
このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年10月8日 01:55 |
![]() |
7 | 2 | 2010年10月6日 19:23 |
![]() |
2 | 9 | 2010年10月31日 10:42 |
![]() |
1 | 0 | 2010年9月28日 09:35 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月27日 20:42 |
![]() |
0 | 1 | 2010年9月27日 10:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 日立 > 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KG10J
今、購入を検討しているのですが、これかそれともひとつ上のRZ-KX100J(蒸気カット)か迷ってます。
メーカーHPや家電量販店の店頭にも蒸気が少ないと書いてありましたが、実際に使っている方に質問ですが、蒸気の量はどれくらいですか?
少しでも安いほうを取るか、蒸気がカットされてるという便利さを取るか悩んでます。
例えば、普通の炊飯器(以前使ってた炊飯器など)よりも少ないとかの程度の感想で良いので
宜しくお願いします。
0点

先月にRZ−KG10Jを購入しました。
ご質問の蒸気の量ですが、例えるなら湯呑に入れたお茶から立ち上る湯気程度です。
明らかに普通の炊飯器より少ないですね。
高額な上位機種の炊き込みメニューや、蒸気カット機能は必要なかったのでこれに決めました。
書込番号:12026114
1点

コメントありがとうございます。
例えがわかりやすく参考になりました。
RZKX100Jの蒸気カットという機能も捨てがたいですが、自分は本体の色も気にしてします性質なので、このモデルはやはり捨てがたいですね。
それにこの価格でRZKX100Jと変わらない釜を使っているならお得感がありますね。
さすがに大手量販店の店頭ではRZKX100Jはまだ3万円以上しているので、一万円の差で少しの蒸気と少しの機能を落としても価値はある一品ですね。
本当にありがとうございます。
書込番号:12026701
0点



炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K
使用中の炊飯器がだいぶ古くなってきたので
買い換えを考えているのですが以前、圧力式の炊飯器を使っている友人に
蒸らし中はふたが開かないという話を聞いたことがありました。
この機種は蒸らし中にフタを開けることは出来ますでしょうか?
と言うのも、自分で炊き込みご飯を作る時に
松茸ご飯とか、牡蠣の炊き込みご飯とか
炊きあがって蒸らす前に具を投入していましたが
こういう事って圧力炊飯器では不可能なのでしょうか?
それとも炊き込みご飯モード?みたいなモノを選択すると
フタが開けられるようになるのでしょうか?
どなたか、分る方教えて下さい。
3点

炊飯中の電気が消えたら、ふたは開ける事出来ます。
書込番号:12019635
3点

すぐにご回答ありがとうございます。
まあ松茸ご飯なんて年に一回あるかないかの話ですが
作るからにはおいしく作りたいと思いずっと気になっていました。
安心して購入できます。ありがとうございました!
書込番号:12020077
1点




そんな事がありえるのですか??
その後がすごい気になります。
いかがでしょうか。
何かレビュー見ると、いい事ばっか書いてあって嘘くさいのですが・・・
本当にメーカー社員のコメントなのですかね・・
購入を考え中です。
書込番号:11985729
0点

わたしも、とても気になります。その後の様子を知らせてください。
書込番号:11987248
0点

経過報告です。
予約なしで直接炊き上げれば、おいしくできるが、
予約を入れるとぱさつき固めに炊きあがってる感じがします。
現在は、いろいろ水の量などを変えて評価継続中です。
予約を入れるといまいちの方おりませんでしょうか?
わかれば対策方法教えて下さい。
炊飯器の場合、米の影響や硬さの好みもあり、
評価難しいのかもしれませんね。
書込番号:11987861
1点

普通に炊くと、普通に炊けますくらいの表現になってしまいますね。
今度は、別の米で確認しようと思います。
メーカ問い合わせ中ですが、回答きません。
どこでも高評価なのに残念です。
書込番号:12001844
0点

安いので購入しちゃいましたが・・・
ん〜〜〜どうなんでしょう。
一回しか炊いてないのと、一合で炊いたのもあり、古い炊飯器との違いが特に無いかなってのが、正直な意見です。
極上炊き・・・名前負けしてるかも。
もう少し食べてみたら良くなるのかもですね。
書込番号:12010419
0点

米も変え、色々試してみましたが、正直がっかりです。
他の人の評価は、どこを見ても良かったのに。
私の結論は、10年以上前に購入した、マイコン式のほうがおいしいです。
書込番号:12038723
0点

私も、最初から最悪の炊き上がりです。
どのモードでも基本的にパサパサ、カチカチで水加減を変えても変わりません。
どうもおかしいと思って掲示板を見ると、同じ症状が多数報告されていますね。
一定の割合で、傾向的な不良品があるように思えます。
(推測ですが、温度センサーまわりの不良を疑っています)
数日使って使用を諦め、購入したヨドバシカメラ上大岡店に10/27に返品しました。
返品をすぐに受け付けてもらえるところが、通販店と違って助かります。
もし日立の担当者が見ていたら、これまでに無駄にしたユーザーの時間と手間と米の費用、
よーく考えてください。
追跡できる範囲で、お客に詫びの一つも考慮すべきでは?
書込番号:12142401
0点



炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K
この機種で、5.5合炊きで、5.5合フルに炊いた方おられますでしょうか?
おいしく炊けますでしょうか?
某電気店で説明を受けたときは、5.5合おいしく炊けると店員から教えて頂きましたが、
他では5.5合炊きでは、やはり4合ぐらいまでしかおいしく炊けないとの意見も聞きましたので、
実際使用されている方の意見を聞きたくて書き込みしました。
宜しくお願い致します。
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)