マイコン炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マイコン炊飯器 のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイコン炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マイコン炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 白米急速と白米の炊き上がり時間の差

2019/08/21 11:29(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-BC05

スレ主 Ushikuさん
クチコミ投稿数:4件

極め炊き NL-BC05の購入を検討しています。

ペースメーカーを利用しているためIHではなくマイコン型での買い替えを考えております。NL-BC05には白米急速という機能がありますが、通常の白米と比べてどの程度の炊き上がり時間になるでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:22870586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/08/21 13:38(1年以上前)

どうも。

通常コースで炊くと35分前後で保温に切り替わるかと思います。
お急ぎコースでは30分を切る速さで炊きあがりますよ
その代わり、ご飯は少し固めの炊きあがりになります。

通常との違いは熱ムラが出来ないようにジワジワ温めるのが通常の炊飯
お急ぎはその過程を無くして一気に加熱していきます

書込番号:22870736

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:10556件Goodアンサー獲得:691件

2019/08/21 17:19(1年以上前)

通常炊飯の半分くらいで炊き上がるのが急速ですがべちゃぺちゃしやすいです。ただ、時間を置くとよくなります。急速では味を求めてはいけません。
急速っていうのは、炊飯ボタンの押し忘れの時に役に立つ機能です。ガーンと一発、朝気が付くのですが。

書込番号:22871020

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 Ushikuさん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/21 22:00(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。それほど時間差が無い事と、仕上りの違いがあるとのこと承知しました。

書込番号:22871620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

ふたヒーター

2019/05/08 03:11(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-DS10

クチコミ投稿数:365件

こちらの製品は東芝の製品のように梅雨防止ふたヒーターはついておりますでしょうか

書込番号:22652448

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

エコ炊きすると音がする。

2019/01/13 20:51(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたてミニ JAI-R551

クチコミ投稿数:1件

エコ炊きしたのですが、5秒毎に「カチッ、カチッ」と、2回音がします。
こういう仕様ということですか。

書込番号:22391573

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/01/13 21:15(1年以上前)

どうも。

熱でサーモスタットが反応している音ではないでしょうか、
温度が上がると釜の中が加圧されて蒸気がたくさん噴き出す
そうなる手前で一端止まる仕組みになっているのかと

書込番号:22391633

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

玄米炊きについて

2019/01/09 06:11(1年以上前)


炊飯器 > シャープ > KS-CF05A

スレ主 coconu2さん
クチコミ投稿数:1件

玄米は何合まで炊けますか??
公式HPにも記載がなくて、
ご存じの方がいれば教えてください。

書込番号:22381522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2019/01/09 08:53(1年以上前)

まだ発売して間もないので、ホームページに取説がありません。
1年前の同じ3合抱きのKS-C5Lを参考にされてはどうですか。
KS-C5L 取説 (2017年12月発売)
11ページ 玄米ごはん 0.5〜2合と記載あり
http://www.sharp.co.jp/support/ricecooker/doc/ksc5l_mn.pdf?productId=KS-C5L&_ga=2.206363667.1214373837.1546990231-1130664512.1467909042
同じSHARP製同じ合数ですが、正確に知りたかったら、メーカーに聞いてみたら。
0120-078-178

書込番号:22381660

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ180

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 炊飯器の水漏れについて

2017/07/10 06:52(1年以上前)


炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き RC-MA30

スレ主 抹茶Xさん
クチコミ投稿数:8件

炊飯器を2日前に購入しました。ご飯を炊き蓋を開けたところ、蓋の方から大量の水分が漏れていました。使い方が悪いのでしょうか?仕様?

水分がたれて床にもとぎ汁みたいな水溜まりが出来ました。

書込番号:21031798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2017/07/10 07:13(1年以上前)

抹茶Xさん  おはようございます。  次回も同じ現象になるならば 「初期不良品」かも知れません。
購入店と相談されては いかが?

もう一度 炊かれるとき フタをきちんと閉じられたか ご確認。

書込番号:21031824

ナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2017/07/10 09:44(1年以上前)

https://www.irisohyama.co.jp/support/

書込番号:21032078

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2017/07/10 13:42(1年以上前)

>抹茶Xさん

>水分がたれて床にもとぎ汁みたいな水溜まりが出来ました。

覚えがない水たまりができていらっしゃったのであれば、蒸気口か蓋と本体の間のいずれかから漏れたとしか思えないので、初期不良で修理or新品交換が妥当です。

もう1度炊飯して繰り返す事象でしたら私なら返品で、別メーカー買うと思います。水漏れなど本来炊飯器ではあってはならない事象だと思います。

書込番号:21032551

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:3件 銘柄炊き RC-MA30のオーナー銘柄炊き RC-MA30の満足度4

2017/11/23 07:32(1年以上前)

