三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(1939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
三菱電機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

オープン記念・・・・

2010/04/19 21:54(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-XSA10J

スレ主 futoshi80さん
クチコミ投稿数:95件

価格com.の情報を元にポイント込みで5万円前後で買えれば良いなと思い、

ヤマダ電機のオープン記念に行きました。
当然ビックとヨドバシに競合させて5.5万以下が予算として交渉予定で。

最初に行ったのがヤマダ、
オープン記念特価59800円ポイント10%・・・・・

交渉したが現金だと57800円、または59800円+P11%とのこと。
いろいろと交渉したが限度でダメですと、

この値段だとビック、ヨドバシとあまり変わらないし、
オープン記念でもう少し何とかと粘ったが変わらず。

ビックに行こうかなと思いつつ、最後に予算が5.5万以下なので
してくれれば買いますと念を押したら、上長と相談の結果
・・・・それじゃ本日限りの超特価で・・・・54800円のP12%にしてくれました。

店員さん有難うございます。(もしかしたら内緒だったのかな〜、ごめんなさい<m(__)m>)

先月池袋のヤマダで洗濯機(BD−V2200L風アイロン)を買ったときは日曜日と言うこともあり
店員さんが中々現れず待たされた挙句値段交渉すると嫌な顔をされました。
また新人なのか判りませんが一々交渉の度に上長のところに行きまた待たされる
と言う、あまり気分の良いものでは有りませんでした。
足の悪い母を連れて行ったので適当なところで購入してしまいましたが
価格com.の皆さんの価格よりも高かったです。(158000円のP20%)

今回は気持ちよく対応してくれたので次回もヤマダ電機かな

書込番号:11255264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買換えました。

2010/03/22 08:02(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-KH10

スレ主 kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件

クチコミの板無いですね。2003年製のNJ-EM10からの買換えです。昨今売れている圧力IHとも迷いましたが、価格の安さに負けました。NTT-X Storeでは、割引クーポンを使って8,980円でしたよ。クレジットカードも使えました。

書込番号:11122411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/28 11:40(1年以上前)

IHジャーの中では安い方だと思いますが、マイコンジャーと比べてどうでしょうか?

書込番号:11152732

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件

2010/03/28 20:52(1年以上前)

2003年製のNJ-EM10の前も、1996年製の三菱電機の一番安いIHでしたので、マイコン炊飯器と比べたことがないのですが、然程の違いはないと思います。でも、価格だけは確実に年々下がっています。

書込番号:11155034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 蒸気レスの一升炊き

2010/01/24 06:42(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-XS10J

スレ主 MA_SHUさん
クチコミ投稿数:3件

我が家の家族構成と設置場所の関係から、本器の一升炊きバージョンが出ないかとずっと待っていましたが、2月の新機種もどうやら一升炊きバージョンはない模様・・・
やはり今のご時世、一升炊きのニーズが少ないのでしょうか?
または技術的に難しい(サイズが大きくなりすぎる?)のでしょうか?

書込番号:10830650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 NJ-XS10Jの満足度5

2010/01/24 18:40(1年以上前)

こんばんは。

単なる推測ですが、構造的には一升炊きでも可能だと思います。
一升炊きモデルが無いのは、需要が五合炊きより低いためでしょう。

こちらのページに三洋がまとめた五合炊きと一升炊きの
売り上げ台数比が載っています。
http://worldfood.apionet.or.jp/simpo/07MarchPapers/3.pdf
これを見ると、残念ながら一升炊きのニーズは徐々に減っているのが分かります。

また、形状がこれまでにない特殊なもので、他のモデルとの部品の互換性も
低いことから、コスト的にバリエーションを増やすのが難しいのかもしれません。
下位機種などで蒸気レスが採用されれば部品のコストも下がって
一升炊きモデルも出るかもしれませんが、まだまだ先じゃないでしょうか。

蒸気レスモデルは発売されてまだ一年ですから、
メーカーも様子見といったところなのでは。

書込番号:10833176

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA_SHUさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/26 00:39(1年以上前)

