三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(1939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
三菱電機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タイマー予約はどんな風に?

2011/09/05 17:04(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-KH10

クチコミ投稿数:72件

こちらの商品に興味がありますが、
三菱のサイトに説明書が見当たらず(探せないだけだと思いますが。)
不明な点があるので教えてください。

予約方法なのですが、
何時何分炊き上がり、というような予約方法なのか、
何時間後、というような予約方法なのか知りたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13462535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/09/05 17:22(1年以上前)

下記の、12〜13ページによりますと、

両方ともできるようですよ。

http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/wink_doc/common_files/ibim/NJKH10KH18IB_H01A.pdf

書込番号:13462576

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2011/09/05 17:45(1年以上前)

ありがとうございます!

まさに探していた説明書のページです。
わかりやすかったです。

本当にありがとうございました。

書込番号:13462636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

●外観×××ショック!!

2011/08/29 20:20(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-XWB10J

クチコミ投稿数:7件

最上級グレードをとこちらのタイプを購入しました。
ところが、製品の蓋のプラスチック部にエクボが2つ。
大きいものと小さいものと2つ御座いました。
蓋部は外周のステンと違い黒に透明プラでツヤツヤですから、
一目瞭然でした。目立ちます。
大きいものはMITUBISHIロゴのIの右上、丁度蓋のど真ん中右それ部。
小さいものは液晶枠部の左上です。
大変高価な商品なんで、大変ショックでした。

 メーカーには問い合わせましたが、他に情報が挙がってないと言われました。
最終段階の梱包の方も気付かないのが不思議なくらいですが、
日本製と外箱には記載がありますが、これでは疑ってしまいます。
 ありえないと。

 このような方は見えませんか。

P.S.
以前どこかの書きコで 縮れ毛 が挟まっていたようなレスが御座いましたが、
今回、外装袋(白布状)の中にもしやと発見しましたが、
よく見ると、黒プラの糸みたいなバリでした。
ホントに太くなったり細くなったりとしていて 縮れ毛 に見えました。





書込番号:13434110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

調理後の手入れ

2011/07/27 19:43(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-XSB10J

スレ主 EIGHさん
クチコミ投稿数:8件

現在他メーカの圧力IH炊飯器を使用しておりますが、炊飯後の手入れがものすごくめんどくさいです。
細かい部品やパッキンまで外して洗っております。
この機種は蒸気レスということで、多少は手入れがらくなのでは?と思っておりますが、
実際使用してみてどうでしょうか?

書込番号:13302601

ナイスクチコミ!1


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/27 20:15(1年以上前)

こんばんは。EIGHさん

炊飯器は皆同じだと思いますよ。

我が家も炊飯後は全て外して洗っていますよ。

書込番号:13302724

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 EIGHさん
クチコミ投稿数:8件

2011/07/27 21:46(1年以上前)

万雄さん
どうもありがとうね。

でも、やはりそうですか。

こうなったら、ナベでお米を炊くしかないですな。

書込番号:13303136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/08/07 20:42(1年以上前)

以前は東芝の炊飯器を使っていました。
ご飯は美味しく炊けましたが、
取り外す部品が多くてちょっと面倒でした。
この炊飯器はそんなに細かい部品もないので、
それほど面倒とは感じません。

書込番号:13347416

ナイスクチコミ!2


スレ主 EIGHさん
クチコミ投稿数:8件

2011/08/07 21:19(1年以上前)

ラスタ犬さん
どうもありがとうね。

この炊飯器、実際はどうなのかと思って山田電気に見に行ってきました。
なんか変なタンクみたいなものがあって、それの手入れが大変そうでした。

5千円くらいで買えるしょぼいのにしようかとおもっております。

書込番号:13347607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NJ−XWA10Jとの違い

2011/07/01 10:56(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-XWB10J

スレ主 いやよさん
クチコミ投稿数:14件

昨年発売されたNJ−XWA10Jとの違い教えて下さい。

書込番号:13200201

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/07/01 18:20(1年以上前)

音声ナビの有無が大きな違いです。
XWAだと「タンクの水が不足しています。水を調整してください」などと液晶画面に注意喚起が表示されていましたが
その表示される文字も小さく読めない人が多かったのでXWBでは液晶画面を大きくすることで文字をでかく表示しています。
さらに必要な注意喚起に対しては音声案内するのがXWBになります。

炊飯機能そのものはほとんど変わっておらず操作性の向上に重点を置いた改良となりますね。

書込番号:13201487

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 いやよさん
クチコミ投稿数:14件

2011/07/01 18:42(1年以上前)

ありがとう御座います
視力もおちているので助かりました
XWAはパスします

書込番号:13201529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

こんにちわ!!

2011/05/11 22:24(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-XWB10J

クチコミ投稿数:27件

一流品ですよね〜。味や風味がいいという意見と、他社を突き放してのデザインの素晴らしさでこちらを購入したいと決めました。

みなさんはどちらの店でいくらで購入されましたか?
参考にさせて頂けたら幸いです^^

書込番号:12998592

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件

2011/05/11 22:58(1年以上前)

追記なのですが、こちらの商品はXSBと同じくお米の固さはちゃんと調節できますか?

書込番号:12998752

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 三菱電機 > NJ-XWA10J

クチコミ投稿数:9件

炊飯器を購入予定で、候補は三洋、三菱、象印の中で迷っています。
玄米を炊きたいので、圧力タイプを考えていたのですが、三菱の炭釜がおいしいとのレビューが気になり検討しています。

そこで質問ですが、別の本炭釜のレビューで、炊き込みご飯を作ったら匂いがとれないとあり、炭釜が匂いを吸着するのか、蒸気レスの構造が匂いをためる?のか、色々想像したのですが、実際に使っている方の感想を聞きたいと思いました。
実際に購入して炊き込みご飯を作ってみた方、どうですか?
炊飯後、本体の匂いは、気になりますか?
次に白飯を炊くと匂いがつきますか?
購入したら、玄米のほか、分づき米、炊き込みご飯も炊きたいと思っています。

書き込みよろしくお願い致します。

書込番号:12899076

ナイスクチコミ!0


返信する
1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2011/04/30 08:05(1年以上前)

実際には購入する前に販売店の方からにおいが残るようだ、本炭窯は取扱いに注意が必要、とアドバイスをもらい他の機種を選んだのですが、本炭窯の材質の特性上、においを吸着する要素があるかもしれませんね。もし気になるようでしたらこの機種で何でも作ろうとせずにお米だけの炊飯に限定して、(においの移りそうな)炊き込み御飯などは以前に使っていた炊飯器で炊いたらいかがでしょうか。
この機種でお米を炊くと薫りが素晴らしい、と他の方のレビューで見たことがあり、この機種しか持ち合わせていない魅力もたくさんありそうなので、後は使い方次第だと思いますけど。

書込番号:12952790

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
三菱電機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)