
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






年末に購入し、今までの使用感想。
美味しく炊けて幸せです。
最初は松下のゴールド色のお釜に使用と思っていたのですが、
火力が弱いという事があったので、これに。
三菱かぁ・・と不安になりましたけど、今のとこ問題もなく
美味しくご飯を頂いております。
0点


2002/04/18 10:50(1年以上前)
ゴールドのほうってNJ-DVシリーズですよね、NV-DEのほうが
火力が強いんですか。いいこと知っちゃった。
書込番号:662852
0点


2002/04/24 02:53(1年以上前)
vieri32さん、よく読もう!
書込番号:673191
0点





SR-HG10Bは10Aに比べて、
「お釜をセットする周辺部(フレーム部)がステンレス」
で出来ているようですが、加熱時にステンレス部は抵抗値
が銅釜に比べて高いために誘導加熱されないようになって
いるのでしょうか。
熱いか、調べた方がいらっしゃったら、教えてください。
加熱されないのでしょうか。
同に比べて抵抗値が高いために
0点

なんのために知りたがってるのでしょうか?
もしかして同業者?
書込番号:437907
0点



2001/12/27 13:54(1年以上前)
同業者ではありません。炊飯時に、熱くなり、怪我をする可能性があるか、知りたかったのです。実際に購入してみましたら、ふたがあり、触れませんでした。
なかなか値段が下がらないので痺れを切らし、25年前の炊飯器(長い間お疲れ様)から買い換え、早速ご飯を炊いて食べてみました。
食事の内容
分量:三合(炊飯タイプ:おまかせ)、米:福島県西白河郡横山健樹氏作「コシヒカリ」
白菜の味噌汁:味噌(山形県米沢市カクリキ味噌「うき糀みそ」)、白菜:生協
なぜか餃子:宇都宮みんみん
その他のおかず(生協?)
お酒:丹山酒造「京雪中仕込み」
ふっくらしていて、もち米のようです。息子に言わせると、「すごく、うまい」です。本当においしい。
炊き上がるまでに時間掛かるのがちょっと難点ですが。
書込番号:442750
0点








クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)