日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(1772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

美味しかった

2008/04/17 23:54(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > RZ-GG10J

クチコミ投稿数:12件

ヤフオクで2万円で落札購入してさっそく炊きました。夫婦二人だけですので一回に一合だけしか炊きませんが、普通炊きでも極上炊きでもお米にツヤがあり立っていました。お米は”秋田こまち”ですが、こまち特有のモチモチ感をこれほど鮮やかに作り出せるのにはビックリしました。気になる匂いもしませんでした。30分だけお水に浸した炊飯と夜セットして朝に食べた約9時間後の予約炊飯を比べてみましたが、なんら遜色なく両方とも美味しく炊けてました。手入れも簡単だと思いました。親戚が買った10万前後の炊飯器と同じレベルをこの価格で実現したのには正直驚いてます。チョットほめ過ぎかもしれませんが、本当に買って良かったです。尚、余ったご飯は直ぐに冷凍してますので保温効果は確かめてませんが、冷凍したご飯をレンジで再加熱しても、炊き上がりとほとんど変わらなく美味しかったことを付け加えておきます。

書込番号:7688055

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ついに買っちゃいました☆

2008/03/25 15:20(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > RZ-GG10J

クチコミ投稿数:6件

98年製の東芝の炊飯器を使っていましたが、フッ素がはがれ耐えられなくなったので、ついに念願のこちらの圧力IHに買い替えました。
店頭よりも約1万円ほどお安く、こちらのサイトから購入しました。
使いはじめのプラスチック臭(ゴム臭)は、ちょっと気になりますが、使用とともにとれるという事なので、今後は他のメニューにも挑戦してみようと思います。
まずは今夜、以前の炊飯器とこちらの炊飯器で2合づつ炊いて、利きご飯をしてみたいと思います。
味音痴の主人は利き分けできるか心配です(笑)またご報告します。

書込番号:7585244

ナイスクチコミ!0


返信する
すばさん
クチコミ投稿数:10件

2008/03/26 09:10(1年以上前)

サンヨーの炊飯器と迷っている最中です。
ききご飯の結果、楽しみにしています。
他に実際に使って気づいた点などありましたら、教えてください。

書込番号:7588842

ナイスクチコミ!0


tomaiさん
クチコミ投稿数:3件 RZ-GG10JのオーナーRZ-GG10Jの満足度5

2008/03/27 15:18(1年以上前)

私も昨日買っちゃいました♪
これまで圧力機能など付いていない三菱の03年製を使ってたのですが
もぅお米の匂いが臭くて食べれないほどになり、味も落ちていたので買い換えました。

私の場合、炊き比べるお米が勿体無いくらい気に入りました♪ゴム臭は特に気にならなかったかな。(新品の匂い?
使ったことの無い機能やパーツに一瞬戸惑いましたが『極上炊き』を選択して炊いたところ
お米がツヤピカで甘くて粘りのある美味しいご飯が炊けました♪
『極上炊き』にすると炊けるまで80分以上かかるので、今日はもう少し早めにスイッチを押さないと(汗

気になった点は・・圧力だからなのか蓋を閉めるのに少々力が要るなぁと。
まだ力の弱い子供に「蓋が閉まらんー」って言われましたが、おかわりをするほど美味しいご飯で大満足です♪
最近の炊飯器はすごい!晩ご飯が楽しみです♪(食べ過ぎ注意w

書込番号:7594248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/03/27 16:41(1年以上前)

すばさん、tomaiさん、返信ありがとうございます。
早速ですが、利きご飯の結果です♪(今回は「ふつう」機能で炊きました)
白米大好き☆な9才の息子は見た瞬間!「わかっちゃったぁ」
そして、一口食べて「絶対こっち!!」
☆大当たり☆
6才の娘は残念ながら利き分け出来ず(涙)
(以前の炊飯器の方が柔らかく炊けていました)
そして味音痴の主人は、保温していなかった少し冷めたご飯での利きご飯だったのですが、
またまた☆大当たり☆
答えを知ってる私の感想は…
色ツヤが格段に違う事、フタを開けた時の香りもGOOD!
味に関しては、正直 答えを知っているので、違いがわかった…程度です、、すいません(汗)
それにしても、男二人の今後の食欲には注意しなければ…
逆におかずを少なく出来るかしら♪

