IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全963スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
963

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

蓋が引っかかる

2021/06/16 19:54(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-W100DM

クチコミ投稿数:21件

先日購入しました。
毎日美味しく頂いています。

蓋を開ける際、一瞬釜と蓋が引っかかるのですが、これは仕様でしょうか。

書込番号:24191856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kiknilさん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/16 20:09(1年以上前)

私が購入した時の店員さんの説明では、釜が入っていない時は速く開き、釜が入っている時は一旦少し開いた後にゆっくり開くようになっている、とのことでした。
炊飯後に開けた際に、蒸気が一気に出たりしないように、とのことだったかと思います。

書込番号:24191875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/06/16 21:10(1年以上前)

>kiknilさん
早速のお返事ありがとうございます!
考えられてのことで安心致しました。

書込番号:24191983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/12 11:52(1年以上前)

一年経過すると引っかかる感じはなく勢いよく開くようになります、それで勢いよく蓋をぶつけたことあります。
破損しないように上蓋は軽く押さえて開けるようになりました。

書込番号:24540310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

蒸気キャップの洗浄

2021/06/12 07:11(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-W100EM

クチコミ投稿数:21件

2020年のDMを購入予定でしたが、今回EMが季節ごとに給水を変えるということで、さらに美味しくなることがわかり、一度見てみてから決めようと思っています。
ただ今回から蒸気キャップを洗浄しない済むことをウリにしていますが、衛生的にはどうなのでしょうかね。

書込番号:24184058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2021/06/12 12:24(1年以上前)

蒸気キャップを洗わなくていいとは記載されていません。
もし、定期的に洗わないとネバネバの物が付いてきますよ。
手入れが出来ないなら、逆に売れないでしょう。
取説 38ページ 蒸気口のお手入れ
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/kitchen/item/docs/rz-w100dm_M_c.pdf

書込番号:24184437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/06/12 16:35(1年以上前)

>Bondedotigraoさん

ハラダヤンの妻です。 こんにちは。 

我が家でも日立の炊飯器使ってます。

新型は蒸気キャップを本体に内蔵して毎回洗う手間を省いたということらしいですが、

取説は未だ公開されてないようで、毎回洗う必要はないが定期的な手入れは必要なのか、

それとも全く何もしなくても衛生上も問題ないのか等は不明ですね。

この点は取説が公開されてから再度確認が要ですよね。

その後に実物を見て最終判断されたら良いかと思います。

書込番号:24184723

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2021/06/12 23:10(1年以上前)

>ハラダヤンさん
そうですね、説明書で確認が必要です。もしかしたら、何か洗浄する方法があるかもしれませんね。

>MiEVさん
私が言っているのは新型のことです。

書込番号:24185468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/06/14 19:21(1年以上前)

>Bondedotigraoさん

発売前の製品なんで口が固く量販店に派遣されている人員では教えてくれる方がまだいませんでした。メーカー窓口に直接問い合わせて感触を得てはいかがですか。たぶん同じ理由でまともな回答は得られないと思いますが。

日立の取説置いているサイト階層を軽く解析してみましたが、やはり発売前なのでいまのところEMの説明書はマスクされてて表示できませんでした。

知りたい情報は発売を待つしかないと思いますよ。

書込番号:24188611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2021/06/26 19:46(1年以上前)

取扱説明書が閲覧できるようになりました。
蒸気キャップの洗浄について一切言及されていないようです。
気持ち的に不安なので現行品を格安で買うことにしました。

書込番号:24208079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

うまく炊けません

2021/06/02 18:13(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10HK

スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

今まで使っていた炊飯器が壊れたので急遽買い換えました。炊飯器なんてどれも同じと思ってたのですが、今までと同じ炊き方をすると、カチカチになったり、べとべとになったりします。うまく炊けるコツはありますでぢょうか?