アナスチグマートさん

興味深いデータありがとうございました。
やっぱり一升炊きのニーズは減ってきているのですね。

とはいえ、がんばって一縷の望みに託すか
蒸気レスはあきらめるか
もう少し検討してみたいと思います。
(今ある炊飯器が本当に壊れそうで時間は余りありませんが・・・)

ありがとうございました。

書込番号:10840277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新製品の価格

2009/12/14 23:02(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-XS10J

クチコミ投稿数:60件

2月1日に、後継機種が出るようですが、
価格はどのくらいになると思いますか?

炊飯器を買うのが、10年振りくらいになるのですが、
蒸気レスに惹かれています。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2009/1208.htm

書込番号:10632265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件 NJ-XS10JのオーナーNJ-XS10Jの満足度4

2009/12/20 09:24(1年以上前)


2機種をイイトコどりした新製品の発売ですか。
値段も高そうだなあ・・エコポイントから貰った
商品券を活用してみるかな?

書込番号:10657723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/12/23 13:13(1年以上前)

S@やすうまさん、コメントありがとうございます。

そうですよね、多分、高そうですよね。
でも、新製品が出たら、この機種も値下げしそうですね。

新製品発売まで、購入を待ってみます。

書込番号:10672903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件 NJ-XS10JのオーナーNJ-XS10Jの満足度4

2009/12/29 21:42(1年以上前)

WiNK Digitalさんにアウトレット品@39800円が出ていたので、
思い切って買ってみることにしました。

新型が安くなるかもしれませんが。。

書込番号:10704360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうでしょうか

2009/10/07 12:01(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-UX10

lovesweetsさん

こんにちは
美味しいご飯を食べられてうらやましいです。
この機種で炊く料はいつも何合くらいなのでしょうか?
冷めても美味しいと言うことは、弁当には最適と思われますが、いかがでしょう?
先日は、貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:10272606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 炭炊釜 NJ-UX10のオーナー炭炊釜 NJ-UX10の満足度5

2009/10/08 10:59(1年以上前)

トッポジョージさん

まだ実家にあり毎日食べてはいないので、
我が家にUX10がやってきた時レビューを書かせていただきますね。

2合だったり、3合だったりです。

はい、お弁当には最適だと思います。

先日実家におにぎりがおいてあり、具もお塩も海苔もなしのプレーンのおにぎりでしたが、おいしくてあっという間に頂いちゃいました。

澱粉糖化されているため冷めても固くならず、あえてレンジ加熱しなくてもおいしく頂けます。勿論レンジ加熱してもおいしいですけど。

(おいしいの基準が人によって違うので一概には言えませんが、トッポジョージさんのは香りかしら?、旨み?甘み? 歯ごたえ?それとも歯ざわり?又は弾力?粘り? もしくは長時間おいしく保温、冷めてもおいしいなどの部分が重要な要素かもしれませんね。
あと三菱UXはお米の表面と中身との固さの違いがあったかどうか、三洋のほうがあるのかもしれません。これも好みの問題ですけど、もう一度色々炊き分けをして確認してみます。)

書込番号:10276879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 炭炊釜 NJ-UX10のオーナー炭炊釜 NJ-UX10の満足度5

2009/10/08 15:56(1年以上前)

トッポジョージさん

追伸:すみません。先の返信で訂正があります。

>歯ざわり ではなく 舌ざわり です。

申し訳ありません、又PCをしばらく離れます。
来週ご報告できればと思いますのでよろしく・・・。

書込番号:10277774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

そろそろ新製品?

2009/08/17 19:53(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-WS10A

返信する
クチコミ投稿数:3件 本炭釜 NJ-WS10Aのオーナー本炭釜 NJ-WS10Aの満足度5

2009/09/13 09:18(1年以上前)

来月(10月)新製品でるみたいですよ。詳細はわからずですが・・・。
店員さんが言ってました。

書込番号:10145176

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
三菱電機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)