IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全965スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
965

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お手入れと蒸気について

2011/05/23 13:20(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XW180

クチコミ投稿数:21件

初めまして。
1升炊きで探していて、三洋のXW180とパナのSK182・SW185で検討中です。

@お手入れはさっと水洗いですみますか?
 細かい部分をはずしたり・・・ってことはないでしょうか?
 また、フレームはステンレスではなさそうですが、汚れはふき取りやすいですか?

A炊飯の時の蒸気はかなりでますか?
 吊り戸棚つきのカウンターに置く予定なのですが、蒸気が心配で^^;
 音はうるさいですか?

パナと迷われた方もアドバイスよろしくお願いします!

書込番号:13042411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/05/24 02:42(1年以上前)

ドーナツボールさん こんばんは

下記が少しは役に立ちませんでしょうか?
 http://products.jp.sanyo.com/support/manual/pdf/ECJ-XW100.pdf
使用されてる方からの、情報が一番なので、書き込みがあるといいのですが・・・

書込番号:13045225

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/05/24 12:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

ちょっとお手入れがややこしそうで心配ですが・・・。
取説をみて、店頭でもさわってみます^^;

書込番号:13046266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/05/24 13:57(1年以上前)

ドーナツボールさん こんにちは

おっしゃるとおり、
まずは実物を、見て、さわって、掃除を仮想して分解までして、使い心地、使い勝手、を確認してみるのが、いいでしょうね。
それでも使用感はわからないかもですが・・・
個人的には、1日でいいので、レンタルと言いましょうか、お試し期間、というものがあればな〜と思っています。
(これを読まれた方、あくまでも個人的な希望ですので、突っ込まないでくださいね〜。)^^;

貴方の希望に合った炊飯器が見つかると、いいですね〜。

書込番号:13046468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/05/29 13:28(1年以上前)

昨日この機種に決めて、購入しました!
パナSK182やこれから出る新製品とかなり迷いましたが・・・。

まず2合(1升炊きなのに^^;)白米「ふつう」で炊いてみました。
音は予想以上に静か。
蒸気はやはりそれなりに出ます。
炊き上がりはカニ穴もしっかりできていて、やわらかいだけじゃない!米一粒ずつの存在感もあるのにやわらかいって感じでしょうか?

あっという間に完食の我が家^^;

お手入れもさっと水洗いするだけで終了。

パナのご飯を食べてないのでなんとも言えませんが、この機種にして良かったです!

書込番号:13066259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/05/29 23:19(1年以上前)

ドーナツボールさん こんばんは

こちらを購入されたのですね。おめでとうございます。

こちらに決められて正解だったようで、ホッとしました。
炊飯器の一番の目的である味については、人それぞれですから、
使ってみないとわからない厄介な買い物なんですよね〜(-_-;)
相当迷ってらっしゃるだろうと心配してました。
しかし、ご満足のご様子。良かったです。♪

炭水化物は太る元ですから、あまり食べ過ぎないように・・・^^;

書込番号:13069033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

玄米はどうでしょうか?

2011/05/02 05:23(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-SA10

スレ主 一服さん
クチコミ投稿数:17件

はじめまして。
玄米を炊く場合の炊飯ジャーを探しています。
GABA増量…とかは炊き上げ時間がかかるのであまり重視していません。
SANYOだと玄米も、かため、やわらかめ、匠コースといくつか選択が可能のようです
が、保温に関しては、玄米は保温しないよう説明書に記されていますので没にしました。
どうやら保温に関しては、象印が24時間と長く管理され、玄米も保温できるようなの
ですが、炊き上げに関しては、玄米にあまりこだわりがないように感じます。
とは言え、同じお米ですから、羽釜で炊くとおいしそう…と思っています。
どなたか、このNP-SA10で玄米をお炊きの方がいらっしゃいましたら、ご感想など
お教え下さいますと幸いです。

書込番号:12960605

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 極め炊き NP-SA10のオーナー極め炊き NP-SA10の満足度5

2011/05/11 20:23(1年以上前)

玄米を炊く炊飯器として、本機を購入しました。

たしかに玄米の普通炊きに関しては、メニューが一個しか有りませんが、羽釜なりに美味しく炊けています。

炊飯時間が長い、と敬遠されている「玄米活性」は、普通米に近い感じでふっくらと炊きあ上がりますが、玄米を普通に炊くと「いかにも玄米」といった感じで、ややハードに炊き上がります。

