
このページのスレッド一覧(全121スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2008年7月13日 21:00 |
![]() |
0 | 0 | 2008年6月18日 16:18 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月16日 13:54 |
![]() |
3 | 0 | 2008年5月10日 00:33 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月27日 21:01 |
![]() |
3 | 0 | 2008年4月17日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


前からずっと見ていたのですが、2万円ちょっとで買いました。
炊飯以外にも温泉卵、パン等、いろんな調理を試しています。
ご飯は甘みがあって美味しいですし、これまで買った炊飯器の中では最高です。
こんなにいいとは思いませんでした。
買って良かったです。
1点

おたずねしたいのですが 極上炊きで 123番のうちで 味はどう変わっていると食べてみて思われますか?
ほかのお家の 感想を聞きたいので 失礼かと思いましたが 質問してみました。わが家は1番ですがそちらのお宅は どうでしょうか
お暇なとき ほかの調理も試されたなら 感想や 書き込みお願いします。 (*^_^*)(#^.^#)
書込番号:8002122
1点

こしひかりは極上1で、きらら397は極上3でというふうにお米の種類によって極上炊き123を使い分けています。
今は説明書どおりにいろいろ試している段階なんですが、適度の粘りと甘みがあってとてもおいしいです。
温泉卵もやわらかめ、かためとやってみましたが、とてもうまくできました。
釜焼きパンも毎日焼いて食べています。黒糖パンもうまくできましたよ。
炊飯器でこんなにいろんなことができるなんて信じられません。
炊飯と調理の両方に使っているので、前の炊飯器もしまわずに置いたままになっています。
買ってすぐに値下がりしましたので、悔しいです(笑)
後、電気代がどれぐらいかかるかが心配です。どなたか教えていただけませんか。
書込番号:8004133
1点

ありがとうございました
電気代はGG10は年間消費電力は95.4kWhです
これに 地元の1kWhの料金掛け算すれば出てきます
7月に 日立の新製品が出るので値下がりしています(極上だきに快速が加わり約半分の時間で炊き上がるそうです これは 年間電力は 85kWhです
圧力スチームタンク(水入れ)が廃止になり
掃除が楽に したそうです 日立のHPに出ています
私は 地元の米で おいしく炊いてます (*^_^*)(*^_^*)
書込番号:8022535
1点

aitibanpakuさん ありがとうございました。
新製品どれぐらいするんだろうと問い合わせてみたら高かった。
冷めても粘りがあっておいしく、値段もお手ごろでこの商品で十分です。
子供も買ったんですが、おいしいと好評です。
いい買い物をしたと喜んでいます。
書込番号:8054972
0点

また 質問ですいませんが 日立の炊飯器で お勧めの調理はありますか
多機能炊飯器は初めてなので 、家族が喜ぶ 料理がないかと お尋ねしたいのですが?
休日の暇なときに 料理してみようかと思いましたので
ちなみに 遅く帰った後に 炊飯器を 洗うのは 私です (*^_^*)(*^_^*)
書込番号:8073540
0点



炊飯器 > 日立 > 圧力極上炊き RZ-FX18J
購入してから約10ヶ月程経ち、とても便利に使用しています。
レポートに悪評も有りますが、家では問題になっていません。
まず、蓋がかたくて閉まりにくい。これは圧力と密閉度(水蒸気を逃さない)の為に仕方が無いことだと諦め(理解)していますが、小さい子供はいないので不便さは有りません。
保温時に音がします、インバーターのうなりと言うよりも「うなり+共鳴音」で結構うるさいですね。音が気になる方や、静かな家ではかなり不快かも知れませんが家はうるさい物や外の音がよく入るので、その中の一部として溶け込んでしまいました。どちらかと言えば動いてる証拠として安心できている様な感じになってしまっています。
あまり良い米を使うことが無いので、美味しく食べられるこの炊飯ジャーは気に入っています。
前に使用していた安物では、安い米はそれなりにしか味わえず、保温も24時間後には乾涸らびご飯になっていました。これだと48時間後でもそこそこ問題なく食べれるし、乾涸らびることは有りません。
購入後3ヶ月目ほどで蒸気が漏れましたが、修理してその後問題は有りません。
メニューの「ヨーグルトチーズケーキ」をレシピ通りに作ってみると、簡単で、きれいに出来ました。
気に入りましたので5合炊きも格下の機種に替えて、2台動いているときはかわりばんこに「ウゴ〜・ウゴ〜」と唸っています。
IH圧力のおかげか、急いでいるときは25分ほどで炊きあがるのはとても重宝します。それまでは早炊きでも50分は掛かっていました。
在庫展示処分のため\24,000-で購入できたのもラッキーでした。
まぁ展示品でしたので蓋の両サイドにキズが有りましたが、使っていく内にどうせ傷つけるのだからと気にもしていません。
安い米を使っている方で、音が出ても気にならない方にはお勧めです。
同じIH圧力でもこの「1.3気圧」は「1.5気圧」に味は敵いませんのでどれでもとは言いませんが贅沢を言わなければ「1.3気圧」でも十分だと思います。
5合炊きは\19,000-程で出ていますので。
最新式はやはり高いので手が出ませんので永く使っていきたいです。
0点



今まで三洋製品を使っていたのですが先月壊れてしまったため、家電量販店で新しい炊飯器をどれにしようか迷っていました。
その中で圧力とスチームが優れている、と店の人に聞いて日立のこの製品にしました。
釜で炊いたような仕上がりのご飯に感動!
あまりご飯を食べなかった子供が、初めて自分でおかわりをしました。
それを見て改めて感動しました。この炊飯器にしてよかったです。
0点



炊飯器 > 日立 > 打込み鉄釜 圧力スチーム極上炊き RZ-GV100J
カミサンの評価ですが、手入れは若干大変だそうです。ですがそれを超えるぐらいの炊きあがりの時のご飯の美味しさは素晴らしいです。我が家では安い米(無洗米 山形県産あきたこまち 10kg3980円)を使用していますが、とても同じお米とは思えないほどの炊きあがりで、つやつやもちもち、米が立っていてとても甘いです。3人いる子供達も変化に気づき、おいしいと言っておかわりしています。スチームと圧力は日立だけ!とゆうキャッチコピーに乗せられて正解でした。
3点



ヤフオクで2万円で落札購入してさっそく炊きました。夫婦二人だけですので一回に一合だけしか炊きませんが、普通炊きでも極上炊きでもお米にツヤがあり立っていました。お米は”秋田こまち”ですが、こまち特有のモチモチ感をこれほど鮮やかに作り出せるのにはビックリしました。気になる匂いもしませんでした。30分だけお水に浸した炊飯と夜セットして朝に食べた約9時間後の予約炊飯を比べてみましたが、なんら遜色なく両方とも美味しく炊けてました。手入れも簡単だと思いました。親戚が買った10万前後の炊飯器と同じレベルをこの価格で実現したのには正直驚いてます。チョットほめ過ぎかもしれませんが、本当に買って良かったです。尚、余ったご飯は直ぐに冷凍してますので保温効果は確かめてませんが、冷凍したご飯をレンジで再加熱しても、炊き上がりとほとんど変わらなく美味しかったことを付け加えておきます。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)