IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全965スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
965

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

生産終了?

2012/06/22 18:31(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力 かまど炊き RC-10VSE

スレ主 COUNT_DOWNさん
クチコミ投稿数:273件

この頃の値上がりは生産終了によるものなんでしょうか?

書込番号:14711970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/25 01:55(1年以上前)

でしょうね・・・?
そう云う私も購入を検討していた一人なのですが・・・
購入時期を逃してしまいましたので、新型の正常進化と同価格程度である事に期待しておる次第です・・・

書込番号:14722376

Goodアンサーナイスクチコミ!0


孫ご飯さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/08 21:24(1年以上前)

ヤマダ電機で、RC-10VQEは、まだ売っています。
ヤマダ電機仕様ですが、25800円で先週買いました。
RC-10VSEと同等品ということなので、旧型のRC-10VSEを購入しようとされている方は、
検討しても良いのではないかと思います。

書込番号:14911602

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SR-PX101とSR-PX181の消費電力

2012/07/23 22:24(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-PX101

スレ主 yanbou2号さん
クチコミ投稿数:4件

SR-PX101とSR-PX181のどちらを買おうか迷ってます。
消費電力は、それぞれ1200Wと1350Wで、
一回あたりの炊飯時消費電力量もそれぞれ163WH/回と209WH/回で
保温もそれぞれ18.4WH/Hと24.3WH/Hです。
ただし、炊飯量により異なるとしています。
今、毎日3合なら消費電力はどちらが多くなるでしょう?
感覚的には大きいほうが無駄だと思うのですが、年に数回沢山ご飯を炊く
ことがあるかもしれないだけで大型を買うのは毎日の電気の無駄になるのか
どなたか教えてくださいますか?

書込番号:14847787

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/07/23 23:15(1年以上前)

同じシリーズですから、同じ量の米を炊くかぎり、消費電力は大差ないはずです。容器が大きい分、保温時に多少増える程度でしょう。
節電を考えるのであれば、保温する時間を可能な限り減らすことが一番効果的です。

書込番号:14848090

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保温時に内蓋から、水が流れる

2012/01/06 09:07(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-SS10-BP [プライムブラック]

スレ主 100yさん
クチコミ投稿数:2件

ご利用中の方、教えて下さい。

購入して、2週間ほど利用していますが、
保温時に、蓋を開けると、内蓋からかなり多くの水分が、お釜の中に流れ込みます。
水分が掛かった部分のご飯は、食べることをためらってしまうレベルです。

皆様も同じような状況でしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:13985828

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/07 21:03(1年以上前)

私もこの機種を使用していますが、同じような状況です。
開けたとき釜の奥の部分に、内蓋に付いていた水滴が落ちるのですよね?
以前使っていた別メーカーの物も同じでしたので、そんな物かと思っていました。

蓋の蝶番の部分の破損を防ぐためだと思うのですが、蓋がゆっくりと開きますよね?
そのゆっくりの速度に任せずに、手でグッと開く(90度以上の角度)と、釜の奥に水滴が落ちてご飯が濡れるのを防げますよ。

書込番号:13992966

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/08 03:35(1年以上前)

先ほど確認しましたら90度以上には開きませんでした。
なので以下に修正させて下さい。

× 90度以上
○ 90度まで

書込番号:13994448

ナイスクチコミ!0


スレ主 100yさん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/08 16:26(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
初期不良では、ないようてすね。
確かに、ゆきっぴさんの言われる通り、素早く開くと、かなり、ましになります。
ご飯は、非常に美味しく炊けるので、うまく付き合っていきたいと思います。

書込番号:13996287

ナイスクチコミ!1


TVっぽさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/27 14:43(1年以上前)

私も同じ様な問題が発生し修理依頼中です。

私のは、NP-NA10と言うものですが構造は同じだと思います。2年足らずで蓋の内蔵ヒーターが壊れました。

炊飯は問題ないのですが、蓋ヒーターが壊れた為、保温時、蓋から水蒸気が一気にたれます。

見た目の問題ですが、ひどい状況で印象が悪くなります。ヒーターが壊れながらエラーは発生しません。

故障頻度は結構、高くWebで「象印、蓋、水」で調べるとたくさん出てきます。保障期間が過ぎながらもメーカーとの交渉で輸送代だけで対応してもらったと言うケースもあります。

通常通り使っていて2年足らずでたくさん問題が発生している分けですから、完全にリコールだと思います。任天堂なら、問答無用で無償対応してくれるでしょう。象印さん、正直な対応をお願いします。

書込番号:14074342

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2012/07/23 12:26(1年以上前)

南部鉄に憧れ購入しましたが、同じ状態です。
メーカーへ問い合わせをしましたら、交換してくれたのですが症状は同じでした。
水が流れすぎて、ご飯の一部分がお粥みたいになってしまいます。

書込番号:14845183

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メーカーカタログにない?

2012/07/22 09:29(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKK-J100-K [ブラック]

この商品、メーカーのカタログに見当たらないのですが、どなたか
ご存じでしょうか?

書込番号:14840200

ナイスクチコミ!1


返信する
座間祥さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/22 09:57(1年以上前)

H100から更新されてないようですね。
私も昨日購入しましたが家電の中でもこの辺はスペックとか
そんなに競争がはげしくないのか型番の違いが分かりづらいですよね。

書込番号:14840302

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

安いんですか?

2012/07/19 16:08(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SX181

クチコミ投稿数:10件

展示品限りで29800円だったのですがお得ですかね?炊飯器をそろそろ買い替えようと思って量販店に行ってみたら置いてありました。炊飯器の事はあまり詳しくなくよく商品の事をしりませんお願いします。

書込番号:14828105

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/07/19 17:11(1年以上前)

旧モデルですが、新品なら安くても4〜5万円で売っていた高級炊飯器です。
状態や保証にもよりますが、展示品であることを気にしないのであれば、安いです。
ただし、値段だけならもっと安いものもあります。味をきちんと見分けるだけの舌がなければ、宝の持ち腐れ、ということになります。

書込番号:14828272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/07/21 19:13(1年以上前)

P577Ph2mさん返信ありがとうございました。
本日量販店に行き店員に話しを聞いた所、新品の在庫が1個だけ残っていて展示品と同じ値段でいいと言われましたので購入しました。

書込番号:14837760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤマダ電器モデル

2012/07/17 11:21(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NC10-TC [メタリックブラウン]

クチコミ投稿数:3件

ヤマダ電器モデルのNP-NC10Nとの違いは何ですか?

書込番号:14819086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/17 11:30(1年以上前)

やまととみさきさん
こんにちは。

ズバリ 色 です。

拘りがなければ、いい色ですね。
我が家は このガンメタです。

書込番号:14819106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/07/17 15:17(1年以上前)

こんにちは

>おくにさんさんのおっしゃるとおり、NC10Nだけの限定色という色のみのようで、
機能は全く同じようです。
色は好みもありますから、お好きな方でよろしいかと思いますが、
価格が違うと思いますので、好みの色の方がお安いといいですね!^^

書込番号:14819790

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/07/17 20:20(1年以上前)

おくにさん、流星104さんありがとうございました。
色だけなのですね。何か特別な機能でもあるのかと思いました・・・
流星104さんのおっしゃるとおり値段の開きが4000円位あるので
じっくり考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:14820723

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)