マイコン炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マイコン炊飯器 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイコン炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マイコン炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これは異常?

2014/02/15 17:17(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたてミニ JAI-H550

スレ主 -Nao70-さん
クチコミ投稿数:5件

購入し1ヶ月程になります。先程ご飯を炊こうとし炊飯ボタンを押しいつものように「ピッピー」と音がして炊きはじめましたが、10分程した後に炊飯器を見ると炊飯ボタンの点灯が切れてました。炊いている様な音もしないし…、あれ?っと思いながらもう一度炊飯ボタンを押すと点灯しました。(点灯後はいつものように炊いている時の音がして数十分後には炊き上がりました。

しかし途中で点灯が切れるって何故でしょうか?(停電はありません)
これって異常なんでしょうか?
(説明書にはこんな現象については記載がないのですが…)

書込番号:17195266

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/02/15 17:39(1年以上前)

こんにちは
タイガーのタイプは違いますが、毎日使っています。
一度電源コードをコンセントから抜き、数分たってかた再度いれてみてはどうでしょう?
また、タイマーセット状態になっていないか?お確かめください。

書込番号:17195348

ナイスクチコミ!1


スレ主 -Nao70-さん
クチコミ投稿数:5件

2014/02/16 12:14(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

私もほぼ毎日使用していましたが、今回の様な現象は初めてなもので…でも炊き上がりはいつもどうりでした(^_^;)
もう暫く様子みたいと思います(また異常があった時はアマゾン(通販購入)したので、販売店に言うより直接タイガーに言った方がいいのでしょうか?)


タイマー機能はまだ使用した事がないので、こちらも異常がでないか、今度確認してみます。

書込番号:17198841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 炊き上がり時間

2013/09/17 17:34(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10MSD(C) [ライトベージュ]

クチコミ投稿数:97件

真空IHのRC-10VRFかこちらのマイコンか迷っています。

迷っている理由は、内釜はコーティングが大概二年位で剥げてくるので、高くても安くても寿命はかわらないですが、RC-10VRFのほうは内釜が三年保証なのが魅力的だし、早炊きが優秀だそうで、炊飯器セットしてからオカズを作ってとゆうとき便利です。しかし、真空にするとゆうところから耐久性や音が気になります。

マイコンのほうはご飯が美味しくたけてシンプルな機能で持久力がありそうです。しかし内釜は多分3年も保証ないだろうし…内釜が劣化すると味は落ちますよね!?また炊き上がり時間が遅いと料理が出来てしまってごはん待ちもいやなので…
ああっどちらにしよう!!と迷ってしまうのです(T△T)

マイコンのこちらの機種は普通炊きや早炊きは炊き上がりまで何分かかりますか?


どちらがおすすめなのでしょうか?

書込番号:16599083

ナイスクチコミ!1


返信する
bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件

2013/09/17 17:48(1年以上前)

みどママちゃんさん はじめまして!!。 こんにちは!!。。

真空は「モチモチした炊き上がりが好みの方向け」。

マイコンは、「いわゆる普通の炊き上がり」。
*粒がシャッキリまでは、行かないですね(ガス釜ではないので、無理)。

炊き上がりの好みによりますから、自分に合う方を選ぶべきです。

音は、その後に考えた方が良いですね。

毎日食べる事になるので、食べて不味い...では、最悪ですから。

シャッキリなら「ガス釜」。

電気炊飯器では「本当のシャッキリごはん」は、どうやっても炊けません。
電気炊飯器の最高級機種でも、不可能です(ガス釜の完勝です)。

食べて旨い、炊き上がりの粒の見た目も良いのは、ガス釜を使うしかないです。

私は、ガス釜+圧力IH、両方を使っていますから、間違いないです。
@両方とも、レビューさせて頂いています。

書込番号:16599118

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2013/09/17 18:23(1年以上前)

その2つで絞っておられる理由がなにかあるのでしょうか。
1万円前後製品をお探しだと思いますが、東芝の中での選択肢なら真空IH以外に他に選択肢があります。

東芝 RC-10HF
http://kakaku.com/item/K0000434632/
内釜3年保証付きです。

>マイコンのこちらの機種は普通炊きや早炊きは炊き上がりまで何分かかりますか?

