ハンディ掃除機・ハンディクリーナーすべて クチコミ掲示板

ハンディ掃除機・ハンディクリーナー のクチコミ掲示板

(1726件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハンディ掃除機・ハンディクリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ハンディ掃除機・ハンディクリーナーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合時の対応

2010/04/21 12:53(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC16 motorhead

スレ主 Mr WOOOさん
クチコミ投稿数:35件

この機種を1年ちょっと使用しているのですが、先日からトリガースイッチをずっと入れているにもかかわらず数秒運転すると止まり、又トリガースイッチを入れると運転して数秒後に止まるといった不具合が出始めました。
ダイソンのサポートに電話連絡したところ、最初はモーターが悪いのではないかと言ってモーター部分を送ってきました。
モーターを取り替えても症状が治まらず次は充電スタンドを送ってきましたが、これでも症状が治まりませんでした。
最後に、ダイソンに本体を送り見てもらうとバッテリーの不具合と言うことで、バッテリーを交換し無事修理完了となりました。
幾度となくやり取りがあったのですが、どの対応も非常に丁寧で満足のいくものでした。
しかも、修理の為に送ってきた部品は返さなくて良いとの事でしたので、もし又故障したら使えそうです。

書込番号:11262158

ナイスクチコミ!9


返信する
yosoさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/06 00:08(1年以上前)

同じ現象で同様の対応をしてもらいました。
どうやら電極部分の接触不良が原因らしく、この手の不具合は結構多いらしいですね。
私の場合、結局交換してもらってから1年ほどしてまた再発しまして、既に2年以上たっている為有償になるそうです。
原因が分かっているのであれば改良してもらいたいものです。

書込番号:14769093

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ79

返信5

お気に入りに追加

標準

レビューの追加

2010/04/03 03:05(1年以上前)


掃除機 > ツインバード > ACハンディーサイクロンクリーナー HC-E243

コード全体を束ねて、本体の上に乗せることが出来ます。

ちょっと使いのために、半分ぐらいの所で纏めておくと便利です。

コードを含めた全体です。

レビューで書けなかったことを写真で載せます。

☆最初の写真
 コードを束ねるバンドがありますが、それで最後まで巻き、最後の部分をバンドと同じ方向に巻き付けるようにすると、本体の上にきっちり乗っかり、収納している間落ちてくることは今のところありません。

★次の写真
 コードは5mありますが、ちょっとだけしかつかわなくても、バンドだけだと全部バラけてしまいます。
なので、途中他の簡単に外せる留め具で纏めると、2段階(もしくは3段階)にコードが伸ばせるので、自動巻取が無くても以外と楽です。
バンドは、分けて束ねた部分も含めて全部を纏めます。

☆最後の写真
 コードを纏めて乗っけたときの、全体の様子です。

続きます。

書込番号:11179741

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:289件 ACハンディーサイクロンクリーナー HC-E243のオーナーACハンディーサイクロンクリーナー HC-E243の満足度4

2010/04/03 03:30(1年以上前)

○ブラシと棚ブラシ

つぎてパイプと隙間ノズル

隅っこに置いてみた

続きまして、100円ショップ情報です。
安い掃除機に高い付属品を買おうと思っていらっしゃる方は、余りいないと思うので。。。

☆最初の写真
 大丈夫だったブラシ類はこの二つです。
「丸ブラシ」=ダイソー
「棚ブラシ」=セリア

丸ブラシはセリアにも棚ブラシと同じ色の物があり、全く同じだったので、恐らく大丈夫です。
棚ブラシは、ダイソーにもほぼ同型がありましたが、吸い込み口に格子等が何もなかったので、多分セリアの方が便利です。ホームセンターにもセリアと同型があり、198円でした。

★次の写真
 入るのにダメだった物です。
「つぎてパイプ」=ホームセンター(100円)
「隙間ノズル」=ダイソー

どちらも、割とぴったり入るのに止まってくれません。特につぎては、3段にも分かれているのに、1段目がゆるく2段目が入らない絶妙な悪さです。
「つぎてパイプ」「隙間ノズル」共にセリアに同型がありました。 

☆おまけ
 メーカーHPに隅っこに置けますと書いてあったので、隅っこに置いてみました。

以上です。お粗末でした。

書込番号:11179772

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:12件

2010/07/14 21:34(1年以上前)

レビューを参考にさせて頂き、購入しました。初めてのハンディサイクロン、お陰様で大満足です!百円ショップ情報も是非参考にさせて頂きます。
お聞きしたいことがあります。
ティッシュは何フィルターに被せたら良いでしょうか。はみ出た部分を、どうしていますか?
ティッシュ一枚とは、箱から引っ張り出した状態の一枚ですか、ペリッと剥いだあての一枚ですか?