我が家でも、最初は「玄米活性」を使ってましたが、やはり炊飯時間がかかるのと、妻がそのハードな普通炊きの方を気に入ったので、もっぱら玄米普通炊きをしています。

玄米普通炊き、冷めても、臭ったりせず、やっぱり美味しいのはさすがです。

※レビューも参考にしていただけると幸いです。

書込番号:12998053

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 一服さん
クチコミ投稿数:17件

2011/05/23 05:27(1年以上前)

中年かいごさん
ご回答ありがとうございました。
「レビュー」に詳しく書かれていたのですね。
気づかずにすいません。

なかなか『玄米専用』っていう炊飯ジャーって、見当たらないですよね。
あんまりニーズがないんでしょうか?
でも、昔の人ほど玄米を“かまど”で炊いていたんではないかと思います。
その、かまどを真似た羽釜でしょうから、やっぱり玄米を炊きたくなります。
メーカーさんがその方向に力を入れなかったのが不思議なんですが、中年
かいごさんのご回答ですと、メニューが1個しかないものの、やはり、なか
なか美味しそうです。

>妻がそのハードな普通炊きの方を気に入ったので…
私も、できれば少し固めで、玄米感が残った方が好みなんです。
あんまり白米に近く炊けてしまうと、玄米を食べる意味が半減しますし…

>冷めても、臭ったりせず、やっぱり美味しいのはさすがです。
冷めても美味しいのはポイントですね!
だいぶ値段も下がってきたことですので、買ってみようか…と思っています。
願わくば、メーカーさんにズバリ!『玄米専用』炊飯ジャーなどを開発して頂けると
一番ありがたいんですけど…

大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:13041468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

雑穀米

2011/05/09 19:48(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KG10J

クチコミ投稿数:26件

この炊飯器は雑穀米や赤飯は炊けるのですか?

象印の圧力炊飯器はたけないそうなので、こちらは炊けるのか気になるので質問します。

初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:12990714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/05/09 20:11(1年以上前)

こんばんは
パンフレットによりますと、
「白米」・・・・・・・○
「無洗米」・・・・・○
「発芽玄米」・・・○
「玄米」・・・・・・・○
「五穀米」・・・・・×
になってます。
なお、その上の機種、[RZ-KX100J] [RZ-KV100K ] は 「五穀米・・・○」 のようです。
赤飯は、コースにありませんので、メーカーに問合せてみてはいかがですか。

書込番号:12990786

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

玄米は炊けますか?

2011/04/29 19:24(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SK102

スレ主 hokutonさん
クチコミ投稿数:7件 SR-SK102のオーナーSR-SK102の満足度5

sr-sk102、sk101は玄米を炊くコースがありますか?

また炊きあがり感を教えてください。

書込番号:12950960

ナイスクチコミ!0


返信する
都忘れさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/03 13:33(1年以上前)

初めましてhokutonさん。SR-SK102のメニューは、次の通りです。
白米、無洗米、玄米、発芽/分つき米、炊きおこは、すし飯、おかゆ、
玄米がゆ、発芽/分つきがゆ、雑穀米がゆ、蒸し、以上です。
参考になれば幸いです。

書込番号:12965478

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hokutonさん
クチコミ投稿数:7件 SR-SK102のオーナーSR-SK102の満足度5

2011/05/09 14:00(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:12989809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

放熱板がはがれ始めました

2010/09/15 00:12(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-XWA10J

クチコミ投稿数:11件 NJ-XWA10JのオーナーNJ-XWA10Jの満足度4

とてもショックです。

放熱板の蒸気口の黒いコーティングがはがれました。
購入後半年で、まさか・・・ です。

最初は ほんの一部でしたが、あっという間に1円玉位になってしまいました。
毎日洗うたびに、いやな思いをしています。

取説には、消耗品と書いてありますが、あまりに早いはがれ方にビックリしています。
無償交換は、可能でしょうか?
出来なければ、何から始めたら、最小限の費用で交換できるでしょうか?

