ハンディ掃除機・ハンディクリーナーすべて クチコミ掲示板

ハンディ掃除機・ハンディクリーナー のクチコミ掲示板

(1726件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハンディ掃除機・ハンディクリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ハンディ掃除機・ハンディクリーナーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ブラック&デッカー > Z-PV1000

クチコミ投稿数:21件

N社のMC-B10Pと購入を迷っております。デザインの良さからこちらを
購入したいのですが、どうしても以下の点が気になるので教えて下さい。

1)ニカド充電池の交換は可能でしょうか?メーカーでの交換でしょうか、
それとも電池だけ購入すれば自分で交換可能でしょうか?
当初はエルゴラピードが第一候補でしたが、メーカーでも充電池交換が不可能
ということで泣く泣く購入を断念いたしました。

2)他のハンディークリーナーでも裏技として使用されている
“ティッシュフィルター”は可能でしょうか?
出来れば使用感も教えてください。

たぶんこの辺の事は皆さんも気になる点ではないかと思いますので、
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:7239419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/01/13 21:34(1年以上前)

うなぎ男さん こんばんわ(o*。_。)o

 MC−B10P使いです、購入時、本機と・・・・
 以下の製品を比較の上購入しました 
*Z−PV1000(B&D)
 フィルタ形式サイクロン
 +ポイント
 ・超格好いい
 ・生の吸い込みが強い
 ・ブラシの類がイッパイ付いてくる
 ・ワンルームフローリングなら十分
  主力掃除機として使える(簡易床ノズル有り)
 ・充電台に置いた建姿も格好いい
 ・ブラシ付け替えもやりやすい
 ・色が種類多く又感じのいい色多い
 −ポイント
 ・フィルタは消耗品洗浄して再生できない
  (して良いと書いていない)
 ・構造上テッシュ挟みにくい
 ・パワーブラシがない
 ・バッテリ交換が不透明(サイトで確認できない)
 ・カーペット、車のシートに付いた毛・・取れない
*SC−JP1(三洋)
  フィルタ形式紙パック以前タイプ
 +ポイント
 ・使い易そう
 ・パワ−ブラシ
 ・ティッシュ挟み可(挟みにくいけど)
 −ポイント
 ・充電台無し、アダプタプラグ直結
 ・兎も角、生の吸い込み弱すぎ・・
 ・ノズル何も無し
*MC−B10P(パナソニック)
  フィルタ形式紙パック以前タイプ
 +ポイント
 ・パワーブラシ付き(取り回し楽)
 ・生の吸い込みはB&Dの次に強い
 ・テイッシュ挟み可(その上挟みやすく
   挟んでも吸い込みの低下少ない)
 ・充電台付き(隅ノズルはめておける
 ・バッテリはお客さんが交換するものと言う
  ワンタッチ設計(交換バッテリ、¥2.600)
 ・カーペットや車のシート(レカロWRCの格好のやつでモヘア)
   に絡んだ毛もパワーブラシですいすい取れちゃう
 ・ごみ捨てし易い、下にティッシュ一枚置いて
  其処に     
 −ポイント
 ・超デザインがダサイ
 ・付属ノズルは隅ブラシのみ
 ・色の種類少ない、ピンクとブルー
  男性は、ブルーしきゃ選択肢無い

等々、考察の結果・・・パナソニック買っちゃいました・・・
 

書込番号:7242930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2008/01/13 23:27(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん今晩は。とても参考になりました。
どうもありがとうございました。

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/12/08/247.html

こんなの見つけました。HDフィルターは水洗い不可能のようですね。
構造を見る限り、プラスチックフィルターとHDフィルターの間にティッシュを
入れてHDフィルターを長持ちさせることぐらいは出来そうですが、
これだとごみ捨てるときに便利ということはないですね。

やはり、気になるのがニカド充電池の交換。個人的にはいくら
MC-B10の使い勝手がよくてもこのデザインの良さを
なかなかあきらめることは出来ません。
かといって、電池の寿命がきたら、エルゴラピーの様に
新しく買い換えるのもいやですね。もう少し悩みます。