書込番号:24168664

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/06/02 19:47(1年以上前)

>GRBKさん
こんにちは

水加減一つでしょうね、

きっちり測って炊いてみましょう。

書込番号:24168826

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2021/06/03 00:56(1年以上前)

今までのと同じ銘柄の米なら、米の量を計量カップで測り、水量をキチンと測って入れる。
炊き分けをふつう・しゃっきり・やわらかを選ぶ。
ご飯の炊き方には好みがあります。
これが正しいはありません。
好みの炊き方を見つけることになります。
洗米後、内釜に米を移して水に浸す時間を長過ぎないようにする。
メーカーによっては水に浸す時間を取らなくてもいい物が出ています。
洗米後炊飯ボタンを押せる物も。
この機種の取説に浸す時間の細かな記載はありませんでした。

書込番号:24169308

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/06/03 11:48(1年以上前)

>GRBKさん

常温の水ではなく、冷蔵庫で冷やしたお水で炊飯するとベチャッとしにくいですね。お水は軟水であれば何でも構わないので水道水を冷やしただけで大丈夫です。

より美味しくしたい場合は、象印の炊飯用浄水器で作った冷水を使うとよいでしょう。
https://www.zojirushi.co.jp/syohin/rice-polishing-machine/mqja/

書込番号:24169836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

2021/06/03 18:57(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

きっちり測っているつもりなのですが微妙にくるってるんですね💦
でも、極端にくるっていないと思いますので、炊きあがりにむらがあるのが不思議です

書込番号:24170345

ナイスクチコミ!1


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

2021/06/03 19:00(1年以上前)

>MiEVさん

今の炊飯器でもそこまでやらないといけないんでしょうか?💦
おいしく炊くにはきっちりやった方がいいにきまってますね。もう少し丁寧にやてみます

書込番号:24170350

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

2021/06/03 19:01(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん

一度試してみます!
情報ありがとうございます!

書込番号:24170354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:11件

2021/06/13 11:48(1年以上前)

>GRBKさん
炊飯器のプログラムにもよりますが、浸しと蒸らしを安定させると炊飯も安定しやすいと言われています。

その上で蒸らしを15分程度と長めにやってみてください。

蒸らしも混ぜないでやるのと混ぜてからやる2つを試してください。

それでもベチャベチャの時は水の量を減らし硬い時は水の量を減らします。


水の量の目盛りは米のいろんな状況に対する標準的な物ってだけで、そこに固定してキッチリ測る意味は有りません。各米の水分により加減するのが当たり前でトライ&エラーを繰り返し、正解を出して下さい

書込番号:24186143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

2021/06/14 12:48(1年以上前)

水の量をしっかり管理し、炊き込みモードで炊き上がったのかこれ、、、全く炊けてないです。 絶対こわれてますよね?

書込番号:24188004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

2021/06/15 12:32(1年以上前)

買ったところに相談したら、明らかにおかしいので修理ではなく新品交換してもらいました。ただ、メーカーに問い合わせるとうちじゃないというたらい回しにあいました。メーカーのアフターは最悪でした。

書込番号:24189653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:11件

2021/06/23 22:58(1年以上前)

>GRBKさん

お疲れ様です。

これは酷い。明らかな不具合ですね。プログラムぽいですね。

言い忘れていましたが、これだとリセットしてみたら良かったですね。


メーカーの対応が適切かどうかは別として、早めに購入店に問い合わせる方が新品交換には有利に働くとは思います。

ところで、交換品の調子はどうですか?

書込番号:24203397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件

2021/07/01 13:07(1年以上前)

>選び喜び再びcomさん
交換後は絶好調です!

書込番号:24216669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯中の音

2021/04/27 13:21(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-PS10

スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件 炎舞炊き NW-PS10のオーナー炎舞炊き NW-PS10の満足度4

昨日から使い始めました。

炊飯中の音が、結構大きいのですね。
特に後半になると、炊き上がりの勢いが増す?せいか大きく感じます。
以前の炊飯器は、こんなに大きな音はしませんでした。
美味しく炊き上げるための、仕様での音なんでしょうか。
詳しい方に聞いてみたいです。

ご飯は普通に炊けました。

書込番号:24103871

ナイスクチコミ!24


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2021/04/27 17:27(1年以上前)

圧力タイプの炊飯器は煩いでしょうね。
自分のは他社ですが、圧力のため煩いです。
「カチッ」「シュー」「プシュー」などが聞き取れます。
シューは蒸気を出し、プシューは圧力を抜いているのか。
始めはどんな動作だろうと、炊きあがりまで近くで観察していました。
今は炊いている時、近くにいないので気になりません。

書込番号:24104149

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件 炎舞炊き NW-PS10のオーナー炎舞炊き NW-PS10の満足度4

