マイコン炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マイコン炊飯器 のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイコン炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マイコン炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

KSデンキにて。。。

2008/04/12 16:33(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-G6S

スレ主 V103さん
クチコミ投稿数:4件

いろいろ物色して釜厚が厚いことや値段で決めました。
表示価格4980円だったのですが店員と交渉して4800円(税込み)にて購入。
まだ使用していませんが釜厚が3mmあるので期待してます。

書込番号:7663833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

おいしいです。

2008/01/29 21:43(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > JAG-B100

クチコミ投稿数:10件 JAG-B100のオーナーJAG-B100の満足度5

ご飯がおいしく炊けます。

 値段も安くタイマーも実時間設定なので簡単。そして一番いいのはIH方式みたいに強力な電磁波がなく、お米が電磁波被爆しないこと。

 最近の炊飯器はIHが多くて電磁波がきついのでIH以外で探してこれにしました。いつも1合以下しか炊かないので少量でも大丈夫かなと心配でしたが少量でも、おいしく炊けました。安くておいしいごはんが炊けて電磁波少ない炊飯器です。

書込番号:7313207

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27件

2008/04/08 00:42(1年以上前)

私もこちらの掲示板やレビューをみて購入させていただきました。
今年から下宿生活ということもあり、なるべく消費電力が低くて価格の安い製品にしたいと思い、こちらのサイトで調べておりましたところ、この商品と出会うことができました。

それまで使用したことのあった炊飯器が、
・父方の祖父の家で使っている象印製IH炊飯器(2〜3年前販売。当時3〜4万円台)
・実家で母が使用している三洋製 ECJ-FS50
だけで、あまり比較対象にはなりませんが以下に炊き上がりの感じをまとめてみました。

私の個人的な主観での炊き上がり(どれも1合炊き。目盛の水量で)の感じは、
前者は、IHということもあり、お米一粒一粒の表面・内部に均等に水分が乗っていて、確かにおいしく食べれますが、カレー用に少し硬めに炊いたりしたい時などには適するのが難しいと感じました。
これは、この製品が蒸気専用の水入れを別に確保している構造だったりもするかと思いますので、一般的なIHの炊き上がりとは離れると思います。

また、後者のマイコンの炊飯器は逆に、一見表面がしっかりしていておいしいように感じますが、水分の配分がいまいちなのか、保温するとすぐにおいしくなくなってしまうと感じました。


通常の使用ですと保温にかけないことがないですので、この時点で明らかにIHがいいと思いましたが、やはり価格がどうしても9000円を超えることになるので、無茶を承知でこの製品を選びました。

上記の事から、マイコンに対して偏見に近い感情を持っておりましたが、使ってみてこの製品の凄さに驚かせられました。
ご飯の炊き上がりが、IHのそれとほとんど変わらず、保温性も高く、さらにマイコンということで消費電力もIHの約半分という点から今ではすっかりお気に入りの製品になっております。
その上、手入れも硬く絞った布巾で軽く拭くだけで大丈夫ですし、釜も保温を切って30分くらい放って置くだけで、釜表面のお米が乾いて簡単にほとんど取れるので、その点でも気に入っております。
この価格帯でこのような製品をお出しになられたタイガー様の努力に本当に感謝いたします。
ただ、一つだけ難点だといえば、時計が内臓電池式みたいで、しかも電池の寿命がこちらで把握できない点でしょうか。
一応大丈夫だとは思いますが、電池の交換で3000円以上かかるようでしたら、新しいのに買い換える可能性も考えてしまいそうなので、その点が解消されていることを祈るばかりです。
この点を除けばあとはいいことばかりなので、今後も末永く使っていきたいと思います。