書込番号:7594453

ナイスクチコミ!0


すばさん
クチコミ投稿数:10件

2008/03/28 14:15(1年以上前)

情報、ありがとうございます。
保温されたご飯は、どんな感じでしょうか?
24時間くらいおいしく食べられるといいのですが・・・。

書込番号:7598391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/30 13:13(1年以上前)

保温の件ですが、我が家では1時間ほど保温し、切ってしまいます。
翌朝はレンジでチンして食べるので、24時間も保温した事がありません。
お役に立てずごめんなさいm(__)m


書込番号:7607460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

非常に良好

2008/03/21 16:20(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 打込み鉄釜 圧力スチーム極上炊き RZ-GV100J

クチコミ投稿数:1件

理屈はいりません!  非常に良好・・・いや最高です!

書込番号:7565048

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GDで十分

2008/03/15 15:45(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > RZ-GD18J

クチコミ投稿数:23件

10年前のガス炊飯器(電気保温)から買い換えました。
他メーカーの商品は検討しましたが、競合しませんでした。
GG18Jで決めようと思っていたところで、妻の一声「部品点数が多いのは面倒」
と言う事で、たまたまRZ-EX18Jが実家にありましたので観察。
スチームに関しては必要ないだろうと言うことでこのGD18Jにしました。

とりあえず「ふつう」コースで炊いてみましたが、今までのガス炊きより遥かに美味しいですね(;´Д`)
保温も申し分ないです。
圧力釜のため、蓋の開け閉めに力が要る所だけが改善点ですね。

書込番号:7536243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

保温も圧力もほしい方にはおすすめです。

2007/08/27 11:47(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > RZ-GG10J

クチコミ投稿数:28件 RZ-GG10JのオーナーRZ-GG10Jの満足度5

実家の母親に買いました。

5年前からIHでもない普通の炊飯器を利用していましたが
べちゃべちゃ炊けるようになり、買え換えを検討していました。

【購入後の感想】
やはり、圧力なので甘さが違います。
水分もほどよく、米一粒一粒の食感もしっかりしています。

高速炊きも自動計算をおこない22分→17分時間計算され
炊き込みが行えました。

自分の自宅では、今年発売された三洋の極め炊きを利用していますが
こちらも商品もおいしくいただけています。

母に日立の商品を購入した理由は以下の理由です。

・自分で初めて圧力IHを購入し、ご飯がとてもおいしくなったこと。
・圧力IHを一度も利用したことがなかったこと
・外出がちなので保温もおいしくできること
・圧力蒸し器がほしいといっていたので他の圧力料理もできること
・極上モードがついていた。(米による炊き分け)

改善要望をしいて言うと。。。

◆液晶画面
・バックライトで光ってほしかった
 (たぶん特許的な問題か圧力IHには構成上バックライトは不向き?かと思いました。)

◆お釜
・持ち上げやすい様に溝などで取っ手をつけてほしかった。

◆電源コード
・もう少し長さがほしい


総合的にはとても満足しています。
日立のお釜もとってもおいしく頂けて良いです。

以上です。

書込番号:6685127

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件 RZ-GG10JのオーナーRZ-GG10Jの満足度5

2007/08/27 11:59(1年以上前)

三洋さんの商品は「おどり炊き ECJ-IK10」でした。
訂正しお詫びを致します。
すみませんでした。

書込番号:6685158

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/27 13:46(1年以上前)

こんにちは

この機種はIH圧力にしてはお安いですね、炊き上がりも保温もいいとのこと。
参考になります。いい親孝行ができましたね。

書込番号:6685446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/03/01 21:36(1年以上前)

