マイコン炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マイコン炊飯器 のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイコン炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マイコン炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯後のお釜の周囲

2021/01/11 15:03(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-BC05

クチコミ投稿数:9件

ご飯を炊いた後、お釜の周囲に水が溜まりますか。
お手数かけますが教えていただけないでしょうか。

書込番号:23901337

ナイスクチコミ!13


返信する
らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 らお茶=元艦長 

2021/01/18 21:40(1年以上前)

溜まりそうな窪みはあるようですが濡れたりしないみたいです。

お初です。

この釜は水が何処に流れていくのか出ているのかわからないけど水は溜まらないそうです。
(奥様談)

以前使っていたものは明らかに溜まって良くティシューで拭いていたようです。


書込番号:23914660

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2021/01/19 20:26(1年以上前)

らお茶さん、お世話になっております。
お忙しい中写真まで添えて教えていただき本当にありがとうございました。
疑問が払拭しました。

書込番号:23916238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/02/27 14:41(1年以上前)

お世話になっております。
Goodアンサーの決定が遅れて申し訳ございません。

書込番号:24623914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 旧モデルとの違いは?

2021/01/06 18:33(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JBH-G102

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
旧モデル JBH-G101 との違いはなんでしょうか?

書込番号:23892311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯時って無音でしょうか?

2021/01/02 08:40(1年以上前)


炊飯器 > シャープ > KS-CF05B

年末にいきなり炊飯器が壊れてしまい、あわててとりあえず本機を購入しました。

全く問題なく使えているのですが、炊飯時にほぼ無音なんです。これで正常ですか?
子供の頃から結構な音が出るIHタイプしか使ったことがないので、なんとなく違和感を
感じます。

故障や初期不良だとしたら良い故障なのでウェルカムではあるのですが((笑)

書込番号:23884072

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5543件Goodアンサー獲得:580件

2021/01/02 09:02(1年以上前)

食い入るようにこちらを見る猫さん

>全く問題なく使えている

それなら無音は美徳じゃないでしょうか?

うちのは、お米に水を浸透させると称し、スタートで吸引音が始まり、途中もいきなりIHがうなり蒸気が吹き出したりで、けっこうにぎやかです。

書込番号:23884093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2021/01/02 09:57(1年以上前)

>食い入るようにこちらを見る猫さん

水が沸騰するときの音はすると思います。
水がなくなったら無音になるでしょうけど。

書込番号:23884167

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件 KS-CF05BのオーナーKS-CF05Bの満足度3

2021/01/02 10:05(1年以上前)

あいによしさんありがとうございます。

前の壊れた炊飯器は終始ゴーッ!という轟音が鳴っていたのですが、
この機種は炊飯時にシューッと蒸気の音がかすかにしたり、コポコポという感じの
音が出たり出なかったり程度なのでその落差に驚いています。機械の動作音は
全くしません。

マイコン炊飯器はどれもこうなのか、技術革新でこうなったのか、はたまた
良い故障なのか気になっています。

書込番号:23884188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 KS-CF05BのオーナーKS-CF05Bの満足度3

2021/01/02 10:12(1年以上前)

あさとちんさんありがとうございます。

これで正常なのですね。初めて使った時はえ!?これホントに炊けてんの!?と
何度もフタを開けてしまったので心配だったんです。

胸のつかえが取れました!皆様ありがとうございました。

書込番号:23884203

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2021/01/02 12:51(1年以上前)

それは炊き方の仕様の問題でしょうね。
自分のは圧力タイプなので煩いです。
カタカタ、カッチ、シュー(蒸気が出る音)、プシュー(圧力が抜ける音)とか色々音がしますから。

書込番号:23884479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2021/01/02 13:48(1年以上前)

>食い入るようにこちらを見る猫さん
>前の壊れた炊飯器は終始ゴーッ!という轟音が鳴っていたのですが、

それはおそらく、内部を冷やすためのファンの音でしょう。

IH炊飯器の消費電力は、マイコン式の2倍以上あります。
電磁誘導で内釜を直接加熱するので、熱効率が良いのですが、それでも内部はかなり高温になります。
昔のIH炊飯器は、ファンが付いているのが多かったと思います。

書込番号:23884580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

使って2年で壊れました。

2020/12/08 13:13(1年以上前)


