日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(1772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょう?

2006/04/17 01:32(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 極上圧力炊き RZ-ED10J

クチコミ投稿数:1件

2日前にサンヨーのおどり炊きから、こちらの炊飯器に換えてもらいました。今日のお昼に炊いたご飯が夜には黄色く少し固くなったような気がします。お昼に食べた時は炊きたてだったので普通に美味しく白いご飯でしたが夜には違った感じがしました。
前に使用していた普通のIH炊飯器のほうが美味しく炊けてたかなと感じました。それと、蓋を開けたときに蒸気口に溜まった熱湯が後に流れ出てしまうのが気になりました。
サンヨーから換えてもらった理由は、蒸気口から水蒸気以外に熱湯が噴射してしまう為でした。水の量も決まった量なので炊飯器に問題があったのだと思います。2つの炊飯器を比べてみるとご飯はサンヨーのほうが美味しかったです。お米もつやつや光っていました。ご飯が黄色くなってしまうので明日電気店に聞いてみようと思います。同じ炊飯器でご飯が黄色くなってしまったという事はありませんか?

書込番号:5003812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おいしく炊けなくなりました

2006/04/03 11:32(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > ごはんの達人 極上炊き RZ-CG10J

クチコミ投稿数:2件

1年ほど前に購入しました。購入した当初は「極上炊き」で「ご飯ってこんなにおいしく炊けるものなんだ!!!」と感動しました。
しかし、半年ほど過ぎたあたりから「極上炊き」でもおいしく炊けなくなりました。
どちらかというと「快速炊き」や「おこげモード」で炊いた方がおいしくできあがります。
同じような症状の方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:4968605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はずれたのかな?

2006/03/26 17:09(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > ナノスチーム蒸らし 極上圧力炊き RZ-EG10J

スレ主 LANMAXさん
クチコミ投稿数:5件 ナノスチーム蒸らし 極上圧力炊き RZ-EG10Jのオーナーナノスチーム蒸らし 極上圧力炊き RZ-EG10Jの満足度1

2日ほど前に店員(日立の販売員かもしれません)に勧められて購入しました。
今まで13年位前のナショナルIHを使用してましたが、お釜のフッ素が剥がれてきたので買ったのですが、はずれたのでしょうか?
極上炊きで4合炊いてみましたが、炊きあがりは以前より黄色くなったようでした。
かき混ぜてみると、上は平気なのですが下の方は米は潰れお粥に近い状態でした。
水加減に問題はないと思います。
洗米から浄水器を通した水で行っています。
普通炊き、しゃっきり炊き共に同じ症状です。
次の日に古い炊飯器と新しい炊飯器で、同じ条件で炊いてみましたが、やはり13年前のナショナルのほうが白く甘いごはんが炊けました。
みなさんは本当にこれで満足しているのでしょうか?
どうしても納得できないのは、上と下で違うごはんが出来てしまうことです。一度で二度おいしいとでも日立は言うのでしょうか?
デザイン等は気に入ってるのですが、肝心のごはんが・・・。
食が進まないので、ある意味省エネかもしれませんけど。
同じような症状が出て、対策出来た方がいらっしゃいましたらアドバイスしてください。

書込番号:4946963

ナイスクチコミ!0


返信する
ロン論さん
クチコミ投稿数:32件 ナノスチーム蒸らし 極上圧力炊き RZ-EG10Jのオーナーナノスチーム蒸らし 極上圧力炊き RZ-EG10Jの満足度2

2006/03/26 22:39(1年以上前)

LANMAXさん

私は、即返品しました(一週間以内だったので)
症状は似ていますが、極上で炊いた時は確かに美味しかった気がします。

底に黄色い物が溜まるようになり、我慢できずに返品です。
家電量販店のコジマで購入したので、返品快諾でした。
一ヶ月に2〜3人居るそうです(返品希望の人)
日立の対応は誠実で良かったですが残念です。

書込番号:4948041

ナイスクチコミ!0


スレ主 LANMAXさん
クチコミ投稿数:5件 ナノスチーム蒸らし 極上圧力炊き RZ-EG10Jのオーナーナノスチーム蒸らし 極上圧力炊き RZ-EG10Jの満足度1

2006/04/17 23:11(1年以上前)