スズキングダムさんへ

サンヨーの「おどり炊き ECJ-IK10」を使っていらっしゃるとの事ですが…。
日立の「RZ-GG10J」とだと、どちらがおいしいですか?お好みの方でもいいです。(値段は関係なしで)
どちらにしようか迷ってるんです。
よろしくお願いします。

書込番号:7470986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 RZ-GG10JのオーナーRZ-GG10Jの満足度5

2008/03/04 16:37(1年以上前)

たま(*^-^*)ノさんへ

返信遅くなって済みません。
三洋の炊飯器は最近値下がりしはじめ
比較商品として悩まれると思います。

母の住む実家へ帰ったときにしか味わっていませんが
感覚的には、日立の方が気持ちおいしい感じがしました。
もちろん、利用するお米の種類にもよるかと思います。

あとは、圧力機能を利用した煮物や蒸し料理も楽しめるので
どちらかというと主婦の方には日立の方がよいかと思いました。

また、古くなったお米をおいしく食べる方法として
お釜と一緒に精米器(TwinBird製)も買ってあげました。
古いお米はさすがに古い感じがしましたが
圧力釜でない炊飯器と圧力で炊き分け、試食したところ
圧力釜の方が断然おいしく炊けました。

ご参考まで★

書込番号:7484068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2008/03/05 00:04(1年以上前)

 すずきんぐだむ さま

お返事ありがとうございます。
ひ、日立の方がおいしい…ですか…。
実は今日、すずきんぐだむさんの仲間になりました(笑)
サンヨーを買っちゃいました。
家族みんながおいしいって言ってくれたから、いいんです…(汗)
ご飯を食べすぎちゃいそうで、ちょっとやばいです(笑)

ちなみに…うちも精米機使ってます。

書込番号:7486289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件 RZ-GG10JのオーナーRZ-GG10Jの満足度5

2008/03/05 01:00(1年以上前)

たま(*^-^*)ノさん

返信遅くなったせいか、コメントでがっかりさせてしまったようで
すみませんでした。

購入してからだいぶたってしまったので、
日立の炊きあげ具合がちょっと違った味に感じたのかもしれません。

おいしいご飯を家族みなさんで食べられるのが
何よりよい結果になったと私は思います。
(ご飯がおいしいとみんな食卓にそろう時間も早かったりして?)

これ以上、日立の炊飯器のスレッドで
サンヨーの話をするのはNGとおもいますので
サンヨー炊飯器のスレッドで感想を思う存分
書き込んでくださいませ。

書込番号:7486641

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

良い物を、安く買えました。

2008/03/04 13:44(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > RZ-GG10J

クチコミ投稿数:22件 RZ-GG10JのオーナーRZ-GG10Jの満足度5

象印の普通の炊飯器を15年使用していましたが、このクチコミを見て突然欲しくなり「Outlet Plaza」で取り寄せ、店頭にて買ってしまいました。22000円で

店の対応は申しぶんありませんでした、2/27 にtel.にて注文、29日以降に入荷になるとの事、OK。ところが翌日午前中に「入荷しました」の連絡あり、都合をつけて即買いに行きました。

帰宅後初期不良チェックもかねて早速炊飯、「極上3」で「きらら397」を炊きました。
うまい!!  きららは硬めで好きな品種ですが、粘り気が出て今までにない美味しさ、 すごい、クチコミの通りの炊き上がり、期待通りで大変満足しています。

炊飯時の蒸気も気になるほどでなく、音も気になる物ではないです。時間は若干多目かな??位です。
これもまた10年以上かわいがろうと思っています。





書込番号:7483589

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件 RZ-GG10JのオーナーRZ-GG10Jの満足度5

2008/03/04 16:41(1年以上前)

よかったですね!
コメントを参考に購入いただいたということで
感想を読まさせていただき、うれしかったです。

圧力対応の炊飯器は、米によっても味わいがだいぶ違いますので
母も月ごとにいろいろな米を試して楽しんでいるようです。

細かい部品の掃除が面倒ではありますが、
大事に使えば長く利用できる商品かと思いました。

それでは。

書込番号:7484082

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)