三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(1939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
三菱電機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

手が黒くなりました。

2006/06/29 07:42(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

こちらの商品が気になっており、電気屋に行っては見ておりました。
先日触っていたら、爪や指が黒くなってしまいました。
釜の内側ではなく、上の方のコーティングが不十分な部分を
伸びた爪でひっかいてしまったようです。
また、展示品のためか、かなり傷がついておりました。

現在使用されている方で、手が黒くなった方はいらっしゃらないでしょうか?

あと、他の方が「玄米はおいしくたけますか?」と質問されていましたが、私も気になっております。
どなたか、試された方はいらっしゃいませんか?

値段も高いので、非常に迷っています。




書込番号:5211166

ナイスクチコミ!0


返信する
dinuさん
クチコミ投稿数:15件

2006/06/30 13:39(1年以上前)

私も興味あって数カ所でじっくり見ましたが
そういうことはありませんでしたね。
どうやったらそうなるんでしょうか?

書込番号:5214254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/01 00:46(1年以上前)

ドイツVSアルゼンチンを見ながら打ってます。今、妻に聞いてみましたが・・・全然そんなことは無いと言ってますが・・・うーん。本当になったのでしょうか?それとも返事をする私は・・・釣られたのでしょうか(笑)?
メーカーもチェック段階で、汚れるようなものに販売のゴーサインはださないでしょう?

書込番号:5215808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2006/07/06 23:22(1年以上前)

dinuさん ひとぴとそうちのパパさん
ご意見ありがとうございます。

ガセネタを書いているとか、商品の悪評をいいたいわけではなく、
使っている方でそういうことがあった方がいないか確認したかっただけです。
「釣られたのでしょうか(笑)?」と、思われるのもイヤだったので
自分の目で再び確認してきました。

量販店の展示品には申し訳ないですが、爪を立てて触ると
爪の中に黒いかすが付きました。
もちろん、釜の内部ではそんなことはありませんでしたが
上部のコーティングのされていない部分では簡単に
爪が黒くなりました。

普通に使用する分には、お米も指も黒くならないと思います。
高いお釜に爪を立てるようなことはしないでしょうから。

(私はもう少し安くなったら、購入するつもりです。)



書込番号:5232353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/23 16:48(1年以上前)

いくら展示品でも、爪を立てられて傷だらけにされたんじゃ店もたまりませんでしょうね。高価なものですし。いくら確かめたくても人(店)の物を傷物にすることは大人の行動じゃないっすね。
空気読めてないレスですんません。ちょっと気になったもので。

書込番号:5281237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2006/07/24 18:42(1年以上前)

展示品も最後は販売するものなので、故意に傷つけてしまうのは犯罪に当たるかと思います。

確かめたい気持ちもわかりますが、それを購入する方の気持ちも考えて欲しいですし、それを販売できなくなったら、お店の負担になりますよね?

勘弁してください。お店に迷惑になることくらいわからないのかねー。まあ、そんな方は店に来ないでいただきたいですね。

書込番号:5284747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/01 16:09(1年以上前)

私は一度買うことを諦めた者です。
というのも、都内大手量販店の店員さんがこの炊飯器の釜は炭で出来てて… (中略) ほら、つめたてて引掻くと炭が! と目の前で見せられてしまったもので…
でも、おいしいご飯が食べたいし、圧力釜のベタベタご飯も嫌なので、これから買おうと思っています。

書込番号:5308654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2006/08/01 21:52(1年以上前)

たぶん他社メーカーの方だと思いますよ。通常、自分の店の高価な品を進めない理由はないと思いますので。

書込番号:5309483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/08/05 12:44(1年以上前)

水仕事毎日していれば調理機器に爪ぐらい立ちませんか?
猫が引っかくぐらいばりばりやったのならともかく
ちょっと引っ掛けた程度で塗装がはげるような製品なら出来損ないでしょう。


書込番号:5319998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/08/05 15:56(1年以上前)

