
このページのスレッド一覧(全220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2014年6月22日 11:16 |
![]() |
5 | 4 | 2014年6月20日 16:35 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年6月16日 11:20 |
![]() |
24 | 6 | 2014年5月21日 18:07 |
![]() |
4 | 4 | 2014年4月26日 11:56 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年4月20日 06:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > DC61 モーターヘッド
長文で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
現在、14年前に購入の日立のコードありとマキタのコードレスを所有しております。
ここ数日、主に布団用の掃除機として、DC61or62を検討していて、
本日ヨドバシとビッグカメラにて実物を見てきました。
値段も高いし音も気になりましたが、やはり吸引力にとても惹かれ、
どのタイプか決めてませんが購入予定です。
店頭では、四角い簡易充電器のような物が台の上に置いてあり、
横からスライドして充電するようになっていたのですが、
その簡易充電器に「このパーツは本体には付属していません」
というような事が書いてあるシールが貼ってあったので、
ビッグカメラのこの商品近くにいた女性店員に「どうやって充電するんですか?」
と聞くと、パーツというのはネジの事で、四角い簡易充電器は付いていているので、
ネジを買ってこれを壁に取り付けて、DC62のように下からはめ込み充電すると言われました。
ですが、その簡易充電器に本体を差し込んでもロックがかからずスカスカなので、
「これでは落ちちゃいませんか?」というと、「ダイソンからの貸出品だから、
長期の使用でこのようになってきてしまっているかも。商品は大丈夫。」
というような事を言われました。
ヨドバシでも同じように充電されていたのですが、そのことは訪ねそこねてしまい
店舗が離れているのでビッグカメラの店員にのみ聞きました。
なんか帰宅後も納得できず、調べたのですが、
過去スレでは充電ホルダーが無いと書かれている方もいて、
メーカーのHPの購入時同梱されるものの中にはそれらしきものは無いのですが、
(DC62には収納用ブラケットとある)DC61もDC62のように
(こちらは本体のみ)壁掛け充電出来るのでしょうか。
めんどくさがり屋なので、結構大事なポイントなのです。
メーカーに聞けば良いのですが、その前に実際に使用されている方等
お分かりの方がいらっしゃたら教えていただけないでしょうか。
一番DC62コンプリートが欲しいのですが、値段も上がってきているし、
賃貸で狭いので迷っています・・・。
では、よろしくお願いいたします。
0点

先日購入しましたが充電ホルダーなど付いてはいません。62の方には壁掛けホルダーはついていますが、店であけて確認しましたが充電できるようにはなってなかったと思います。ただの壁掛け収納かと、サイズは61にもぴったりあいます、別売りで4900円といわれました、。
書込番号:17650835
0点

こうふくさん
ご回答ありがとうございます。
別売りで壁掛け収納出来るものが販売されているんですね。
4900円ですか・・・。結構高額ですね。
でも参考になりました。
書込番号:17653518
0点



掃除機 > ダイソン > DC34 モーターヘッド
こんばんは、
この製品を使用している方に質問です。
今日家電店で見てきました、充電台に差し込んであるプラグがツメを押して外れる様ですが、もし充電が切れそうな場合に直接本体に繋げて普通の掃除機みたいに使えるのでしょうか?
よろしくお願いします。
2点

残念ながらACでは使用できません。充電のみです。
しかし、フル充電(最長3時間半で充電できます)で15分使えるので、ハンディとしては充分だと思いますが。
書込番号:15288671
2点

そうですか残念です。
でも本来の使用目的には十分ですので、前向きに購入を考えています。
バッテリーの不具合の問題が無ければ即買いなんですけどね。
書込番号:15290222
0点

ダイソンの充電式は店頭で見ましたが、ACアダプタを繋いで充電している時は本体の電源が入らない
様になっていますね。
残念ながら充電して、ACアダプタを外して使用するしか無い様です。
書込番号:15293075
0点

それが仕様です。
でも、互換バッテリーだと充電しながらでも動くものが多いらしいです。
しかし残念ながら、今のDC34(他のDCシリーズも?)は仕様が変更され、
バッテリーがネジ固定式になってしまったので、互換バッテリーは差し込み口が合わなくて接続出来ません。
ワンタッチ着脱式:TypeA
ネジ固定式: TypeB
です。2013年あたりにバッテリーの仕様が変わりました。
なぜ変更されたのか疑問だったので、サポートに問い合わせて理由を聞きました。
便利な機能を勝手に削って、ユーザーに知らせないダイソンの営業判断に疑問を感じますが、
それがダイソンとして方針だそうです。
書込番号:17646895
1点



使ったことないですけど、さすがに無理だと思います。
パワーもだけど、ノズルの形状も無理あるし、使える要素がみあたりません。
当方、服とかも圧縮してますので、布団圧縮ぶくろは使いまくりです。
掃除機のパワー100vで200wはないと厳しいと思います。
まぁ、袋に乗りながらやれば、100w程度のハンディでもどうにか圧縮できますが・・・
書込番号:17424434
0点