書込番号:7243599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/01/14 22:35(1年以上前)

充電台に

電池交換

ティッシュをセット

使用後

うなぎ男さん こんばんわ
 
 そうでしょ・・僕も超悩みました、ただどうしても
 パワーブラシ欲しかったので・・・
 バッテリ交換や、ティッシュ挟み写真、撮りました
 参考にどうぞ(*^o^*)・・・
PS
 もし、都内でしたらヨドバシアキバで充電済み
 実機、さわれますよぉ・・
 
 

書込番号:7248055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/01/15 23:58(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん今晩は。
ご丁寧に写真までありがとうございました。

一応、バッテリー交換についてB&Dにメールで問い合わせてみました。
分解しないと交換できないので、修理としてお預かりを
お勧めするということでした。

バッテリーの部品価格4,600円(税別)
交換工賃1,000円(税別)

一応、バッテリー交換は可能という事で、Z-PV1000に気持ちが大きく
傾いております。しかし、問題なのは金額。
バッテリーが高いですね。交換作業を頼んだら、新品買うのと
あまり変わらなくなりますね。
バッテリーだけ別なとこで安く売っていればいいのですが、
生憎、型番までは教えてくれませんでした。
もう少し悩みますね(優柔不断ですいません)。

書込番号:7252472

ナイスクチコミ!1


whale01さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/09 18:55(1年以上前)

遅レスですが、交換バッテリーの値段が高いのは
モーターとバッテリーが一体型のユニットになっている為です。
送料を含めたら新品買ったほうが安いです。
池袋にある日本代理店に行ける人なら直接持ち込み可でした。

紙(?)フィルターですが、蛇腹になっているところのすき間に溜まった埃は
容易には取れません。
そこでカメラレンズ表面の埃を飛ばす「ブロア」を使って、取り外したフィルターの
内側からブロアの空気の勢いで埃を吹き飛ばして掃除しています。
結構大変ですが、これをやれば交換なんかしなくても新品同様です。

自分的には吸込み能力が強く小型なので十分満足しています。

書込番号:8052827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

新型?について。

2007/11/28 09:53(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Root6 DC16

クチコミ投稿数:29件

DC16の限定モデルが発売されていますが、使用した方いますか?
在来のDC16はバッテリーが2個搭載で12分の使用可能と有ります

イッセイの限定モデルはバッテリー1個で6分の使用と有ります
実際の使用時間や吸い込みの強弱など教えてください

私の使用目的は主に車、PC周辺のこまかい所等です
車はワンボックスタイプもあるので6分では足りないかも、と思っています
デザインが物凄く気に入ったので多少の重さ、音、吸い込みの悪さ、
等は気にしません。

書込番号:7040126

ナイスクチコミ!0


返信する
幻聴さん
クチコミ投稿数:21件

2007/11/28 17:31(1年以上前)

実際の使用時間は環境にもよりけりですが6分+6分では短いと言う人もいます。
そういう人は大体が身の回りのゴミのピックアップだけではなく
かなり広範囲に使用している人たちです。

車の中でも広範囲に及べば使用時間は足りないと感じると思います。
車内のこぼれた食べかすや気になるゴミ、車内でもなかなか手の届かない
シートとシートの隙間等にとどめておくのが無難です。
あとは自宅で使用されるならワンルームの方の
身の回りの簡単なピックアップにはオススメです。

イッセイ限定モデルの6分は実用向きではなく、
どちらかといえばコレクター向きです。
バッテリーそのものもまだ販売開始されていないですし、
販売していたとしてもコストを考えると通常のモデルを買われたほうがいいかと思います。

吸い込みの強弱については調整がききません。
一定の強さで吸い込みます。オススメできる点とすれば
吸引が徐々に落ちていくのではなく、吸引力が一定のままで充電が切れる点ですので
吸引の弱さを実感することはほぼない、と思います。