RC-10MSDは普通(白米)で45〜55分。早炊きで35〜45分になります。
ちなみにRC-10HFとRC-10VRFは
RC-10VRFは普通(白米)で45〜55分。早炊きで25〜30分。そくうま(早くて美味いコース)で25〜35分です。
RC-10HFは普通(白米)で50〜65分。早炊きで29〜40分となります。

>真空にするとゆうところから耐久性や音が気になります。

耐久性は当たり外れもあるので故障が嫌なら延長保証加入するほかありません。
音はキッチンと寝室が隣り合っていないようなお住まいなら気にするほどではありません。
ただ、静かだとはいえません。なれるまではブーンという真空ポンプ作動音が少し気になると思います。

書込番号:16599208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2013/09/18 08:07(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます♪

5年位前に買った象印のIHがあり、同じデザインのものではつまらないので、ちょっと変わったモダンなデザインの炊飯器がよかったのです。

出来れば安くて内釜三年保証。

東芝製でなくてもよいのでなにかおすすめ商品があったら教えてください。

書込番号:16601448

ナイスクチコミ!1


bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件

2013/09/18 08:58(1年以上前)

みどママちゃんさん おはようございます!!!。。 お疲れ様です!!!。。

私が使っている炊飯器を推します。

  デザインも良く、「レッド」雰囲気も良い感じですよ。

価格.com - 日立 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10J(R) [レッド] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000389007/

価格.com - 価格.comプロダクトアワード2012 炊飯器部門賞(銅賞)
http://kakaku.com/productaward/2012/life-01.html

価格.com - 日立 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10J(R) [レッド] レビュー評価・評判
http://review.kakaku.com/review/K0000389007/#tab
@私は、使用しているユーザーなので、レビューしています(動画+写真付です)。

価格.com - 日立 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10J(R) [レッド] のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000389007/#15494895
@私が、書き込みをしています。

炊飯器のクチコミや、RZ-SG10Jの書き込みなどに「内蓋の洗浄が面倒」と、書き込んでいる方がおられますが、
いちユーザーとして言わせてもらえば、極端な書き方をされていると思いますね。
(私の本音を、正直に書けば、極端過ぎた書き方であると思っています)。 それほど面倒になりません。


素晴らしい炊き上がりに、きっと満足されると思います。

ぜひ一度、私がレビュー&クチコミに アップロードをしている、動画と、写真で、見てみてください。
炊き上がりの様子や、動作音などが、何となくでも、分かって頂けると思います。

書込番号:16601581

ナイスクチコミ!0


bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件

2013/09/18 09:50(1年以上前)

みどママちゃんさん もうひとつだけ、書き込みをさせて頂きます。

ガス釜は候補ではないと思いますが、一応。


ガス釜ならば、一推しします。

★ 5.5合炊き
価格.com - パロマ PR-100DF 13A 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000092046/
@都市ガス用

価格.com - パロマ PR-100DF LP 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000093134/
@LPガス用

---------------------------

★ 8.3合炊き

価格.com - パロマ PR-150DF 13A 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000092047/
@都市ガス用


価格.com - パロマ PR-150DF LP 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000093135/
@LPガス用

---------------------------

★ 11合炊き

価格.com - パロマ PR-200DF 13A 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000092048/
@都市ガス用

価格.com - パロマ PR-200DF LP 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000093136/
@LPガス用


間違いなく旨い & 早く炊ける & 炊き上がりが安定している。
この3つは、使用者として、間違いないと、書き込みます。
 この3つは、間違いないので、保証します。

書込番号:16601705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2013/09/18 10:37(1年以上前)

bbmarubb さんありがとうございます。

うちのキッチンは狭くて、ガス釜は置けません。

でもやっぱりガスは美味しいんですね!

日立の炊飯器は気になっています。

うちのオーブンレンジが日立でお手入れが楽で静かでよかったので。

でも、もうちょっと値下がりしそうなので様子見てみます(●^o^●)



書込番号:16601825

ナイスクチコミ!1


bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件

2013/09/18 10:49(1年以上前)

みどママちゃんさん お疲れ様ですm(_ _)m。

楽天のポイントUPの時期に、
最安のショップさんが楽天であれば言うこと無いんですが。

優勝すると、ポイント10倍以上は固いので、
待てるなら、その時期まで、価格とニラメッコするとかも良さそうです。

日立 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10J(R) は、旧製品になっていますから、
在庫切れに注意しながら、価格の降下を、待ってください。

良い買い物になることを、祈っていますよ!!。。

書込番号:16601862

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2013/09/18 15:06(1年以上前)

みどママちゃんさん

>5年位前に買った象印のIHがあり、同じデザインのものではつまらないので、ちょっと変わったモダンなデザインの炊飯器がよかったのです。

それならば検討中のRC-10VRFのような少々角ばったデザインのものがしっくりくると思います。
内釜3年保証と早炊きそしてデザインまで考えると、他に良い選択肢は思い浮かびませんね。

書込番号:16602514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2013/09/18 19:56(1年以上前)

今、間に合わせに土鍋で炊いています(^_^;)
ふとこんな考えが…百均の土鍋でも一応ご飯は炊けるのだから、6000円で食べられないほど不味いのかしら!?

