ハンディ掃除機・ハンディクリーナーすべて クチコミ掲示板

ハンディ掃除機・ハンディクリーナー のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハンディ掃除機・ハンディクリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ハンディ掃除機・ハンディクリーナーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
87

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

布団のダニ

2014/11/17 10:24(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC61 モーターヘッド

クチコミ投稿数:12件

布団専用の掃除機を検討中です。
現在使用中の掃除機(仕事率650W)のふとんツール(一万円くらい)を買うか、ダイソンを買うかで迷っています。

布団のダニを吸い取る目的なので単純に仕事率のいいほうがよく吸い取ってくれるのでしょうか?

ふとんツール・・・G-DF5 日立

書込番号:18176563

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/11/17 10:40(1年以上前)

浅葱ちゃんさん こんにちは。

ダニの吸引に仕事率は関係あります。
しかし、ノズルの形状のほうがもっと関係あります。
仮に650Wのパワーがあったとしても、そこかしこに隙間が開いているノズルだと吸引力は低いです。
(布団掃除ノズルはこれにあたります)
ダイソンは仕事率が低いですが、ノズルが密閉形状なので、吸引力が強いのです。

でも、普通の掃除機のハイパワーで吸引すると、ノズルが吸い付いて前後に出来ません。
…と言う事で、私がよく薦めているミラクルジェットの出番と言う事になります。
ミラクルジェットなら、掃除機の強運転のまま布団の掃除機がけが可能です。
しかも、余計な所に隙間が開いていないので、吸引力も強いですよ。

私のお勧めは、今の掃除機にミラクルジェットを装着させて掃除機をかける事です。



書込番号:18176599

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 吸込仕事率

2014/06/08 20:45(1年以上前)


掃除機 > ツインバード > ハンディージェットサイクロンEX HC-E251GY

スレ主 ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

こちらのハンディージェットサイクロンEX HC-E251GYと、お布団用掃除機 LSJ-601富士パックス販売では、どちらの方が吸引力(吸込仕事率)がありますか?

布団についたダニを取るために何を買えばよいか探しています。
アドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:17606202

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/08 22:49(1年以上前)

ふう☆さん こんにちは。

ちょっと探してみましたが決定的な仕事率の文言が見つかりませんでした。
で、ここからは推測ですが、LSJ-601はどうやら400Wの消費電力だそうで、そこから考えるとせいぜい150Wぐらいなのかな?と思いました。
で、これはレイコップと似て非なる商品で、吸引力で吸う掃除機なんですね。

一方、HC-E251GYは180Wと、私は同じ仕事率のパナ製スティック機を持っていますが、かなり強力ですね。
ただ、消費電力550Wで180Wの仕事率を叩きだせるという事は、おそらくろくな遠心分離は出来ないと思いますので、
それなりの手入れの手間は必要でしょう。

布団を吸う掃除機について、吸い込み力を気にされるのは理に叶っていると思います。
私はそれを追及するなら、キャニスター式掃除機を持っておられれば、外品掃除機ノズルであるミラクルジェットを使われる事を勧めます。
どうしてもハンディー機が良いのであれば、今回調べた中では日立のかまめちゃんなんかは強そうな吸引力(240W)なので、
紙パックで手入れも簡単な事もあり、使いようによってはどうかな?と思います。
http://kakaku.com/item/K0000011574/

書込番号:17606738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/08 22:51(1年以上前)

誤字訂正です。ごめんなさい。

誤…日立のかまめちゃん
正…日立のこまめちゃん

書込番号:17606746

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

2014/06/08 23:01(1年以上前)

ぼーーんさんアドバイスありがとうございます。

日立こまめちゃんは布団掃除機として使用出来ますか?

布団掃除機として使用するなら、お布団用掃除機 LSJ-601富士パックスの方が妥当でしょうか?

