ハンディ掃除機・ハンディクリーナーすべて クチコミ掲示板

ハンディ掃除機・ハンディクリーナー のクチコミ掲示板

(1726件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハンディ掃除機・ハンディクリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ハンディ掃除機・ハンディクリーナーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アタッチメント ノズルについて

2019/06/05 11:39(1年以上前)


掃除機 > Shark > EVOPOWER W30

クチコミ投稿数:13件

先日こちらのW30を購入したのですが、吸いが強いのか、ノズルの滑りが悪いからか、カーペットを噛む様で引きながらの使い方になってしまいました。

押しながらだと噛んでしまうため進みが悪く、別のアタッチメントを探しているのですが、公式には自走式の様な物が売っていませんでした(見落としがあれば、すみません)

ですので、もし、同じ形の自走式ノズルの様な物がある様でしたら教えて頂けますでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:22714607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
tbearさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件 EVOPOWER W30のオーナーEVOPOWER W30の満足度5

2019/06/07 09:07(1年以上前)

サイズの割に吸引力が強いので、基本的には「引き」のほうが掃除しやすいです。
なのでアタッチメント有無に関わらず自分は「押し」は使いません。

そもそも、この機種は自走式ノズル用の電力供給の仕組みがないので無理です。

ダイソンでも、自走式ノズルが使える機種は、本体→ホース→ノズル と電力が来ているはずです。
つかえないのもあります。

書込番号:22718692

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2019/06/07 10:40(1年以上前)

>フェレット★さん
こんにちは。
メーカーの公式には海外サイト含め見当たりませんし、自走式となると電源供給タイプになるので、そういうヘッドは社外品も期待できないので、結論として「なし」という事になると思います。

書込番号:22718808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/06/07 10:50(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。
自走式は無いとの事なので諦めたいと思います。

そこでなのですが、アタッチメントやノズルで上下の動きをスムーズに出来る様な物は無いのでしょうか?
ノズルの口が合えば、他社製の物も探してみようかと思っています。

書込番号:22718827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音について

2019/05/06 12:51(1年以上前)


掃除機 > Shark > EVOPOWER W30

スレ主 TomoKnnさん
クチコミ投稿数:1件

主観で結構ですが、一般的な掃除機と比べて音は大きいですか?
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:22649012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2019/05/06 14:03(1年以上前)

>TomoKnnさん
こんにちは。
ハンディ掃除機にありがちな安っぽくて甲高い音質で、まあハンディはだいたいどれもそうなのですけど、見た目のコンパクトさとは裏腹に、電源オンすると意外とやかましく感じると言ったところですかね。
下記参照。
https://youtu.be/HUpvX8sZD48

書込番号:22649153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ47

返信11

お気に入りに追加

標準

製品登録証とかは?

2019/04/19 22:19(1年以上前)


掃除機 > Shark > EVOPOWER W20

クチコミ投稿数:97件 EVOPOWER W20のオーナーEVOPOWER W20の満足度4

保証を受けるには製品登録を行う必要があるようですが、製品登録って送りっぱなしなのでしょうか、メーカーから登録証とか送って来ないのでしょうか。
 二週間以上になるのに何の音沙汰もないので不安です。

書込番号:22613208

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2019/04/20 00:52(1年以上前)

>中村屋吉蔵さん
こんばんは。
外資系企業の製品でオンラインで製品登録をするタイプの保証の場合、保証書的なものは送られてこないのが一般的です。iPhoneなどを購入しても保証書はついてこないのといっしょです。修理などの際は、修理申し込みの際に登録情報とマッチングさせて保証修理かどうか判定されますね。

将来修理が必要になった頃になって行方不明の保証書をさがしたりする手間がないので、今風で便利とも思います。ヤマダなどで購入するとスマホアプリに自動的に保証書情報が登録されて見れたりしますので、お店に修理品を持っていく場合もペーパーレスで確認とれますしね。

書込番号:22613507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件 EVOPOWER W20のオーナーEVOPOWER W20の満足度4

2019/04/20 08:33(1年以上前)

>プローヴァさん
 コメントをありがとうございます。
 保証書には書き込む枠が有り、住所や氏名を記入して郵送するタイプでした。
 送ってしまったので、手元には保証書が無い状態です。

 シリアル番号は本体を見れば判るし、購入時期は配送伝票を見れば判りますが、その配送伝票が本体の物だって証明はできないでしょう。

 延長保証が付いているらしいですが…。

書込番号:22613824

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2019/04/20 08:52(1年以上前)

>中村屋吉蔵さん
そうですか。
送ってしまったのは保証書ではなく保証登録書ですかね?
確かに送ってしまうと不安ですね。私ならオンライン登録をすると思いますが、すでに手元にないならメーカーのサポートに聞いてみるしかないですね。
延長保証は量販店のものですか?

