
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
36 | 2 | 2019年2月5日 01:40 |
![]() |
27 | 3 | 2019年10月31日 18:27 |
![]() |
8 | 1 | 2018年11月19日 17:13 |
![]() ![]() |
27 | 1 | 2018年7月18日 01:47 |
![]() ![]() |
35 | 1 | 2018年3月29日 21:08 |
![]() |
138 | 2 | 2021年2月1日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄量り炊き RC-IA30
炊いている途中にピーピー鳴って動かなくなりました
コールセンターの時間が過ぎていたので、メールしたけど返信なし
電話したら、1年過ぎているので直すと有料、引き取りは三日後、直すのに二週間、その間の補償なしと言われました
以前レンジが動かなくなり、HITACHIさんに電話したら、一年過ぎてても無償な上に訪問して直してくださいました
アイリスオーヤマがダメなのか、はたまたHITACHIさんが神なのか…
何年も使おうと思っていたのに、本当にショックで、対応の悪さにガッカリ…もうアイリスオーヤマは二度と買いません
書込番号:22431036 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

炊飯ジャーの修理の際はメーカーで代替品を貸してくれます。それが大手メーカーです。量販店でも同じことを言っていました。使うのはいいけど返す時に綺麗にしないといけない ? のがちょっとしんどいかな
このメーカーは、こういう事業を展開するのにそういうリサーチはしてないんですかね ?
書込番号:22431062
5点

炊飯器の代替品とかありますよね!?
二週間以上も米なしなんて耐えられないし、修理代もかかるし、直したところで信用ないので、新しく買い換えようと思っています。
次は信用できるブランドにします(笑)
書込番号:22443844 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄量り炊き KRC-IC50
みなさまおはようございます!あのみなさまにお聞きしたいのですが、アイリスオーヤマの炊飯器の事なんですが型式はKRC-IC50と言う炊飯器の事でお聞きします。 この炊飯器を使っている方いらっしゃいましたら教えてもらえますか、本当にカロリー計量もできる「銘柄量り炊きIHジャー炊飯器」と書かれてますがご飯のかたさなど選べておいしく炊く事ができるのでしょうか?何方でもいいので教えてくれますか。
10点

価格も安いし自分も興味があります。
面白い製品だと思います。
https://www.irisohyama.co.jp/products/manual/pdf/567817.pdf
YouTubeにも動画がありますが、カロリー計算が面白いです。
書込番号:22343707
2点

MiEV さんご回答ありがとうございます!炊飯器を12月15日にPCボンバーにて購入したのですが、16日に届いて箱から出し時間を合わせようとしましたら?60秒のところで約1分ってのが普通なんですが、24秒の辺りで1分になってしまい購入先に電話してその旨伝えてたのですがとりあえず送り返して下さいと、言われたので着払いで送り返した胸返答はよく調べず壊れていないと判断され、また送り返されてきまして?また箱から出し時間を合わせようとしましたら、今度は28秒で1分となりやはり壊れているので購入先では役に立たないので、メーカーに購入先の事を伝えましたらメーカーで返金して頂けるとの事で無事解決しました。
書込番号:22344615
3点

レビューにも記載しましたが、とにかくお米がおいしくないのでオススメできません。
10年前に購入した象印の方が何倍もおいしいです。
カロリー計算などは最初の目新しさだけ、デザインは良いですが、おいしいご飯を食べるために他のものを選んだ方がよいと思います。
書込番号:23019911
12点



炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き RC-IB50
窯の内側に水のメモリが2か所ありますが、メモリがずれて同じでないので水の量が分かりにくいです。
購入された皆さんのメモリはずれていませんか?
多分メモリの印刷ミスだと思いますが。
4点

>みつみつ.comさん
水とお米を正確に測ってずれているのであれば、内釜の目盛り印字ミスでしょうから初期不良扱いで内釜だけでも交換してもらいましょう!
書込番号:22264756
4点



炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄量り炊き KRC-ID30
購入し、使い始めてから2ヶ月半ほどで不具合が起きました。
炊飯を始めてから15分ほど経つとピーピーと音がなり、炊飯が止まります。音はどこのボタンを押しても止まらず、コンセントを抜くしかありません。
見ると、IHの火力2と4が点滅していました。
説明書を見ましたが、他の点滅などは原因や対処方法が書かれていますが、2と4は書かれていません。
はじめから炊飯できないのならまだしも、途中まで炊かれてしまっているので中のお米を処理するのも大変でした。
書込番号:21970904 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

やはりアイリスクオリティでしょうか。
米まで作る会社が困りますね、良いことは思いつくのにトランプみたいに気まぐれでは。
書込番号:21970962
6点



炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄量り炊き KRC-ID30
一人暮らしをきっかけに買いました!
2合と3合を炊いてみましたがどちらも炊きあがりがとても固く、芯が残っていました…
量りモードは使わず、釜の目盛りを頼りにしてそのまま炊飯ボタンを押したのですが…
お米を水に浸けなかったことが原因なのかな…と今は考えており、次回はお米を水に浸す←予約モードで炊いてみたいと思います。
炊飯ボタンぽちっとしただけでは、パエリアよりも固くできあがるため炊き上がったあと水を追加してレンジでチンして保存したところです…
他の方はうまく炊けているようで…原因はなんだろ…
書込番号:21711838 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

自炊技術は大丈夫でしょうか。
小学生の頃、ゆるキャン△やオリエンテーションみたいのはやりましたでしょうか。
米1合に釜のメモリまで水です。
書込番号:21713859 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き RC-IB50
購入して開封し、釜を開けると新品のゴムの匂いが
かなりしましたので内蓋や釜を食器洗剤でよく洗いましたがまだ匂います。大丈夫かなと思いながら炊飯してみましたら炊き上がり近くなるとやはりゴムの匂いが漂ってきました、蓋を開ければご飯の良い香りではなくゴムの匂い…(涙)幸いご飯はゴムの匂いしませんでした、美味しく炊けてましたが余り良い印象は残りません(笑)食べ終わり内蓋と釜を再度洗いましたがやはりゴムの匂いは完全には消えていません。何回か使ってるうち匂いは消えるかとも思いますが、今まで何回か有名メーカーの炊飯器を買ってますが新品の時にゴム臭いのが気になったとゆう経験はありません、大袈裟ではありません、神経質な方や匂いに敏感な方なら激怒するレベルの匂いだったので報告しておきます、また数回使った状況も書こうと思います。重曹で洗えば良いとゆう書き込みも見ましたのでそれも試してみます。メーカーに問い合わせましたら新品に交換しますとの事、何回か使っても匂いが消えないようなら、またメーカーに聞いてみようと思いますが、交換した新品なら匂いがしないというわけでもなさそうな感じで話されてました。安くて良さそうな商品だったので選びたしたが
新しく炊飯器を買ってすぐこんなトラブルを抱え込んでしまいテンション下がります(涙)
書込番号:21578589 スマートフォンサイトからの書き込み
60点

2回目の炊飯では炊飯完了後、まだゴム匂しましたが3回目の炊飯で匂いは完全に消えました(笑)炊き上がりの美味しそうなご飯の香りも感じられました(笑)炊けたご飯もしゃきっとした艶のある美味しいご飯に炊けますし安いのに良い炊飯器だと思います、ご飯に匂いが移ってるような感覚はありませんでしたし気にしなくてもいいのかもしれませんが、最初のあのゴム匂を感じたら神経質な方なら炊けたご飯が食べられなくなるくらいのレベルだったのは確かですのでそれはご報告させてもらいます。
書込番号:21651898 スマートフォンサイトからの書き込み
50点

私の場合は3度ほど交渉し、結局返品、返金してもらいました。しかしゴムパッキンの匂いがするなどもってのほかだと思います。
このようなクレームが続いているのに、製造を止めず、作り続けるとは?
私には理解できないメーカーです。
最近はゴールデンにCM打ってたり、いろんな番組で取り上げられたり、どうなのなかなぁ?
米代返してほしいわ!
書込番号:23940839 スマートフォンサイトからの書き込み
28点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)