ハンディ掃除機・ハンディクリーナーすべて クチコミ掲示板

ハンディ掃除機・ハンディクリーナー のクチコミ掲示板

(1726件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハンディ掃除機・ハンディクリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ハンディ掃除機・ハンディクリーナーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダイソンV6かマキタか迷っています

2015/09/01 19:53(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC61 モーターヘッド

クチコミ投稿数:2件

只今ダイソンV6かマキタで迷っています。目的は布団掃除です。わざわざ布団用は必要ないと、よく書いてありますが、なにせロフト(しかもハシゴで登るタイプ)で、天井は低いので立つ事は出来ません。なので、キャニスターはちょいときついのです。というわけで、オススメを教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします!

書込番号:19102284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/09/01 21:07(1年以上前)

雨ふらしさん こんにちは。

この2機種ならダイソンの方が無難だと思います。
特に、布団ツールの吸引力は結構強いと思いますよ。

マキタはどちらかと言うとフローリングとかに向いているのではと思います。

書込番号:19102506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/09/01 21:13(1年以上前)

>ぼーーんさん
ありがとうございました。マキタはフローリングに向いているんですね〜知りませんでした。
早速ダイソンを買ってみます。

書込番号:19102529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノズルを市販のものを追加して・・・

2015/08/14 13:15(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC34 モーターヘッド

スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件

掃除機のノズルを

市販のものを増設して(100均とかで売ってる長いノズル)

立ちながら床を掃除をすることは可能ですか?

写真のように伸ばすことは可能ですか?

もしできた方、できなかった方いらっしゃいましたら
お返事お待ちしてますm(_ _)m

書込番号:19051020

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件

2015/08/14 13:17(1年以上前)

写真のようにノズル?パイプを伸ばせますか?

書込番号:19051032

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/08/15 10:22(1年以上前)

mmichiiさん こんにちは。

そもそもノズルが合いますかねぇ??
ダイソンは国産とつなぎ目の形状が違うので、それが合うようにするためのアタッチメントが必要です。
当然ダイソンからは発売されていませんが、アマゾンなんかで探せば1000円ぐらいで以前は見かけましたが、
最近では見かけません。
どういう単語をアマゾンで打てば検索出来るんだったかなぁ???

まあ、それが克服出来たとしても、普通にスティック付の勝った方が良いと思いますよ。
パイプだけならDC35用の平行輸入品が6000円ちょっとで売っているみたいですが、
色々考えると決して割が良いという感じでもないと思います。

書込番号:19053401

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件

2015/08/18 22:40(1年以上前)

ぼーーんさん

お返事ありがとうございます。
やはり難しいんですね・・・
市販のノズルでいければ・・・と思ったんですが
長いノズル付きの方がよさそうですね

諸々考えると割高になりそうですね
改めていろいろ調べてみたいと思います
有難うございます!

書込番号:19063426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ダイソン > DC61 モーターヘッド

スレ主 pogieさん
クチコミ投稿数:6件

購入し早速使って『随分とたくさん埃がとれたなぁ』と感心して見たところクリアビンとパイプの接続部分に大量の埃が付着していました。
ヘッドとパイプの接続部分に約2ミリ程度の隙間がありここからの漏れではないかとビックカメラに問い合わせた結果3日後に留守電があり『メーカーに尋ねたところ隙間はあるもので問題ではない』との回答で交換には応じない姿勢です。
接続部分の隙間からの漏れかヘッドが舞い上げた埃が静電気か何か?に吸い寄せられて付着したのか…
いずれにしても不衛生で不満です。
同じような現象があった方いらっしゃいませんか?