大概『おかず』と一緒に食べるのだし…微妙な美味しい不味いはおかずで解らなくなるような…

6000円なら失敗しても痛くないし(●^o^●)

性能の良いほうは、スチームや真空で負荷を掛けるから壊れる心配があり…

以前日立のスタッフが、複雑化した家電は壊れやすいし、家電の寿命は5〜6年と言ってました。


でも、便利な機能があれば、毎日作り食べるご飯が楽しくなります。

で…単にIHだけのパナソニックのSR-HB102-CKも候補に上げてみました!

どうでしょうか(^o^;)

保温は優れてますか?

朝炊いたご飯が夜まで美味しく食べられたら最高です(●^o^●)


書込番号:16603226

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2013/09/18 21:04(1年以上前)

みどママちゃんさん

>パナソニックのSR-HB102-CKも候補に上げてみました!
>どうでしょうか(^o^;)
>保温は優れてますか?
>朝炊いたご飯が夜まで美味しく食べられたら最高です(●^o^●)

SR-HB102良いと思いますよ。
あの価格帯では作りもしっかりしてて、内釜も銅釜を採用で熱伝導率に優れているのでIHと相性がいいです。
パナは銅釜を最初に採用したメーカーなので銅釜にこだわりがあります。

保温は「いきいき保温」や「再加熱」など備えているのでメーカー基準では24時間までは大丈夫です。

後余談になりますが
>今、間に合わせに土鍋で炊いています(^_^;)

とのことで、ガス炊飯も可能なら長谷園の「かまどさん」というものがあります。
電気炊飯器並みに高いですけど、参考までにどうぞ。

書込番号:16603581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2013/09/18 22:01(1年以上前)

かまどさんですか(●^o^●)

以前、ガスで炊飯を検討していた時期があったのです(^O^)

電気ジャーは内釜がだめになるので土鍋やアルミ鍋ならコーティングがないのでいいのではと思ったんです。

土鍋は火加減いらずで炊けるのがメリットですが、割れるのがデメリット(≧▼≦)

パロマとかのアルミの炊飯鍋は火加減が必要で…

食事の支度で忙しい時に何分強火で何分弱火とか無理な話しであきらめました。
ガス炊きは割れても惜しくない百均土鍋で非常用にしました(^O^)


パナソニック SR-HB102-CKは保温も優れているんですね!!


第一候補として検討します♪


書込番号:16603930

ナイスクチコミ!0


bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件

2013/09/19 05:21(1年以上前)

再生する5.5合の目一杯で「極上炊き」をしてみました。お水はブリタで濾過したお水&島根の「きぬむすめ」です。

再生する動画を撮影している私が「圧力解除の音」で驚いてます(笑)。急に鳴るので..(笑)。

製品紹介・使用例
5.5合の目一杯で「極上炊き」をしてみました。お水はブリタで濾過したお水&島根の「きぬむすめ」です。

製品紹介・使用例
動画を撮影している私が「圧力解除の音」で驚いてます(笑)。急に鳴るので..(笑)。

みどママちゃんさん おはようございます!!。。

○動画1つめ
5.5合(目一杯)、極上炊きで、炊飯開始です。

○動画2つめ
圧力が抜ける時に「ポン!」と、音がするのが分かっているのに
その音を撮影しようと構えているのに、「驚いて」カメラを揺らしてます(笑)。。


@動画は1つの書き込みに対して2つまでなので、次の書き込みに進みます。

書込番号:16605081

ナイスクチコミ!0


bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件

2013/09/19 05:32(1年以上前)

