
このページのスレッド一覧(全598スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 1 | 2023年5月10日 06:54 |
![]() |
7 | 0 | 2023年4月10日 22:04 |
![]() |
3 | 0 | 2023年2月11日 15:40 |
![]() |
11 | 2 | 2023年1月9日 16:59 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2023年1月7日 09:27 |
![]() |
16 | 5 | 2025年3月25日 14:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 日立 > 沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-V100FM
【質問内容、その他コメント】
内釜のデコボコでご飯をよそうときに気になったりしますか?
購入を考えてますが 内釜のデコボコが少し気になっています
あと お店で蓋を開け閉してみると 圧力系なのからか 閉めるのに少し力が入りますが こちらも使ってみてなにかあれば教えていただきたいです
書込番号:25253987 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

圧力釜だから開け締めが重いということはありません。
内釜の表面処理に疑問があるなら、好みのツルツル加工のを探せばいいでしょう。
それより圧力タイプが好みか、スチーム仕様が好みかということのほうが大事でしょう。
書込番号:25254179
1点



炊飯器 > 日立 > 沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-V100FM
水の量やコースで炊き方を変えれますが、エコ炊飯はもちもち系の仕上がりです。小学生の子どもはお代わりを
するようになりました。夫婦二人は焼肉屋で食べる硬めが好みなので、なんともいえないですが(・∀・)保温もスチームの為か半日経っても黄色くならずもちもちしています。これはすごいです。質感もデザインも良いです。迷ってるなら買って良いと思います。
書込番号:25217074 スマートフォンサイトからの書き込み
7点





炊飯器 > 日立 > 沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-V100FM

>さかな0120さん
違いはスチーム保温機能の強化のみです。
「給水レス オートスチーマー」に貯まる水の量が新機種から増えたため、スチーム保温時に放出される蒸気量が増えました。その他の炊飯機能などは新旧で違いありません。
書込番号:25089840
6点

ありがとうございました。
新型購入しました。
書込番号:25089902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



炊飯器 > 日立 > 沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-W100FM
【ショップ名】
Yahoo おかいものだいすきストア
【価格】
48,490円
【確認日時】
2023年1月6日
【その他・コメント】
昨日購入して今日届きました!
価格ドットコムで調べた価格よりお安かったのでW100emが来ちゃうんじゃないの!?とか心配していましたが、無事にRZ-W100FMが届きました。(仮にEMが届いてもまぁいいかと思って注文しました😅)
さらにYahooショップなので、PayPayで7%ポイント還元で3000円くらい戻ってきます。(我が家はソフトバンクなので還元率はその分2%お得)
大変お得なお買い物ができました!
おすすめです🎵
書込番号:25086203 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



炊飯器 > 日立 > 沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-W100FM

どのような保温になっても、炊きたて後徐々に味は落ちます。
色・臭い・歯ごたえ・水分量は徐々に変わります。
水分量を蒸気によって補助しても変わります。
自分のも他社ですが、スチーム保温ですが、期待しましたがよくありませんでした。
機種によっては水分補完だけでなく、保温温度も選べるものもありますが、保温は保温です。
12時間保温なんってもってほかです。
炊きたてを食べ残りは、保温せず100均などの冷凍容器に移し冷凍し、食べる時にレンジで解凍の方が数段美味しいです。
炊きたてには叶いませんが。
書込番号:25074469
3点

>倍沢直樹さん
炊き立てに勝る、または同等のおいしさを保持している炊飯器は皆無なので、他者が美味しいですよ!と回答したところで、それを信じて食べておいしい保証は残念ながらありません。
書込番号:25076247
2点

>MiEVさん
>黒蜜飴玉さん
返信ありがとうございました。
やはり過度な期待は禁物ですね。
書込番号:25076629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

異機種間で6時間程度では目立たない味の差も24時間以上の保温になると大差になります。
24時間以上で断トツ他の追従を許さないのは東芝の真空保温炊飯器です。再加熱せずにそこそこの味を保ちます。残念ながら日立の機種は及びません
水分を噴射したりしてもご飯自体の劣化は足止め出来ず、保温温度設定により保温時間を伸ばすと言う機種も有りますが夢を見ているに過ぎません。保温と言えないくらい下げても細菌繁殖の壁で限界があります。度々再加熱必要とする保温は本末転倒気味ですね。
解決済みの表示ですが、一言残しておきますね。
書込番号:26123018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)