書込番号:7644866

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

10合炊くと芯が残る

2008/04/06 17:12(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-18MM

スレ主 tateyokoさん
クチコミ投稿数:26件

前提として、
炊飯器で炊くと、上のほうは固めですが、下は柔らかく全体でむらが出る。
こんなことは、普通であると思っています。

しかし、RC-18MMに替えてから7合以上炊くと、どうも上の方が芯が残るようになり
全体的にもパサパサに炊けあがります。
とくに9合以上でこの現象が謙著にでます。
炊き込みご飯を10合作ったら、殆どが生煮えでお湯をかけた程度にしか火が通りません。
火力が全然足りないように思います。

この炊飯器の使っている方、どうでしょうか?
他の炊飯器でもIHでないもので10合ぐらい炊かれている方どうのように炊けますでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:7638180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結構いいですよ

2008/03/25 20:56(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-G6S

クチコミ投稿数:1件

ズーコムさんから最近 購入しました。
手入れのし易さ 家釜の厚みが気に入ってます。
無洗米しか炊いてませんが上手く炊き上がりますよ。
保温時間に問題がありますが私的には、満足してます。
単身者にはお勧めです。

書込番号:7586402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

¥3980は安物買いの銭失い?

2007/11/23 01:39(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > Beat ちょっと炊け NS-ND05

クチコミ投稿数:509件

ものすごーっく検討中さんのレポートの通りなら大変です。
私、今日買ってきたばかりなのです。
¥3980の大特価で。

像印なら一流メーカーなので安心だと思っていたのに。
家に古い炊飯ジャーがありまして、それでもそこそこ炊けるんですが。
(マイコンなどという、ハイテクは装備してません。)

それよりはマシだとは思うんですが。
まだ使ってないんで。
後に使用感レポートします。

書込番号:7017188

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/11/23 18:39(1年以上前)

いや十分でしょう。
定価1980円の炊飯器まであるんですから。

書込番号:7019434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件

2007/11/23 21:05(1年以上前)

 明日返品してきます。
未だ未開封、未使用なので返品に応じてくれました。
(何だか応じたくなさそうでしたが、方便を言って対応しました。)

炊飯器のことはあまり知らなかったので、大カメラの店員に聞いてみたら、釜は厚い方がいいとのこと。
普通のよりはIHの方が釜全体を熱して炊くので、おいしい御飯が炊けるのですが、高いので普通のにします。

幸い、三菱の3mm釜のが¥5480(+10% point)でありましたので近々、それにしようと思います。

書込番号:7020032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2008/01/01 15:11(1年以上前)

安かろう悪かろう!ではなく、、、

c炊飯器の場合は、安かろうマズかろう!
はホンマの既成事実ですからね。

美味いご飯が食べたいなら、予算アップは必須条件ですィ

書込番号:7190030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/03/24 17:54(1年以上前)

一人暮らし用にと5000円ほどで2年ぐらい前に買いました。

しかし、炊きたてでもあまり美味しくないし、ましてや保存しておいたご飯は全く食べれないぐらい美味しくありませんでした。

本格的に自炊をする方にはお勧めはできません。

今、新しい炊飯器の購入を検討中です。

書込番号:7581116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スペックダウン?

2008/03/08 23:02(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-5NS

クチコミ投稿数:30件

この機種は、このクラスの製品としては、内釜が厚く、機能もなかなかよく、デザインもいいと思っていたのですが、
東芝のホームページで比べてみると、今年のモデルは、去年のモデルのRC-5MSと比べると、内釜の厚さが、5ミリから4ミリに薄くなっていて、内釜の3年保証もなくなっているようです。
去年より、性能が落ちるなんてことがあるんでしょうかねえ。

書込番号:7505063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/03/13 15:45(1年以上前)

こんにちは。私もそう思いました。現在購入を検討していますが、前モデルのほうが良さそうですね。

書込番号:7527311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2008/03/15 23:58(1年以上前)

こんばんは、 鉄の価格高騰が 影響しているのでしょうかね?
白物家電では、 カタログで謳っているほどの 劇的進化のような物は 期待できないので
どちらにしても 不良スロットでもない限り 炊き上がりが すごく悪くなっているようなことは無いとは思います。

書込番号:7538768

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マイコン炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マイコン炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)