
このページのスレッド一覧(全7903スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
54 | 3 | 2025年1月13日 15:32 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2025年1月29日 01:55 |
![]() ![]() |
11 | 0 | 2025年1月10日 11:53 |
![]() |
23 | 3 | 2025年1月13日 18:32 |
![]() |
13 | 2 | 2025年1月7日 10:41 |
![]() |
19 | 0 | 2025年1月6日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 豪熱大火力 NW-YB10
久しぶりに炊飯器を買い替えて、こちらの価格コムで1位のNW-YB10を購入しました。
毎回、お米を炊いた後、中蓋を外して洗いますが、加えて取り外しができない上蓋にこびりつくものの清掃に困っています。
取り外しができない上蓋にこのようにお米の吹きこぼれのようなものがこびりつくものなのでしょうか?
毎日のことで大変ストレスに感じてます。皆さんはどうされていますか?
33点

あなたの好きなランキングでは、このようなマイナスな書き込みはなかったのですか?
じゃ、参考にならなかったのでは?
家電製品は大なり小なり、お手入れが必要です。
電気ケトルだって、水を沸かすだけで、水垢が酷く現れたり、カルキがこびり付くもあります。
炊飯器はただの水ではなく米を炊くのです。
上蓋の蒸気口から、粘土の高い蒸気が出ることもあるでしょう。
そすれば上蓋に濃い水垢のような汚れも現れるでしょう。
取説の「お手入れ」を見て、内釜・内蓋・そのまわり・外蓋の清掃、蒸気口の通り道の清掃をやる。
蒸気口の清掃はクリーニングが有効。
手入れが苦手なら、ハウスクリーニングをたまに雇いましょう。
書込番号:26034928
7点

>K0jiさん
こんにちは、数日に一度、釜が空いた時に中の電機部分へ水がかからないよう洗えばいいかと思います。
書込番号:26034972
8点

まずは、付着しない対策をしてみては?
洗米は一度ザル又は洗米ボウルを利用して糠分を落とし切って炊飯してください。浸しも兼ねるにはザルとボウルは重ねて利用しますので、新規購入の場合同じ大きさのステン製のザルとボウルを買うと良いです。なるべく大きなサイズが使い易すくDAISOでその2つで500円以下程度で買えます。浸し終えたタイミングでもサッと糠分を流し切る事を徹底です。
炊飯は米3合程度に抑えて十分な中蓋とのクリアランスを確保します。それでやってみてください。
これでも付着するのだったら諦めですが、全く付着しないのであれば、清掃か楽になるレベルまで各工程をルーズな方向に緩めて行けば良いと思います。
リスクとしては、おネバや甘味が変化する可能性はあります。
書込番号:26035412 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-T100
購入を検討しています。
こどもたちがご飯を食べる時間帯と、夫が帰宅してたべる時間帯が違います。
そのため保温4〜6時間くらいのご飯の状態が知りたいのですが、お分かりになるかたいらっしゃいましたらお教え頂けますと助かります!
他者様のレビューを拝読しましたら、炊きたてはおいしいが保温すると団子状になる等の書き込みもありましたので、何かの条件下でそうなるのか
どのようにしても同じような事になるのか気になっております。
普段はビタバァレー(押し麦)を混ぜて食べることが多いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:26032277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入前に色々気になって、口コミを見たいのはわかります。
でも、個人が特定出来ない書き込みで、内容の信憑性をどう判断出来ますか?
もしかして、持っていないのかも?
炊飯器の保温で、団子状になるって、初耳ですが。
どうしたらそんなことになるのか?
保温を使って時間が経てば、ご飯の水分量が減る(パサパサ感・長く入れておくと量が減る・硬くなる)・黄色みが出てくる・匂いが変わってくるなどでしょう。
自分は他機ですが、一回は保温を使いましたが、製品の価格が高いわりに保温はさほで、それから友人勧めて炊き上がり後、保冷容器に入れ冷凍保存にし、食べる時に解凍しています。
容器にご飯を入れるだけなので、たいした手間ではありません。
容器は一膳の量で、2〜3日分を炊いて保存しています。
だから炊くのは毎日ではありません。
半日の保温に比べ、全然美味しいですよ。
書込番号:26032414
1点

>MiEVさん
コメントありがとうございます。
購入前に様々な人の意見を見て、たくさんのレビューの中から信ぴょう性の高そうなものを取捨選択し、自分に合った商品を探すための手段が、口コミというものだと思います。
安くは無い買い物ですので、後悔しないように最大限色んなメリットデメリットの情報を集め比較して購入を検討するのが、私のスタイルですので、長年お世話になっているこちらのサイトで投稿させて頂き致しました。
こちらの機種に惹かれているものの、有名なレビューサイトでも保温機能がイマイチというのも見かけたことがありましたので、半日にも満たない保温ですら難しいのか気になっていました。
団子状というのは、以前の勤め先の方がタイガーの炊飯器を使った際の話に聞いたことで、
実際価格.comの書き込みにありましたのは、大きなおにぎり状とか、お米の塊になったというものでした。
同じような状態のことかと思い、団子状という表現で書いてしまい申し訳ありません。
すぐに冷凍するという手段も存じておりますが、
炊きあがり(子どものご飯の時間)から家族が帰宅する2〜6時間の間に変わりなく食べられる事が、私にとって優先度が高いなと思っております。
実際にこちらの機種をお使いの方からの感想等、引き続きお待ちしております。
よろしくお願い致します。
書込番号:26032488 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

