IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
966

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

うちぶたについて

2014/04/17 15:03(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-6XG

スレ主 きいなさん
クチコミ投稿数:2件

うちぶたを毎回とりはずして食洗機であらっていたのですが、ふたうら(パッキンのついてないほう)の黒い部分が
はげてきました。なんで?乾燥の熱に弱い?でも高温で炊いてるんですよね?

書込番号:17422776

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/04/17 16:29(1年以上前)

こんにちは

写真を拝見する限り、塗装が金属タワシなどでこすられたみたいですね。
いずれは塗装が剥げ落ちる感じですが、そのままお使いになるしかないのでは?
当方使用の他社のものは、最初からアルミ地肌なので。

書込番号:17422930

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2014/04/17 17:20(1年以上前)

こんにちは。

取扱説明書
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=86233&fw=1&pid=16793
P.21 お手入れ
次のものは使わないでください。(変形・腐食・変色・ひび・傷の原因)
・食器洗い乾燥機・食器乾燥機
・たわし・メラミンスポンジなど傷がつきやすいもの
内ぶた・蒸気口はアルミ製のため、食器洗い乾燥機用洗剤で変色することがあります。

これだけ注意書きが書いてあるんですから、
食洗機を使っていて、なんで? ということはないでしょう。
説明書は読んでいますか?
説明だと、その黒いのは「遠赤をコーティング」となっていますから、
なにかをコーティングしてるんでそれが禿げてきたのでしょう。

書込番号:17423022

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 きいなさん
クチコミ投稿数:2件

2014/04/17 22:05(1年以上前)

ありがとうございます。
あー食洗機だめだったんですかー。炊飯器って説明書読まずとも使えるから詳しくは読んでませんでした。
内がまもだめかー。残念。
ケーキが焼ける機種が欲しくてこれにしたのでそれを重視したわけじゃないけど
使えたほうが便利だったな。

書込番号:17423914

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2014/04/18 02:22(1年以上前)

初めて見た画像ですね。
食洗器で、塗装が剥がれるのですね。
参考になりました。

書込番号:17424588

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

悩み中です

2014/03/26 21:26(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SPX103

スレ主 りと♪さん
クチコミ投稿数:8件

象印NP−WS10と悩んでいます。
オススメ教えてください。
内がまの重さは気になりませんが、手入れしやすい物、長時間保温、節電効果があるといいなと思います。

書込番号:17348260

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2014/03/26 22:29(1年以上前)

りと♪さん、こんばんわ。
これの1升炊きSPX183を、使っています。
知り合いに、5.5合炊きのSPX103を、あげました。
まず、この価格帯では、内釜は軽い方です。
簡単に、片手で持てます。
内釜の塗装が、ダイヤモンドコートなので、米のこびり付きが少なく、水に浸しておく事も無く、スポンジで簡単に洗えます。
内釜のフタの外し方、蒸気口の部品も、外しやすく、洗いやすく、手入れが楽です。
炊飯後や保温後、「切り」を押すと、電気代が出ます。
保温も、保温温度を抑えた、エコ保温も選べます。
玄米などは、水に浸しておく事が無くとも、ご飯に芯が残りません。
お勧めです。

書込番号:17348593

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2014/03/26 22:42(1年以上前)

Panasonic SPX103のページ
http://panasonic.jp/suihan/spx/
取説
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/sr/sr_spx103_183.pdf

書込番号:17348677

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 りと♪さん
クチコミ投稿数:8件

2014/03/30 21:01(1年以上前)

ありがとうございました<(_ _)>
明日にでも量販店へ行ってみようと思います。

書込番号:17363302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケーキ焼けますか?

2014/03/23 13:23(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SPX183

クチコミ投稿数:4件

ケーキを焼くことは可能ですか?劣化が早くなったりしますか?

