ハンディ掃除機・ハンディクリーナーすべて クチコミ掲示板

ハンディ掃除機・ハンディクリーナー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハンディ掃除機・ハンディクリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ハンディ掃除機・ハンディクリーナーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
87

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 吸込仕事率

2014/06/08 20:45(1年以上前)


掃除機 > ツインバード > ハンディージェットサイクロンEX HC-E251GY

スレ主 ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

こちらのハンディージェットサイクロンEX HC-E251GYと、お布団用掃除機 LSJ-601富士パックス販売では、どちらの方が吸引力(吸込仕事率)がありますか?

布団についたダニを取るために何を買えばよいか探しています。
アドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:17606202

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/08 22:49(1年以上前)

ふう☆さん こんにちは。

ちょっと探してみましたが決定的な仕事率の文言が見つかりませんでした。
で、ここからは推測ですが、LSJ-601はどうやら400Wの消費電力だそうで、そこから考えるとせいぜい150Wぐらいなのかな?と思いました。
で、これはレイコップと似て非なる商品で、吸引力で吸う掃除機なんですね。

一方、HC-E251GYは180Wと、私は同じ仕事率のパナ製スティック機を持っていますが、かなり強力ですね。
ただ、消費電力550Wで180Wの仕事率を叩きだせるという事は、おそらくろくな遠心分離は出来ないと思いますので、
それなりの手入れの手間は必要でしょう。

布団を吸う掃除機について、吸い込み力を気にされるのは理に叶っていると思います。
私はそれを追及するなら、キャニスター式掃除機を持っておられれば、外品掃除機ノズルであるミラクルジェットを使われる事を勧めます。
どうしてもハンディー機が良いのであれば、今回調べた中では日立のかまめちゃんなんかは強そうな吸引力(240W)なので、
紙パックで手入れも簡単な事もあり、使いようによってはどうかな?と思います。
http://kakaku.com/item/K0000011574/

書込番号:17606738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/08 22:51(1年以上前)

誤字訂正です。ごめんなさい。

誤…日立のかまめちゃん
正…日立のこまめちゃん

書込番号:17606746

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

2014/06/08 23:01(1年以上前)

ぼーーんさんアドバイスありがとうございます。

日立こまめちゃんは布団掃除機として使用出来ますか?

布団掃除機として使用するなら、お布団用掃除機 LSJ-601富士パックスの方が妥当でしょうか?

書込番号:17606804

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/08 23:16(1年以上前)

う〜ん、こればっかりは使ってないので判りません。
明快な答えが出せずにすみません。
そもそも、私はミラクルジェットでかなり満足しているので、現状それより優れた方法がわかりません。
おそらく、こまめちゃんで布団を吸うには他の別売り、または外品のノズルが必要になるとは思います。

LSJ-601はアマゾンでも楽天でも評判が良いみたいですね。
サクラの分を何割か割り引いても私目で見れば好印象でしたが、どうなんでしょうね。

書込番号:17606883

ナイスクチコミ!2


スレ主 ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

2014/06/09 05:22(1年以上前)

ぼーーんさんアドバイスありがとうございます。

ミラクルジェットについて詳しく教えて頂けましたら幸いです。
また布団掃除機では、富士パックスの商品よりツカモトエイムの方が上でしょうか?
主に布団のダニ退治の掃除機を1万円以内で探しています。よろしくお願いします。

書込番号:17607442

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/09 07:49(1年以上前)

ミラクルジェットに関しては、こちらを見てもらったほうが良いでしょう。
http://www.miraclejet.jp/
値段が高いのでもうちょっと安くしてくれたらと私も思っていますが、悔しいかな効果はあります。
本当に掃除機の強運転のままノズルを前後に動かす事が可能です。

ツカモトエイムはレイコップのパクリっぽいスペックですね。
レイコップ試して見たいけどそんなにお金出せないと言う方には有望な選択肢かもしれません。

書込番号:17607624

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

2014/06/09 10:34(1年以上前)

ぼーーんさんアドバイスありがとうございます。

商品の質問分野が変わって来てしまいますが、お布団用掃除機をメインに考えるとしたら楽天市場のレビューが良い LSJ-601富士パックスが最適でしょうか?