再生する炊き上がりました!!。。5.5の目一杯なので、ボリューム満点です(笑)。

再生する+字に切ってから、「天地返し」しています。旨そうでしょ〜。ごはんの香りが凄いです。

製品紹介・使用例
炊き上がりました!!。。5.5の目一杯なので、ボリューム満点です(笑)。

製品紹介・使用例
+字に切ってから、「天地返し」しています。旨そうでしょ〜。ごはんの香りが凄いです。

○動画1つめ
5.5合なので、迫力満点です。

○動画2つめ

艶良し、粘り良し、香り良しで、言う事ありません。

旨そうでしょ〜。

旨いんですよ、これがぁ〜〜。。

書込番号:16605091

ナイスクチコミ!1


bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件

2013/09/19 05:37(1年以上前)

再生するぜひ、食べてみて頂きたいです。旨いですよ〜。

製品紹介・使用例
ぜひ、食べてみて頂きたいです。旨いですよ〜。

○動画1つめ

申し分ないです。

5.5合の目一杯で炊いていて、この炊き上がりですから、文句のつけようが有りません。

間違いなく「極上炊き」です。

素晴らしい「米炊き職人」ですよ。

書込番号:16605099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2013/09/19 15:02(1年以上前)

動画までありがとうございます♪

なんか炊飯器が可愛がられているようすがほほえましかったです(^O^)

芯までふっくらしていそうな感じが伝わりました!

いつも家電はこのサイトで調べて、大手家電量販店が大幅値下げする時期を見計らって、3年の延長保証を付けて買うので、もうちょっと待ちたいと思います(●^o^●)

待ちきれないかもしれません(笑)

書込番号:16606481

ナイスクチコミ!1


bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件

2013/09/19 22:49(1年以上前)

みどママちゃんさん こんばんは!!。。
 お疲れ様です!!。
ご返信、本当に、ありがとうございました!!。。

最高のタイミングで、最高の出会いをされる事を、祈っています!!。

楽天市場のポイントUP(優勝)に、ターゲットを絞るのも手ですし、ジックリ待ってみてください。

水周りで使っていく製品ですから、長期保証は、必要ですし、加入しておけば、安心感が、段違いに違ってきます。

新製品とに入れ替え時期なので、販売終了での欠品などに気をつけて、良い価格でGET!してください!!!。。


見辛い動画で、本当に申し訳ありませんでした。 日立製も、日本製ですし、素晴らしいですよ!!。

ありがとうございました!!!。

書込番号:16608302

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

炊きあがるのに時間かかり過ぎ

2013/01/17 18:49(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10MFD(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:675件

6,100円のタイガーと、
迷いましたが、ヨドバシカメラで評価が高かったので、こっちを 買いました、。

 炊きあがるのに、3,40分が当たり前なのでしょうか?(1合も2合も、 早炊きも)

 以前使用した、アナログの タイガーが 15年使用して、不具合が、発生して、購入しましたが、(この製品貴重な日本製で、 15分で炊きあがっていましたよ)
 それと比較して あまり 良くないです、 

@更に炊きあがった 窯の上に いっぱい 蒸気が付いているので、夏場は 完全に腐敗しますね、

 その前に 15年間使用したアナログのタイガーを 修理します。
A もっとも、この製品 610ワットなので 夏場は 、15アンペアの 木賃アパートでは エアコンを切るか、炊飯器を 付けるか、究極の 選択をしますーー笑ー。

書込番号:15632328

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/17 18:56(1年以上前)

こんばんは

わたしの使用している炊飯器は、
象さんマークの2万円弱のものです。

早炊きで40分程度です。
熟成炊きですと80分程度です。

書込番号:15632351 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:675件

2013/01/17 20:03(1年以上前)

新たな ふぉるだ様 返信 有難うございます、随分 時間が かかるようですねー、トホホ、。炊きあがったコメは おいしいです、ハイ。

 
 テフロン加工の 分厚い 窯が その原因だと 今 思いました。今日は消費電力 調べませんが、
 二日後に 調べてみます、 炊きあがるのに要した 総電力料。でも、今現在販売されているのは、 みな 分厚いので
 選択の 余地が無いんですねーーーーそういうわけで、アナログのタイガー大切にします、決定!ーーーー それでは、オヤスミナサイ。
 

書込番号:15632645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:675件

2013/01/27 13:49(1年以上前)

スイマセンでした、説明書に 40分要すると、記載されていました。

書込番号:15677746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/19 13:36(1年以上前)

多分、東芝機種全般の炊き上げ時間は、蒸らしの15分まで入ってると思います。私的には蒸らしの15分はツヤが無くなりご飯が鎮座して長過ぎな気がします。蒸らし等は各ユーザーに任せたら良いんですよ!

