
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2020年6月8日 17:51 |
![]() |
2 | 0 | 2020年1月3日 16:34 |
![]() |
4 | 0 | 2019年9月30日 13:38 |
![]() |
2 | 2 | 2019年6月5日 08:01 |
![]() |
0 | 0 | 2018年1月30日 20:34 |
![]() |
5 | 0 | 2017年7月28日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > シロカ > かまどさん電気 SR-E111
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20200608
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1203417?sale=mmsale20200606
2点



【ショップ名】
ホーマックニコット(実店舗)
【価格】
5500円(税込み)
【確認日時】
2020/01/03
【その他・コメント】
北網地区のホーマックニコットで購入しました。他地域でも同様かは確認していません。
1/3〜1/5までの初売りセールのようです。数量限定とは書かれていませんでした。
2点



炊飯器 > ヒロコーポレーション > HR-05
【ショップ名】楽天24
【価格】2,545円(50%クーポン利用で)
【確認日時】2019年9月30日13時
【その他・コメント】
2019-10-08(火) 23:59まで
4点



【ショップ名】
ホームセンターサンデー
【価格】
税抜き5000円
【確認日時】
1月1日
【その他・コメント】
型番の頭にEが付きますが、これは銘柄炊き機能、蒸しプレートともについてきません。
RC-MA50を特価品用に機能を落とした仕様と思われます
ご注意ください
2点

EはEconomyのEかしらね。
要するに、安物という意味ね。
ホームセンター販売の型式はみんなEの頭文字が・・・
気をつけませんとね。
炊飯器は「圧力IH」じゃないと、ふっくら炊けないらしいですよ。
でも大きくて置き場所に困るし、値段が高いし。
それで、炊け具合が気に入らなかったら、使わなくなってゴミになるし。
だからうちは、IH炊飯器はいろいろ考えてしまって結局お見送りです。
書込番号:22529331
0点

>nanacamiさん
そう思ってタイガーのグランエックスと象印の南部鉄器のを続けて使ってます。
しかし、圧力機能がないガスコンロ+南部鉄器の炊飯専用釜でつきっきりで炊いたものには味は勝てません
うちで食べてる特別栽培米を自宅で精米してるものではこんな感じです。
いくら良いジャーでも昔ながらの味には勝てません
手間や利便性を考えると電気式の炊飯器は確実に上です。
ただ、過日更新したガスコンロは自動炊飯機能があるのでそのうち試して味の比較をしたらどうなるか不明ですが、
書込番号:22714314
0点





炊飯器 > タイガー魔法瓶 > tacook JAJ-A552
【ショップ名】アマゾン
【価格】4800円
【確認日時】7/28 午前中
【その他・コメント】
ボーナス時期で値上がりを見せてたのが、あれまあ過去最安値 母から炊飯ジャーを頼まれまれていたので迷わずGET
今は、5243円に上がってみたいです。価格は、コマメにチェックした方がいいですよ
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)