教えて下さいm(_ _)m

書込番号:11627823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件 ACハンディーサイクロンクリーナー HC-E243のオーナーACハンディーサイクロンクリーナー HC-E243の満足度4

2010/07/15 20:10(1年以上前)

アンモ騎士さん こんばんは。

ご質問ありがとうございます。
フィルターは、一番上の目の粗いカバー部分ではなく、その下の目の細かい紙のような布の様な部分です。

ティッシュは最初は一枚そのまんま被せていましたが
本体にセットする際にズレが生じて、隙間が出来ると意味がないので
今は箱から出したティッシュを剥がして、90度ずらして八芒星に再度重ね合わせて使用しています。

フィルターから飛び出た部分は、最後にその飛び出た部分をつまんで捨てるので、そのまんまフィルターカバーを被せ、本体にセットしています。

書込番号:11632069

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:289件 ACハンディーサイクロンクリーナー HC-E243のオーナーACハンディーサイクロンクリーナー HC-E243の満足度4

2014/05/10 02:50(1年以上前)

随分古い記事ですが、その後もナイスをいただいたりしているのでちょっと訂正します。

申し訳ございませんが、最近はティッシュを使っていません。時々破けるからです。

代わりに100円ショップで買った、一番薄そうでサイズの小さい&枚数が多い三角コーナー袋を使っています。
網やビニールタイプではなく、不織布タイプなどを使っていますが、
かなり量が多いので1年以上前に買ったのにまだ大量に残っています。

それをティッシュの時とは違い、一番上の穴の開いた部分全体を覆っています。
処理はティッシュの時より更に楽になったように思います。

以上 訂正でした。

書込番号:17499161

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:289件 ACハンディーサイクロンクリーナー HC-E243のオーナーACハンディーサイクロンクリーナー HC-E243の満足度4

2014/08/22 18:58(1年以上前)

使っている水切りフィルター

全体をかぶせる

裏は適当に押し込む

そんなこんなです。

やっと写真撮ってので、載せときます。

書込番号:17859343

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

今日購入しました。

2009/12/27 21:50(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC31 motorhead

クチコミ投稿数:10件

前に使っていた、Y電気で薦められて購入したハンディークリーナーが全然使い物にならなくて、充電端子の接触が悪く、うまく充電できないし、吸引力も小さいし、充電の持ち時間も5分ぐらいし、挽いたコーヒーの粉も吸えない弱い力に比べれば、最高です。今日買ったばかりで分かりませんが、今年の大掃除(自室)に助かるかもしれません。後ほど使った感想を言うかもしれませんん。値段は新製品が安い家電量販店で28.000円でした。少し高いけど、使ってみた感じでは良い買い物かと満足しています。皆さん家の大きい掃除機と比べるのが間違いです。

書込番号:10694965

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/01/02 11:44(1年以上前)

こんにちは。

先ほど私がスレ主のクチコミに頂いたコメントに返信ついでに、新しいクチコミを見させて頂きました。結構ネガティブな意見が多いのに驚きです。先日大掃除の際に普通の掃除機とDC31と並行して使いまして、それぞれに良いとこあってかなり使えました。実際、普通の掃除機がかなり迫力あるパワーであることも再認識しました。詰まったときなども「ガ〜」とか無茶苦茶苦しそうな音も出ていましたね。

しかしDC31もかなり使え、子供たちも、「ダイソン大活躍〜」と言ってました。せっかく買ったので、満足して使えるとハッピーですね。(これに限っては、「満足な豚」で良いかも)

誤解を生む書き方かも知れませんが、最近なんとなく日本の電化製品や車が、「味」がなく「スペック(数字)」だけを重視しているような気がしています。
物は、「味」も欲しいよね〜、というのが私が感じているところです。

