三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(1939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
三菱電機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

使用してみた感想

2007/02/04 16:48(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

スレ主 Chigyoさん
クチコミ投稿数:5件

炊飯器を10年使ってきて、そろそろ変え時かなぁということで電気店で探していました。デザインと、その価格に驚き検討しました。電気店では、コリャ高いからむりだぁと思ったのですが、ネットで見ているううちにチャレンジしてみる決意をして衝動的に買いました(笑)感想を書かせていただきます。

使用してみた感想:
・一粒一粒がしっかり炊けている感じ
・米のまわりに余計水分がありません
・炊き上がりに、お米の香りがします
・おいしいので1杯でおわりではなく2杯目へとすすんでしまいます
・ご飯がおいしいので、おかずは何でもあいます
・付属のしゃもじにイボイボではないけどくっつきにくい
・釜は意外と丈夫そう

デザインについて:
我が家は黒と白を基調としていたのでしっくりくる。
(近年のデザイナー住宅やマンションでは、ブラックというのは「有り」になってきていると思う)

値段価格について:
1年に1万円で10年壊れずに償却すると考えれば、月約1000円程。
月1回外食を抜く生活を10年すると思えば元がとれると考えたいところです。

過去利用していた炊飯器:
サンヨーECJ-PM3(1997製)
「圧力。初めて買ったときは、おいしいと感じていた。」

使用米:
埼玉県北部の農協直売所で買ったキヌヒカリ。
「普通の味の米」

米のうまみの個人的考え:
炊き立てはどの米も基本的にうまいが、冷めたときやおにぎりにしたときに、コシヒカリは、そのすばらしさを発揮すると感じています。やわらかめよりも、かためを好む。
ご飯を味わうなら、おかずを食べず米だけを食べること。

変わったエピソード:
ダイエット&学生時代の激貧時代で三日ご飯をがんばって抜いたときに食べた普通の冷や飯の甘さに感動した記憶があります。
お米は、本来ものすごく甘いんだということを感じました。

最後に:
私の場合、他の最新炊飯器を使って比較したわけではないのですが、この製品を決めた理由はやはり「本炭釜」です。
過去の炊飯器では、プラスチック等の香りのほうが強かった印象があるですが、この製品では、それよりも米の香りを感じました。
その理由は、やはり釜なのではないかと思っています。

味覚や嗅覚は人それぞれですので、参考になれば幸いです。

書込番号:5961252

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなか旨い!

2006/12/19 14:34(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

スレ主 御苦労さん
クチコミ投稿数:36件

気になっていたこの炊飯器、とうとう買ってしまいました。
前の炊飯器のテフロンがはがれだし釜の底がほぼ全面はがれている状況でしたが、気になるこの炊飯器は高価すぎてなかなか手を出せずにいました。タイガーの土鍋釜もだいぶ気になりましたが、職人の手作り削りだし墨釜にひかれてしまいました。はっきり言ってデザインはあまりよくないと思うし、多機能ではないし、墨釜だけですね、魅力は。あと扱いには気をつかいますね、取説には、釜をスポンジのナイロン面で洗うなと書いてあります。つまりナイロン面のついていない軟らかいスポンジ使用ということですね。我が家の人大カウンターにも誤ってぶつけない様にしないと、打ち方が悪いと割れそうです。我が家では別の容器で米を洗うことにしました。
ご飯の感想ですが、なかなか良いようです。ご飯に箸を入れるとつぶれる事もなく箸が綺麗に通るお米一粒一粒に隙間があるんですね、どこの部分をとっても。また粒粒感があるのに硬くなくモチモチとしかっり炊けている。甘みも少し増しているような気がします。新米の香ばしさも通常より増して感じられます。表面のつるつる感はHPのようにはいかず、ちょっとがたがたした感じです。つるつるの粒を想像していたのでちょっと残念です。これは長く水につけすぎたせいかもしれませんが、あと炊飯中の湯気からの匂いが気になります。パッキンの匂いか、釜の匂いか、プラスチックの匂いか分かりませんが、絵の具臭いようなにおいがします。
お米にはあまり移りませんでした。最近の電化製品はこういうのが多くて困ります。ナショナル製の電気ポットもそうでしたずーと匂いが抜けずいまでは使っていません。東芝製の洗濯乾燥機も大型のパッキンが3ヶ月くらい臭く、洗濯の仕上がりまで影響してしまい最悪でした。初期の匂いには悩まされぱなしです。今回もまたかという感じです。まあそのうち匂いは取れるだろうと思いますし、また墨釜の匂いということなら仕方ないような気もします。ご飯はうまいので大切に使いたいと思います。今回炊いた設定は白米もちもちで設定、魚沼産コシ、精米後15日以内、米は丁寧に洗い、すすぎをしっかりしたお米を使用。うまいご飯を食べるには手間がかかります。しかし米がうまいととても幸せな気持ちになります。今度実家にお米を保存できなくなるのでお米の保存庫を購入する予定です。
この製品は扱いに、非常に注意が必要で、墨釜の耐久性も疑問が残りますが、なかなかおいしいご飯が炊けます。ふた、放熱板やカートリッジは洗いやすいし殆んど汚れないので、その辺のメンテナンスは楽です。以上感想レポートでした。

