マイコン炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マイコン炊飯器 のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイコン炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マイコン炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信1

お気に入りに追加

標準

くっさ〜

2021/10/14 21:03(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-BV05

クチコミ投稿数:71件 極め炊き NL-BV05のオーナー極め炊き NL-BV05の満足度1

購入後すぐに匂いがあったのでクリーニングしています。窯に鼻を近づけると今まで経験したことのない臭さです。製造は世界の工場である中国製なのではないだろうか。外国のある企業にOEM生産し丸投げした結果このようになっているのではないだろか。口コミを参照すると、その他の日本メーカーの製品も同じような書き込みがあり、同様な状況となっていると想像する。

 しかし、大多数の方は、何度かクリーニングをして匂いを取り、何一つ苦情を上げることもなく炊飯に漕ぎつけているものと思います。どうもNL−BV05は、1回のクリーニングでは、匂いはとれそうではありません。製品として出荷するからにはきちんと匂いを取って出荷して欲しいものである。
  内部の塗料、材質などを考慮しニオワン製品にしてほしいものである。

パナソニックのIHを利用していますが、このようなことは全くありませんゾ〜。それでも、何故象印にしたかというと、経験とノウハウがありそうなメーカーだからである。安い機種だからといって匂いがしていいハスはないと思うのは私だけだろうか・・。

書込番号:24395945

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:4件

2022/11/21 10:32(1年以上前)

他の炊飯器も同様なのですが、使い始めの臭いは炊飯器の「クリーニング機能」で
通常3回ほどクリーニングを行えば解消する・・・、
「嫌な臭い」が強くて解消しない場合は、最悪の初期不良扱いで商品交換となるのですが、
どのような対応をされたのでしょうか? 現状をお教えください。
よろしくお願いします。 

書込番号:25018870

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 微妙な製品ようですが・・鴻海の影響?

2021/10/02 19:23(1年以上前)


炊飯器 > シャープ > KS-CF05B

クチコミ投稿数:71件

【質問内容、その他コメント】
かつてのシャープの製品は、微妙な商品はないと知るものです。
レビューをみると、ひどい製品を出荷しているように思われますが、
品質管理もちゃんとやれなくなったのでしょうか?。

購入検討をしているのは、 KS-CF05B-W [ホワイト系]です。最近購入した方の商品は、
やはり購入ししない方が無難でしょうか?。ご教授ください。

書込番号:24375556

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2021/10/02 21:24(1年以上前)

この価格帯にメーカーのコンセプトを求めてもね。
不良品や不具合かは購入後、保証のあるうち対応して貰えればいいので、割り切って買われた方がいいでしょう。

書込番号:24375819

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/10/02 23:21(1年以上前)

レビューをあてにすると、どこのメーカーも同じみたいですがね。

書込番号:24376058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2021/10/03 08:47(1年以上前)

>MiEVさん
そのような製品が増えているのは、何故でしょうね。

台湾メーカーの鴻海(親会社)、買収されたシャープ(子会社)、シャープが親会社に発注し製品を納めてもらう構図は想像できますが、シャープは親会社にとってお客様です。品質管理について親会社に丸投げしているわけではないとおもうのですが・・。


書込番号:24376429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 蓋はしっかり空きますか?

2021/09/28 22:09(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-BD05

スレ主 kaakimotさん
クチコミ投稿数:2件

今年夏前に購入しました。

ずっと気になっているので、初めて書き込みしてみます。
蓋はしっかり開きますか?
以前使っていた炊飯器は横から見るとしっかり蓋が90度近い角度でまであきました。しかしこの製品は蓋を開けても横から見ると75度くらいにしか開かず毎回イライラします。
安いので仕方ないのかもしれませんがみなさんどうやんでしょう?

書込番号:24368658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/10/04 18:35(1年以上前)

>kaakimotさん

遅レスで申し訳ございません。この機種はふたを開けても画像の通りにしかあきません。その後に手で後ろに押して初めて90度近い倒立状態になります。蓋のあく勢いで炊飯器が反対方向にひっくり返らないための対策だと思います。少量炊飯の小さな機種や低価格機種には多く見られます。

書込番号:24379025

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 kaakimotさん
クチコミ投稿数:2件

2021/10/05 10:50(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
理解いたしました。
たしかに小さいため、90℃開閉は転倒の可能性ありますね。
次回かうときは、もう少し大きめのを検討し、店頭でも見てから購入するようにします。
ありがとうございました。

書込番号:24380052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 極め炊き NL-BD05のオーナー極め炊き NL-BD05の満足度3

2024/05/02 19:44(1年以上前)

投稿今日時点の注油前と その後

こんにちわ 2023年1月に投稿しましたが ふたたび サラダ油で注油 
ヒンジを(炊飯器) 横にしてから 今度はスポイトで滴下 
見えるヒンジの 外側うち側ともに完璧に たらしました
また 開ける時は 押しボタンを 押したら 直ぐ手を放すことで 写真のように 復活
写真の 向こう側の白い炊飯器は 東芝のRC-5E2X、おととい 購入した3合で 素直に垂直に開く設計のようです
象印の内釜の入りは 相変わらずぎこちない 収まりが悪い
ちなみに釜の直径は 東芝の方がひとまわり縦細いのでしゃもじで すくいやすい

書込番号:25721780

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

表示部は時計機能ありますか?

