IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
964

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯途中のビビリ音について

2010/12/22 20:39(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NB18-XJ [ステンレスブラウン]

スレ主 MEGA O.I.Sさん
クチコミ投稿数:440件

本製品を購入し、日曜日のお昼に初炊きした時は気になる音はしなかったのですが、
同じ日の夕方、2回目の炊飯途中で周期的なビビリ音のような音がしました。

ビビビビビビ・・・と5秒ほど音がしては静かになる繰り返しが数分間続きました。

音の出どころを探したところ、本体後方のコードリール周辺のようで、取っ手を持ち上げたら
音が収まるような感じでした。

初期不良と判断するのには微妙な音ですが、それまで使用していた同じ象印のNP-HT18では
そのような音はしなかったので気になりました。

その後の炊飯は朝起きる前にタイマーで行われているため音について確認できていません。

購入された皆さんのお宅の製品はこのようなことはありませんか?

書込番号:12404776

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/12/22 21:01(1年以上前)

こんにちは
別メーカーですが、たまに音がすることがあります。
IHの原理は強力な磁界なので、近くの鉄片など振動することがあるでしょう。
音が止まらないとか、ほかに異状がない限り問題ないと思いますが。

書込番号:12404868

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MEGA O.I.Sさん
クチコミ投稿数:440件

2010/12/22 21:12(1年以上前)

里いもさん、さっそくのレスありがとうございます。

炊飯器は米びつ機能付き電子レンジ台?の炊飯器収納部分で使用しています。
その台座はスライド引き出し式になっていて、鉄板でできています。
炊飯時には引き出しておいて蒸気はキッチンの天井に上るようにしています。

この引き出しの鉄板にIHの電磁場が影響して振動しているのでしょうか。
確かに持ち上げたら音がほとんどしなくなったことからすると、正解かもしれませんね。
電磁シールドマットみたいなのを敷くと良いのかな。

なお保温時にAMラジオ(TBS)に数十秒に1秒弱、ジッというノイズが入ります。
これも今まで使用していたNP-HT18よりもノイズレベルが高くなっています。

もう少しじっくり様子を見てみようと思います。

書込番号:12404917

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/12/22 21:46(1年以上前)

電磁シールドマットが効果あるか疑問です。
マットは弱い磁界には効くと思いますが、ご飯炊く数百Wには果たして?

書込番号:12405065

ナイスクチコミ!0


スレ主 MEGA O.I.Sさん
クチコミ投稿数:440件

2010/12/25 12:09(1年以上前)

今また炊飯に立ち会っているのですが、ブーーーーーッという音が繰り返されています。

映画館の上映開始のブザーみたいな音で、上記が出始めてから音の出る間隔が狭くなって
音圧も強くなってきています。

音が出始めたところで本体をほんの少し持ち上げるようにすると鳴り止みます。

が、置くとまたブーーーーーッという音の繰り返し。

里いもさんの読みどおり、IHの磁界が置台と共振していると考えて正解みたいですが、内釜
だけでなく本体下部にも強力な磁界ができていると思うと怖いですね。

小さな子供さんがいる場合は近づけないように気を付けた方がいいのかも。

なお置台の裏面に触れてみましたが、熱くはなく暖かくなっている程度でした。

炊飯器の置き場所を変えてみるしかないかな。

書込番号:12416437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 都内のヤマダ

2010/12/23 07:06(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

スレ主 hay99さん
クチコミ投稿数:47件

前スレ拝見しましたが、ヤマダ価格が3万切ってる所もあるのですね。
同社ポイントで購入予定ですが、新橋では3万台後半でした…。
都内でお安く購入できた方、情報いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:12406627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/23 07:55(1年以上前)

私も購入すべく都内近所のヤマダを何軒かのぞきましたが特価で¥36800の表示で値引き不可だそうです。休日に池袋か新宿で交渉した方が早いかもしれません。購入できたら是非お知らせくださいね。

書込番号:12406710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/23 15:44(1年以上前)

駄目もとで池袋の総本店を見に行きましたら¥29800とあり
交渉無しで黒を購入しました。
3万円以上で3年保証なので悩ましいところです。
確か26か27日までだったと思います。
午後で3色揃ってました。参考になれば。

書込番号:12408301

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hay99さん
クチコミ投稿数:47件

2010/12/23 20:11(1年以上前)

mintia w&c さん
情報をいただき、私も夕方、池袋へ買いにいきました。
3年保証付3万円で我が家はレッドを購入しました。
本当にありがとうございました!