書込番号:17606804

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/08 23:16(1年以上前)

う〜ん、こればっかりは使ってないので判りません。
明快な答えが出せずにすみません。
そもそも、私はミラクルジェットでかなり満足しているので、現状それより優れた方法がわかりません。
おそらく、こまめちゃんで布団を吸うには他の別売り、または外品のノズルが必要になるとは思います。

LSJ-601はアマゾンでも楽天でも評判が良いみたいですね。
サクラの分を何割か割り引いても私目で見れば好印象でしたが、どうなんでしょうね。

書込番号:17606883

ナイスクチコミ!2


スレ主 ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

2014/06/09 05:22(1年以上前)

ぼーーんさんアドバイスありがとうございます。

ミラクルジェットについて詳しく教えて頂けましたら幸いです。
また布団掃除機では、富士パックスの商品よりツカモトエイムの方が上でしょうか?
主に布団のダニ退治の掃除機を1万円以内で探しています。よろしくお願いします。

書込番号:17607442

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/09 07:49(1年以上前)

ミラクルジェットに関しては、こちらを見てもらったほうが良いでしょう。
http://www.miraclejet.jp/
値段が高いのでもうちょっと安くしてくれたらと私も思っていますが、悔しいかな効果はあります。
本当に掃除機の強運転のままノズルを前後に動かす事が可能です。

ツカモトエイムはレイコップのパクリっぽいスペックですね。
レイコップ試して見たいけどそんなにお金出せないと言う方には有望な選択肢かもしれません。

書込番号:17607624

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

2014/06/09 10:34(1年以上前)

ぼーーんさんアドバイスありがとうございます。

商品の質問分野が変わって来てしまいますが、お布団用掃除機をメインに考えるとしたら楽天市場のレビューが良い LSJ-601富士パックスが最適でしょうか?

書込番号:17607962

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/09 10:54(1年以上前)

ごめんなさい、その辺りになるとふう☆さんと知りうる情報は同じになりますから、私から良い悪いは言えません。

また、前にも言いましたように。私は布団掃除の優位性は吸引力と思っているので、
150W以下のハンディー機よりも、500Wクラス以上のキャニスター機の方が有利と言う考えです。
それで強運転すれば当然ながら布団にノズルが引っ付いて動かしにくいので、
それを解消(大幅に軽減)した物がミラクルジェットとなるわけです。

書込番号:17608000

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

2014/06/09 11:07(1年以上前)

ぼーーんさんアドバイスありがとうございます。

こちらのハンディージェットサイクロンEX HC-E251GYは吸引力が180W?なので布団掃除機として使用出来ますか?
ですが色んな評価を見ていると、音がうるさいや5分使うと、15分休めないと使えないなどの書き込みがあったので気になります。
ハンデ式でもキャスター式でもどちらでもいいのですが、5000円前後で買える吸引力の強い商品はありますか?

書込番号:17608043

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/06/09 11:19(1年以上前)

5000円だと、HC-E251GYの吸引力は強い方だと思います。
キャニスター型、しかも私が勧める紙パック式は安くとも6000円台以上はします。
安いパック式の掃除機でこんな所です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000513040_K0000025863_21307010655
まあ、普段の掃除も兼用で考えられるなら、こちらを選んでおいて布団掃除の時だけノズルを交換するような使い方の方が
使い勝手は良さそうです。

書込番号:17608057

ナイスクチコミ!2


スレ主 ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

2014/06/09 18:07(1年以上前)

ぼーーんさんアドバイスありがとうございます。

普通に室内で使うハンディー式の掃除機ではハンディージェットサイクロンEX HC-E251GYが一番良いですか?
こちらは音がうるさく5分しか連続使用が出来ないので気になります。
ツインバードTC-E123も評価は良く安いのですが良い商品でしょうか?

書込番号:17608908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/07/19 04:38(1年以上前)

何が一番良いかは、人それぞれなので判断が難しいのではないでしょうか。

書込番号:17747076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふう☆さん
クチコミ投稿数:116件

2014/09/15 15:35(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:17939312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2014/11/01 18:05(1年以上前)

紙パックもいいですねw
どうしても純正品ではなくても安い紙パックが使えるので普通の掃除機がおすすめですね
小型は掃除機の掃除に手間と時間がかかるためVCBー50kです
スポンジフイルターは目が荒いのでティッシュを包んで使用してます

書込番号:18117939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

収納について

2014/10/14 20:47(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC61 モーターヘッド

スレ主 KouKuroさん
クチコミ投稿数:22件

先日DC61を購入したのですがツールがバラバラで収納に困ってます
みなさんどうやって収納してるのでしょうか?