書込番号:17335663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2014/03/26 07:52(1年以上前)

炊飯器でケーキ
http://cookpad.com/search/%E7%82%8A%E9%A3%AF%E5%99%A8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD

出来ると思いますが、間違っても、内釜に金属製の泡立て器を、使っては行けません。
この製品の内釜は、ダイヤモンドコートで、本体は1年保証・内釜は3年保証です。
しかし、金属製の泡立て器は、内釜のフッ素塗装が、剥がれます。
これは保証外です。
別の容器で、混ぜてから、入れた方がいいですね。

書込番号:17345746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/03/30 19:17(1年以上前)

ありがとうございます!参考にします。

書込番号:17362817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

炊き上がり後のお米の底の変色について

2014/01/17 22:30(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-WS10

クチコミ投稿数:15件

普段普通炊きで炊いてますが
炊き上がり、かき混ぜるとお米のそこの部分が茶色く変色するんですが皆さんどうですか?
お米のせいかなと思い何度かお米の種類を変えてやってみましたが
どのお米でも同じでした。

買って間もないのに修理に出しました。
そしたら、加圧が強すぎたためとのことで
修理し、実際に炊き上げて見て確認して直りましたとのことでした。
大量生産のため中には加圧が強くなりすぎるものがあったり
低くなりすぎたりするものも出てきてしまうのが現状なので良くあることなんです。
と言われました。(果たしてそれで良いのか?って疑問に思いましたが)
でも、直ったならば良いと思ってました。
ですが、普通炊きで2回ほど炊きましたが異常なしと思い
次に極め炊きで炊き上げました
そしたらそこが驚くほど焦げ茶色に変色…
しかも焦げ臭くて炊いたお米が食べれませんでした。
その後の普通炊きで試しましたが
また、変色がみられるため
修理しても同じならば不快なため新品交換してもらうことになりました。
変色と言ってもお焦げではなく茶色になったようなものです。

皆さん、炊き上がり後又は購入後のトラブルとかないですか?
同じ症状の方いらっしゃいませんか?

あと、保温していると、釜の部分に水滴がかなり付着して、それがご飯に垂れ流れるためか
ご飯の側面部がビチョビチョにふやけてしまいます。
この症状同じでしょうか?
これに関しては故障ではなく内部の密封度や圧力で水分が外に出にくいため、水蒸気が内部に溜まるために起きるため不具合ではないと説明されましたが
ビチョビチョにふやけて保温したご飯食べれたものじゃありません…

今回、新品交換になりましたが
まだ、届いてません。
その前にみなさんに使われてみてどんな状態か知りたくて質問しました。
皆さん使われてみてどうですか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:17083424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15件

2014/01/17 23:42(1年以上前)

ちなみに、変色は写真の通りです…。

書込番号:17083766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2014/01/18 00:54(1年以上前)

全品検査をせずにロット抜き打ち検査での出荷がどのメーカーも普通になっていると思われるので
中には、調整があっていない製品というのは象印に限らず存在しています。

いわゆる当たり外れです。

今回は、新品交換対応がなされたということで一応様子見されるのがよいと思われます。

>ちなみに、変色は写真の通りです…。

おこげ状態ですね。。

書込番号:17084010

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件

2014/01/18 02:03(1年以上前)

お答えありがとうございます。

やはり、それが現状なんですかね…
私はいつも電化製品のヒキが悪く外れを引くことが多くて
今まで多種類の電気機器で原因不明の不具合で修理又は交換が多いです。
ですが、今回の炊飯器に関してはとてもひどかったです。
この、茶色の変色、お焦げなら美味しいのかもしれませんが
べっちょりした感じのもので…気待ち悪いですよね。
普通に炊いてこれはないですよね…ちなみに修理後の普通の炊き上げのお米です。
炊きムラも多くて硬い部分と柔らかく原形がないぐらいビチョビチョだったり
炊き上がりから黄色く変色してたり…

実は先ほど新しく交換した炊飯器が届いたんですが
炊飯器を取り出してみると
炊飯器がくるまれていたビニールの中に
炊飯器の部品らしき(カチッと止めるフック部分みたいなもの小さいですが…)プルスチックが割れて落ちていました…
外観は異常ないので
内部の部品ではないかなとのことでして…
炊飯器と同色で炊飯器がくるまれていた袋内にあったので、炊飯器の一部のようです。
なので、週明け早々また電話しないといけなさそうですが
何度も何度も、苦情めいたことを言わないといけないのって
女性の私には辛いです。
あまり好きではないので
何度も何度もトラブル続きなので気が滅入りそうです。
実は、修理に出した時、戻ってきたお釜の内側が硬いもので洗いあげられたかのように傷だらけになって戻ってきたんです…
私自身は、米すら別なもので洗い、釜を洗う際も布巾で洗って大事にしてたんで目立つ傷がなかったのに…
きちんと対応はしてくださるんですが
雑なんですよね