炊飯器 > シャープ > KS-C5L

クチコミ投稿数:1件

ここ数日米が炊けた後に
保温になっておらず
ボタンを押しまくっても反応しないから
壊れかけてるのかなー?と思っていたら
昨日米を炊こうとしたら
全くボタンが反応せず壊れました。
2年で壊れるものなの?早くない?最悪。

書込番号:23837026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/12/08 13:28(1年以上前)

こういう頻繁に動かす蓋に操作部を持ってきた場合、断線などの突然のトラブルはありがちな事だと思います。

ちなみに私が今まで使ってきた炊飯ジャーの類は全て回路が本体側に固定されているタイプのモノで、こういったトラブルに会った経験はありません。

書込番号:23837053

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/08 13:33(1年以上前)

>こういう頻繁に動かす蓋に操作部を持ってきた場合、断線などの突然のトラブルはありがちな事だと思います。

そういうタイプは避けた方が良さそうですね。

書込番号:23837058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/01/29 11:33(1年以上前)

わたしも一年半である日突然壊れました。
保証過ぎて直ぐ、本当に勘弁してほしいです。

書込番号:24568571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ100

返信11

お気に入りに追加

標準

とにかく臭い

2020/12/06 13:56(1年以上前)


炊飯器 > シャープ > KS-CF05B

スレ主 yasuna012さん
クチコミ投稿数:2件

炊きあがったご飯がとにかく臭いです。
消臭目的で念入りに洗ったり、クエン酸を入れて炊いてみても臭いがとれません。
ご飯をかみしめるたびに臭いがひどくて食事が辛いレベルです。
評価が高いので買ってはみましたが後悔しかありません。
シャープの製品に失望しました。

書込番号:23832812

ナイスクチコミ!12


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2020/12/06 14:32(1年以上前)

まず米と水を疑ってみたら?

書込番号:23832872

ナイスクチコミ!3


スレ主 yasuna012さん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/06 22:09(1年以上前)

米と水の質がいきなり下がるなんてあるわけないでしょ・・・

書込番号:23833941

ナイスクチコミ!3


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2020/12/07 09:04(1年以上前)

製品側に問題があるならココとかビックとかAmazonのレビューに
そういった不具合情報が沢山出てくるはずだがそれがないので使用者を疑えっていってんだわ。

>米と水の質がいきなり下がるなんてあるわけないでしょ・・・

何言ってるの?
米ってのは精米した直後からどんどん劣化していくんだけど。
玄米・発芽米などは精米を抑えている分、時間劣化による風味落ちはひどい。
米を炊いたときの異臭の原因としては、
・洗米不十分で糠が残っている
・虫食い
・雑菌の発生
といった米が原因の場合のほかに、

・使用している水のpHや硬度
もあってこの製品の説明書にもうまく炊けない原因に「水」のことが書かれているはず。

書込番号:23834549

ナイスクチコミ!16


Usako75さん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/03 21:22(1年以上前)

うちもです!
昨日買ってきて、内釜も内蓋も綺麗に洗って、炊いてみたら、食べられないまずさ!

ここの口コミを見てから買うべきでした。
お米も今までと同じだし、水も問題ありません。
内釜の下のプラスチック臭が、ご飯粒の中まで全部染み渡ったような、何とも言えない食べ物でない味のご飯ができあがりました。

もう本当に悲しいです。
コメ主さんは、その後どうされましたか?
時間経過とともに食べられるくらいマシになりますか?

書込番号:24000710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Usako75さん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/03 21:24(1年以上前)

この炊飯器を使ってみて、このコメントを書かれていますか?
だとしたら、個体差でしょうか…。
そんな個体差あってはならないと思いますが。

嘘だと思うかたに食べさせて差し上げたいです。
とても食べられません。

書込番号:24000718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


CHINAZOさん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/04 12:41(1年以上前)

炊きあがりプラスチック臭がする。
わたしもです、家族は気にならない様ですが。
(臭いに敏感なのでパックのレンチンのゴハンも苦手です)

購入した方からの説得力あるレビューを拝見する為にコチラにきましたが
他にも検索してみると、メーカーどこにも関わらず
「新品アルアルで、そのうち軽減される」って事の様です。

それでも過去に購入した象印やタイガーでは新品でもプラスチック臭はなかったので・・・
しばらく様子見てみます。

>yasuna012さん
はじめのコメントでクエン酸・・・と記載されていたので
プラスチック臭のコトだろう?と想定できました。
MIFさんが的外れな回答するから、お米と水の品質議論に方向がズレたのでは?

