三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(1939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
三菱電機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダモデル買いました〜

2004/07/24 06:13(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 超音波炊き+大沸騰IH NJ-FV10

スレ主 おはなりんさん

先日ヤマダ電気で23800円税込で購入しました。以前は3年程前の象印の圧力を使っていました。水加減等も考慮しての判断ですが、三菱の方が少しパサパサ感があります、私は柔らかい方が好きなのでこちらは少しだけ残念です。肝心のお米の味というのでしょうか?は圧倒的に三菱の方がおいしいです、お米をかむと甘みを感じます象印にはない感じです。ちなみにお米は安いものを食べていますが大変満足です。
人によってお好みが色々とあるとは思いますが、もし迷っていいるならはずれはないと思います。保温ですが24時間しか試した事がありませんが象印と変わりはないと思います。参考になればうれしいです。

書込番号:3064783

ナイスクチコミ!0


返信する
chukyさん

2004/07/24 10:14(1年以上前)

NJ-YR10ですよね。私もご飯が美味しくて感激してます。

書込番号:3065224

ナイスクチコミ!0


ポカポカホンタスさん

2004/07/31 11:07(1年以上前)

おはなりんさんに質問です。3年前の象印って、NP−CS10ですか?今圧力のかかる炊飯器がいいのか、超音波がいいのか、すごく迷っています。デザインは三菱の方が好きなのですが、圧力の方がおいしいイメージがあって(というか、超音波で米を炊くって、イメージが沸きません)思い切って象印を買おうかと思っているところです。サンヨーでもよかったんですが、象印の方が多少価格が安かったので、同じなら安い方が・・と思っただけの話です。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:3091074

ナイスクチコミ!0


スレ主 おはなりんさん

2004/08/02 07:21(1年以上前)

返信が遅くなってごめんんさい。前の炊飯器は捨ててしまって型番がどうしてもわかりません。ただ圧力104度で炊く様な事を書いていました。私も圧力の方が...と思っていたタイプでしたが今回思い切って購入して考え方が変わりました。ただかんで甘みがでるのはとてもおいしくてご飯を食べるのが楽しみになりました。どちらかを選択するのは難しいかとは思いますが、柔らかいご飯が好きな方は圧力の方が良いかもしれません。私の個人的な意見ですが参考にしていただければ幸いですね。

書込番号:3098265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

三菱電機を見直す

2004/07/21 19:17(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 大沸騰IH NJ-FD10

スレ主 価格コムに感謝さん

ここの掲示板を見て,評判がよいので,すぐに購入しました.13000円台でした.早速炊いてみました.大変美味しく炊けていました.昨年,象印の1.8リットルのIH炊飯器も非常に美味しく炊けて満足していましたが,5.5合の炊飯器もほしかったので,探していました.評判どおりの美味しさでひと安心です.あとは,24時間以内の保温でどのくらい美味しさが持続するかです.また,その結果も改めて報告したいと思っています.今月,三菱の7キロの洗濯機も購入しましたが,すばらしい洗濯機で感動しました.三菱は自動車はだめなようですが,三菱電機は健在なようです.頑張れ三菱電機!

書込番号:3055824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2004/07/11 17:01(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 超音波炊き+大沸騰IH NJ-FZ18

スレ主 2娘の父さん

ここを参考にして選びましたので、書き込みします。
前回の米凶作の時に買った94年製タイガーIHジャー(普及品)の炊きあがりがベチャついてきたので買い換えることにしました。
価格と機能、前の機種で掃除に苦労した経験から手入れのしやすさを重視して機種を選定しました。
松下は高過ぎと内釜の問題があるようなのでパス。
サンヨーは人気はあるが問題も多そうなので同じくパス。
結局、どれもある程度の上級機種なら炊きあがりに違いは少ないという結論に達し、象印とタイガーに絞って近くのコジマ電気に下見に行きました。
そこで、店員さんから、吹きこぼれが起きても火力を弱めずに炊き続けるのは三菱だけといわれ、急遽三菱も候補に。
さらに、問題の洗いやすさは、ふたのはずせるタイガーと、部品が外しやすくて洗うのも簡単な三菱がほぼ互角、蒸気弁の構造が複雑すぎて汚れが残りそうな象印が落選という結果でした。
それで書き込みを見ると、超音波の効果で甘みがでてるとの意見が多かったので三菱にしました。
購入は、送料込みで最安値だった大阪のえらぼで、送料無料31,500円、さらに郵便振替ができたので手数料140円の合計31,640円ですみました。注文から到着は4日程度でした。
使ってみての感想は、書き込みにあったほど甘みは感じないなと、さすがに米の一つ一つが口の中でよくわかるくらいうまく炊けていて、噛みごたえも十分でした。
さらに、炊き分けでふつうともっちりを変えたら、少しぱさついてたお米でもふつうに食べられるくらいになりました。
6合くらい炊いて初めて一番実力できるらしいので、3合とか2合くらいしか主に炊いてないため断言はできませんが、感じとしてカタログで言うほど超音波の威力は感じられないが、洗いやすさとふつうに炊く能力は十分価格分はあるので、買って満足してます。
ただ、保温にしてふたを開けるとき、ゆっくりあけると水滴がご飯の上に落ちることがあるので、できるだけ勢いよくあけるようにすれば問題ないです。

書込番号:3018896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いです

2004/06/25 23:22(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 大沸騰IH NJ-FD10

スレ主 安買い大好き人間さん

妻が嫁入り道具で持ってきたナショのIHジャーからの買い替えです。
色々検討した結果これにしました。ヤマダ電器でも20000円以上しましたので、ここの最安値の店が近所にできたので店に買いに行きました。13500円でした。この店、前の店より5倍以上大きくなっていました。
さて、早速吟味したところネバリがあって甘味も甘すぎず大変美味しかったです。子供もメチャ美味しいと、おかずをろくに食べず、ご飯ばかり食べていました。
明日は最近かったアルカリ7のアルカリイオン水で炊いてみます。楽しみです。

書込番号:2962009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良かったです

2004/06/14 01:53(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 超音波炊き+大沸騰IH NJ-FS06

スレ主 KEIKO98さん

広島のAV&C SHOP PLUSさんで安く購入しました。
大阪のヨドバシより数千円も安く購入できたしとっても親切なお店でよかったです。
使ってみた感想は、やはりとってもおいしいです!
甘みはよく考えないとわからないけどサンヨーさんの感想みたいに甘すぎるって事ないのでご飯がパクパク食べれます。
お手入れもそんなに大変じゃないです。
カートリッジは水洗いしとけば大丈夫です。
釜も5.5合炊き使ってた頃よりは小さくて洗いやすいです。
こびりつきも全然ないし付属のしゃもじにもくっつかないですよ。
炊飯時間は結構かかるかな・・・
でもほんとにおいしいので小家族の方にはコンパクトでおすすめです。

書込番号:2919064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/04/28 18:52(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 超音波炊き+大沸騰IH NJ-FS06

スレ主 ゆみゆみですさん

よかったです。
お手入れは確かに普通のより1つ洗う手間が増えましたけど
水で洗えば落ちますし。
高速炊飯・・・むらしを無視すればどの機種でも20分くらいで出来るのでは?
ちなみに、普通の炊飯で47〜50分と書かれています。
高速で10分短縮されるそうです。結構かかりますね。

書込番号:2746231

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ゆみゆみですさん

2004/04/29 20:36(1年以上前)

すみません、やはり高速炊飯で1合でも30分程度かかりました。
蒸らし何分とかの表示ではなく、あと○分で炊き上がりみたいな
表示が出ます。

書込番号:2749882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
三菱電機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)