新品交換でホッとしてたのはつかの間でした…

壊れ落ちてた部品らしきものが心配で
怖いので、週明けまで象印さんに連絡するまで炊飯器使えそうもないです…>_<

書込番号:17084147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


雲好きさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/25 18:17(1年以上前)

うちも昨年末に買いましたが、似たような状態です。

象印の炊飯器は、憶えているだけで今回が3台目で、とても気に入っていました。
値段も今までの倍ぐらいなので、今までより美味しいことを期待していました。
前の製品では、いつも早炊き(25分ぐらい)で、美味しく、満足していました。
今回は奮発したので、期待していました。
しかし、早炊きのどちら(この機種は2種類あります)で炊いても、米に芯が残ります。
米を変えたり、水の量を調節してみましたが、やはり芯が残ります。
仕方なく、極め炊きをしたのですが、焦げが出来て、がっかりでした。
米や水の量や炊き方をいろいろ試したので、面倒くさいですが、そろそろメーカーに電話しようと思っています。
電話はストレスですが、この口コミを見て、同様な方がいて少し安心です。

書込番号:17112172

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 極め炊き NP-WS10のオーナー極め炊き NP-WS10の満足度5

2014/01/25 18:55(1年以上前)

こちらの商品検討してるものです。

どうやら、同じ症状の方がおられるようで
不安です。

その後、メーカー対応の方どうなりましたか、不良品なのならまだしも、通常品でこの症状だとすれば残念過ぎますよね

情報宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:17112326 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15件

2014/01/28 18:12(1年以上前)

同じ症状です。
交換前の焦げていた炊飯器では
そこが焦げ、ご飯は芯があるかのようにパサパサカチカチで全く美味しくないですよね。
炊き上がり蓋を開けると既にご飯全体が黄色くなってますし。
電話して修理やその他の対応
不具合の指摘、相手にも申し訳ない気持ちも出てきてしまうし
こちらとしても高い買い物なので諦めきれないですし
電話するたびに自己嫌悪に陥り疲れてしまいます。

ただ、象印さんは対応は良いですし
安心してお使いいただけるようになるまで
責任持って対応しますとおっしゃってくれてるので良心的ですね。

雲好きさんも直ると良いですね。
ただ、私のは修理後も写真の通りになりましたのでお気をつけください。
あと、代替え前と後とも保温時に水滴ができご飯がビチョビチョになるのが少々辛いですね。
代替えで届いた炊飯器は今のところそこの変色はないです
(水滴はすごいですが)
ただ、他のいろんな炊き方を試すのが怖くてできません。
修理後に戻って来た際
普通炊きでは直っていたんですが
極め炊きにした途端焦げ付き始め
それ以降普通炊きにしても焦げるようになったため
炊き方変更して炊くとまた壊れないか恐怖心がありますね。

不具合のさが続いていますが
ちゃんと炊けたら本当に美味しいんですけどね。

コメントありがとうございました。

書込番号:17123858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2014/01/28 18:34(1年以上前)

うまはるさんへ

代替えで新しく届いた炊飯器は
今のところ普通炊きでは底の変色はみられません。
ですが、前の台で修理後戻って来た炊飯器が普通では問題無く直ったかの様子で炊けてたのが
極め炊きにした途端変色し始め
その後、普通炊きに戻しても変色し続けた経験から
普通炊き以外の炊き方を選択するのが怖くて他の炊き方コースを試してません。
なので、普通炊きだけでの結果報告ですみません。
ただ、2台目も1台目同様、炊飯後の保温時に水滴が釜の内側にたまりご飯がビチョビチョになる症状は同じでした。
2台とも同じ症状なので、そういうものかと諦めていたんですが、中には問題なく利用されてる方もいるので今後の対応どうするべきか悩んでおります。

