
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年8月30日 13:18 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月20日 08:59 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月6日 16:09 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月3日 07:22 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月14日 15:00 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年3月9日 10:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


買ったばかりの時は全く問題なかったのですが、ある日突然炊き上がる時に蒸気とともに薬品臭い臭いが発生し、それが結構きつかったのでパナソニックのサービスセンターに修理に出しました。
結果は異状が無く、少なからずどのような炊飯器にも臭いは有るものだと言われ、結局、気になるのならと新品と取り換えてくれました。
でも、私が気になるのは炊飯器の底部に変色した部分が有り、そこから臭いが発生しているのでは無いのかと念を押して尋ねたのですが問題無いとのことです。
本当に問題はないのでしょうか?
0点



半年前に購入し、使用頻度は二合炊きで月2,3度(二週間に一度くらい)になります。
最近おかゆ機能を使用し始めましたところ、
全粥・内側目盛りで水1.0に米1カップ使用、洗米で炊いているのですが後半になると蒸気穴から吹きこぼれてしまいます。水分が飛び散るではなくまさにこぼれるといった具合です。
炊きあがると炊飯器付近は汁だまりができ、半カップ近くはこぼれているのではないかと。。
説明書を読んだところ、
米が少なくないか
水が多くないか
途中でコンセントを抜き差ししてないか
等あったのできっちり計ったうえで規定量で再挑戦しましたがやはりこぼれてしまいます。
これは不具合なのか、それとも炊飯器でのおかゆ炊きがこんなものなのか・・。
おかゆ機能をご使用の方がいましたらどんな具合なのか教えてください。
0点

sakuxio55さん こんにちは。 ユーザーではありません。
使用説明書通りにしてもうまく行かない場合は不具合なのでしょう。
保証期間内でしたら購入店/メーカーと相談されててはいかが?
書込番号:11516877
0点



安アパートに住んでいるので操作音がすると隣室の方に迷惑をかけてしまうので
音が鳴らない炊飯器を探してるのですが
この炊飯器はメロディや操作音は鳴りますか?ご教授願います。
0点

炊きあがったときにお知らせのアラームが鳴りますけど、音量も鳴ってる時間の長さもたいしたことありませんよ。大丈夫だと思います。
書込番号:11460006
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NS-WB10
この製品NS-WB10とNS-TC10との違いは何でしょうか?
調べた限りでは外観と消費電力が違うようですが機能等は同じのようです。
他に違いがあるのをご存じの方がいらしたら教えて下さい。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)