三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(1939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
三菱電機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何度もごめんなさい。

2004/01/25 18:14(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 超音波炊き+大沸騰IH NJ-FV10

スレ主 のあちんさん

何度も質問すみません。
こちらは内釜で洗米してもコーティングとか大丈夫でしょうか?
東芝さんはできると書いていたので、あちらが丈夫なのかな?
誰か教えてください。

書込番号:2386835

ナイスクチコミ!0


返信する
すいかの奈良漬けさん

2004/01/25 18:23(1年以上前)

説明書の「内なべのフッ素加工を長持ちさせるために」というところに、
「金属製のしゃもじや泡立て器、陶器などのかたいものを使わない」「酢は使わない」「スプーンや食器類を入れない」等の注意があります。
これらのことに注意して使用すれば大丈夫と思います。

書込番号:2386867

ナイスクチコミ!0


すいかの奈良漬けさん

2004/01/25 18:39(1年以上前)

あ、間違えてしまいました・・・。
内釜で米を研げるかってことですね。
もちろん、問題なく研げますよ。

書込番号:2386952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お手入れはどうですか?

2004/01/25 00:21(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 超音波炊き+大沸騰IH NJ-FV10

スレ主 のあちんさん

こちらとサンヨーのECJ-EK10で迷っています。
どちらも評価がよくて、味に差はなさそう。。。
となると、あとは毎日のお手入れが気になります。
こちらを蒸気口にカス?のようなものがついたりしますか?
お手入れは簡単にできますか?
お使いの方の意見を聞かせてください。

書込番号:2384075

ナイスクチコミ!0


返信する
カニ穴さん

2004/02/11 12:09(1年以上前)

取り外して洗えるみたいですから、大丈夫じゃないでしょうか…?

書込番号:2454702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格の差について

2004/01/15 00:55(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-EE10

スレ主 ピーピーピーチさん

5年くらい前の炊飯器がこわれてしまって、新しいのがほしいんですが、今のIH炊飯器は昔のとはちがうのでしょうか?
格段にちがうご飯が炊けるのなら購入したいのですが。
どのようなものがよいのか教えてください。
とくに価格の違いでおいしさにそんなに(価格相当の)差が出るものなのでしょうか?

書込番号:2346908

ナイスクチコミ!0


返信する
すいかの奈良漬けさん

2004/01/15 01:00(1年以上前)

僕の使っているのはNJ-FM10という一つ前の型ですが、
そうですね・・・昔の炊飯器と違うところは、
保温状態で数時間置いてもおいしいご飯が食べられるってところと、ご飯粒が釜にくっつかないってところかな。

書込番号:2346928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すごく不思議です

2003/12/27 02:30(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 超音波炊き+大沸騰IH NJ-FV10

スレ主 ぽこぺこぽこさん

ご存知の方、教えてください。
すごく不思議なのですが、大概の商品って、一般の大型電機店とここで紹介されている通販での価格が近いじゃないですか?
でも炊飯器に関しては、大型電機店での値段とここでの値段にすごく大きな開きがあるじゃないですか?
これはどうしてなんでしょうか?
近くの大型電機店2件に行ったのですが、同じ炊飯器が37000円くらいで売られていました。
どうしてここで紹介されている通販のお店では、こんなに炊飯器が安く売られているのでしょうか?

書込番号:2275872

ナイスクチコミ!0


返信する
キキキリン.さん

2004/01/11 19:39(1年以上前)

ポイント制じゃないから

書込番号:2332983

ナイスクチコミ!0


yukkatoさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:11件

2004/01/23 01:13(1年以上前)

この方に当てはまるかはわかりませんが、「同じ炊飯器」に見えても、大型の量販店ではオリジナルの商品ということもあります。例えばYマダ電機ではNJ-YRとかYHといった品番のものが売られていて、これは内釜がシールタイトサクソンという高級多層鍋ブランドのものだったり、ふたの内側のところに貴陽石遠赤セラミックコートが施されていたりと、単純にFZ、FVの同等品とは見なせないと思います。同じチタンシルバーでも、ボタンの部分などのカラーリングが変えてありますし。仮にポイント分を値引きと考えても、価格差が小さくないとすれば、そういう付加価値があるのかもしれません。ただ、そういうものは消費者受けを狙った量販店のリクエストによってつくられることが多く、メーカーとしては本来不要とみている機能も少なくないと聞いたことがあるので、僕はここに安く出しているお店で買いました。B級品などの難ありものでなければ、付加価値のある量販店モデルと比べても1万円安く買える方がお得じゃないでしょうか

書込番号:2376915

ナイスクチコミ!0


料理小好きさん

2004/02/14 21:55(1年以上前)

デオデオのは、物が全然違います。
デオデオのNJ-FFVは、「純銅ステンレス7層釜」・新おひつ保温等の機能がついており、NJ-FZとほとんど変わらない機能となっています。
オリジナルモデルでもヤマダの物とは全然違います。

書込番号:2469468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

少量でもおいしく炊けるのでしょうか

2003/12/21 19:33(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 超音波炊き+大沸騰IH NJ-FV10

スレ主 しろうとパパさん

購入を検討していますが、カタログを見ても少量でもおいしく炊ける等の記載がないので、東芝のDSPインバーター付のものと迷っています。今はほとんど1合しか炊かないので、少量でも問題ないのが大前提です。どなたかご存知であれば教えてください。

書込番号:2256303

ナイスクチコミ!0


返信する
おたおさん

2003/12/23 19:59(1年以上前)

購入して一週間位です。子供のお弁当に朝一合炊いていますが普通に炊けています。夜は三合炊きますが特別美味しいとまでは・・・。米の種類や味、かたさ等好みによって美味しさの判断はちがうと思うので普通にちゃんと炊けます!という事でよろしいでしょうか?私は満足しています。

書込番号:2263955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

甘さはどうですか

2003/11/26 09:55(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 超音波炊き+大沸騰IH NJ-FV10

スレ主 桃ママさん

現在FV10かもしくはサンヨーのECJ-EK10の購入を検討しています。値段はほぼ同じくらいなのでとっても悩んでいます。ただサンヨーのほうは甘さがしつこいということを聞きましてFV10にかなり気持ちが傾いております。実際のお使いの方で超音波炊きの甘さがしつこいと感じられておられる方はいらっしゃいますか?お教えいただければ幸いです。

書込番号:2165278

ナイスクチコミ!0


返信する
カニ穴さん

2004/02/11 12:06(1年以上前)

甘さは適度で不自然な感じはないと思います。
ぼくも母とSANYOのECJ-EK10やNationalのSR-SH10AやSR-TG10E、
TIGERのJKA-A100、同じMITSUBISHIのNJ-FZ10などと
さんざん悩みましたが、よかったと思ってますよ。
ちなみにLaOXで28,600円のところを
27,000円にまけてもらって買い求めましたぁ♪

書込番号:2454687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
三菱電機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)