象印さんの対応はとても丁寧で
安心してお使いいただけるまで責任を持って対応しますとおっしゃってくださってるので
良心的だとは思いますが
修理に出した際、釜が傷ついて戻って来た件や
代替えが届いた際、箱の中に破損物?かと思われるかけらが落ちてたこと
少々、私のヒキが悪いだけではないのかもと不信感はありますが
接し方、対応は良いと思います。

何かあっても対応は良いので
保証期間であれば最後まで対応はきちんとしてくれそうです。

前々から、テレビで見て以来欲しくて欲しくてお金貯めて買いました。
きちんと炊けてると本当に美味しいです。

新しく届いた炊飯器は今のところ
水滴問題以外では美味しく炊けてます。
あとは、破損部品がなんなのかの調査結果待ちですが
末長く使えたら良いなと思っています。

書込番号:17123930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2014/01/29 01:45(1年以上前)

●マムシ●さん

参考までにご報告します。
今、普通炊きで保温18時間目の炊飯器(当機種)をのぞいてみました。
釜の側面上方にわずかに小さい水滴がついている部分がありましたが、
内ふたや釜のほとんどの部分は、むしろ乾いている感じでした。
しばらく前までは、毎回熟成炊きでしたが、そのときも同じような状態
だったと思います。

メーカーとのやりとりでいろいろご負担がかかり大変だと思いますが、
●マムシ●さんにとって納得できる結果となりますことをお祈りいたします。

書込番号:17125936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2014/01/30 05:00(1年以上前)

はる&はるさんへ

使用しての状況を教えてくださりありがとうございます。そして、お心遣いありがとうございます。

こんなに高い炊飯器を買ったのは初めてなので大切に末長く使いたいと思ってますが、度重なる不具合に参り気味でした。
私のヒキの悪さが招いたことなのかもと自己嫌悪になったり…
そんな出来事にも思える結果になりました。
代替えとして今回届いた箱の中に割れて落ちたかのような破片があった件で、象印さんから昨日お電話いただきました。
どうやら、取っ手が下に収まる部分のプラスチックを本体にはめる部分のフック(ストッパー?)らしく、推測では、きちんとはまってない状態でセットされ、梱包され出荷されたのが、配送運搬の際の衝撃で自然にはまったけど、はまり損なったフックが衝撃で割れ落ちたのだろうとのことでして。。。(ちょっと複雑?)
え?じゃどうなるの?って頭真っ白になりましたが
修理ですか?って答えたら
通常このようなことがあっては決していけないことでして、本社にこのような事例があったと報告しなくてはいけないため、大変申し訳ないのですが代替え対応でお願いできればと…
と、言われ、再度代替えになりました。

これで2回目の代替えになりました。
もう、ここまで来ると自分のヒキの悪さに笑えてしまいます。

通常あってはいけないことなんでしょうが、先方(対応してくださってる方)が悪いわけではないですし、不具合での交換になった代品がさらにあってはいけない破損品であったことに度重なるご迷惑をおかけして申し訳ないときちんと詫びられ、修理ではなく再度代替えという対応、調べていただくために破損部位を郵送したんですが、届いて即日のうちに調べ上げ検証してくださったことに誠意を感じたので特に怒ることもなく、逆に何度も高い代物を交換させてしまうことになったことに申し訳なさまで感じてきました。

水滴問題に関してお話しようと思ってましたが、代替えになったため、やめました。

3台目は明日届くので、まだ分かりませんが、今度こそ水滴問題が起きないことを祈ります。
不安は拭えませんし、疲れましたが、象印さんの事あるごとの対応は迅速で誠意あるものでした。(修理品はもうちょっと丁寧に扱ってもらいたいですが)

いろいろありましたが、きちんと問題なく炊けたご飯は今までの炊飯器の中で一番美味しいです。
今までの同じお米が違うお高目のお米かのように美味しく感じれます。

3台目が問題なくし末長く使えるものであることを願いたいです。

長くなりましたが、結果報告とともに御礼申し上げます。


書込番号:17130152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


雲好きさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/06 20:39(1年以上前)