書込番号:12409419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/23 21:29(1年以上前)

神戸の西部です。
昨日22日、ここの情報を持ってヤマダへ。
しかし、話の通じないゆる目な女性店員が、
どうやっても表示価格の36800でしか売れない、と。

で、年末商戦のラストスパートにかかる本日23日、再度訪問。
表示価格が、なんと29800円ですよ。地方なのに。

昨日とは異なる店員に、3年保証にするには販売価格は30000円以上であることを確認し、
30000円に売変してもらい、購入しました。

炊飯は朝までお預けですが、さっそく温泉卵を作りました。
普通においしかったですね。

書込番号:12409825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイコン炊飯器と迷っています

2010/12/16 18:59(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-GD05

スレ主 garnet7188さん
クチコミ投稿数:71件

二人用の少量炊けるIH炊飯器を検討していてこちらの商品を見つけたのですが、さらに調べるとNS-LD05というマイコン式がありますよね。

値段は数千円安いし評価も高いようですし、それならマイコンでも良いのかな…と気持ちが揺れてきました(笑


それでもこの価格差を納得できるほどIHは美味しく炊けるのでしょうか?

そんなに変わらないのなら安い方が得だし…悩みます。



書込番号:12376010

ナイスクチコミ!0


返信する
vr6bisさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:25件

2010/12/16 19:13(1年以上前)

方式の違いで言うと、マイコンは、釜の下からしか加熱しません。
一方、IHは、下からも側面からも加熱します。
炊きあがりの違いは、私の経験上ですけど、歴然です。
マイコンはどうしてもご飯がべたっとしてしまう感じです。
ちょっと高くてもIHを買った方がおいしいご飯が食べられると思います。

書込番号:12376056

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/12/16 19:17(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000134102/
硬めのご飯が好きなら、タイガーの機種が無難かなと。
やわらかめも極うまコースがありますが。

書込番号:12376072

ナイスクチコミ!0


スレ主 garnet7188さん
クチコミ投稿数:71件

2010/12/18 10:45(1年以上前)

ありがとうございます。

やっぱりどうせ買うならIHの方が良さそうですね。

書込番号:12383757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

こちらのパールブラックはヤマダ及び一部のネット業者専売
なのですかね?

ビックカメラ、ヨドバシカメラ、コジマには白、赤の従来の2色
しか存在せず、カタログも白、赤の従来の2色のみ掲載されてました。

ヤマダには現物(パールブラック)があり、カタログも白、赤の
従来の2色の他にパールブラック、計3色が掲載されてました。

皆さん、情報等お持ちでしたら是非お教えください。

書込番号:12369411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/15 05:54(1年以上前)

黒だったら、どうするのの?ヤマダに聴いてそれをあなたが情報提供してくださいな。

書込番号:12369517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/12/15 06:43(1年以上前)

楽天で31800円、期間限定ですね。

書込番号:12369561

ナイスクチコミ!0


murzaniさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/17 09:59(1年以上前)

ヤマダ電機の店員さんが専売モデルで他では買えませんよと言ってました。
ポイントなしの32000円で売ってもらえました。

書込番号:12378895

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RZ-KV180KとRZ-KX180Jで迷ってます・・・

2010/12/14 16:07(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV180K

クチコミ投稿数:3件 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV180Kの満足度4

RZ-KV180KとRZ-KX180J〜今この二つに絞っているんですが、炊きあがりのおいしさにどれくらい差が出るものなのか、ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。