書込番号:22613852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件 EVOPOWER W20のオーナーEVOPOWER W20の満足度4

2019/04/20 10:42(1年以上前)

>プローヴァさん
 登録証ですから、保証書が返送されるのだと思うのですが…。
 メールアドレスも記入したので「受け付けました」くらいのメールくらいはね。

 説明書を見ると「保証登録申し込み用フォーム」を送ったようです。
 封書まで用意されていたので郵送で申し込むものと思っていましたが、よく読むとオンラインでも可能なようなので、オンラインで登録してみたところシリアル番号は登録済みのようです。
 保証を受けるには、登録番号で可能って感じのようですね。

書込番号:22614070

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2019/04/20 10:57(1年以上前)

>中村屋吉蔵さん
確かにメアド書いているんだから、登録されたことくらい返してほしいところですが、これまで外資系の商品をいろいろ購入した経験だと、郵便で出したものに何らかのメール等の反応があった記憶はほとんどないですね。
国内メーカーだと郵便で出してもちゃんとなんらかの反応があるのですが。
おそらく彼らはオンライン登録がメインで、日本向けだけに郵便で登録できるオプションも用意しているだけ、といった対応と思います。
海外では、そもそも「保証書」という紙で製品を保証する文化がありません。保証規約が書いてある紙はありますが、保証書というタイトルではなく、店印を押したりする場所もデフォルトでは存在しないですね。
ですのであくまで登録によるデータをもとに対応するということと思います。
この方式の場合、レシートなどの購入証明との紐づけがない場合もあるので、壊れて修理に出す前に登録して保証期間を実質伸ばせたりもできてしまいます。

オンライン登録はシリアル登録済みになってて登録できなかったのでしょうか?
それとも、登録番号が手元にあって登録を確認できたのでしょうか?

いずれにせよ、もし今修理に出すとしたら問い合わせ可能な状況になっていれば問題ないと思います。そうでないなら一度メーカーに登録状況や修理の際のやり方などを確認された方がいいと思います。

書込番号:22614099

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件 EVOPOWER W20のオーナーEVOPOWER W20の満足度4

2019/04/20 11:01(1年以上前)

>プローヴァさん
 オンライン登録しようとしたところ、同シリアル番号は登録済みとして登録を完了できませんでした。
 郵送した方で登録されたものと思われます。

書込番号:22614108

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2019/04/20 12:57(1年以上前)

>中村屋吉蔵さん
そうですか。
とりあえず修理依頼はシリアル番号があればホームページから出来そうですし、レシート持って購入店にも持ち込めると思うので問題無さそうですね。

書込番号:22614332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件 EVOPOWER W20のオーナーEVOPOWER W20の満足度4

2019/04/20 14:01(1年以上前)

>プローヴァさん
 感熱紙のレシートは止めて欲しいですね。
 せめて保証書に添付する販売証明書はインクで印刷して欲しいです。

書込番号:22614460

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2019/04/21 01:48(1年以上前)

>中村屋吉蔵さん
おっしゃるとおりです。私も高価なものは感熱紙からいったんコピーして保存したりしてますね。
そういう意味でヤマダが最近始めた、スマホでオンラインで保証が見れるのはいいなあと思いました。ヤマダのサービスでいい印象を持つこともなかなか珍しいですが。

書込番号:22615832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件 EVOPOWER W20のオーナーEVOPOWER W20の満足度4

2019/04/21 11:50(1年以上前)

>プローヴァさん
 通販とかだと保証書に店印とかないので配送伝票と一緒に写真を撮っておきます。 
 最近は家庭用ファックスも感熱が減って普通紙が増えていますから、長期保存が必要な伝票用に普通紙に印刷するレジスタとか作って欲しいです。
 長期保証とか付けると 5年とか10年くらい保存するのですから。

書込番号:22616474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2019/04/21 17:43(1年以上前)

中村屋吉蔵さん、こんにちは。

製品登録書を郵送して、メーカーから登録証や保証書が返送されることなんて、ほとんど無いのでは? 私が持っている物では、アキュフェーズのプリメインアンプぐらいです。メールアドレスを書いて送ったのにメールで返信がないとか、そんなに文句を言うほどのことでしょうか。大体の場合、購入の販売を証明するもの=販売店のレシート(または販売証明書)を保管するようにと、保証約款に記載されていますから、レシートを持っているか、ネットでの購入ならば、製品同梱の納品書を持っていれば良いものだと、私は認識しております。

書込番号:22617108

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

衣服の埃取りについて

2019/03/26 15:21(1年以上前)


掃除機 > Shark > EVOPOWER W30

この機種の購入を検討しています。
付属のノズル(おそらくマルチノズル)で、衣服の埃を取ることは可能でしょうか。
ネコを飼っていることから特に毛の付着がひどいのですが、コロコロ(粘着テープ)では事足りませんので、
代わりに出来ないかと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:22559638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2019/03/26 16:20(1年以上前)

出来るでしょうが、洋服の生地によっては取りにくいでしょう。
それに吸埃力に疑問があります。
その用途だけで買われると、価格のコスパが低いような。
そこそこのコードレス掃除機で、ヘッドを代えて使った方がいいと思います。

書込番号:22559734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2019/03/26 17:09(1年以上前)

MiEV さん、早速のご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、吸埃力には不安は感じています。
値段も安くないですし。
小柄な娘が使用しますので、コードレスでは重く、使わなくなるのでは
と思い悩んでいる次第です。