書込番号:18979826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 pogieさん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/19 16:15(1年以上前)

追伸です
ダイソンの顧客向けセンターに問い合わせたところ『隙間2ミリ程度はガタつきがなければ問題なし』『静電気による埃の本体への付着はある程度は仕方ない』との事でした。
ビックカメラは単にメーカーがこう言っている、ああ言っているの繰り返しで主体的に解決する気持ちは一切ないようで、話の内容もダイソンと何ら変わりません。
メーカーがある程度の埃は仕方ないと言うのならこれ以上言えませんが何とも納得し難くて現物をダイソンに送る事にしました。

書込番号:18980537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2015/07/31 13:38(1年以上前)

まぁ、吸着ですね。
昔からそうです。

書込番号:19013997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pogieさん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/31 15:45(1年以上前)

Oakley_Master様
ありがとうございます。
ダイソンからも直ぐに異常なしで戻ってきました。
私は『たくさんの埃が付着して汚ならしい』と感じましたが仕方ありません。
ダイソンのキャニスター型を使い続けて3台目でもあり満足していましたが一気に気持ちが冷めました。
今後はフラットな視線で他社商品と比較してみます。

書込番号:19014241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ131

返信11

お気に入りに追加

標準

買いました

2015/06/17 23:48(1年以上前)


掃除機 > 日立 > こまめちゃん PV-H23

スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

猫ちゃんの飛び散り砂掃除、猫ちゃんトイレ回りように買いました。爆発的超パワーに満足しています、畳のほこりなど奥の奥からあつという間に全部出る感じです。マキタコードレス用へッドを使用中です。ただこれだと畳など張り付きすぎるきらいがあり、適度なへッドをさがしています。どんなへッドを使っていますか。

書込番号:18882118

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/18 17:30(1年以上前)

うそでしょう??
この掃除機持ってるけど、どこにそんな集塵力が?

レビュー見て購入したけど、ぜーんぜん吸わないのでガッカリ。

んで、ダイソンのDC61に変えて超満足。(集塵力に関して)

試しにこの掃除機で散々フトン吸ってからダイソンで吸ってみたけど、レイコップとの比較CMみたいになりました笑

書込番号:18884079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/06/18 18:52(1年以上前)

これは軽い2、1kgでそのへんのコードレスより軽いですよ。これは吸い込み力240wですよ、ハンデイタイプ最強パワー掃除機ですよ。ダイソンはコード付きタイプが200w前後、コードレスタイプが30〜100wくらいですよ。
ダイソンこれはゴミと空気の分離にかなりのエネルギーを使うため、肝心の吸引力が弱いのですよ。
ただ、この掃除機はへッドはよくないので違うのを買って付け替える必要がありますよ。
この掃除機にマキタコードレス用へッドを付けると畳の表面のシートが張り付き、そのまま持ち上げることができますよ。超絶パワーがあるのですよ。

書込番号:18884323

ナイスクチコミ!27


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/06/20 09:15(1年以上前)

一つだけ気になる点があり、返信しました。

>試しにこの掃除機で散々フトン吸ってからダイソンで吸ってみたけど、レイコップとの比較CMみたいになりました

この方式のパフォーマンス、ダイソンでもやってますが、
消費者には受けが良い実験なのですが、この方法では性能差は測れないんですよね。

書込番号:18889484

ナイスクチコミ!10


スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/06/21 20:47(1年以上前)

いい話ばかり書きましたが、この掃除機の専用ゴミパック日立製1枚100円前後、GP-S35Fは防虫剤らしき匂いが酷く、この掃除機をかけると部屋中酷い防虫剤の匂いが充満します。このゴミパックは全部そうですよ、第3世界の国の製品を連想する酷さですよ、子供、赤ちゃんのいる家庭では無理ですよ匂いが酷すぎます。音も昼間はいいですが夜間のこの掃除機の爆音は難しいかも。

書込番号:18894977

ナイスクチコミ!14


スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/06/22 22:56(1年以上前)

最後に耳寄りな話し。これにコーワの1000円小型へッド(勉強部屋の掃除の達人)がよくマッチしている。排気が臭いうるさい問題は、ぺーパータオル3枚を折りゴミパックと最初からあるフィルターの間に入れる、するとぺーパータオル3枚が折られて小口12枚が間にあるので防虫剤のにおいやゴミの匂い、またゴミパックを通過した微細なごみをつかまえてくれる、また排気の爆音もマイルドになるよ。これはいいよぜひやってみよう。

書込番号:18898712

ナイスクチコミ!18


スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/06/23 19:42(1年以上前)