故意に「爪立てて傷つくのかな?」と思って引っ掻くのと、洗ってるときに爪が当たるのとを同次元に考えるのは如何なものかと思う。大体偶然爪が当たった程度では傷つかないでしょ。
炭釜ってことで、故意に傷付くかどうか展示品でテストする非常識な人が多いのは事実。スチール釜でそんなテストする奴はいないもんね。
この炊飯器を買うひとは、炭釜の特徴を知った上で買うんでしょ?他の炊飯器とは質も値段も違うのだから。わかってる人は大切に使うだろうし、買うつもりもない人に「出来損ない」と言われるとユーザとしては悲しいっすね。

あと傷テストは値下がり購入後、自分の炭釜で試すか、店の人断ってから爪でもボールペンでも好きなものを立ててお試しください。決して自分勝手なテストはしないように・・・

書込番号:5320332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2006/08/06 11:00(1年以上前)

ユーザーの方には不愉快な表現でしたが、
「出来損ない」は
塗装仕上げが不十分な個体が存在するものもあるのではという意味で書きました。
投稿者は少なくとも、最初普通に手にとって爪が黒くなったと言ってます。
ま、確かに私にはまだ高すぎて手が出ないのも事実ですが。

書込番号:5322569

ナイスクチコミ!0


ううぉさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 マイブログ 

2006/10/21 11:35(1年以上前)

普通のお釜なら、軽く爪で引っ掻く程度では傷はつきませんよね。
爪で引っ掻くことの是非論は、まあ、さて置いても、
指で擦っても黒くなるんだから、商品に問題ありだと思います。
「>上の方のコーティングが不十分な部分」が何故あるのか、
そこが気にかかりますね。
もしかしたら、炭の素材を実感してもらう為に、
敢えてそういう部分を作っているのかもしれません。

書込番号:5556635

ナイスクチコミ!0


ううぉさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 マイブログ 

2006/11/04 00:37(1年以上前)

触ってきたけど、手は黒くならなかった。

書込番号:5600852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

長時間保温について

2006/06/09 00:41(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

スレ主 kyasuさん
クチコミ投稿数:17件

教えてください。
朝5時に炊いて、夕方6時まで保温します。
今までメーカー最高機種を無理して買い換えていったのですが
炊き立てはおいしいです。でも、夕方には黄ばんでおいしくない。
この機種はどうでしょうか?
体験された方おられたら、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:5152528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/06/16 12:47(1年以上前)

約2週間使用しています。炊き立てはおいしいですが、保温機能は良くありません。ナショナルのようにスチーム機能とまではいかなくても、せめて再加熱機能ぐらいは付けて欲しかった・・・

書込番号:5174171

ナイスクチコミ!0


dinuさん
クチコミ投稿数:15件

2006/06/16 20:23(1年以上前)

すみません。この機種を考えておるものです。
どのように保温がよくないのでしょうか?
廉価品のように臭いがついたりするのですか?
それともアツアツ感が薄いのでしょうか?
お願いいたします

書込番号:5174976

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyasuさん
クチコミ投稿数:17件

2006/06/23 20:17(1年以上前)

アオリーQさん、教えて頂きありがとうございます。返信遅くなり、申し訳ありません。

書込番号:5194443

ナイスクチコミ!0


You涼Meさん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/22 15:07(1年以上前)

ラジオライフ8月号の評価で、14時間保温したご飯を食べ比べて、スチームがあり水分補給で勝るナショナルSR-SS10A-Nよりも、本炭釜が圧勝とされていました。
本炭釜のほうは冷めても味がほとんど落ちることがないので、保温を多く使う人やお弁当向けにお勧めとのことでした。
私自身はまだ購入検討中なのですが、いつも帰りが遅く平日は炊き立てが食べられないので、この評価を見て本炭釜にしようと思っています。