ある程度の吸引さえあって、見た目がかっこよければそれでいい
ということならオススメです。
機能性重視されるならば使用時間も含め、
やはりよく検討されるべきだと思います。

書込番号:7041360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2007/11/28 23:58(1年以上前)

幻聴さん。詳しくありがとう!
DC22購入時もddm motorhead、と turbinehead でも色が決め手で turbinehead にしました。

DC16も前から視野には入っていたんだけど色が・・・で
今回のイッセイミヤケモデルは◎です。

使用目的の車自体が家から離れているために
6分で終わらなければ充電に戻ってまた・・・
などとなると車の掃除だけで半日位かかってしまうし。

ただ徐々に吸い込み力が無くなる訳ではないのなら6分フルに使えますね。

イッセイミヤケは服も好きなので真剣に購入検討してみますね。

書込番号:7043253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/11/29 00:09(1年以上前)

吸い込み力→×
吸引力  →○
普通、吸い込み力って言わないですよね。

書込番号:7043314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 Root6 DC16のオーナーRoot6 DC16の満足度5

2007/12/22 11:43(1年以上前)

イッセイミヤケモデル、購入しました!
このピンク、とっても可愛いですよ。
これは、とってもお洒落さんです。

ちょっとした補助用として購入したんですが、
バッテリー、1個なんですね・・
6分で、どこまで掃除できるか試してみます。
(ちょっと不安)

これで、いよいよ
ダイソン・デビューです。
サイクロンを満喫してみたいと思います。

書込番号:7145975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/12/22 20:22(1年以上前)

ほほーう
お目が高いですなー

私も購入2週間目ですが

6分でどれ程掃除出来るのかは段取り力によりますよ
がんばって下さい

吸引力はやはりずば抜けた感じは無いですね
色は真っ赤だったらもっと良かったのに、でも満足してます。

書込番号:7147791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 Root6 DC16のオーナーRoot6 DC16の満足度5

2007/12/24 12:17(1年以上前)

ちょっと使った感想を。

つくりはしっかりしている感じ。
(昔出ていた、ダイソンの本によると、Dysonの掃除機は、本体はABS樹脂、クリアビンはポリカーボナイト製(飛行機の窓の材質だって)で、とっても丈夫だそうです)

吸引力、ぼちぼち吸いますね〜。
確かに“ずば抜けた”感じは無いですが^^
いろいろ試してみたんですが、
TVの画面についたホコリには、ちと弱かったです。
静電気には勝てないようです(仕方ないか)。

でも、まあちょっと嬉しいです!

書込番号:7155667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 Root6 DC16のオーナーRoot6 DC16の満足度5

2007/12/24 22:18(1年以上前)

追加レポートです。

今日、DC16でマイカーの車内を掃除をしてみました。
すると、
すんごく良い!!感じです。

今まで使っていた、車用のハンディ掃除機とは、
もう別次元の吸い込みっぷりです。

車のフロアマットの上から掃除すると、すごくキレイ!
なんだか、フロアマットがツヤツヤしてくる感じです。

使い込むほど、嬉しくなってくる掃除機です。

書込番号:7158061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/12/25 00:40(1年以上前)

ダイソンですから吸引力は変わらないでしょうね
あとはバッテリー寿命がどれ位あるか少し心配です

でも気に入って買った物が良い物だと嬉しいですね。

書込番号:7159002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

コレどうですか?

2007/11/16 10:35(1年以上前)


掃除機 > CCP > CT-400

クチコミ投稿数:6件

通販番組のQVCで見ていいと思ったのですが、どなたか使っている方いませんか?

