
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2015年9月9日 19:23 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年8月28日 20:58 |
![]() |
4 | 0 | 2015年6月22日 12:45 |
![]() |
3 | 0 | 2015年5月19日 20:44 |
![]() |
9 | 0 | 2015年4月9日 22:24 |
![]() |
11 | 3 | 2015年1月28日 02:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたてミニ JAI-R550
省スペースで低価格、炊きあがりも値段を考えると悪くはないと思います。
ただ、音がうるさい!
炊いている間中ずっと5秒間隔でカチカチ音がします。
1ルームマンションなので、朝炊きあがるように予約すると目が覚めてしまいます。
他の方のレビューには書いていないのですが、まさか不良品ではないでしょうし…。
使用されてる方、このようなカチカチという音はしますか?
8点

加熱ヒーターのスイッチの音だと思いますよ
気になるならメーカー問い合わせた方が安心出来ます
書込番号:19125345
1点



購入後、1年7ヶ月で、炊飯後、操作部分の時計表示の下部にくもりが発生し、結露が見られ、おかしいなと思った矢先、プラグを抜いていないのに、電気が勝手に切れ、保温が出来なくなります。保温しようと、操作ボタンを押しても反応しなくなります。
炊けたご飯は冷めていくばかり。
食事を済ませ、釜と内ぶたを洗い数時間経つと、乾いてきたのか結露が消え、また操作ボタンが使える状態に戻ります。
炊飯器を落としたことも、丸洗いをしたこともなく、むしろ炊飯後に縁に水が溜まるので、布巾で拭いて扱っていたのに、こんな状態になるのは、耐久という問題より、構造に問題があるのかもしれません。
書込番号:19076401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

蒸気や湿気を止めるパッキンの、問題だと思います。
早く修理に出しましょう。
この手の商品は、修理期間に、代替品を貸してくれるのが普通だと思います。
ただ、修理すると、購入代金より、高くつくと思います。
自分なら、買換えでしますね。
書込番号:19078483
1点

メーカーのcs、販売店のcs、消費者相談のcsに電話をかけました。
結論的にはメーカーのサービス窓口に持ち込んで、愛情点検を受けることにしました。
代替品の貸出はありませんでした。
結果、無料で修理され、窓口に引き取りに行きました。
一週間かかりましたが、基盤と内ぶたとその他パッキンなどが交換されたみたいです。
新たに商品を購入しようとも考えましたが、使いなれて、それなりに愛着が沸いてきた商品なので、使い続けることにしました。
また、改めてメーカーの真摯な対応も好感を持ちました。
故障・修理と頭ごなしに考えないで、点検から商品を預けてみるのもいいのかもしれないと、改めて思いました。
愛情点検してよかったと思いました。
書込番号:19090834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



商品が届き開梱。
他の方のインプレ通り、傷ものが届きました。
まず国産メーカーではありえないことでしょう。
まだカラーは白を選んだのでマシでしたが、黒を買ってたらと思うとぞっとしました(笑)
あと、付属のしゃもじが剥き身で入っていたのにも驚きです。
ご飯は普通に炊けました。
海外製の安物と思い、少々の傷もの覚悟で買えば納得できるかと。
それか、あと千円出して大手国産メーカー製品を買うかですね。
ま、千円もあれば2キロのコシヒカリが買えますが(笑)
書込番号:18896904 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



安かったのと、見かけの良さで、隠居部屋用に購入しました。
圧力IHで炊いたご飯には、敵いませんが、お米も立って、おこげもなく、きれいに、おいしく炊けました。価格からしたら、上々では?
3点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JBH-G100
先日、ケーズデンキオンラインショップで購入したが、贈答で注文して届け先も間違えなく入力したにも関わらず、自宅に届いた。あせって電話したら受付が19時までとなっておりその日は発送業者に引き取ってもらった。翌日発送した店舗から電話があったが口先のお詫びでお終い。ケーズデンキオンラインに注文は気をつけたほうがいい。いまどき、オンラインショップで手書きの伝票を書く愚かな会社だと思う。
9点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JBH-A100-C [ベージュ]
年始の福袋で購入しました。
炊き上がり後、蓋を開けると、水蒸気と共に、水滴が釜の周辺に垂れてくる。
タイガー製品は今回が初めてですが、こんなもんなんでしょうか
5.5合型で2合炊き・エコモード
書込番号:18408549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは
タイガーは2台使ってますが、快調に使っています。
一つはこちらですhttp://review.kakaku.com/review/K0000538133/#もう一台は古くなってここへのアップが無くなりました。
詳しくは、当方のユーザーレビューをご覧ください。
エコモードではなく、標準モードで水量を2合にきっちり合わせてやってみてくがさい。
>蓋を開けると、水蒸気と共に、水滴が釜の周辺に垂れてくる。
これは、炊き上がり後の「むらし」が足りなかったかと思います、10分程度時間をおいてから蓋をとります。
書込番号:18408664
3点

水滴は仕様みたいなもの
タイガーに限らず、こんな安物に何を期待しているのだ?
書込番号:18408955
3点

炊飯器の蓋が軽い機種の場合
上の部分が炊飯器の中で結露しやすいです
そうならないように蓋ヒーターのしっかりした機種にすると結露は起きません
室内に左右はされずにコントロールされるのでごはんも固くならず保温できます
5,5合で2合をマイコン(下から加熱)すると結露は起きやすいのではないでしょうか
下と内鍋以外は違う温度な訳です
書込番号:18414095
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)