柔らかめの炊き上がりが好きな人はその時間で良いのだと思うのだけど、硬めの炊き上がりが好きな人は強制的に蒸らしを5分としてて蓋を開きかき混ぜても大丈夫だと考えます。

それで10分短縮出来ます!!!それと同時にツヤと蒸気で炊き上がり感も味わえます。

東芝製はツヤが無いとお嘆きの方もよくいらっしゃいますが、蒸らしを短縮し強制的に早く蓋を開ける事をお薦めします。ただし、圧力タイプは直ぐには開かないのでお薦めしませんが、私は逆算して早めに開ける操作をしています。


タイガー社なんかが炊きたて感が有るのは、実質的な蒸らし時間が少ないのも一因かと思われます。

書込番号:17643119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おしゃもじホルダー

2011/12/17 08:56(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-ML051

スレ主 todokumaさん
クチコミ投稿数:86件 SR-ML051のオーナーSR-ML051の満足度5

長年使っていた象印の炊飯器が壊れてしまったのでこの機種に買い替えました。
全般的にはとっても満足しています!

ですが、、
「おしゃもじホルダー」が無い・・・・。

これだけが不満なのですが(笑)、「おしゃもじホルダー/ホールド機能」って利用者のニーズは無いものなのでしょうか?
前に使っていた炊飯器ではとても便利に「おしゃもじホルダー/ホールド機能」を利用していたので、パナ社の製品としては何故付けなかったの?って疑問です。
単にコスト削減的なことなのでしょうか??

書込番号:13903173

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/12/19 21:32(1年以上前)

>単にコスト削減的なことなのでしょうか??

普通に考えてコスト削減の一環ですね。
最近は雑貨屋や100均ショップで、自立しゃもじとホルダー、ご飯のつきにくいしゃもじがそれぞれ売られているので
最近は逆に「しゃもじをつけるな!」という意見もあると象の説明員が言ってました。

書込番号:13915730

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 todokumaさん
クチコミ投稿数:86件 SR-ML051のオーナーSR-ML051の満足度5

2012/01/11 01:26(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
結局今は100円ショップで入手したおしゃもじホルダーを本体の脇にぺたんと付けて利用しています。

書込番号:14008026

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ふきこぼれ について

2010/06/19 14:52(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-CL05P

スレ主 sakuxio55さん
クチコミ投稿数:2件

半年前に購入し、使用頻度は二合炊きで月2,3度(二週間に一度くらい)になります。
最近おかゆ機能を使用し始めましたところ、
全粥・内側目盛りで水1.0に米1カップ使用、洗米で炊いているのですが後半になると蒸気穴から吹きこぼれてしまいます。水分が飛び散るではなくまさにこぼれるといった具合です。
炊きあがると炊飯器付近は汁だまりができ、半カップ近くはこぼれているのではないかと。。
説明書を読んだところ、
米が少なくないか
水が多くないか
途中でコンセントを抜き差ししてないか
等あったのできっちり計ったうえで規定量で再挑戦しましたがやはりこぼれてしまいます。
これは不具合なのか、それとも炊飯器でのおかゆ炊きがこんなものなのか・・。
おかゆ機能をご使用の方がいましたらどんな具合なのか教えてください。

書込番号:11516362

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/06/19 17:21(1年以上前)

sakuxio55さん こんにちは。  ユーザーではありません。
使用説明書通りにしてもうまく行かない場合は不具合なのでしょう。
保証期間内でしたら購入店/メーカーと相談されててはいかが?

書込番号:11516877

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sakuxio55さん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/20 08:59(1年以上前)


そうですよね、やはり不具合なのかな。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:11519811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

炊き上がり具合は?

2010/02/14 12:09(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10RMD

スレ主 Dog顔さん
クチコミ投稿数:3件

シャープ製KS-HB5を買って炊き上がりがひどくて食べらたものではなく
この商品への買い替えを検討してます。
評判は良いようですがもう失敗したくないので他に使われた方が
いらっしゃいましたら炊き上がりの感想を教えてください。

書込番号:10939115

ナイスクチコミ!2


返信する
kykuさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/22 18:31(1年以上前)

KS-HB5のクチコミにあるような芯が残ったりといったことはまったくありませんよ。
早炊きにしたらおこげができるといったこともないです。

書込番号:10981989

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Dog顔さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/22 20:46(1年以上前)

ありがとうございます。
安心しました。

書込番号:10982643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイコン炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マイコン炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)