書込番号:5778568

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 御苦労さん
クチコミ投稿数:36件

2007/02/10 13:00(1年以上前)

自己レスです
炊飯中の匂いは2週間ぐらいで取れました
さっぱりコースも試しました
もちもちコースと明らかに炊き上がりが違い、もちもちコースの弾力間がなくなり軟らかくさらりとした炊き上がりです。こちらのほうが一般的な炊き上がりとなります。もちもちコースは冷めたおにぎりなどは、さらにもちもち感を強く感じます。ちょっとお年寄りにはきつそうな感じです。どちらもおいしいのでたまに料理によって炊き方をかえています。
また炊き上がりのご飯中心付近表面に激沸騰したであろう、穴があいてます。墨釜の威力を感じました。

書込番号:5983468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

超音波効果!?

2006/11/22 20:28(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-RV10

クチコミ投稿数:7件

象や虎も検討しましたが、変わったモノ好きの私は超音波が決め手となり購入しました。
圧力タイプだからかも知れませんが、蓋の開け閉めがちょっと重い感じです。
炊き上がりの良さには驚きましたね〜。これまで使用してきた99年製松下機とは比べ物になりません。(当たり前か。)
この調子だと、さらに数年後の炊飯器はますます進化を遂げていることでしょう。数年後のゴハンの味は想像もつきません。

書込番号:5665910

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2006/11/23 22:32(1年以上前)

こんばんは、 私も超音波にしました。(^^♪
私はサンヨー極め炊きとどちらにしようか 迷いましたが、
早たきをする事(漬け置きをする時間が無い)が多い食生活なので、超音波吸水に惹かれ 購入を決めました。

おいしく食べられています。

書込番号:5670683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました、そして炊きました

2006/09/28 19:48(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

スレ主 じー2さん
クチコミ投稿数:1件

女房にはぶーぶー言われたが、買いました。本日、コシヒカリを炊いて食べました。ぶーぶーの理由は、何でこんな高いの買ったの?炭窯は黒くなるの2点のようです。うまいか?についてですが、本日のところ明らかにうまいかについては分からないというのが正直な感想です。購入金額はヤフーのオークションで送料込みで60000でした。これから毎日食べることになるので、使用レポートを書きたいと思います。ちなみに今までのお釜は10年前にアメリカ赴任中に買った6万円の松下のIHI窯です。

書込番号:5486776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

うまい!

2006/09/18 19:14(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-RV10

クチコミ投稿数:2件 NJ-RV10のオーナーNJ-RV10の満足度4

やっぱり超音波効果ですかね〜
お米を噛むと中から水分がじわ〜っと
しみ出てすごいです。
炊飯器もここまで進化してるんですね。
いつも圧力鍋で炊いてましたが
ふっくら感、味とも遜色ありませんよ。
ただヤマダで買ったので高かったですが・・・
36800円でした(T.T)

書込番号:5454549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

美味しく、炊けました!

2006/09/16 17:38(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-RV10

クチコミ投稿数:1件

七年三菱IH炊飯器愛用してました。まだ使えたのですがいまいち美味しい感がなく、いろいろ情報を集め他社製品も検討した結果、先週買い求めました。買い換えて大正解♪ちょうど田舎から新米も届き、久々にご飯がこんなに美味しかったかと、食欲の秋をはっぴぃにスタートできました。もっちり感と甘さがいいですね。音も今までのと比べ静かです。

書込番号:5446313

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
三菱電機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)