
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年5月4日 10:06 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年4月29日 11:39 |
![]() |
6 | 3 | 2013年11月6日 09:32 |
![]() |
1 | 4 | 2013年4月9日 11:50 |
![]() |
1 | 6 | 2013年4月13日 11:57 |
![]() |
7 | 2 | 2013年4月5日 01:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKX-B100
おこげについて
質問お願いします。
この機種に限らずですが、タイガーの土鍋はおこげができますよね?
火加減を一番弱くしても、やはりおこげはできるでしょうか?
回答よろしくお願いします。
0点

こんばんは
下記の、[土鍋IHジャーに関するご質問]が参考になるかもです。
http://www.tiger.jp/customer/faq/01ricecooker/faq002.html
念の為、記載しておきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Q.おこげの調節はできますか。
A.3段階の火加減の中から調整してください。強めのおこげがお好みなら火加減3または強、おこげがつかないようにするには火加減1または弱。しかし土鍋と本体の相性、または土鍋の特性でもあるので、火加減1または弱にしても多少おこげができる場合はあります。ご了承ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その他もご参考になるかもしれませんので、一度ご覧になってみてください。
一応ご参考になれば・・・
書込番号:16051467
0点



ジージー音、うるさくないですか? 普段は銀シャリで炊きます。普段は炊飯中の音は気になりませんが、たまに早炊きで使用すると、ジージー音、電磁調理器でなるような音の大きさが気になります。圧力炊飯器なら音がなるのは仕方ないと思いますが、何故なのでしょうか?銀シャリの時より、早炊きやエコ炊きの時の音が大きいのはうちだけでしょうか?もし皆様がそうなら我慢しますが、うちだけなら一度メーカーに聞いてみようと思います。ちなみにTVの音をあげたい程の音が出ます。解答宜しくお願いします。
0点

マイコンが火力調整している時にIHが釜などと共振してジーというような音が出ます。
メーカーで調整可能かもしれませんので一度問い合わせてみてください。
書込番号:16046072
1点

早速の解答ありがとうございます。
そうなんですか。貴方様も、炊き方によって音変わりますか?一度メーカーに聞いてみようと思います。
書込番号:16046093
1点

炊飯器も電化製品である以上、個体差が出ます。
生産ロットが近ければ音が出る個体が集中している可能性もありますが、近いロットを持っている人が
価格コムを見ているとは限らないので、数名が音がする音がしないとそれぞれ回答をくれてもここでは結論でません。
メーカーも個々の対応となりましょうから問い合わせたほうが早いです。
ジーという音はIHと釜の素材や形状が関係しています。
ちなみに私は三洋の圧力IH炊飯器を使っています。圧力特有の音がしますが、ジーという音はしません。
別宅で使っている日立の圧力IH炊飯器も圧力特有の音はしますが、ジーという音はしません。
また、実家の東芝製圧力IH炊飯器はポンプを搭載しているので、その作動時にジーというような音はしますが
炊飯時や保温時にジーという音はしません。
書込番号:16046154
0点

何炊きにしたら一番音が大きいかいろいろ試してみたら、なぜかあまり気になる程の音がしなくなりました(^_^;)
だけどいつあの音がするか分からないので、また次回同じ音がした時はサービスセンターに聞いてみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:16072349
0点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > tacook JKU-A550
一人暮らしで初めて炊飯器を買おうと思っています。
検討中の機種は、この機種ともう一つのマイコン式tacookのものです。
基本的には1〜2合ぐらいしかたかないと思います。
同時調理の機能もいいなと思い購入検討中なのですが、
上記の炊飯量で、IHの強みはいかせるのでしょうか?またおかずの同時調理の際、IHの強みもいかせるのでしょうか?
特にマイコン式でも変わりがないなら、コスト的に安いのをかおうとおもっていますが!
マイコン式はチャーハンとかケーキ、リゾットもできますね!!
この機種だとどんなおかずができるのか不明です・・・。
1点

>上記の炊飯量で、IHの強みはいかせるのでしょうか?またおかずの同時調理の際、IHの強みもいかせるのでしょうか?
強みを活かせるかどうかでは活かせます。
IHやマイコンに関わらず、3合炊きで3合を炊くとあまりよくありません。それくらいの炊飯量がベターです。
マイコン比でIHは釜全体が発熱するため与える熱量が違ってくるので
少しの差しかないかもしれませんが、やはり味に差は出てきますね。
ただ、マイコン式といってもJBU-A550は釜底にかぎらず、側面や蓋にもヒーターを搭載しているので
底にしかヒーターを搭載していない機種に比べれば温度ムラは少ないです。
味にこだわるならIHですね。そこまでお金を掛けたくないのであればマイコン式で大丈夫です。
>この機種だとどんなおかずができるのか不明です・・・。
JBU-A550とは数種類レシピが違うとだけ販売員が言っていましたが、確認はとっていません。
ちなみにチャーハンやケーキなんかは炊飯器レシピがネットで検索すればいくらでも出てくるので
タクックで作れる作れないかはそれほどこだわらなくてもよいと思います。
書込番号:16014573
3点