あ、コレだと、どうにか使えると思います。
車用に使っていたことあります。
かなり音がうるさいですけど。
コンセントに差して使うタイプです。
http://kakaku.com/item/J0000003789/
書込番号:17424449
0点



掃除機 > ツインバード > ハンディージェットサイクロンEX HC-E251GY
質問お願いします。車の掃除用に購入を考えています、こちら本体後ろから出る排気はきれいですか?
以前ホームセンターで買ったオームのハンディは
サイドに排気口があり吸い込んだ砂ぼこりがもろに充満してひどかったのでお使いの方教えてください。
書込番号:17528724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kings001さん こんにちは。
これを使っていませんが、排気に関しては結構言い切る事が出来ると思っています。
3千円程度の似非サイクロン機で排気が綺麗な事は、ほぼ幻想と思ってもらって良いです。
本家サイクロンのダイソンですら、0.数μmレベルの排気は結局HEPAフィルターによる物です。
当機がそれより優れたサイクロン機だとしたら、果たしてそれを3千円で売ってくれるでしょうか?
それと、そんな優秀なサイクロンハンディー気が3千円とかで売られていたなら、
ダイソンの5万のサイクロンハンディー機が商売として成り立つでしょうか?
(ちなみに、ダイソンでもハンディー機の方がサイクロンの性能は当然ながら低いです)
その辺りを考えてもらえるとわかると思います。
書込番号:17529020
2点

理論上の話は結構です、実際に使ってる方の意見が聞きたいので。お引き取りください。
書込番号:17529978 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

私も当初車内清掃目的で買いましたが、思ったほどゴミを吸わないし、とにかく音は凄まじいし、そして何より排気が臭すぎて最近では出番がなくなりました。
フィルター掃除も面倒だし、ゴミカップに弁がないので電源オフ時に吸い込み口を下に向けるとゴミが落ちるのも困ります。
その後マキタのコードレスを買いましたが、こちらの方がよほどいい仕事をしてくれます。
書込番号:17532597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご意見ありがとうございます、細かい砂ぼこりが排気から出てきませんか?ちなみに買われたマキタの
品番教えていただけますか?
書込番号:17532933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マキタは通販生活で扱っている30/15というタイプです。
砂ぼこりが舞うということはないですが、紙パックなのでゴミがたまると仕事量は落ちます。
車内専用でとにかくパワーを求めるならこれより上のモデルがいいと思います。
書込番号:17538549
2点

ありがとうございました。参考になりました。
書込番号:17540769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ツインバード > ハンディージェットサイクロンEX HC-E251GY
布団掃除機が欲しくなりレイコップなど布団専用のような掃除機を探していましたが、吸引力のわりに値段が高いような気がしてなりません。そこでハンディタイプのこれを見つけました。車の掃除や普通にリビングの掃除などにも重宝しそうなので欲しくなりましたが、布団掃除機としてはどうでしょうか?
書込番号:17450173 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

布団掃除機としてですか?
特に問題ないと思います。
でも・・・
私は、布団に掃除機かけたことありますけど、効果を感じる事がなかったので、
(昔は布団掃除機はなく、布団用のノズルが流行したことがあった)
今は、かけていません。干して、軽く手でパンパン払っておしまいにしています。
あと、こだわるなら、1000円ぐらいでも布団用のノズルありますね。
http://dyson-twinbird.seesaa.net/article/104732240.html
http://matome.naver.jp/odai/2139141844663603501
書込番号:17450347
0点

yo-ayuさん こんにちは。
このような掃除機は、確かに、コードレスの物よりも吸引力は高いですが、
結果から言うと、キャニスター式の掃除機があるなら、これを使う機会は極端に少なくなってしまいそうです。
それに、布団がノズルに張り付いて思ったよりも効率的に掃除機をかけられないように思います。
キャニスター機を持っておられるなら、布団用の別売り(または社外品)ノズルを買われた方が良いでしょう。
書込番号:17450374
0点

返信ありがとうございます。
キャニスターのは持ってますが、手軽にリビングの掃除やテレビ周り、階段などでちょいちょいと掃除もできそうなので購入を考えてます。値段が安いのでお試しに買ってみようかなと。
書込番号:17450611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もコードレスはパワーが無いと思ったのでワイヤードの物を買いましたが、
使う機会は滅多に無く、中途半端な感じになっています。
ちょっと掃除みたいな使い方であれば、コードレスの方が良いのではないかと思いました。
書込番号:17450867
1点



掃除機 > ダイソン > DC34 モーターヘッド
dc34について色々調べてますが、イマイチ充電の方法がわかりません。当方としてはdc35のような充電スタンドがあればよいと思っているのですが、ついていないようです。わかっているのはACアダプターをコンセントにさして、コードをかいして反対側の円い差込口を本体に差込んで充電するというものです。この他の充電方法あれば知りたいのですが、実際に使用されている方もしくは知っておられる方、ご教授いただけましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:14309960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


yama-taroさん
ベースはいくらしましたか?
書込番号:17430929
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)