マイコン炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マイコン炊飯器 のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイコン炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マイコン炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 保温の状態

2009/01/27 11:31(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > JAG-B100

スレ主 haru0214さん
クチコミ投稿数:1件

すみません、いま使っている炊飯器の保温だと、結構すぐに周りがカチカチになってしまい…。
食事時間の異なる我が家にとって、ある程度保温していても充分食べれる炊飯器に買い換えようと
只今検討しております。

この機種はおやすみ保温は無いようですが、保温状態はよいという意見を聞き、
どのくらいの時間の保温ならおいしくいただけるのか教えてくださる方、宜しくお願いします!

またもしマイコンでおやすみ保温がある、もしくはそれに匹敵するような保温状態の炊飯器が
あれば、教えてください。

宜しくお願い致します。

書込番号:8997481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2009/01/30 01:54(1年以上前)

長く保温の持つ炊飯器でしたら…

高い機種ですが…
東芝の40時間
三洋の30時間

24時間未満で十分でしたら、パナソニックの一番安いIHでも大丈夫です。

書込番号:9011326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2009/10/29 22:57(1年以上前)

保温は、24時間以内が一応の目安と思いました。

しばらく保温しておくつもりなら、電源を切っておく方が余分に水分が飛ばないでしょう。食事の少し前に保温のスイッチを入れるとか、冷めすぎていれば電子レンジで温めるといった工夫をしたらどうでしょうか。

このタイプの機種では、そんなところかと思います。

書込番号:10389311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/10/30 04:07(1年以上前)

エディオンモデルRC-10VXE6(N)

      (haru0214さん)皆さん、お早う御座います。

      もう前の書き込みで多分何かの炊飯器買われて今頃はそれで炊かれてる
      ことでしょう。
      買われたのなら仕方ありませんが、そうでないなら(user-greenさん)
      の云われるように、今のを直に電源を切り、レンジでチンした方が良い
      と思います。
      保温専用のジャーを購入して移しかえるのもあるにはありますけど。
      直に電源を切り溌泡スチロールなどに内がまのまま入れて保温するのも
      方法です。
      私の』場合はガスで炊いたあとそのようにしてます。
      それでも多少冷めて気になるならホンの短い時間チンすると温かいご飯が
      いただけます。
      サランラップを使用すると滴・匂いが気になるので良くあるお皿をご飯に
      載せてチンしますと、匂い・滴を気になりませんから、充分美味しくいた
      だけます。

      購入には想定外と思いますが、[東芝 真空圧力IH炊飯ジャー RC-10VXE6(N)
       Kual 真空圧力炊き シャンパンゴールド] と云うのがあります。
      これは市販の東芝(型番:RC-10VXC)をベースに機能アップしたオリジナルモ
      デルです。(エディオン)
      【オリジナル機能】抜粋
      高温でふっくら!釜底WAVE加工。
      力強い熱対流により、お米は舞い上がるように弾み、ムラを抑えて炊き上が
      ります。
      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
      これは、多分市販モデルでは炊く時米粒が動かないで炊かれてると味・粒々
      感が今一なのを内がまの形状をエディオンが共同開発したのだと思います。

      【その他おすすめ機能】抜粋
      真空でお米の芯まで吸水。東芝独自の真空吸水うるおい仕込み。
      圧力を細かくコントロール。東芝独自の圧力剛熱はりつや炊き。
      おいしさを40時間閉じ込める、東芝独自の真空美白保温。
      お米が持つおいしさを引き出す、酵素活性甘み引き出し。
      剛熱で包み込む。全面ディンプル鍛造ダイヤモンド銀釜。
      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
      と云うことのようなのですが、私はこれを使用してませんが、エディオン
      のオリジナルモデルなら美味しさも期待できるのかも知れません。
      http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/39816

書込番号:10390561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 東芝 > 本かまど厚釜 RC-10NMF

スレ主 朗らかさん
クチコミ投稿数:10件

この炊飯器に、発芽玄米機能はついているようですが、玄米炊機能はついていないと思うのですが、発芽玄米機能で、玄米を炊くことはできるでしょうか。
どなたか教えてください。

書込番号:8786155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

内釜の目盛り

2008/11/01 21:56(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > JAG-B100

スレ主 onoreさん
クチコミ投稿数:15件

メーカーサイトでも書いてないようなので質問します。
内釜の水量ラインで、おかゆはありますでしょうか。これからの季節、朝がゆができるようにタイマーをしかけることが多いものですから、確認したいのですが・・・。よろしくお願いします。

書込番号:8583046

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2008/11/02 00:00(1年以上前)

こんばんわ♪

>内釜の水量ラインで、おかゆはありますでしょうか。
 
 家電のこと詳しくないのですが、あるようですよ。

 http://www.tiger.jp/customer/description/pdf/jag_b.pdf

書込番号:8583802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 東芝 > RC-5NS

スレ主 さばをさん
クチコミ投稿数:49件

米を炊いていると、プラスチック・ゴム等が溶けた臭いがします。

ふつうしないですよね?メーカーへ問い合わせたほうが良いでしょうか?

それともジャーって始めのうちは臭うのでしょうか?

書込番号:7945021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タイガーJAY−A550と迷っています

2008/06/13 10:17(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > ちょっと炊け NS-LC05

スレ主 unon21さん
クチコミ投稿数:2件

象印NS-LC05とタイガーJAY−A550で迷っっています。
機能や値段も似ています。
今のところLC−05にしようと思っているのですが、決定的理由がありません。
この2つで迷った方はどのような理由で決めましたか?

書込番号:7934117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯中は?

2008/04/29 09:00(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > おいしく炊ける NS-TB10

クチコミ投稿数:80件

質問をお願いします。
現在、タイガーJKA-A150を使用してますが
炊飯中に、蓋の開閉ボタンを間違えて押すと、蓋が開いてしまいます。

この機種 
NS-TB10 は、
炊飯中に、蓋の開閉ボタンを押すとどうなりますか?
炊飯中は開閉ボタンを押してもロックが掛かるのでしょうか?

書込番号:7736977

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイコン炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マイコン炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)