保温であれば、私の推す東芝のRC-10MGW辺りを買っとけば間違い無いですよ。
東芝炊飯器の炊き上がりはタイガーみたいにお露ダラダラってならないから良いですよ。その代わり水分が飛ばし気味なので炊く時は水を多めに入れてくださいね。
タイガーの保温はちょっと残念です。後悔を覚悟すれば大丈夫ですが、保温を度外視したタイガーの炊き上がりが好きな人向けの炊飯器ですね。
書込番号:26033283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4〜6時間も保温をする予定なら象印の炎舞炊きにした方が良いですよ
タイガー炊飯ジャー炊きたて、と言うてる位だから炊きたては美味いけど保温したら明らかに象印の上位機種より味は劣ります
書込番号:26053946
0点



炊飯器 > 三菱電機 > 備長炭 炭炊釜 NJ-SE06F
Panasonicからの買替えです。初めて三菱の炊飯器を買いました。初日なので普通モードで炊いてみたらツヤの良い粒感のあるご飯でした!おにぎりにして そのまま温めず翌日食べましたが、弾力があって硬めで素晴らしいおにぎりで感動しました!
書込番号:26031106 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-NA18-BZ [スレートブラック]
初売り終了で、3000円ほど価格が上昇しましたね、自分は最近使用していた東芝炊飯器が、怪しい蒸気がスキマからでるようになり こちらをノジマさん店舗で購入致しました。
最初はかなり高かったのですが、79800円払い、5万以上の購入で5000ポイント還元、別ポイント2000円、ジョイナスカード500円位で、大体71500円にして貰い。
オマケ色々つけてもらい購入しました。
1月10日には到着予定です、始めての高級炊飯器、どこまでお米を美味しくしてくるか楽しみです。
書込番号:26028713 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

本日商品到着、いざ初炊き、白米、普通で炊きましたが、お米の感想で言えば、以前の炊飯器にはない強い匂い、甘く匂っており、お米自体も甘みが強く出て、1粒1粒ハッキリと炊けており、だんご、又はまとまってることもなく、絶妙な米と米のあいだの隙間が空いており、フワッとした感じでした。
炎舞炊きの名は伊達ではありませんね。
硬め、柔らかめ、冷めても美味しく食べられるお米を
自分好みを、これから試していきたいと思います。
過度な期待をすると、肩透かしを喰らうかも、使用している炊飯器と食べ比べして始めて、味の良さを際立たせるかもしれないですね。
まあ興味のある方は、購入してお試し下さい。
書込番号:26031603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと自分が購入したのは、1升炊きの方です。
書込番号:26031606 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あと、冷めても美味しく、お米いただけました。
お弁当に使用してみましたが、レンジや、冷えた状態でも美味しく感じました、あくまで個人の感想です。
前の炊飯器よりも、確実に美味しいとハッキリ言えますね。
炊飯器は、どうしても購入後にしか自分の好みか確認がとれませんし、難しい買い物ですが、自分には問題はなくアップグレードできたようです。
他の方のように、初期のロット等を気になるようであれば1つ前の炊飯器を買うのも手であると思います。
そこ迄、味が劇的に変わるようなはずもないですし。
なにより高額商品ですしね。
新しい機能も、急速炊きのような投稿もありましたし、
新し物好き、人柱、好奇心のある方は、購入を挑戦されてはどうでしょうか。
書込番号:26035701 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



炊飯器 > 東芝 > 真空IH RC-10RWA
今、実店舗で買うタイミングですね。
最安値トップに量販店が来ている時は、他店含めて店舗内での値切りの基準値になりますので、簡単スムーズに最安値で買えるタイミングになります。
店員さんに一言伝えると日本全国で最安値で買える可能性が高いです。
この炊飯器はデザイン的にシンプルでシュッとしてインテリアを重視する人にも受け入れられ、性能面は最低でも前機種の高評価VRVに准ずる事は間違い無く高性能。
購入されましたら、エコ炊飯モードは即切り替えて極匠モードで炊きましょう。最初は基準水量、硬い時は次は水多めで。水量多め少なめに上限はありませんのでお好みで。
オススメです。
書込番号:26027489 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

投稿失敗でしょうか?
投稿から3時間も保たず量販店が居なくなりましたw
予想はしてましたがwww
書込番号:26027651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いやいや、今見たらまた入ってる量販店www
どーなってんだー
書込番号:26027653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



炊飯器 > 象印 > 豪熱大火力 NW-YB10
こんばんは。
宮田亮です。
今回は、「圧力IH炊飯ジャー NW-YB10」について書いていきます。
まず、炊き方が分かれるがありがたい。
好みの食感に炊き分けるので、「しゃっきり」「ふつう」「すしめし」3通りがあり、しゃっきりでカレーを作ってみたいと思います。
更に保温が30時間までできる。
炊きすぎた時に、そのままおいしく保てるのは良い。
19点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)