すみませんが、書き込みに、勘違いがありました。
今日、書き込みを見て、説明書を見てみたら、「極め炊き」って、おこげモードなんですね。
一番おいしいモードだと思っていました。
間違いで、書き込みをして申し訳ありませんでした。

一応、私の炊飯器の事情を書きます。
昨年、買って、初めに炊いたときは、見た目が良く、美味しく感じました。
しかし、それから、10回ぐらいは、いろいろ試したのですが、見た目が良いのですが、芯が残っていました。
うちは、早炊きモードしか使用しないので、それが原因かと考え、一番おいしい炊き方だと思い、時間がかかるのですが、「極め炊き」で炊きました。
そしたら、おこげができて、全体的においしくなく、がっかりでした。
私達は、白米でおこげを食べる習慣がありませんでした。
そのため、とてもびっくりしました。
普通炊きモードでは普通に炊けたのですが、時間の関係で早炊きモードしか使わないので、どうしようかと思っていました。
今は、米を変えたり、水の分量を変えたりして、早炊きで、良く炊けています。
見た目はとてもいいです。
今のところ、象印さんには、電話をしないつもりです。

勘違いでお騒がせしました。
ちなみに、うちは保温はしませんので、そこら辺は全くわかりません。

書込番号:17159678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/28 17:46(1年以上前)

うちでも使い始めて3ケ月ですが、特にコゲは無いですがエコ炊きをすると少し固めが気になる程度です。

内側の水滴はそれなりにありますが、基本的に保温は1時間ぐらいなんで試してみます。

しかし昨夜、液晶に圧力漏れした水蒸気が付着して製品交換になりました。

書込番号:17354357

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

玄米

2013/11/21 23:17(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SPX103

クチコミ投稿数:358件

可愛らしい色合いですね!玄米を美味しくたける子を探しています。この機種の玄米炊きはいかがでしゅか?時間はどれくらいかかりますか?
そして、玄米を一晩水に入れとく必要がありますか?Y(^_^)Y

書込番号:16864679

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2014/03/26 08:34(1年以上前)

取説
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/sr/sr_spx103_183.pdf
自分は、SPX183を使っています。
知り合いに、5.5合炊きの、SPX103を、あげました。
知り合いは、玄米を白米に混ぜて、毎日食べています。
玄米でも、水に浸す事は、必要がありません。
自分も、始めは疑問に思いましたが、浸さなくとも、芯がありませんでした。
炊きあがり後、かき回せたら、直ぐ食べれます。
蒸らしは、炊きあがりのアラーム音の、前に終わっています。
これは、圧力+スチームの、合わせ技で、美味しく食べられます。

書込番号:17345852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

異臭

2014/03/10 08:36(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力 かまど炊き RC-10VSG

スレ主 LDPCさん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
先日この炊飯器を購入しました。

早速炊いてみたのですが、なんだかふた付近から異臭がしています。なんというか、鉄を擦った?削った?臭いです。
サポートセンターにも電話しましたが、水炊きしてくれとのこと。

ほかにも同様の症状の方いらっしゃいますか?

よろしくおねがいいたします。

書込番号:17286564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2014/03/15 15:19(1年以上前)

当り前ですが、使用前に、洗える所は全部、洗った方がいいでしょう。
それでも駄目なら、水炊きですね。
数回繰り返しても駄目なら、販売店か、相談室に相談でしょうね。

書込番号:17305836

ナイスクチコミ!1


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/03/15 17:30(1年以上前)

東芝の炊飯器使ってますが
最初の数回はくさいので
1のラインまで水を入れて炊飯ボタン押して
水炊きするといいです

書込番号:17306228

ナイスクチコミ!0


スレ主 LDPCさん
クチコミ投稿数:14件

2014/03/25 18:19(1年以上前)

ありがとうございました。
水炊きしてみたところ少し改善しました。

なお、におうところは、ふた開けるスイッチ部ですね。
ここは洗えないです・・

引き続き様子を見てみたいと思います。

書込番号:17343815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)