吸引力は強そうですが、フィルターの手入れや使い勝手など気になります。

ちなみに子供部屋用に考えています。

書込番号:6989757

ナイスクチコミ!0


返信する
343空さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/18 19:08(1年以上前)

スマートなデザインが気に入って以前に買って使用してます。
コンパクトなのにかなり吸引しますね(ゴミがくるくる回ってて楽しいw)
そのせいかフィルターの詰まりは早いかもです。
手入れはゴミの塊を手でむしって叩いて終わり(1分もかかりません)
自分の部屋用に買ったのに親が気に入ったらしく持ってかれましたw

書込番号:6999320

ナイスクチコミ!2


343空さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/18 20:17(1年以上前)

あ、フィルターは衛生的に気になるようでしたら水洗いも可能です。
予備を買っとくといいかもね。

書込番号:6999608

ナイスクチコミ!2


下の人さん
クチコミ投稿数:5件 CT-400のオーナーCT-400の満足度4

2007/11/19 07:13(1年以上前)

メーカーが推奨している使い方ではありませんが
集塵フィルターごとティッシュで包み込んでから
ダストカップにセットして使用しています。

特に吸引力が落ちた感じもしないし
ゴミはティッシュごとポイっと捨てれるし
面倒なフィルターのお手入れも
マメにしなくて済むので…(;^_^A

吸込仕事率は71Wと小さめですが
思ってたより結構よく吸いますよ。

以前に使っていた120Wのハンディクリーナーは
排気口の位置が悪かったせいもあるかもしれませんが
排気が強すぎてホコリなんかは吸う前に舞い上げてしまう状態で
灰皿の近くで使ってしまったら灰が散乱して大変だったんですが
コレはそういった事はないです。

ノズルの形状は普通の丸型なので
市販の100均とかで売ってる別のブラシなんかも使えます。

色やデザインはシンプルだし
立てて置いておけるので
私は常にコンセントに繋いだ状態のままで出しっぱなしです。

毎回普通の掃除機をゴロゴロ出してくるのが面倒なので…(-.-;)

家全体に使うにはしんどいかもしれませんが
個室専用に使ったり
ちょこちょこマメに吸いたいっていう使い方には良いと思います。

書込番号:7001462

ナイスクチコミ!2


343空さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/19 18:54(1年以上前)

>集塵フィルターごとティッシュで包み込んでからダストカップにセットして使用しています。
おお!それ、頂きます!

>私は常にコンセントに繋いだ状態のままで出しっぱなしです。
一応電気食ってますから抜いた方がいいですよ。
私のオーディオシステムも使用後はコンセントを抜くようにしてます。

書込番号:7003155

ナイスクチコミ!1


下の人さん
クチコミ投稿数:5件 CT-400のオーナーCT-400の満足度4

2007/11/19 19:15(1年以上前)

>>343空さん

コンセントには差したままですが
節電タップを使っているので
使うときだけスイッチを入れるようにしてます( ̄▽ ̄)V


ところで少し気になったのですが
343空さんが言ってらっしゃるように
ゴミがクルクル回ってると感じたことがありません。
吸うゴミは主にホコリ・髪の毛ばかりなので
固形の物がないからでしょうかねぇ?
ティッシュを装着するしないに関係なくです。
いつもフィルターに蓄積されていくだけで
ダストカップの底に溜まったことすらありません。

ひょっとして私の物が初期不良なのかも?と気になりました(ーー;)

書込番号:7003241

ナイスクチコミ!1


343空さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/19 20:35(1年以上前)

>>下の人さん

たしかに吸うゴミは毛や塵がほとんどですがフィルターにくっつくまではくるくる回ってますよ。

いま試しにエアガンのBB弾を沢山吸ってみましたがそういうのはちゃんとカップにたまりますね(当然くるくるw回ってます)
ティッシュを被せてやったんですが、なかなかの吸引力ですね。

騒音レベルも71dBと大きいハズですがそれ程気にならないのが不思議ですね、これ。

書込番号:7003573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/11/20 22:51(1年以上前)

343空さん、下の人さん、参考になるお話しありがとうございます。

ティッシュを被せて吸引力が変わらないのであれば良いですね。

ところでコードですが、巻き取り式ではないですよね。邪魔になりませんか?