書込番号:17607962

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/09 10:54(1年以上前)

ごめんなさい、その辺りになるとふう☆さんと知りうる情報は同じになりますから、私から良い悪いは言えません。

また、前にも言いましたように。私は布団掃除の優位性は吸引力と思っているので、
150W以下のハンディー機よりも、500Wクラス以上のキャニスター機の方が有利と言う考えです。
それで強運転すれば当然ながら布団にノズルが引っ付いて動かしにくいので、
それを解消(大幅に軽減)した物がミラクルジェットとなるわけです。

書込番号:17608000

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

2014/06/09 11:07(1年以上前)

ぼーーんさんアドバイスありがとうございます。

こちらのハンディージェットサイクロンEX HC-E251GYは吸引力が180W?なので布団掃除機として使用出来ますか?
ですが色んな評価を見ていると、音がうるさいや5分使うと、15分休めないと使えないなどの書き込みがあったので気になります。
ハンデ式でもキャスター式でもどちらでもいいのですが、5000円前後で買える吸引力の強い商品はありますか?

書込番号:17608043

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/09 11:19(1年以上前)

5000円だと、HC-E251GYの吸引力は強い方だと思います。
キャニスター型、しかも私が勧める紙パック式は安くとも6000円台以上はします。
安いパック式の掃除機でこんな所です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000513040_K0000025863_21307010655
まあ、普段の掃除も兼用で考えられるなら、こちらを選んでおいて布団掃除の時だけノズルを交換するような使い方の方が
使い勝手は良さそうです。

書込番号:17608057

ナイスクチコミ!2


スレ主 ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

2014/06/09 18:07(1年以上前)

ぼーーんさんアドバイスありがとうございます。

普通に室内で使うハンディー式の掃除機ではハンディージェットサイクロンEX HC-E251GYが一番良いですか?
こちらは音がうるさく5分しか連続使用が出来ないので気になります。
ツインバードTC-E123も評価は良く安いのですが良い商品でしょうか?

書込番号:17608908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/07/19 04:38(1年以上前)

何が一番良いかは、人それぞれなので判断が難しいのではないでしょうか。

書込番号:17747076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

2014/09/15 15:35(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:17939312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2014/11/01 18:05(1年以上前)

紙パックもいいですねw
どうしても純正品ではなくても安い紙パックが使えるので普通の掃除機がおすすめですね
小型は掃除機の掃除に手間と時間がかかるためVCBー50kです
スポンジフイルターは目が荒いのでティッシュを包んで使用してます

書込番号:18117939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

布団掃除機としては?

2014/04/26 07:29(1年以上前)


掃除機 > ツインバード > ハンディージェットサイクロンEX HC-E251GY

スレ主 yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件

布団掃除機が欲しくなりレイコップなど布団専用のような掃除機を探していましたが、吸引力のわりに値段が高いような気がしてなりません。そこでハンディタイプのこれを見つけました。車の掃除や普通にリビングの掃除などにも重宝しそうなので欲しくなりましたが、布団掃除機としてはどうでしょうか?