2021/04/27 18:04(1年以上前)

>MiEVさん
有難うございます。
カタカタ?とかシューとかひっきりなしに、音を立ててます。
側にいるわけではないので、少々音を立てても気にしないようにはしてますが。

書込番号:24104197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

使い始めの匂い

2021/04/26 16:53(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-PS10

スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件 炎舞炊き NW-PS10のオーナー炎舞炊き NW-PS10の満足度4

昨日、購入して今炊いてます。
蒸気が上がると共に、プラスチックの匂いが出てきました。
ご飯の炊ける匂いと一緒になってて、美味しそうな匂いがしません。
取説には、その時にはクリーニングとありますが
それをしないと、匂いは取れないのかな。
前は、安いマイコンの炊飯器でしたがこんな匂いしなかった記憶が。
操作が多く、複雑になると匂いも出るのかな。
皆さんは出てないのですか?匂い。

書込番号:24102331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
nonpyu777さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/26 16:56(1年以上前)

>@ブルーさん
私も初回はそう思いました。
クリーニングはしませんでしたが、3回目くらいで変な匂いはなくなり気にならなくなりました。

書込番号:24102336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件 炎舞炊き NW-PS10のオーナー炎舞炊き NW-PS10の満足度4

2021/04/26 17:04(1年以上前)

有難うございます。
投稿して、良かった!
安心しました。
そう言えば、冷蔵庫も売り場で扉を開くと
プラスチック臭しますよね。
それと同じかなぁ。

書込番号:24102349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/04/26 18:15(1年以上前)

>@ブルーさん

昔に比べて炊飯器高機能化してパーツ数が増えた上にコストダウンで金属ではないプラスチック素材を使ったパーツが増えたため匂いが出やすくなったと以前元某メーカー開発に居たから聞きました。

取説やサイト上のサポートページに対応が記載されているのでどうしても匂いが取れない場合は購入店に相談してみましょう。

書込番号:24102477

ナイスクチコミ!4


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件 炎舞炊き NW-PS10のオーナー炎舞炊き NW-PS10の満足度4

2021/04/26 18:30(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
有難うございます。
昔の炊飯器って、こんな匂いも出なかったと思うし、こんなことで、悩みもしなかったです。
そういう訳があったのですね。
便利になるとかえって、悩みが増えますね(笑)

書込番号:24102507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパネルのチャイルドロック

2021/04/22 21:08(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VXP


初めて質問させていただきます。
こちらの商品の、保温機能の評価が高いことを信じて購入いたしました。

1ヶ月近く使っているのですが、タッチパネルの部分につい手をおいたり触れたりし、炊飯予約キーの選択状態(等)になり、保温が勝手に終了してしまうという事が何度かありました。
そこで、チャイルドロックキーの様な機能は無いものかと思って説明書を読んだのですが、見当たらず。
私の見方が悪いのかもしれないのと思い、ここに質問させていただくこととしました。

保温など問題は無いのですが、もしもチャイルドロックキーについて知っている方がいらっしゃいましたら、お教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24095675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/04/25 23:29(1年以上前)

>スズキのセルボくんさん

最上位機機種ではホームキー長押しで設定できていたので、この機種にも何らかの形で搭載されているものと勝手に思い込んでいたら取説読む限り、表に出している通常の操作でその設定はなさそうですね。

お役に立てず申し訳ございませんが、通常操作外で操作方法を設定している場合があるのでメーカーに問い合わせてみるのが正解でしょうか。

書込番号:24101399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/04/28 00:10(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
実はつい先程も勝手に(いつの間にかオフの所を触っていたのだと思います)保温が消えてました。

メーカーに聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24104911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/04/28 11:07(1年以上前)

本日東芝さんに確認した所、チャイルドロック機能はないとの事でした。タッチ時間の調整も出来ず注意するしかないと。
炊飯器を置いている場所が胸の位置位と、割と高いところで、上蓋を閉めるのに圧力(真空?)のせいか力も必要で、その時に触っているのかなぁと思うので、気をつけないとと思いました。
ただ、子供(高校生以上が二人)も使うのでいくら言っても徹底は出来ないかもですが。

置く場所の再検討もしようと思います。

>黒蜜飴玉さん
ありがとうございました。

書込番号:24105393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)