アイリスオーヤマすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイリスオーヤマ のクチコミ掲示板

(439件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アイリスオーヤマカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 よく考えた方がいい。

2024/06/04 00:32(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > SUUZE SCD-U1P-H [グレー]

スレ主 ilsole1973さん
クチコミ投稿数:5件

まず、ひとことで言えば、買うのはオススメできない。
セットしづらい。同じ掃除機を二台目買っても同じだったので、掃除機が良くないと思う。
毎回、丁寧な『掃除機の掃除』が必要なのが、笑える。
すぐに粉塵がたまり、毎回分解して細かいゴミ捨てが必要がある面倒な掃除機であった。
高くてもトップメーカーの歴史ある製品を選んだ方が良いと勉強になりました。アイリスオーヤマ製品はもう買わない。(除湿機•洗濯機、同様イマイチだった)

書込番号:25759698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10593件Goodアンサー獲得:691件

2024/06/04 09:01(1年以上前)

家電メーカーとしての歴史が浅いからではと思います。技術っていうのは切り貼りでは成り立ちません。一つ一つの匠の積み重ねだとおもいます。外観は同じにできても要は中身です。

書込番号:25759939

ナイスクチコミ!0


スレ主 ilsole1973さん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/04 12:32(1年以上前)

私はアイリスオーヤマを応援派で家電を購入してます。白家電の歴史がないのは承知の上ですが、それでも尚オススメはまだまだ出来ないですね。良いものは良い、オススメもしたいが、、値段は安いけど、です。
値段と機能が相応です。お値打ちではないと言う意味で。でも、これから日本のメーカーとして頑張って欲しいです。

あくまでも、この掃除機の正直な感想をお伝えさせて頂きました。ありがとうございました。

書込番号:25760155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良でセンサーの色が変わりません

2024/02/20 20:10(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > SCD-122P-W [ホワイト]

スレ主 tei0337さん
クチコミ投稿数:1件

届いて組み立てて使ってみたらゴミセンサーが緑のままで赤に変わらず
お客様センターに電話してその旨お伝えしたら『そのようなご意見は今まで聞いた事がない、もう2、3日使ってから連絡してください』
とかティッシュを細く千切って吸わせてみて下さい。お客様の部屋が綺麗で埃がないのではとか色々言われましたが
ティッシュを吸っても赤にならない旨伝えたら折り返し電話しますと言われて
その結果交換していただきましたが新しいのも全く同じ状態です。
交換して次も初期不良なんて。。。
お客様センターに電話しましたが前品がまだアイリスに到着してないので今はお答えできない
後日確認してご連絡いたしますとの事。
私はアイリスプラザで購入しましたがAmazonのレビューを見ると同じトラブル『センサーが反応しない』人が3人いました。
安物買い銭失いになりました。

書込番号:25630221

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

充電不良(設計ミス)

2022/11/04 09:27(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > IC-H50-B

スレ主 twayさん
クチコミ投稿数:14件

位置調整の図

付属のスタンド×本体の充電に工夫が必要。

本体をスタンドにセットする際、浅・深の2段階の安定位置があります。
浅い方が安定が悪く、据わりがいいのは深い方。

ただし、浅い方でしか充電できません。
本体とスタンドの充電パーツが浅い方でしかマッチしないからです。
つまりしっかりスタンドに置くと充電しない。
毎回位置調整にイライラします。

購入から約1年。
とりあえずスタンド下部にティッシュを重ねて置いて位置調整をしています。

なんでこんな設計になっているのか理解できませんが。

吸引力は中の上。

書込番号:24993742

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/04 13:22(1年以上前)

店頭で確認とかできませんでしたか?
あと、その個体が不良品の可能性はないのですか?
いきなり設計ミスと言われても、参考にさえならないかと。

書込番号:24994039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:8件

2022/11/28 09:58(1年以上前)

>twayさん
はじめまして、購入して10ヶ月ほどになります。
私の場合、逆にポン乗せするだけで充電出来て大変便利だと思っていました。
当製品と同じようなクレードルタイプの充電台は、コネクタ部分がシビアなケースが多いですが、
この製品は購入当初に気にしただけで、毎回すんなり充電されるので気にしなくなりました。

一度メーカか購入元に相談されてみてはいかがでしょうか。

【余談】
10年以上前ですが、ロジクールのMX-1000だったかな?当製品と同じよなクレードル式充電マウスで、
毎回乗せる角度に注意してました。ちょっとした揺れで充電できてなかったりして面倒でした。