書込番号:11911319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2010/09/15 02:07(1年以上前)

こんにちは。ユーザではないですが。
とりあえず、時間たたないうちに買ったお店に相談したほうがよろしいかと。
いくら消耗品でも、半年でこれって早すぎるでしょう?と言うだけ言ってみましょう。

お店が取り合わないならメーカーの相談窓口へ電話しましょう。

いずれにしても買った店かメーカーに何らかの負担をしてもらう以外に、無償ないしは安くあげる方法ってたぶん無いと思いますよ。

書込番号:11911740

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/15 08:29(1年以上前)

見た感じは、消耗したというより、コーティングの不良のように見えますよ。

内釜のコーティングがはげるのなら、分かりますが、この部分は、珍しいですね。

明らかに、水蒸気の発生部分の耐久性の不良ですし、まだ、半年ですし。

メーカーにきちんと説明すれば、真摯に対応してくれると思いますよ。

書込番号:11912232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 NJ-XWA10JのオーナーNJ-XWA10Jの満足度4

2010/09/22 06:56(1年以上前)

返信遅くなり、申し訳ございません。
昨日、三菱のお客様相談センターから返信がありました。
放熱板を送付するので、交換で運賃着払いで送り返して欲しいとの事です。
問題が起きてから、すぐ相談していれば、良かったと反省しています。

本当にありがとうございました。

書込番号:11949447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/09/28 21:23(1年以上前)

Wシリーズではなく安い方のXシリーズの方で書き込みしたら
こちらに同じ症状の方が
サービスに電話したらセンターに本体持ち込むように言われました
ワタシの方も約半年です 同じロットなのでしょうか トホホです

書込番号:11983317

ナイスクチコミ!0


sag.comさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/22 22:54(1年以上前)

私もです。運が悪かったですね。結局鍋だきに変更しました。

書込番号:12100047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/05/02 15:43(1年以上前)

こちらのNJ-XWA10Jも買って半年経たないぐらいで
放熱板の塗装が剥れはじめました。

ずっと気になっていたのですが、ご飯が炊けない訳でも
ないので気にしながらも使っていたのですが、やはり
気になるので本日、修理窓口に電話してみたところ
同様の現象が多く発生しているので無償交換との事。

私ももうちょっと早く問い合わせしておけばよかったー。
部品として購入した場合の価格を聞こうと思って
問い合わせしたんですけどね〜。

書込番号:12961998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/05/02 17:37(1年以上前)

私も今日、交換にサービスセンターに行ってきました。

炊飯器って毎日使うものだし、
放熱板がないと炊けないのですが、
どこかのセンターへこちらから発送して、
三菱が受け取ってからこちらに代替品を送ってくるという方法か、
サービスセンターに申し込んで、
ものが届いたら剥がれた放熱板を持って交換に行く
という方法しかなく、
こちらから発送する方法だと1週間くらいの間ご飯が炊けなそうなので
仕方なく、サービスセンターまで行ってきたのでした。

高い炊飯器なのだし、炊飯器は毎日使うものなのだから、
それから消費者の利便性も考えて対処してくれればいいのにな
と思いました。

交換された新しい方の放熱板は表面もつるつるではなく、
塗装も厚くなっている気がします。

「また剥がれることはありませんか?」と聞くと、
「それは大丈夫だと思います...」という感じでした。

でも、これだけ放熱板の塗装の剥がれが出ているのに、
三菱のHPでは一言も記載がないのですね。

書込番号:12962344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2011/03/01 14:45(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XW100

スレ主 84dさん
クチコミ投稿数:25件

価格履歴で
2011年 3月 1日 10:38
\8,804
ゲットプラス オンラインショッピング
で載ってたらしいのですが、
この価格でゲットされた方はいるのでしょうか?

めっちゃ安いのでびっくりしました。

こんなに価格変動するものなのでしょうか?
欲しい時が買いどきなのですが、この価格を見ると、いつ買おうか悩んでしまいます。

書込番号:12724681

ナイスクチコミ!2


返信する
1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2011/03/02 23:11(1年以上前)

この機種の定価から考えますと、おそらく価格の表示間違いだと
思うのですが。
以前も他のショップで価格表示を間違えて賛否両論が飛び交って
おりましたが、結局どなたもキャンセル処理となったようです。
ちなみにパナソニックの掃除機でした。

書込番号:12731735

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 84dさん
クチコミ投稿数:25件

2011/05/01 16:11(1年以上前)

回答ありがとうございます。

間違いの場合もあるんですね。
価格変動でメールが来るようにしているので、一瞬びっくりしましたが、あまりにも安い場合は、入力間違いを疑ってみます。

書込番号:12958281

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)