書込番号:22559834

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16086件Goodアンサー獲得:1311件

2019/03/26 18:13(1年以上前)

ニャンコの毛は無理っぽいですよ。
物理的に接触するブラシ系の方が確実です。
もうひとつ、ローラーを内装していてローラーで挟んでスキトル感じの物が有りますね。

書込番号:22559948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2019/03/26 18:32(1年以上前)

麻呂犬さん、ありがとうございます。
やっぱりネコの毛は難しいですかね。
店頭でもいろいろと確認してみようと思います。

書込番号:22559989

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2019/03/30 07:34(1年以上前)

>スーパースター0620さん
こんにちは。

現状、キャニスター掃除機ですら吸引力だけでは繊維に絡んだ毛をきれいに吸うのは難しいです。
一番効果が高いのは電動ブラシノズルなので、その特性はコードレスでも踏襲すると思います。
コロコロできついレベルだと無理っぽいと思いますよ。

書込番号:22567307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2019/03/30 12:16(1年以上前)

ぼーーん さん  ありがとうございます。

先日店頭で確認してきました。
確かにコードレスにしては吸引力はありそうですが、
衣服の毛取りは難しそうな感じですね。
また別の手を考えてみます。

書込番号:22567782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フレキシブルホースありますか?

2018/10/28 19:18(1年以上前)


掃除機 > ツインバード > ハンディージェットサイクロンEX HC-EB51GY

壊れたわけではないんですが、三菱のHC-P30(2000年製)から気分転換で購入してみました。
HC-P30はフレキシブルホースが付いていたましたが、ストレートホースがなかった。
上手いホースがなくあきらめてました。
こちらは逆にフレキシブルホースがないのは分かっていたんですがで、使ってみたらやっぱり不便です。
使えるフレキシブルホースがあれば教えてください。
三菱のホースが使えるのですが、こちらは別の場所で使おうと思っているのでホースは外せません。

書込番号:22214177

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/10/29 05:05(1年以上前)

こんにちは。

これはどうでしょうか?
マキタ makita A37568 [フレキシブルホース]
https://www.yodobashi.com/community/product/question/za0000sk5hn0b50J4Gt70/detail.html

書込番号:22215140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件

2018/12/08 18:21(1年以上前)

>ぼーーんさん
フレキシブルホースの連絡ありがとうございます。
上手く見付からなかったので助かりました。
教えてもらった、マキタ makita A37568を購入してみましたが、
細すぎて合いませんでした。
手持ちのアダプタを介してもしっくりとこないので、ボッシュのを買いました。
https://www.biccamera.com/bc/item/3655216/
こちらの方が若干太めでアダプタとの繋ぎも良いです。
もう少し短くても良い気もしますが。

書込番号:22310250

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/12/09 10:16(1年以上前)

私が紹介したものは合わなかったようで残念でした。
でも、その後合うものが見つかって良かったですね。

書込番号:22311717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

ハンディーをロングパイプの掃除機に

2018/10/28 18:54(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Trigger HH11 MH

クチコミ投稿数:16件

こちらの商品をもらったのですが、
絨毯なしフローリング3LDKで使いたいので、
ロングパイプとソフトローラーヘッド(13800円)を購入したら、
通常のV7のセットと性能は同じでしょうか?

それとも、これを売ったら手取り2万円位なので、これを売ってV8fully39300円を買った方がいいでしょうか?

掃除時間はコードあり掃除機でいつも20分前後です。
階段や隅っこ、出窓やチェスト上、家電回りはブラシでやってます。
コードレス掃除機は使ったことがないです

書込番号:22214129

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/10/29 05:00(1年以上前)

こんにちは。

ダイソンのモデル差別化は付属品の違いだけなので、ロングパイプとソフトローラーヘッドを付ければV7になりますが、
売っているのがアマゾンとかの並行輸入品であれば、
・本当に純正か?
・適合するのか?
・壊れたり不具合があった時のダイソンの対応はない
と言うリスクがあります。

>これを売ったら手取り2万円位なので、これを売ってV8fully39300円を買った方がいいでしょうか?
もし、これが出来るなら、約2万でV8が買えますね。
買う店舗の吟味というリスクは有りますかね。

さて、どちらにするかってのはらふどらさん次第ですね。
ざっくりした差は
・V8の方が通常で10分稼働時間が長い
・V8の方が通常で約1.3倍吸引力が強い
・V8のミニモーターヘッドのブラシパターンが違い、掻き出し性能の向上
と言う感じです。
その差額は両方の調達が問題ないとして、6000円と考えたら、私だったらV8にするかなと思います。
まあ、もらった商品を使わないことが角が立たなければって場合ですけどね。

書込番号:22215134

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16件

2018/10/30 13:42(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
内容を理解できましたので、迷いなく、売っちゃいました。
(懸賞で当選して貰ったものなので)
手元に22000円ちょっとゲットしたので、
お勧めいただいたV8を購入することにしました。
ありがとうございました!!

書込番号:22218036

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハンディ掃除機・ハンディクリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ハンディ掃除機・ハンディクリーナーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)