書込番号:7008496

ナイスクチコミ!0


343空さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/21 03:11(1年以上前)

>ところでコードですが、巻き取り式ではないですよね。邪魔になりませんか?

オーディオのケーブル類、PC、プレステ、テレビ、衛星放送のアンテナ、等々部屋内はコードやケーブルが蜘蛛の巣のように這ってますので掃除機のコード1本増えたくらい全く邪魔に感じないですね、っとそれは置いといて・・・
コードは本体に巻くか折り目にあわせてサッと束ねてマジックテープかなんかでとめれば良いかと。
他の書き込み見ればどなたかほかにいい方法を見つけてるかもしれませんね。


書込番号:7009459

ナイスクチコミ!1


343空さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/21 03:26(1年以上前)

×折り目にあわせて
○折り目を利用して(買った時のコードが束ねてあるあの折り目の癖のことです)

書込番号:7009470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/11/21 15:29(1年以上前)

ありがとうございました。
検討してみます♪

書込番号:7010732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

布団に使えますか?

2007/10/21 01:22(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-B10P

クチコミ投稿数:8件 MC-B10PのオーナーMC-B10Pの満足度5

主に絨毯と布団に使いたいと思っています。
こちらは布団に使えますか?
使った感じ、吸い込みすぎて進まないとかそういったことはないでしょうか?
また、布団に使いにくいという場合布団用のヘッドを購入すればいいと思うのですが、こちらはぱっと見たところホースのようなものが見えないので、布団用のヘッドを取り付けることというのができるのかわからないのですが、どうなんでしょうか?
わかる方教えてください。お願いします。

書込番号:6888959

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/10/21 11:30(1年以上前)

こたつの魔法さん  こんにちは。  
小型でも結構役に立つようなのでヘッドを下記の類に交換されると良いのでは?
http://www.rakuten.co.jp/futon/541041/701593/

  ( 過去ログ、、、   http://bbs.kakaku.com/bbs/21305010357/ )

書込番号:6889982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 MC-B10PのオーナーMC-B10Pの満足度5

2007/10/21 15:51(1年以上前)

BRDさん、ありがとうございます。
ご紹介いただいたURLのものは、ヘッドとホースのつなぎ目が丸いですよね?
こちらの商品はヘッドと本体のつなぎ目が平べったくなっているので、丸い布団用のヘッドがつけれるのかが心配でした。
店頭で聞いたところ、「断面が丸いヘッドは断面が丸いものにしかつけれない。丸と平べったいものをつなぐようなアタッチメントはない」という答えだったのですが、本当にないのでしょうか・・・。
ハンディタイプなので吸い込みがそれほど強くないので、布団でもそんなに吸い付かないという答えでしたが、布団用のヘッドをつけてみたいという気持ちはやっぱりあります。。

今日買ってきてさっそく絨毯で試したところ、埃は大量に取れて驚きました。
使う前にダストボックスをチェックしていなかったので「まさか最初から埃入ってたんじゃ・・・」という心配もしましたがそんなわけないですよね(汗)
吸引力は満足でした。

書込番号:6890620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/29 10:54(1年以上前)

いまさらですが
同じ事を思ったので書いちゃいました
>今日買ってきてさっそく絨毯で試したところ、埃は大量に取れて驚きました。
使う前にダストボックスをチェックしていなかったので「まさか最初から埃入ってたんじゃ・・・」という心配もしましたがそんなわけないですよね(汗)

いや本当に俺も思いましたよ
埃がなんでこんなにあるんだと自分でも驚きです。フィルターの掃除が大変です
目的はシュレッダーとかのこぼれたものの掃除だったのですが
これは切りくずがすこし大きい見たいでたまに吸い残しがでますが2往復すると取れますから目的は果たせますが
もうすこし吸い込み口が大きいと良かったです。
パワーノズルはずすとあまり吸い込みませんが、別売りのアタッチメント
の種類がでるといいですよね。各社共通での規格などあればいいのですがね
あっと価格は現品かぎりだったのでなんと6280円で買えました。
それにしても後継機のB20Jは店頭でまったく見ませんね。
小型ものは売れないのでしょうか

書込番号:7463698

ナイスクチコミ!0


C→Nさん
クチコミ投稿数:24件

2008/03/07 11:33(1年以上前)

こんにちわ。

私は下の方法を参考にしました。お手入れ簡単です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=4152183

書込番号:7497145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音はどうですか?