上蓋に付いているアルミプレートの上に溜まった水蒸気が、
流れ出て来るのでしょうね・・・
確かに炊きあがって蓋を開けると
お湯が、垂れて来ます。
あくまで構造を見て垂れるであろう原因を言っているので
他の症状で水が、出て来ると言うなら別です!
ちょっと多めに垂れるのでびっくりしますが、
炊きあがりには、問題ないので
特に気にしていませんでした・・・
ちなみに上蓋に付いているアルミプレートは、
毎回、外して洗っていますか?
外してみれば、どうして水が、垂れるのか
分かると思います・・・
上蓋の上に付いている蒸気口も
毎回、取り外してすすぎ洗いした方が、
イイと思います。

書込番号:21378504

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 銘柄炊き RC-MA30のオーナー銘柄炊き RC-MA30の満足度4

2017/12/15 21:54(1年以上前)

亀レスすみません。
この炊飯器の特徴でしょうかね。美味しく炊けるんだけど・・・
上記口から、重湯がでて、たんまりと水がたまります。
炊きあがた後、速やかにこの溜まった重湯を除かないと
折角おいしくたけたご飯が、残念なことになりますね。

これは構造上の問題ですかね。設計不良とは言いませんが
掃除のしにくい炊飯器ですな。

書込番号:21434738

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 銘柄炊き RC-MA30のオーナー銘柄炊き RC-MA30の満足度4

2017/12/19 00:46(1年以上前)

PRODUCT AWARD 2016 金賞受賞してるのでさぞや良品と思いきや、

アマゾンの評価は散々です。

炊きあがったら、まず蒸気口の水気を抜く。

内ふたにたまった水気を抜く。

保温時に蒸気でまた水気がたまるので保温はお勧めしません。

残りそうなご飯は、冷蔵か冷凍にして、チンして食べれば美味しく戴けます。

書込番号:21443368

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2017/12/20 10:04(1年以上前)

この製品は元々そういう性能なのではないかと思ってしまいます。
こちらでも蓋を開けると大量の水が奥の方にたまっています。
炊き上がりは良いんだが、保温を数時間すると、ご飯の一部がベちょべちょになっています。
1ヶ月くらいなんとか使いましたが、買い換えすることにしました。

書込番号:21446421

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2018/01/14 10:32(1年以上前)

私の場合も炊飯後、蓋を空けると蓋から水分が多量に溢れて本体の背面まで垂れてしまい掃除が大変でした。
しかし簡単に買い換えることも出来ないので、対策を探したところ何とかなったのでお知らせします。
案1.省エネモードを使用する。(水も省エネの設定で)
案2.蓋を空ける前に蒸気口キャップを外して、溜まった水分をスポイトで除いてから蓋を開ける。
二合までだったら案1だけで本体の背面までは垂れなくなりました。

書込番号:21509172

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 銘柄炊き RC-MA30のオーナー銘柄炊き RC-MA30の満足度4

2018/02/02 12:32(1年以上前)

いつも2.5合で炊いているのですがね。

炊きあがったのをみて、さて水気をとるかと構えていたらなにか少ない。

ご飯も、なにかいつもより硬い。

そうなんです、水の量間違えました。二合の線にあわせましたね。

それでも、水気が垂れますので、構造上の欠陥ですねこれは。

言いきっちゃいましたかね

アルミブタの周りのゴムパッキンの隙間に、水分が溜まるのでしょう。

これが、蓋を開けると一気にでてくると。

ご飯が美味しく炊けますので、不具合がなくなるまで使いましょうか。

NEXTはありませんね。

書込番号:21563073

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:3件 銘柄炊き RC-MA30のオーナー銘柄炊き RC-MA30の満足度4

2018/02/11 07:54(1年以上前)

水を使って焚き上げるのでしょう?
炊飯って・・・
蒸気が、出るのは、当たり前だし
蒸気が、冷えてまた水分になるのは、
当たり前なんだけど・・・
それを構造の欠陥って言っちゃったら
炊飯そのものの否定になっちゃうのでは?
IHじゃ無くてヒーターのチカラで
高火力を商品化させた
メーカーとエンジニアの心意気が、
伝わって来るんだけど・・・

書込番号:21588683

ナイスクチコミ!2


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2018/02/11 15:57(1年以上前)


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 銘柄炊き RC-MA30のオーナー銘柄炊き RC-MA30の満足度4

2018/02/17 15:30(1年以上前)

重湯がぁ・・・
床まで垂れちゃってます。
だめだねこの子。

書込番号:21606855

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:3件 銘柄炊き RC-MA30のオーナー銘柄炊き RC-MA30の満足度4

2018/03/06 18:19(1年以上前)

この炊飯器の蓋を開ける前に
蒸気部分を外してすすぎ洗い・・・
それから蓋を開けて
蓋に付いているアルミプレートを
外してすすぎ洗い・・・
奥に垂れた水分と
蓋の水分は、布巾で拭きとって・・・
手間が、掛かるのは、事実ですが、
慣れてしまえば、そんなものかと・・・
機械は、メンテナンスしながら
使わないとダメなんです・・・
折角なんですから
可愛がってあげてください・・・