2021/09/20 22:49(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JBH-G102

スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

表示部の数字の液晶は炊飯や予約炊飯、保温以外の時は時計として表示してくれますか?

書込番号:24353788

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2021/09/21 00:07(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/09/21 01:13(1年以上前)

>もつ焼さん

時計として使えないこともないですが、炊飯器の時間はズレやすいので、おすすめはしません。

書込番号:24353962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2021/10/01 19:18(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:24373614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

特にこだわりなければこれでよし

2021/09/12 18:07(1年以上前)


炊飯器 > A-Stage > GRC-H40

クチコミ投稿数:2件

ヤ●ダ電機のアウトレットに安くあったので購入。
どこを調べてもレビューがない上に、有名メーカーでもない。
デザイン優先のハズレか?と思ったが、普通に白米炊く分には問題なかったです。(4合まで炊けるらしいが3合しか試してません。)

良かったところ
・コンパクト
・安かった(税込6千円ちょい)
・パーツが外して洗えるので衛生的
・内蓋を外すと蓋が閉まらない(人にもよるが内蓋をつけ忘れて炊くのを防止できる)

あえてこれを買う人はデザイン優先する人くらいでしょうか。
ア●リスオーヤマとかのも並んでましたけど、本体のプラスチックがちゃっちぃ感じがしたのでやめました。

書込番号:24338455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 カチカチ音について

2021/08/20 19:22(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-BD05

クチコミ投稿数:7件

カチカチ音が切り替え時にするのが気になるという口コミを他機種で見かけたのですが、
こちらもカチカチ音はかなりするのか教えていただけないでしょうか。

書込番号:24299621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2021/08/20 20:34(1年以上前)

炊飯器は仕様によってうるさいのはあります。
今回のはマイコン炊飯ジャーですが、圧力式だと、カチカチ音だけでなく圧力を抜く時にプシューといいます。
カチカチは隣の部屋にいても聞こえてきます。
ま、そんなものだと慣れました。
ただ、よるセットして朝炊くやり方で、ワンルームタイプの部屋だと、目が覚めるでしょう。
この機種がどのくらいうるさいかはわかりません。
音がする家電は多くあります。
同じ部屋にいると、冷蔵庫の音も気になるでしょう。
洗濯機も隣りにいて気になるだけでなく、集合住宅にいると、上の階の洗濯時の排水がパイプを流れる音が響いたりします。
レコーダーが夜にファンが回るとか。
慣れるしか無いことも多々あります。

書込番号:24299728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/08/21 00:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そんなに聞こえてくるものなんですね。
パソコンのキーボードを打つ音の半分くらいの音、という説明も見かけたのですが、そのくらい大きいと響きそうですよね。
実際、そのくらいの音だと感じますか?

書込番号:24300049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2021/08/21 13:00(1年以上前)

自分はこの機種は持っていません。
圧力式に比べれば、うるさくないでしょう。
音は音量だけでなく、周波数で違和感は違います。
キーボードって言われても、バスなどの車内で誰も喋っていない時に、連続で叩かれるとかなり響きます。
音量・音質・設置環境で感じかは様々です。
炊飯器が一番うるさいのは、炊く時です。
その時にぴよはねさんがどこにいるかで、その時、起きている、寝ている、TVを点けているかで変わります。

書込番号:24300715

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/08/22 06:32(1年以上前)

>ぴよはねさん

結論としてぴよはねさんが気になる音かどうかは本人にしかわかりません。

頻繁に音がするがして気になるという書き込みをしている方は温度調整がかなりアバウトだった昔のマイコン炊飯器をお使いの方だったと思います。昨今のマイコンはヒーター管理をかなり厳密に行っているので切り替わりのスイッチ音が結構な頻度で聞こえます。

ですが、気になる音かと言われたら微妙なところです。大半の人は圧力IH炊飯器や非圧力IH炊飯器の発する音のほうが相対的にうるさいと感じると思います。

ざっくりと私心をあげるなら、私ならアナログ時計の秒針が動く音のほうがマイコン炊飯器の動作音より気になりますね。結局人によって気になる・気にならないが異なるので、音に関するクチコミは総じて個人的には参考になりません。

書込番号:24302127

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/08/22 07:22(1年以上前)

>頻繁に音がするがして

頻繁に音がして の間違いです。予測変換で勝手に入力されていたのを気づかずに投稿していました。

書込番号:24302179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/08/22 09:06(1年以上前)

炊飯時についての口コミでは、炊けているか心配になるくらい静かで、蒸気口に手を当ててみたら熱っとなった、というのもあったので、沸騰するまでは静かそうな感じみたいです。
炊き上がる時の音は仕方ないかなと思っています。

アナログ時計の秒針の音のほうが、マイコン炊飯器の動作音より気になるというのをお聞きして安心してきました!!
確かに秒針もカチカチ鳴りますね笑

書込番号:24302285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「マイコン炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マイコン炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)