書込番号:17450173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/04/26 08:45(1年以上前)

布団掃除機としてですか?
特に問題ないと思います。

でも・・・
私は、布団に掃除機かけたことありますけど、効果を感じる事がなかったので、
(昔は布団掃除機はなく、布団用のノズルが流行したことがあった)
今は、かけていません。干して、軽く手でパンパン払っておしまいにしています。

あと、こだわるなら、1000円ぐらいでも布団用のノズルありますね。
http://dyson-twinbird.seesaa.net/article/104732240.html
http://matome.naver.jp/odai/2139141844663603501

書込番号:17450347

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/04/26 08:58(1年以上前)

yo-ayuさん こんにちは。

このような掃除機は、確かに、コードレスの物よりも吸引力は高いですが、
結果から言うと、キャニスター式の掃除機があるなら、これを使う機会は極端に少なくなってしまいそうです。
それに、布団がノズルに張り付いて思ったよりも効率的に掃除機をかけられないように思います。

キャニスター機を持っておられるなら、布団用の別売り(または社外品)ノズルを買われた方が良いでしょう。

書込番号:17450374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件

2014/04/26 10:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
キャニスターのは持ってますが、手軽にリビングの掃除やテレビ周り、階段などでちょいちょいと掃除もできそうなので購入を考えてます。値段が安いのでお試しに買ってみようかなと。

書込番号:17450611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/04/26 11:56(1年以上前)

私もコードレスはパワーが無いと思ったのでワイヤードの物を買いましたが、
使う機会は滅多に無く、中途半端な感じになっています。
ちょっと掃除みたいな使い方であれば、コードレスの方が良いのではないかと思いました。

書込番号:17450867

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種について質問です。

2014/04/18 00:05(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-B20JP

クチコミ投稿数:13件

布団圧縮ぶくろで使ったことある方いらしゃいますか?
使えますかね?

書込番号:17424367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/04/18 00:26(1年以上前)

使ったことないですけど、さすがに無理だと思います。
パワーもだけど、ノズルの形状も無理あるし、使える要素がみあたりません。

当方、服とかも圧縮してますので、布団圧縮ぶくろは使いまくりです。
掃除機のパワー100vで200wはないと厳しいと思います。
まぁ、袋に乗りながらやれば、100w程度のハンディでもどうにか圧縮できますが・・・

書込番号:17424434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/04/18 00:34(1年以上前)

あ、コレだと、どうにか使えると思います。
車用に使っていたことあります。

かなり音がうるさいですけど。
コンセントに差して使うタイプです。
http://kakaku.com/item/J0000003789/

書込番号:17424449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/06/16 11:20(1年以上前)

まきたろうさんありがとうございました♡

書込番号:17632209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

dc61とdc62の価格差

2014/03/27 01:17(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC61 モーターヘッド

スレ主 MotoQさん
クチコミ投稿数:112件

dc61とdc62の価格差30000って
妥当なんでしょうか?
dc62買うのなら
dc61とdc35の方がいいんじゃないかと思うのですが。。。
61と62は床掃除の長いホースなどの付属品以外にも、実は大きな違いがあるのでしょうか?

書込番号:17349220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/03/27 07:55(1年以上前)

MotoQさん こんにちは。

違いはロングノズルを含む付属品数点ですね。
しかも、安い61を買って62に出来ないようにダイソンでは対策をしているみたいです。

>dc61とdc62の価格差30000って妥当なんでしょうか?

まあ、過去のモデルもアマゾンとかでロングパイプとモーターヘッドノズルの平行輸入品を買えましたが、
二つ買ったら2.5万程度するので、あまりお得感は無さそうでした。
それよりも、これを言っちゃお終いなのかもしれませんが、
そもそもダイソンの商品全般って、コストパフォーマンス高いのか???と言う感じですw

書込番号:17349640

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/03/27 07:57(1年以上前)

>dc61とdc35の方がいいんじゃないかと思うのですが。。。

DC35のロングパイプはそのままでは付けられないみたいです。
細工をして付けられるようにしている人がいるみたいですね。

書込番号:17349649

ナイスクチコミ!1


スレ主 MotoQさん
クチコミ投稿数:112件

2014/03/27 15:41(1年以上前)

ぼーーんさん

ロングパイプとヘッドノズルだけでそんなにするんですね。
しかも、DC35のものは使えないとは・・・

ロングパイプとノズルが必要なら
最初からDC62にした方が良さそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:17350763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

