マイコン炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マイコン炊飯器 のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイコン炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マイコン炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

普通に使える

2016/10/05 00:43(1年以上前)


炊飯器 > CCP > BONABONA BK-R60

クチコミ投稿数:2件

購入しました。私は一人暮らしなのでこれで大丈夫です。簡単な余計な機能が付いている物は必要ありませんでした。その結果この商品になりました。安かったし普通に使えます。

書込番号:20266242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ32

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazon直を見たら安いぞ

2016/09/23 18:29(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたてミニ JAI-R551

クチコミ投稿数:45件

何気に目的もなくこの商品を見て、比較.comで検索したらAmazon直の方が安い結果が出ました。
9月23日現在で5,402円

書込番号:20230554

ナイスクチコミ!32




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

使い方に工夫がいるのかも。

2016/09/11 15:42(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NS-NF05

スレ主 okokaさん
クチコミ投稿数:1件

10000円切る値段、食べ過ぎないために3合くらいでちょうどいいな、と思い購入。
デザインもシンプルで、インテリアの邪魔をしないです。

でも、炊き込みご飯などがつくれません。
確かに炊き込みモードなどはないですが(^^;
炊けているところと、生米のところと…本当にどうしようもない、立て直せないものができてしまいます。

なんでだろ。
普通に白米を炊いた時も、なんだか、おいしいと感じないです。
残念です。

書込番号:20191263

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/09/11 16:12(1年以上前)

>炊けているところと、生米のところと…本当にどうしようもない、立て直せないものができてしまいます。

2合位の量で炊いてもアウトですか?

書込番号:20191341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10568件Goodアンサー獲得:691件

2016/09/11 16:12(1年以上前)

IHのような火力がないのでおいしくはたけません。ガスコンロで土鍋で炊飯したほうがおいしく炊けます。食べ過ぎないといっても1合のカップ数で制限できるのでは。大麦ごはん100%だと太りません。糖の吸収が穏やかになるので太れません。

書込番号:20191342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/28 18:38(1年以上前)

3号www
車用のたける君も2号です
使い方が良くないです


マイコン式は弱火力でIHよりも不味いですね
タイガーKSで一番安かったのを使いましたが
今は値段で三菱の踊り炊きです


3号炊飯器で炊き込み3号はあり得ないです

書込番号:22499683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/28 18:40(1年以上前)

ガスは美味しく炊けますが
プロパンなので辞めお風呂も仕事場
ホテル業なので辞めました

書込番号:22499687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/28 18:42(1年以上前)

炊飯を辞めたwwと書きましたが
やれません です

書込番号:22499693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/28 18:55(1年以上前)

日立のあれぐらいしか少量でいいものはありませんよきっと
ジャパネットでうるさいあれですよ

書込番号:22499714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > ハイアール > JJ-M31A

スレ主 affordanceさん
クチコミ投稿数:78件

赤丸部分がおかゆ状

釜底付近の一部分がおかゆ状になってしまいますがどうしてでしょうか?

書込番号:20101281

ナイスクチコミ!10


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/08/09 00:09(1年以上前)

熱伝導が均一じゃないから。

ムラがあるから
マズい飯ができる。

書込番号:20101288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/09 00:29(1年以上前)

この商品はIH炊飯ジャーではなく、マイコンジャーですね。
炊飯器の底の炊飯ヒーターが、内がまの底を温めてご飯を炊く。
ですので、炊飯器の底の炊飯ヒーター(ついでに真ん中の温度センサーも)に汚れがないか?
内がまの底に汚れがないか?
内がまに凹みや変形がないか?
等を確認されたほうが良いと思います。

問題なければ故障の可能性もありますし(発売時期から見ると保証中ですかね?)、サービスに対応してもらった方がいいと思います。

書込番号:20101334

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 affordanceさん
クチコミ投稿数:78件

2016/08/14 10:21(1年以上前)

ありがとうございました。
メーカー修理に出したら、本体交換となりました。

書込番号:20113785

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

良かったですよ。

2016/07/18 17:55(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-BA05

スレ主 zawa1430さん
クチコミ投稿数:1件 極め炊き NL-BA05の満足度4

水を1割位少なく入れ普通に炊くとIHまでは行きませんが釜の外側のご飯はとても美味しかったですよ。炊き込みご飯のオコゲもちゃんとあるし良かったですよ。※完全に個人的感想です。

書込番号:20048186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 東芝 > RC-5SJ

スレ主 Aries8600さん
クチコミ投稿数:5件

子どもの一人暮らしに購入しました。東芝の炊飯器は初めてで、使うときに炊飯スイッチを押してランプがついても動く気配がないので心配しました。説明書を読むとお米を浸す機能あるということでした。夜急いで炊きたかったので昼間に研いでおいていたのですが、思いがけず時間を取られてしまいました。この機能を解除することはできるのでしょうか?

書込番号:19759071

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:79件

2016/04/05 00:12(1年以上前)

>Aries8600さん
こんにちは。

残念ながら「浸し」機能をOFFにするスイッチは無いと思います。

一般的な炊飯では浸しの行程が煩わしく、セットはしたものの浸し時間を待っているうちに
うっかりスイッチを入れ忘れてしまう事も多々あるようで、大変重宝な機能なのですが・・・

すでに充分浸しが完了していて、成るべく早く炊きたい場合には「早炊きコース」を使うのがよろしいかと思います。
浸しが不充分での早炊きコース活用は、炊き上がりが固めであったり水っぽかったり・・・どうしても不利です。

使用する側としては、炊き忘れや帰宅が遅くなった時などにすぐに炊きたい時こそ早炊きを使いたい訳で、
そんな環境では自ずと浸し時間もゼロになりがちなのですが・・・
まあ、ムリをして炊飯させているので仕方ない事ですね!この状況はどのメーカーでも同じですけど。

でもそれ以上に他社品も同様ですが、準備と炊飯に時間差があるのであればタイマー機能(予約炊飯)を活用するのが普通です。

どの炊飯器も同じく水の腐敗などの恐れもあり長時間予約セットは不可ですが、
この機種では14時間以下の予約と2通りまでの予約時間セットが出来ますので、
およその食事時間を目安にタイマー活用されれば充分と思います。

もちろん長時間の保温は食味の低下がどうしても避けられず、保温時間は成るべく短めにする事を併せてお薦めしますが!

朝に炊飯器にセットして、夕方に炊き上がりでタイマーセット活用などでは如何でしょうか?

書込番号:19759629

ナイスクチコミ!2


スレ主 Aries8600さん
クチコミ投稿数:5件

2016/04/07 17:45(1年以上前)

ありがとうございます。なるほどスイッチの押し忘れ防止のためと知ると便利ですね。私は普段はタイマーを鳴らして忘れすことがなかったので気づきませんでした。朝の予約も考えましたが学生で夜の予定が急に変わり外食に。なんてこともあるので研ぐまでで、炊飯は帰宅後が良いかなと思っていました。今後は早炊き、タイマーと使い分けるようにアドバイスしようと思います。

書込番号:19767117

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「マイコン炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マイコン炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)