書込番号:5277767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらがおいしいでしょうか

2006/05/31 22:05(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

クチコミ投稿数:2件

こちら三菱NJ−WS10とナショナルのSR−SS10A(最近発売)では、どちらがおいしいと思われますか。値段的にはこちらが3万前後高いです。機能的にはナショナルの方がいろいろ付いているみたいですが・・・。お分かりなる方いらしゃいましたら宜しく御願いたします。

書込番号:5128354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/06/01 00:51(1年以上前)

ビックカメラ池袋店で、
店員さんもこの2機種を薦めていました。
ナショナルは多機能である点は有利だが、
基本である【白飯を美味しく炊きあげる】という点については
@三菱NJ-WS10AナショナルSR-SS10ABその他機種、の順番と断言してました。
確かに毎日美味いです!!

書込番号:5129036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/05 15:40(1年以上前)

ひとぴとそうちのパパさん、ご丁寧なご連絡をいただきまして誠に有難うございました^^。購入の参考に大変役立ちました。大変返信遅くなりまして申し訳ございませんでした。

書込番号:5142128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

玄米でもおいしく炊けますか?

2006/05/26 20:11(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

クチコミ投稿数:3件

玄米でもおいしく炊けますか?
また、冷めた玄米でもおいしいですか?
試された方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:5112787

ナイスクチコミ!0


返信する
釜じいさん
クチコミ投稿数:9件

2006/12/20 23:28(1年以上前)

玄米炊くならNPJA10だと思います。
玄米モードで炊くと1.3気圧の圧力で炊くので玄米も柔らかく食べやすい
です。さらに玄米活性のメニューで玄米に芽を出して炊くことも出来ますよ!

書込番号:5783858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

手は汚れないですか?

2006/05/16 23:17(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

スレ主 Lanaiさん
クチコミ投稿数:4件

評判いいので狙ってます。
 炭素材つかってるみたいですが、手が汚れたり(黒くなったり)しませんか?嫁が気にしてるので。
 あと割れやすさとかどうでしょう?(下の方には大丈夫そうなことがかかれてますが)

書込番号:5084958

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/05/25 20:22(1年以上前)

 こんばんわ。この炊飯器は確かに炭素材を使用してます。が、手はまったく汚れません。釜の内側はフッ素コーティング・外側はシリコンでコーティングされてますので手やお米が黒くなることはありませんよ。

書込番号:5110165

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lanaiさん
クチコミ投稿数:4件

2006/06/05 18:23(1年以上前)

 どこかのTVで手が汚れる(この商品かはわからないのですが、炭素材なんて他にないですよね)って言われたと妻が言っているのですが、時間が経ってコーティングが剥げてってことはないでしょうか?
 フッ素コートなんて1年も経つと・・て気がするのですが(販売して1年経ってないうちに何ですが、購入したらきっと10年近く使うと思うので)

書込番号:5142435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/06/09 23:01(1年以上前)

仕事で取引先に炭素製品メーカーがあるのでわかりますが、この手の炭素製品で手が汚れるということはまずありません。
あまり「炭」という単語に惑わされなくても良いかと…。

書込番号:5154843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

炊飯器の調理機能について

2006/05/10 23:14(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

クチコミ投稿数:48件

現在、炊飯器の買い替えを考えています。しかし、どれにするかを悩みに悩んでいます。優先順位としては、
 @ご飯がおいしくできること。
 A保温機能がよいこと。(おいしさが持続できるもの)
 Bご飯が冷めてもおいしいこと。
 C調理機能がついているもの・・・?
とおもっていますが、特に調理機能についてですが、あれば簡単においしいおかずができるのですか?特に煮込み料理などですが。
 忙しい私としては、簡単に短時間でできる料理とレシピがあるのがいいように思いますが、使用している方など居られましたら、ご教授願います。

書込番号:5067862

ナイスクチコミ!0


返信する
関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件 NJ-WS10のオーナーNJ-WS10の満足度5

2006/05/12 20:02(1年以上前)

1&3は抜群です。2&4はまだやってません。弁当食べるたびになんで冷や飯がもちもちしておいしんだろう と思ってます。

書込番号:5072449

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
三菱電機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)