
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




上記の炊飯器を遣っておりますが、感想はいまいちです。
蒸気は勢いよく飛び散ったり、一番のネックはご飯が焦げ付く
というかパリパリになってしまうことです。
そんな上等な炊飯器でないのは分かるのですが以前の炊飯器
がそこそこなのでショックです。
でも、炊き上がりで底の方が焦げるというかパリパリになるのは
他に理由があるのでしょうか。
一貫して最近話題の無洗米を遣ってます。仰せ通りお米を入れて
水を入れて炊くだけです。ぼくの炊き方が悪いのであれば
どなたか改善策を教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点


2001/04/29 02:55(1年以上前)
以前どこかで読んだのですが、
「無洗米と言うのは、米糠を強制的に落としているために、同じ料を計量しても実際には多い分量の米になる」といった内容でした。
水の量を増やして炊いてみながら、自分なりの炊き加減を見つけ出すしかないでしょうね。
書込番号:153849
0点


2001/04/29 08:12(1年以上前)
無洗米専用の計量カップ(あらかじめ米糠の分を差っ引いてあります。)がご近所のスーパーに売っていないでしょうか?
書込番号:153960
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内