書込番号:10720909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/01/03 17:24(1年以上前)

紅貴号テツさん 
ずっとパソコンに触っていなかったので、返信が遅れました。そうだと思います。最近の家電は味気ないような気がします。

書込番号:10726879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。(^^ゞ

2009/11/24 22:07(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-B20JP

スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 MC-B20JPのオーナーMC-B20JPの満足度5 JUNKBOYでございます。 

昨日ヤマダで12800円にポイント24%で購入しました。2台欲しかったのですが、
1台しか在庫がなく、近所のケーズ電気にヤマダの価格に合わせてとお願いしたら、
流石CMで言ってるとおり『その場でズバッと現金値引き!』で9700円にしてくれました。
使い勝手は最高ですね。
(^^ゞ

書込番号:10527411

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

こんなものかなって感じです。

2009/10/27 13:03(1年以上前)


掃除機 > ツインバード > ACハンディークリーナー ジェットサイクロン ブロワプラス HC-5242

クチコミ投稿数:9件

吸引力は普通の掃除機に比べるとやはり弱いですが、床も掃除できて、一部屋だけサッと掃除するには良いと思います。何しろ軽いのが良いです。充電式を持っていたのですが稼働時間が短いのがダメだったので、これはコンセント式でその点大丈夫です。ブロア付きを買って、パソコン内部の掃除にと思ってましたが、ブロアはちょっと弱いですね。もう少し強くないと吹き飛ばすっと感じではないですね。せっかくブロア付きを買ったのですが、そこがちょっと残念です。

書込番号:10375873

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

DC31 motorhead 買いました。

2009/10/26 02:18(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC31 motorhead

スレ主 t_m_kさん
クチコミ投稿数:1件 DC31 motorheadのオーナーDC31 motorheadの満足度5

10年くらい使ってたパナソニックのスティック型が壊れたので、
前から興味の持っていたダイソンにデビューしたく、
先月購入しました。

DC26と迷ったのですが、
(DC31だと、充電が切れて、結局中途半端かな〜という心配)
1人暮らしのワンルームで、
モノも多いのでコードレスの方がいいと思い、
DC31を購入。結果として大成功でした。

●コードレスは死ぬほど便利です。
(初めてだったので)

●ワンルームの掃除なら、電池寿命は全く問題ないです。
(大掃除の日は、途中でさすがに切れましたが)

●自分の場合、90%は通常モード(強じゃなく)+コンビネーションノズルで使います。
これはある程度予想してて、フローリングだし、
motorheadはいらないかな〜と思ってたのですが、
たまにmotorheadも使います。
motorheadの吸引力は素晴らしく、
かつ、底面にパッドみたいのがついてて、
意外にフローリングでも使い心地がいいです。
(プラスティックが直で当たる感触ではない)
なので、自分はmotorheadをオススメします!

●買って1ヶ月くらいですが、まだフィルター清掃などはしてないので、
その感想は分からないです。

●クリアビンのゴミを捨てる際、
グイッとつまみを下ろすんですが、
その部品と、クリアビンのふたのかみ合わせが甘く、
つまみだけが下りて、クリアビンが開かない場合があります(空振りする感じ)
なので、クリアビンをつまみの方にちょいと押しながらつまみを下ろす感じにしてます。
これは個体差もあるかな?

●予想以上に重くないです。
家電店で持った時に、掃除してると意外と重いかな〜と心配しましたが、
掃除中重さが気になることは一切ありません。
ちょっとゴツイモデルガンを構える感じで、快適です。

●テンションが上がります。
ルックスは最高で、置いておくだけでカワイイし、
動作音も、なんかSFっぽくていかしてます。
たかが家電ですが、
なんか生活に新しい風を吹き込んでくれます。
こういう製品を日本のメーカーにも作って欲しいよな〜
と、少しブルーになりました。

ま、ちょっと大げさかもしれないけど。
心がザワザワと動く家電です。

まだ短期間の感想ですが、
自分はまた次も買いたいと思わされました。

書込番号:10369295

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ハンディ掃除機・ハンディクリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ハンディ掃除機・ハンディクリーナーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)