240wの超絶パワーに標準の日立製ぺらぺらの薄いゴミパックと、これまたスカスカの後部フィルターの組み合わせはゴミパックの防虫抗菌の科学物質が部屋中に拡散し酷い匂いが部屋にこびり付くし、ゴミパックを通過した大量の微細なゴミが部屋に充満して健康被害がでるよ。病気になるよ気をつけてね。それを防止するにはぺーパータオル3枚を4つ折りにしてゴミパックと後部フィルターの間に挟むといいから。それからこの掃除機にはマキタの18vコードレス用のへッドがベストマッチするから。ためしてみるといいよ。

書込番号:18901079

ナイスクチコミ!5


スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/06/26 08:46(1年以上前)

猫ちゃんの、猫ちゃんのうんこの付いた猫砂など吸い取るのに最適ですよ。小型ゴミパック式ですから。ダイソンなどサイクロン式だと猫ちゃんのうんこ付きしっこ付き猫砂が、サイクロン内部を激しく汚染して後が凄まじいありさまになっちゃいますよ。

書込番号:18909139

ナイスクチコミ!7


yoshi550さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/29 09:37(1年以上前)

活性炭入りのスポンジを挟むのもいいですね

書込番号:18919679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/30 11:38(1年以上前)

レス遅れました。

性能差ということですが、ダイソンで布団を吸ったところ、CMのようにゴミを吸いました。
こまめちゃん?当然ながら速攻で引退です。

単なる数値では計りかねるモノがあるように感じた次第です。

書込番号:18922794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yoshi550さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/30 14:39(1年以上前)

値段が全然違うでしょう
本気で言ってる?

書込番号:18923227

ナイスクチコミ!19


スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/07/01 16:38(1年以上前)

超絶パワー240wとかるがる2.1kgのこまめちゃんは機動力とパワーで掃除機の王様ですよ。
ただ、ゴミパックの防虫剤の酷い匂いと排気が汚い問題がありました。ただ、前にもあるていど書きましたがぺーパータオルを使った、使い捨て追加フィルターで排気の綺麗なスーパーこまめちゃんに生まれ変わりますよ。実さいに実践中ですよ、すばらしくパワーがあり排気ももの凄くきれいですよ。こんどぺーパータオルのスペシャル使用術を公開伝授しますから期待していてください。

書込番号:18926300

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

面白そうな掃除機です

2015/06/29 08:56(1年以上前)


掃除機 > ツインバード > ハンディージェットサイクロンEX HC-E251GY

スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

これは180wですよ、超絶パワータイプですよ。メンテ性はこれはいいですか。黄色のところにぺーパータオルなど5回くらい巻きつければ、吸引力は30wくらい落ちますが排気の綺麗な掃除機になるとおもいますよ。メンテ性もそれで大分簡単になるとおもいますよ。安いしおもしろい掃除機ですよこれは。ただ今、こまめちゃん240wを持つているのですよ。

書込番号:18919599

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/06/29 13:01(1年以上前)

どこの国の営業さんでしょう?

書込番号:18920195

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/06/29 17:42(1年以上前)




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

出産準備

2015/06/16 12:23(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC61 モーターヘッド

スレ主 pipity...さん
クチコミ投稿数:1件

出産準備として、布団やソファーなどの掃除をしたいと思い、購入を検討しています。
布団クリーナーとしての使用をメインに考えておりますが、いろいろと使用できればもっと良いので、スティックタイプの物がついた物も検討しております。
ですが、金額がどんどん上がってしまうのもネックで…。

私のように、布団クリーナーメインで考えていいて多機能にできるだけコストをおさえてと考えるのであれば、この機種だと物足りませんか?

まとまった質問でなくてすみません。

何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

書込番号:18876820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/06/16 13:17(1年以上前)

pipity...さん こんにちは。

ご希望条件の全体像が判りませんが、
コストを抑えて能力重視で考えるなら、コードレスよりもコード付きのキャニスター機が断然良いです。
自走ノズル付きの紙パック機でも、1.5万円ほど出せば買えます。
それに、ミラクルジェットと言う強力な布団掃除が出来るノズルを併せて買っても、2万少しの出費です。

ソファーの掃除だとしても、コーワ 小型ブラシ 30130辺りで十分掃除できると思います。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001CSMBV0

書込番号:18876961

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/06/16 13:20(1年以上前)

Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッドを所有しています。
他にキャニスタータイプ2台とお掃除ロボットがありますが
カミさんが軽くて手軽ということでほとんどメイン掃除機と化しています。

ベットにマットレス、ボックスシーツですが、ミニモーターヘッドで掃除もしています。

ご出産予定ということで、赤ちゃんにやさしい排気がクリーンとしているモデルのほうが良いようには思います。
古いDC45でも排気が臭いとかいうことはありませんが、家には小さい子や赤ちゃんは居ませんので
赤ちゃんに良くないのかまでは判りません。
出来るだけ気を使ったほうがいいかと思います。

少々お値段は張りますが、ハンディクリーナーよりもコードレスのほうが
付属ノズルも多くて多機能に使えるとは思います。

書込番号:18876968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2015/06/16 20:31(1年以上前)

DC61を持っています。
ウチはマンションでメインの掃除はルンバがやっているので、DC61はサブ使用になります。
用途はベットやソファーの掃除と、ルンバの手入れ時に使用しています。
その他にちょっとした掃除にも使えるので使用頻度はなんだかんだで結構あります。

かれこれ1年近く使用していますが感想は大変満足しています。
音がうるさいだ排気の風が嫌だなど色々聞きますが、個人的な重要視は吸引力です。
吸引力は多くの方が認めていますので、コレに重要度を置いているなら間違いなく満足します。
ただ音がうるさいのも事実ですし、排気の風は確かに当たります。
これは家電店で直接確認してみてください。

布団クリーナーメインであれば最近専用のDyson V6 Mattressと言うのも出ましたよね。
排気の風に対して気を使った製品のようなので、気になるようであれば候補に入れてあげてください。
ただDC61のとの違いがその程度(排気風と延長ホースの有無ぐらい)なので、
価格面でも考慮するならやはりDC61が一番かもしれませんね。

結構家電店でも交渉すれば価格も頑張ってくれるので、量販店を回って交渉するのがオススメです。

書込番号:18877966

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/06/16 21:25(1年以上前)

ダイソンのハンディー機の吸引力は素晴らしいですが、
絶対値でいうと100Wの仕事率です。
そこからは、魔法の力でもない限り、同程度の密閉度のノズルであれば、
吸込仕事率が高い方が吸引力は上です。

どうしてもコードレスじゃなければならないのであれば、ダイソンのハンディー機は最良に近い選択だと思いますが、
絶対的な吸引力をお求めであれば、コード式のキャニスター機を私は勧めます。

まあ、極論を言っちゃうと、ゴミを完璧に取ろうと思うときりがないので、
ゴミなんて見える所が取れればよいという考えでも、それはそれでアリだと思います。
最終的にはpipity...さんテンションの高まる方を買われてはどうでしょうか?

書込番号:18878163

ナイスクチコミ!1


査定中さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:41件

2015/06/17 12:43(1年以上前)

フロアの清掃も考えているならば、DC62の方がよいと思います。
パイプとブラケットは単品でも購入できますが割高です。
排気のクリーン差ですが、これは日頃から掃除機をかけている環境下と、あまり掃除機はかけていない環境下では、雲泥の差です。
(特に、車内清掃での使用はヤバいですね)

書込番号:18880067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/18 18:58(1年以上前)

ダイソンDC62使っています。
嫁の希望でレイコップを買いに行ったのですが、その後の調査も含めてレイコップは基本的に使えないゴミ商品であるという結果に。
さて、布団クリーナーメインで考えて家でも購入しましたが、布団のゴミも、じゅうたんのゴミも、フローリングのゴミもどれも良く吸ってくれます。基本的になんでこんなにゴミが出るかは不思議ですが。

購入からあと2か月で1年になりますが、まったく問題も無くバッテリーも、吸い込みも働いてくれています。
唯一問題があるとすれば、ごみが取れすぎてある意味、気分的にへこむことです。

ちなみに、DC62購入前はSHARPのEC-QX310を使っていましたが、現在では見た目ほぼ新品のまま、箱の中で眠っています。(これも布団クリーナーついていましたがね。)

詳しくは前に投稿した口コミをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010244/SortID=17749066/#tab

書込番号:18884343

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハンディ掃除機・ハンディクリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ハンディ掃除機・ハンディクリーナーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)