2007/10/20 22:28(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Root6 DC16

スレ主 つつひさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは!ハンディタイプの掃除機を探していて、このRoot6を見つけました。スタイリッシュでとても気になるのですが、知人の話では吸引音が相当うるさいとのことでした。そもそも掃除機なので、多少の音は仕方ないと思うのですが、一般のものよりうるさいのでしょうか?皆さん利用されてみて、気になりますか?

書込番号:6888221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件

2007/10/21 09:48(1年以上前)

先日購入しました。
音はですね、ハンディタイプとしては大きいと思います。
国産の普通の掃除機の音と同じくらいだと思ってもらえれば良いかも知れません。

因みに吸引力は、ダイソンだからといって一般の掃除機と同じ用途で使用するならば
弱いです。やはりあくまでもハンディですから、ちょっとしたゴミを吸い取る程度
に留めておいた方が良いですね。

うちは猫がトイレの砂を撒き散らしてしまった時に使用してます。結構便利です。

書込番号:6889734

ナイスクチコミ!0


スレ主 つつひさん
クチコミ投稿数:3件

2007/10/22 10:53(1年以上前)

なるほど、普通の掃除機並ですか。。
ありがとうございます、参考になります!

書込番号:6893374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

見えるダストBOX

2007/07/29 09:46(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Root6 DC16

クチコミ投稿数:5件

黒く光る虫を吸った場合、虫は死にますか?
しばらくしたら復活してしまうのでしょうか?
吸ったらみなさんどうしていますか?
とても心配で購入に踏み切れません。
教えてください。

書込番号:6587598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/07/29 14:43(1年以上前)

>黒く光る虫


黒かったら光ってないじゃん。

書込番号:6588344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/07/31 00:55(1年以上前)

変ですねこの人。
私が知りたいのは黒く光るアイツの処理方法です。
脱走したりしませんか?

書込番号:6593745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/07/31 01:16(1年以上前)

>脱走したりしませんか?

虫かごにでも使いたいのか?

書込番号:6593814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/08/01 01:47(1年以上前)

ぐりうすさん こんばんは

Gブリですね

確かに気になります
あいつは生命力がとても強く
はえたたきでたたいても死んだ振りしてるのか
また動くので「オツユ」が出るまでたたいてから
家の外に放り出します

掃除機で吸わせては汚らしいのと
ぐりうすさんが思うようにまた復活しそうで心配ですね!

絶対吸わせないほうが良いです
吸わせるなら紙パック式にして
スーパーの袋に入れすぐ捨てるのがいいですね

書込番号:6597167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/08/02 20:12(1年以上前)

私がダイソンを購入したコストコでは、「間違ってハムスターを吸ってしまったが、そのハムスターはなんと生きてました〜!」と言って宣伝してましたよ〜。
いわんや、Gをや。

書込番号:6602401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/08/04 00:56(1年以上前)

エヴォンさん、かっちゃん@さん、ありがとうございます。
ハムで死なないなら、平たくて素早くて黒く光るアイツは全然平気でしょうね。
気絶もしてくれなかったら、私はダストBOXを外すこともできません。
生きたまま吸ってしまった方のその後の処理方法をお聞きしたいですね。
私の場合、殺虫剤でやっつけてから、紙パック掃除機で吸うのがBESTなのかなあ〜?

書込番号:6606699

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハンディ掃除機・ハンディクリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ハンディ掃除機・ハンディクリーナーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)