ロン論さん、ありがとうございます。
2週間ほど色々挑戦しましたが、どうもだめだったので購入店で交換してもらいました。
アドバイスありがとうございました。
今回はナショナルのSR-ST10 に交換してもらいました。
31400円だったのでほんの少し差額を払いましたが・・・。
こちらは炊きむらもなく白く炊け、おいしいです。
圧力ではありませんが白米だとこちらのほうがいいみたいです(個人的な見解ですが)。
それぞれの好みもありますので何とも言えませんが我が家にはナショナルが合ってるみたいです。

書込番号:5005668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうやれば・・

2006/03/02 12:48(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > ナノスチーム蒸らし 極上圧力炊き RZ-EG18J

クチコミ投稿数:1件

10日前に購入しました。家族がすごく期待したのですが、
思ったより美味しくありません。前に使っていたのは13年
ほど前のシャープの製品ですが、旧機種と炊き立てとこの
機種の極上炊きの差を殆ど感じませんでした。
家族全員が「こんなもん?」という感じです。
勿論、取説をよく読んで、分量や洗米も丁寧にしているつ
もりです。他に何か、コツがあるのでしょうか?
皆さんが書いているように「感激する」ほど美味しいご飯
が食べてみたいです・・・

書込番号:4873200

ナイスクチコミ!0


返信する
nonopu-さん
クチコミ投稿数:11件

2006/03/04 21:11(1年以上前)

そうなんですか…!
うちの場合は、すごく美味しいご飯が炊けて喜んでいるのですが。

1度失敗したのは、炊けた後すぐほぐさなかった時で、ご飯がふっくらしないで少しベタッとした感じになりました。OSAKE-DAISUKIさんのおうちでは当然されていると思いますが。

この機種を使われている他の方はどうなのでしょう。
いろいろな方の感想がお聞きしたいです。

書込番号:4881111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

パン焼き機能

2006/02/07 19:23(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > ナノスチーム蒸らし 極上圧力炊き RZ-EX10J

クチコミ投稿数:7件

パン焼き機能を使っている方いらっしゃったら、使用感など教えていただきたいのですが…
パン焼き器を置くスペースがないので、パンもご飯も作れたらいいなぁと思うのです。
パン焼き機能を省けば、もう少し安い機種でもいいので、よろしくお願いします。

書込番号:4801626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/03/04 16:34(1年以上前)

はじめまして。はっきりいっておすすめできません。

 私は、これまで普通の炊飯器を使ってきたのですが、内釜が痛んだのを機に、早炊きの時間が短いこと、パンやケーキが焼けること、圧力煮込みができること、この3点に惹かれ昨年購入しました。

 ところが、早炊きは早いだけ。イタリア本場のアルデンテを超えるアルデンテぶりで、芯が残りまくり。そのあとじっくり蒸らしとりあえず芯がない状態は解消できますが、おいしくないし、全然早くない。

 パンやケーキは膨らみません。生地をいれたときの形のまま火が通っただけ。がっちりとしていてひどいものです。私のやり方が悪いのかとオーブンで同じようにやるといつもどおりきちんとできました。炊飯器クッキングにこっていて、以前使っていたゾウ〜さんの炊飯器で何度もチーズケーキなどをつくりましたが、なんでもないタダの炊飯器の方がよっぽどうまく焼けます。

 圧力煮込みだって、おでんをつくったら、だし汁が蒸気口から噴水状態、ふたのあたりからも流れ出て床はびしょびしょ、その後の掃除が大変でした。

 普通の炊飯だって、そんなにおいしいとは思いません。普通です。そして、他の方の書き込み同様、炊きあがり後のフタに付いた水(お湯)ジャーですしね。

 こちらで他の方の書き込みを見て、保証期間内でもあったので、私も日立に直接電話をして以上のことを訴えました。滝のようなお湯ジャーに関して、「ご飯を混ぜてもびしゃびしゃでしょうか?」と聞かれてカチンときました。かき混ぜて均等になればいいということではないでしょう?

 とりあえず、修理と言うことで、サービスセンターに持ち込み、1週間ほどで、蒸気口など3カ所交換で返ってきました。
 さっそく早炊きを試してみましたが、全く改善されていませんでした。そこでもう一度電話をし、火曜日に修理のため取りに来てもらうことにしてあります。

 どれひとつとしてうたい文句の通りの機能が期待できなかったので、負けずに頑張ります。

書込番号:6073905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

保温の性能は?

2005/12/09 20:23(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > ごはんの達人 極上炊き RZ-CG10J

クチコミ投稿数:65件

象印の圧力IHと迷っています。
あちらは炊きたてだけでなく、保温したご飯も美味しいらしいのですが、こちらの製品はどうでしょうか?

書込番号:4643322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)