書込番号:25028870

ナイスクチコミ!1


スレ主 twayさん
クチコミ投稿数:14件

2023/02/17 10:38(1年以上前)

amazonのレビューを読むと、同様に困ってる方が散見されますので、個体差ではないように思いますよ。

書込番号:25146436

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2023/02/17 13:12(1年以上前)

>twayさん
こんにちは。
アイリスなので、さもありなんですね。設計から中華メーカー丸投げなんでしょうが、せめて品質確認や改善要求くらいはまじめにやってもらいたいものです。そんなことしていたらこの値段じゃ売れないってことかも知れませんが。

書込番号:25146629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2024/01/08 21:40(1年以上前)

>twayさん

超遅レスですが、例写真によると頭部分のパーツがついてない気がします。

製品写真を見ればわかりますが、左右のボタンを押して取り外すアダプタです。ここを外して大まかなゴミを捨ててます。細かいゴミは中心部にある本体側のほうのクリアパーツを外して(上部のボタン)捨てます。

充電は問題なく出来てますし、パワーも強力で便利だと思います。ごみ捨てが綺麗にってわけにはいきませんが、、、

書込番号:25577441

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

回転ブラシの不調

2023/09/23 17:29(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > SCD-120P

クチコミ投稿数:1057件 SCD-120PのオーナーSCD-120Pの満足度3 やってみましたっ! 

モーター軸に絡まる毛髪

ほかのユーザーレビューにも事例がありますが、ウチの22年製もブラシが回転しなくなりました。
ヘッドを滑らせた手ごたえが重いと感じてヘッドを分解してみました。

同居人の長い髪の毛が写真のようにモーターの出力軸にもひどく絡まっています。
これが動作不良の原因かどうかはわかりませんが、常時回転するはずの軸に絡んでいたので,
モーター自体に悪い影響があることは予想できます。
絡んだ毛髪を取り除いても復調には至っていません。
モーター本体内部の巻き線にもほこりが侵入していました。

耐久性なども含めこの辺のところは、アイデアだけではなく、メーカーとしての実績の積み重ねがないと対策を講じられないのかなと感じます。
せっかく予備のバッテリーを購入した直後ですが、この先長くないかもしれません。

書込番号:25434776

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1057件 SCD-120PのオーナーSCD-120Pの満足度3 やってみましたっ! 

2023/09/23 18:21(1年以上前)

見苦しい連投です

先ほど、回転ブラシの動作不良はモーター軸に絡んだ髪やほこりを取り除いても復調しなかったと報告しました。

投稿直後に再度ヘッド部分を解体して確認したところ、写真のように回転ブラシの金属軸にも髪の毛が絡んでいることがわかり、これを取り除いたところ、作業直後は回転が復調しております。

なお、ヘッド部の解体は難しいものではありませんが、小型モーター自体がヘッドケースによって固定されているので、ケースを外した途端モーターが落下という事態も起こり得ます。
この際、小型モーターとリード線がまことに頼りない感じではんだ付けされているので扱いに注意したいところです。

また、発売元にはユーザーの声をしっかりと受け止め、事故の防止や製品の改良などに役立ててもらいたいと思います。

書込番号:25434840

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドの詰まりがひどい

2023/02/28 17:51(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > SCD-R1P

クチコミ投稿数:1件 SCD-R1PのオーナーSCD-R1Pの満足度2

モーター本体への毛髪の絡み

状況詳記。アイリスの返答は酷かった…

レビューもしていますし、別の方がヘッドのゴミ詰まりを指摘していますが、かなりひどいです。設計上毛髪詰まりが酷く、モーター本体まで侵入し負荷を上げかなり発熱を起こします。
本社に問い合わせても、通常使用問題ない、と言う回答です。再発するでしょうから、また2ヶ月後に量販店に持ち込みます。延長保証加入は必須です。

書込番号:25162795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/03/01 04:38(1年以上前)

>たかし8504さん
そもそも、モーターは、単に回転している
だけでも、酷い発熱が起きる。
触れない位熱くなるのは、当然。
別段、不思議な話では無く、異常でも無い。

また、パワーヘッドのモーター辺りは、
隙間が無いと回転しないから、
隙間がある事が当然。

メーカー側が問題無いと言っているなら
それ以外何を要求しているのか?