>黒蜜飴玉さん
初めまして!書き込みありがとうございました!。
色々考えた結果。ごはんの炊きあがりを重視しこの機種を購入することにきめました!!
家電量販店の価格よりも、家電量販店のウェブサイトの方がなぜか安かったので(4000円以上違う)そちらで購入いたしました!
とどいたら使用してみてレビューをのせますのでよかったら見てくださいね!
ありがとうございました!
書込番号:16015066
1点

tris-highさま。
その後、どうだったでしょうか? レビュー、お待ちしています。
書込番号:16801393
1点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-ST10-BP [プライムブラック]

本日、新宿のBで71000円の22%(15620P)で買いました。
昨日は納期20日って言われたんですけど、
今日たまたま観に行ったら、わずかに入荷したみたいで、持ち帰ることができました。
ちなみにYでは65000の11%(7150P)でした。納期は1か月といわれましたが・・・
書込番号:15994818
0点

Bとはどこの事でしょうか?Yはヤマダ電機ですか?
書込番号:15994840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Bはビックカメラ、Yはヨドバシかヤマダ電機になるとは思いますが
ここのクチコミ掲示板は不要な伏字を禁じているのでわざと伏せているのだとしたら不親切ですね…。
ただ、スレ主さんも地域も書かずに安いところを聞くというのも変な話なのでその辺りを揶揄されての対応かもしれません。
書込番号:15995616
0点

すみませんでした、こちら宮崎からなので対応出来る所で、通販とかもしくは振り込み、探してます。ヤマダ電機さんは近くにあります。
書込番号:15996130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



この機種の購入を検討しております。
6月に後継機種が発売すること、またすぐには必要ないことから、
しばらく様子を見ているところです。
関東(東京、埼玉辺り)店舗での価格情報をお持ちの方がいましたら教えて頂けますでしょうか。
因みに、私が本日近所のノジマに訪問した際は\54800のポイントなし(5年保証込)でした。
※色は問いません。
1点

私もこの機種の購入を検討しています。
昨日渋谷のヤ○ダ電気では49800円、ポイントなしでした。
日に日に安くなっていますが何処まで下がるか?思案中です。
もっと下がるでしょうかね・・・
書込番号:15973824
0点

昨日、出張先のLABI仙台で43000円のポイント2%3年保証付きの提示を受けました。
店内の広告的なものに、ネット価格に対抗する旨の見出しがあったので、価格ドットコムの値段を提示した結果の価格のようです。
ネット価格が日に日に下がってる中、いつが買い時か迷いますね。
発売当初の価格から考えると、いまでも買いな値段でもありますが。。。
書込番号:15974255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LABI池袋で39800円ポイントなしでした。
色は白だけで在庫もあと少しのようでしたよ。
書込番号:15984284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sas0708さん、bobeさん、情報ありがとうございます。
いよいよ店舗の方でも在庫がなくなってきたようで、
ネットの価格も下げ止まりの気配(ネットの在庫店舗も出てきている)
がしてきたので、このタイミングで買いたいと思います。
書込番号:15991260
0点

ホワイトが欲しかったので今まで待っていましたが私も昨晩購入しました。
昨晩の最安値37353円で買おうと思い手続きしたらなぜか表示価格より安くなっていて今現在の最安値より安く購入できました。ラッキーでした。
美味しいご飯が食べれると今から楽しみにしています。
書込番号:15998184
0点

私はルージュブラックを狙っていたため、ネットで5年保証付き(クロネコヤマト)を39780円で購入しました。
ホワイトはまだ下落傾向にありましたが、ルージュブラックはbobeさんの口コミの通り、店舗では品薄傾向だったため決断しました。
皆さんのお陰でいい買い物がて来ました。ありがとうございます。
因みに、昨日LABI池袋に別件で行ったときの店頭表示価格は、ホワイトが37800円でした。在庫処分的な感じでした。
書込番号:16010592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたてミニ JKM-A550
この機種で早炊きにかかる時間はどれくらいでしょうか。
現在は15年ほど前の機種で1合30分くらいです。
通常は3合をタイマーで朝炊き上がるようにセットしていますが、時々早炊きも使います。
他の機種では、45分くらいかかるものもあるようで、最新機種だからといって、時間が短くなる(または同等の時間)わけではないんだな、と、所要時間が気になりだしました。
カタログなどでは確認することができませんでした。
1合でも3合でも構わないので、早炊きにかかる時間を教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
3点

こんばんは
取説を見てみましたが、早炊きは、30ー40分 と記載されています。
P、14
http://www.tiger.jp/customer/description/pdf/jkm_a.pdf
ご参考まで
書込番号:15953566
2点

流星104 さん
返信遅くなり申し訳ありません。
早々のご返信ありがとうございました(*^ー^*)
とても参考になりました。
書込番号:15979129
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)