書込番号:21654685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 銘柄炊き RC-MA30のオーナー銘柄炊き RC-MA30の満足度4

2018/07/14 20:29(1年以上前)

↑のかたは、メーカーさんでしょうか。

炊飯器として美味しく炊けるのは事実。

ただね保温時に水滴でべちゃべちゃ、炊飯時に大量の水滴に対するクレームは

真摯に受け入れようよ。

それだけ手間をかけないとダメだとか、保温時にこういうことがあるとかの注意を喚起して

いるのであってね。

買い替えたユーザーは、普通ね、使ってみてビックリしますよ。

違うメーカーの製品ですけど、冷蔵庫ないで氷結することあってビックリしたことありましたもん。

日本の大メーカーですがね。顧客クレームは、品質改善に蓄えてほしいなと。

今は、そんな余裕はありませんてか。

書込番号:21962984

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:3件 銘柄炊き RC-MA30のオーナー銘柄炊き RC-MA30の満足度4

2018/07/19 11:33(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

関係者なら書込みませんよ!
ただのユーザーです・・・
割り切った企画でこの価格を実現しているのですから
使う側も割り切って使わないと!
お任せで使いたいのなら
この会社の製品は、難しいでしょうね!
尖がった部分を分かった上で使わないと
この会社の製品は、使いこなせませんよ!

書込番号:21973530

ナイスクチコミ!1


satttanaさん
クチコミ投稿数:106件

2018/11/22 22:13(1年以上前)

>コバ2013さん

口コミを見て、書き込みました。すでに、解決済みなら無視してね。

2018年11月に購入して、炊飯しました。

この商品の説明書を、めを通したけれど、内釜洗う程度で、1回目の炊きました。その時、蒸気がでませんでした。
2回目に炊いたとき、1回目と同じく蒸気がでてない、炊飯後、40分ほど、保温状態後、蓋をあけると、水がたれ、
炊飯器の下に説明書置いていたのが、ビシャビシャになっていました。

改めて、説明書を読み、わかりました。

この商品は、初めて使用する際に、パーツを分解して、洗う事が前提条件だった。

一カ所、驚いた部分がありました。
スチームがでる、上蓋の取り外せる部分に、内蓋から蒸気が通る部分と、内蓋との固定?部分。
その部分は内蓋の金属部分の穴に、説明図では、穴を塞いでる状態で描かれています。

 しかし、購入直後の炊飯器では、説明図と違いました。
塞がれてるのではなく、穴があいてる金属部分の内側に、塩ビ管のように穴がある管が見えてました。

内蓋を取り外し、その謎のものを、引っ張りだして、洗ったあと、差し込み付けたら、穴がふさがりました。
管ではなく、差し込むと、平らになり金属の穴を塞ぐゴム製のような柔らかい部品だった。 凸部分。

 塞ぐものが、取り外しやすいように、添えてあっただけのようでした。

すべて、説明書のやり方、説明書の絵と違いが無いようにセッテング後、3回目炊飯。

あら、不思議、2回目まで、蒸気が出てなかったのに、
       3回目で炊飯ボタン押した、数分後、蒸気が勢いよくでているじゃありませんか?

その結果、炊飯器のしたの水漏れもなく、蓋を開けた時、少しは水が垂れますが、スチーマー部分に水もたまっていません。

蒸気が出てたからですね。

書込番号:22272042

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 こちらをネットで購入し…

2017/09/07 21:36(1年以上前)


炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き RC-MA50

クチコミ投稿数:2件

本日届きましたので、ご飯を炊いてみたところ液晶部分が曇り3時間以上経ちますがまだ曇っています。
買ったところ(ネットショップ)で交換などしていただけるのでしょうか?
今までも安い炊飯器を使ってきましたが一度もこのような事が起きた事はなく、初めての事なので不良品としか思えません。

書込番号:21177813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2017/09/07 21:52(1年以上前)

ネットショップによっては、メーカーでの初期不良の確認等が必要な場合があります。

ご利用のネットショップの「初期不良による交換」規定をお読みください。

書込番号:21177867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/09/07 22:03(1年以上前)

今ネットショップで確認してきました☆
7日以内であれば交換して頂けるようなので、明日問い合わせて聞いてみたいと思います!!
迅速な回答ありがとうございました。助かりました!!

書込番号:21177902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


bugssintaさん
クチコミ投稿数:1件

2018/04/23 20:59(1年以上前)

こういう現象ですね

メーカーのHPから質問をしたところ、すぐに交換しますという連絡があり。
新品と交換してくれました。

書込番号:21773480

ナイスクチコミ!0


hinjyoさん
クチコミ投稿数:34件

2018/10/11 22:55(1年以上前)

私も曇りました。すぐに連絡をして交換とのことでしたが、メーカーさんに在庫が無いとの事でしばらく待ってくれとの事でした。
それまで使っていて良いとの事だったので使ってますが、炊くと毎回曇ります。

書込番号:22176615

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイコン炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マイコン炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)