ちなみに我が家は保温は滅多にしません。残れば次回はレンジで温めて食べます。なので炊きあがりのおいしさに重点を置いて拳闘中なのです。

2.3oの黒厚鉄釜(3年保証)と3oの打ち込み鉄釜(5年保証)の炊きあがりのおいしさの差って、実際はどうなんでしょう?
ほとんど差がないようであれば、御値段的に安いRZ-KX180Jにしようと考えているんですが・・・

書込番号:12366190

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/12/14 17:02(1年以上前)

価格差から考えると人間の舌で違いを感じられるほどの違いは生まれづらいです。

製品の出始めにどちらも5.5合炊きで炊いたお米を試食しましたが、味の違いをそれほど感じないと思いますという説明員の説明どおりそれほどなかったです。

ただその時のお米を聞くと古米のひとめぼれ(食味ランクAダッシュ)とのことだったので新米だと違いは出るかもしれませんが・・・。

どちらの製品も極上炊きで炊くと美味しいのでよくよく考えた上で予算に無理が無いのならKV180を買うのが正解ですよ。

書込番号:12366347

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV180Kの満足度4

2010/12/14 21:41(1年以上前)

早速のレスをありがとうございました。

そうですか、炊きあがりの違いはあまりないようですね。
それでも予算に余裕があれば、RZ-KV180Kをとのアドバイス〜ありがとうございます。
そうですね、予算は4万以下で・・・と思っていましたので、主人と話してOKをもらえれば、こちらのRZ-KV180Kを購入しようかと思います。

相談して良かったです。

書込番号:12367764

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

蒸気の噴き出しについて

2010/12/09 12:41(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XW100

クチコミ投稿数:88件

おどり炊きのECJ-XW100、ECJ-MK10か日立のRZ-KV100Kを購入
しようと思い、RZ-KV100Kの板で質問をさせていただいていた
ところ、家電watchで “おどり炊きは蒸気が天井に届くぐら
いに噴出する” ということを知りました。

我が家は釜から上方の梁まで1.2mしかないため、梁が水滴
だらけになったり、熱で剥がれたりしないかが心配です。

実際に使用されている方はいかがでしょうか?
上部がどれぐらいだと問題あるのか?問題ないのか等、
ご意見をいただければ幸いです。

書込番号:12342046

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 おどり炊き ECJ-XW100のオーナーおどり炊き ECJ-XW100の満足度5 円高、買い時 

2010/12/09 16:04(1年以上前)

取り説の注意書き

水蒸気がほとんど出ないとうたった製品もありますが、ECJ-XW100(T) が特に強烈に水蒸気が吹き上がるとは思いません。ただ、プシュッ〜 という音と共に水蒸気が出るのでインパクトを感じるのかも知れません。

また、炊飯時に排出する蒸気を約70%抑える蒸気セーブコース(取り説15ページ)もあります。

空きが1.2mあれば蒸気セーブコースの設定は必要ないとは思います。
ちなみに、ウチでは上方1.6m位ですが、まったく気になりません。

なお、蒸気の発生は季節、水加減、電圧、お米の種類等により異なるそうです。

書込番号:12342643

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2010/12/14 13:01(1年以上前)

>姓はオロナインさん
アドバイスありがとうございました。
ECJ-XW100(T) を購入しました!

最後はECJ-MK10と迷いましたが、決め手は匠炊き、四季炊きがあることと釜の見た目がいかにも“銅”って感じで、重くて高級感があったことでした。
正直味は私のレベルでは違いがわからなかったかも・・と思っています。

蒸気は思ったより勢いはなく、プシューーッというよりプスー(良くわかりませんね)と出た瞬間に勢いを失う感じで、上部の梁は湿るものの、炊飯が終わればすぐに乾き、壁紙の剥がれたりすることはなさそうです。

ゴハンは安いお米でも炊き上がりはツヤツヤで、やわらかさの中にハリとコシがあり、甘みもありとてもおいしく炊けるので満足です。
炊きたてのゴハンはもちろんおいしいのですが、お弁当やおにぎりなどの冷めたゴハンがいままでより格段においしくて驚きました。

安いお米でも、毎日おいしいゴハンが食べられることを考えると安い買い物と感じました。

書込番号:12365633

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)