>MIFさん
製品の説明より、お米屋さんみたいになってる気が・・・

>Usako75さん
この臭いについて”お米と水の問題”の流れになってたので
(MIFさんにナイスがいっぱいで)質問&コメトしづらかったのですが
Usako75さんの「うちもです!」のおかげで、わたしも書き込むことができました。

書込番号:24001662

ナイスクチコミ!13


Usako75さん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/04 18:27(1年以上前)

お仲間がいて、嬉しいです!
我が家はそんなに味覚嗅覚鋭くないですが、それでも家族全員、これで炊いたご飯は食べられませんでした。

一週間くらいすると臭いがなくなるというのを他の口コミで見たので、今、必死で水だけを入れて30分空炊きみたいにして、臭いを取ろうとしています。
今日で三回やりましたが、まだまだ臭いは無くならず。七回くらいやってダメならPanasonic辺りに買い換えようか…。

新品あるあると言えども、やっぱり買ってすぐ使えない家電なんておかしいですよね。
昨日は子どものお弁当は急遽パンを持たせ、お夕食はうどんにしました。ずっとご飯を食べないわけにもいかないので、今日からしばらく土鍋で炊こうと思います。とほほ。

これから購入を考える方のための参考になれば…………。お米と水のせいでは決してありません。

書込番号:24002156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Usako75さん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/16 10:23(1年以上前)

その後のご報告です!

水だけ入れて30分炊いて臭いをとると以前書きましたが、それだけではあまり進歩が見られませんでしたので、色々ネットで調べ、クエン酸を入れて行いました。

内釜に7割ほど水を入れ、そこへ大さじ二杯のクエン酸をいれ、水とクエン酸だけで普通に炊いてみました。炊き上がりはもちろん、内釜の中の水は熱湯になっていますので、火傷に御注意ください。
冷めたら水を捨てて、濡れている部分をよく拭き取り、内釜と中ぶたをよく洗い、炊飯器の蓋は開けたままで放置しておきます。(炊飯器の蓋を閉めると臭いがまた籠ってしまうので。)
これを7回くらいは行ったでしょうか。
やっと臭いを気にせず、お米を炊けるようになりました!

書込番号:24024004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


masaru22さん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/23 09:02(1年以上前)

同じように臭くて悩んでいました。
クエン酸で炊くことで改善するとのこと貴重な情報ありがとうございます。家ではもう数ヶ月使っていまして、炊きたてはまだなんとか食べられるようになってきましたが、翌日ともなれば臭くて拷問のようです。
できるだけ当日に食べるか、残る場合は冷凍してしまいます。この状態でもクエン酸が効くのか試してみたいと思います。

書込番号:24037585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Usako75さん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/23 09:10(1年以上前)

お役に立てたら嬉しいです!
一応念のためにもう一度申し上げますが、お米無しで、水とクエン酸だけで炊く感じです。
その後はお湯を捨てて、蓋を開けておきます。
それを一日1-2回何日か行い、プラスチックの部分を嗅いでみて、臭いがおさまった段階で、お米を炊くことにしました。
改善されますように。

書込番号:24037595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2021/07/21 11:29(1年以上前)

やはりそうですか。ものすごい異臭、吐き気がします。とても食べるどころか匂いに耐えられられません。メーカーに問い合わせましたが、リコールやクレームは上がってないので窓口対応できないとの事で、販売店から問い合わせるように言われました。クエン酸を試してみます。

書込番号:24250602

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 短時間で美味しく炊けます

2020/11/16 06:01(1年以上前)


炊飯器 > コイズミ > ライスクッカーミニ KSC-1512

スレ主 cube1400jpさん
クチコミ投稿数:13件

キャンプ用に購入しました。二人暮らしなので、毎回炊いて食べきれるだけ炊きます。1合炊いても美味しく出来上がります。旅行にも、持っていきます。サイズが小さいのでカバンに入れて。素泊まりでも、地元食材を購入して自炊出来ます。

書込番号:23790732

ナイスクチコミ!2


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/16 06:59(1年以上前)

約20分で炊けるというのも良いですね。

書込番号:23790765

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マイコン炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マイコン炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)