単なるわがままを言っているだけにしか見えない。

書込番号:25163416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2023/03/01 09:03(1年以上前)

>たかし8504さん
こんにちは。
気持ちはわかります。

ただ、仮に設計不良だったとしても、メーカーはそのような事象に対して対策して、対策品を既存ユーザーに供給するような義務はありません。
保証書記載の保証期間内に故障したものに関しては、修理する義務はありますが、保証期間を超えると普通は無償対応は何もなしです。

昔国内メーカーが潤って利益を出していたころは、安い商品も高い商品も、すべからく高い品質レベルを追求する余裕がありました。設計不良事象だと対策部品を供給したりもしていましたね。でも、価格競争で利益の出せなくなっている現在の家電事業では、品質も価格なりになってしまった、ということになります。

特にアイリスの場合、商品企画は国内でしているかも知れませんが、設計製造は中華企業に丸投げですから、PL法にでも触れそうな事象でない限り、品質クレームに関して何らかの対応がとられるとは思えません。

安いですからそういうものと思って使うしかないのでは?

書込番号:25163576

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3268件Goodアンサー獲得:309件

2023/03/02 07:32(1年以上前)

私はスレ主さんのこの様な報告、私は評価しますよ
ある程度長期に使わないとわからないですからね。

レビューには、買ったばかりの高評価が有りますが、あまり参考になりません

ジェネリック家電メーカーの製品は、表面的には定評の製品を真似ますが、細部が練り込まれて無いんですよね

書込番号:25164689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

ホコリのスジができる!!

2023/02/12 19:43(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > SCD-181P

昨年8月に購入しました。
部屋の清掃のメインはルンバを使い、
ルンバでカバー出来ない所を181Pを使ってました。
しばらくすると、
写真のようにホコリのスジが出来るようになりました。
10月にお客様サポートセンターに連絡しましたが、
「同様のクレームは無い」との回答。
その後、ヘッド部分を交換していただき、
それでも同様のホコリのスジが出るので、
本体も検査してもらいました。
本日、1ヶ月近い検査の結果、
問題なしの結果と共に本体が返送されました。
ホコリのスジが出来るのは、
本当に私だけでしょうか?

書込番号:25140035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2023/02/13 13:13(1年以上前)

>まるで素人><;さん
こんにちは。
本機のユーザーではありませんが、以下guessです。

ヘッドの裏の回転ブラシの両脇にフェルトが貼ってあると思います。ここにほこりが付着し、そのほこりが床に再付着しているのではないかと思います。
他社のヘッドなどはヘッドの端っこまで回転ブラシがある機種がありますが、本機はかなり内側なのでフェルトを付けざるを得ず、このような結果になっているのではないかと思います。

書込番号:25141134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 SCD-181PのオーナーSCD-181Pの満足度1

2023/02/13 14:36(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
アイリスオーヤマお客様サポートセンターとのやり取りでヘッド部分の写真を撮りましたので添付します。
確かにフェルトは両サイドにあります。
ホコリは横スジなんですよ。

書込番号:25141257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2023/02/13 14:55(1年以上前)

>まるで素人><;さん
じゃあ横一列に貼ってあるフェルトじゃないですか?

回転ブラシの植毛が疎なので回転に伴う振動で、フェルト付近が上下に振動してスタンプ押すみたいにホコリが刻印されるのでは?
サポートが対応しないなら万事休すですね。返品して別の買った方がよいのでは?

書込番号:25141278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 SCD-181PのオーナーSCD-181Pの満足度1

2023/02/13 15:19(1年以上前)

ヘッドの交換しても直らなかったので本体全部、検査してもらいました。
約1ヶ月かかりましたが、問題なしの回答でした。
ですから、他に同じ現象が出ている方がおられないかなぁ?と思って書き込みしました。
我が家は、本体をお客様サポートセンターに返送した時に、別の掃除機を買いました。

書込番号:25141307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 SCD-181PのオーナーSCD-181Pの満足度1

2023/02/17 09:41(1年以上前)

プローヴァさん、ありがとうございます。
横一列のフェルト部分がスタンプ状態になっている
というのは、確かにそう思えます。
商品設計に問題あり、ですね。
私が不思議なのは、全国でお客様サポートセンターに一件も、情報が入っていない ということです。

書込番号:25146370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2023/02/17 13:31(1年以上前)

>まるで素人><;さん
>>私が不思議なのは、全国でお客様サポートセンターに一件も、情報が入っていない ということです。

これはメーカー客相の常套句ですよ。
あってもなくてもお客さんにはこの様に返答するかと。

同様の報告があるなんて言ってしまうと、傾向不良を認める事となり、言質を取られると面倒だからです。

書込番号:25146657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アイリスオーヤマカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)