使用できる充電池について

2014/01/31 08:39(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > EZ3780

クチコミ投稿数:146件

メーカーサイトは見たのですが分からなかったのでお教え下さい。
インパクトについてるEZT901というNi−Cdバッテリーは使えるでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:17134432

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/31 09:33(1年以上前)

風の谷の歌丸さん こんにちは。

取説はご覧になられましたか?
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/p_/p_ez37433780_t_201306241838_1.pdf
これの13ページに使用可能の電池一覧が載っています。
これによりますと、EZT901と言う品番は見当たりませんでしたので、詳細はサポートに電話して聞いて見られた方が確実かと思います。
「0120-878-365」→ガイダンス直後「87」→「550#」
で担当部署に繋がります。

書込番号:17134544

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/01/31 16:07(1年以上前)

こんにちは

http://www2.panasonic.biz/es/cgi-bin/densetsu/powertool/search/hontai_battery.cgi

上記、[EZ3780 に適合する 電池パック] の中には、[EZT901] は有りません。
しかしながら、その中に、[EZ9200S] というのが有ります。

[EZT901] の方を見ますと、代替品として、そこに、[EZ9200S] というのが有ります。

http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/powertool/diy/ezt901/

したがいまして、使える可能性はあるかもしれませんが、
実際には動作しなかったり、あるいは、記載ミスの可能性もあるかもしれませんので、
>ぼーーんさんがおっしゃるように、
メーカーに確認をされた方が、無難だと思います。

一応ご参考まで

書込番号:17135582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2014/01/31 20:26(1年以上前)

私の調査不足、大変失礼いたしました。

週明けに早速メーカーに問い合わせをさせていただきたいと思います。
今回は本当にありがとうございました。

書込番号:17136348

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/31 22:18(1年以上前)

>週明けに早速メーカーに問い合わせをさせていただきたいと思います。

週明けまで時間が取れないのでしたらそれで良いですが、
パナは土日もサポートには繋がるので、かける時間があれば書ける事も可能です。

書込番号:17136778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2014/02/01 09:03(1年以上前)

ぼーーんさん
ありがとうございます。
ちょっと今日と明日は忙しいので、週明けに電話してみます。

書込番号:17138082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DC45との互換性について

2013/10/23 10:55(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC61 モーターヘッド

クチコミ投稿数:2件

dc61とdc45と付属パーツの互換性はあるのでしょうか?

例えば @ブラケット
Aロングパイプ
Bモーターヘッド
Cバッテリー など


ご存知の方、よろしくお願いします!

書込番号:16743375

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/11 16:33(1年以上前)

DC61とDC45両方持っています。

DC61のモーターヘッドと本体の接続部分は、2本の電気端子部分の間がプラスチック
で区切られているので、DC45には物理的に接続できません。

しかし、DC45のモーターヘッドの端子間には区切りがありませんからDC61には接続
できますし、DC45のロングパイプを接続してDC45のモーターヘッドも使用可能です
(DC45のロングパイプにはDC61のモーターヘッドは接続できません)。

但し、DC45のロングパイプやモーターヘッドをDC61で使用するのはお薦めしません。
なぜならDC61のモーターは回転速度が増していますし、電圧もDC45よりも高いです。
ACアダプターも電圧が違います。物理的に接続できるとしても故障の原因になる可能性
大です。バッテリは外してチェックしたわけではありませんが互換性はないと思います。

モーター駆動しないブフトンツールなどは問題なく接続できますし、使用可能だと思います。
フトンツールや各種ブラシ類などモーター駆動しないもの以外は互換性がないと考えた
方がよろしいと思います。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:16944008

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2013/12/21 23:29(1年以上前)

返信おそくなりました。分かり易回答ありがとうございます。

書込番号:16983906

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハンディ掃除機・ハンディクリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ハンディ掃除機・ハンディクリーナーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)