書込番号:18052329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/10/14 21:13(1年以上前)

とりあえず、ホンダのcase(段ボール)に入れてます(^○^)

書込番号:18052425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/10/14 21:14(1年以上前)

本体ですf(^_^;

書込番号:18052426

ナイスクチコミ!0


wenger.さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/22 00:40(1年以上前)

こんにちわ。
自分は、ショボイですが自作しました。
G+にアップしてます。

https://plus.google.com/+wenger0606/posts/1CLcAusdytV

書込番号:18077713

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 KouKuroさん
クチコミ投稿数:22件

2014/10/25 11:07(1年以上前)

wengerさん
すごいですね!
自分にも道具と技術があれば作る気にもなるだろうけど無理ですねw

やはりダンボール等の箱にでも突っ込んでおくしかないのかなぁ

書込番号:18089755

ナイスクチコミ!1


wenger.さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/25 13:54(1年以上前)

KouKuro様

ショボすぎて恥ずかしいんですが、褒めて頂いて嬉しいです。
木ねじとドライバーと糸鋸があればできました。全て100均で売ってますね。

書込番号:18090313

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

延長ホースについて

2014/10/10 14:59(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC61 モーターヘッド

布団掃除をメインにこの機種の購入を考えていました。しかし、せっかくなのでフロア掃除にも使いたいと思い、オプションで延長ホースを探したところHPではやわらかい延長ホースしか見つけられませんでした。別売りでないのであればやはりDC62の方を購入してフトンツールを別に購入しなければならないのでしょうか?DC62ですとお値段も高くホース1本の違いの為に購入するのに躊躇しております。ダイソン初心者に何卒ご指導をお願いします。

書込番号:18035534

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/10/10 15:15(1年以上前)

あずきなっつママさん こんにちは。

まず、ダイソンのハンディー機は絶対に購入すると言う前提のお話でしょうか?
布団掃除なら、普通の国内メーカー製紙パック掃除機に、ミラクルジェットと言う社外品ノズルを付ければ
良い掃除が出来ると思います。

もし、これが駄目であれば、
(掃除の結果で不満になる事はないと思いますが、コードがあったり重くて取り回しがし難いという理由です)
改めてDC61を買われてはどうでしょうか?
DC62で現在価格コムだと45000円程度ですが、私が行った事での最悪の想定でも
(紙パック掃除機+ミラクルジェット=25000円程度)+(DC61)=55000円程度
となり、そう価格差は無いですね。

書込番号:18035562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Lenorjpさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:9件 DC61 モーターヘッドの満足度5

2014/10/12 09:34(1年以上前)

DC61とDC62迷うところですよね。私はDC61を購入しましたが、やはりちょこちょこと床に見つかる細かいごみをさっと掃除できると便利だと思います。
DC61だと布団ツールがついてくる。DC62だとカーボンファイバーブラシがついてくるが布団ツールがついてこない。
こんなものをAmazonで見つけました。これだとプラス1万円で床も掃除できそうです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3-Dyson-Wand-%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97-%E7%B4%AB%E3%80%90%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81%E3%80%91/dp/B00KQQV4MG/ref=zg_bs_4083131_13

あとは、布団ツールとカーボンファイバーブラシの価値をどう考えるか。難しいところです。

書込番号:18041968

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2014/10/14 09:42(1年以上前)

お二人の方に情報を頂き、感謝です。
ぼーーんさん・・・ミラクルジェットなどいう商品があったのですね?!参考にさせて頂きます。
Lenorjp さん・・・やはり、使える延長ホースがあったのですね!でもお値段が(涙)DC62を購入して布団ノズルを購入するより安いですが。お二人とも、ありがとうございました。

書込番号:18050605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/10/14 12:52(1年以上前)

私はスレ主さんが言ってる柔らかいかもを買いました。
めちゃ便利ですよ♪

【並行輸入品】Dyson(ダイソン) フレキシブル隙間ノズル Flexi crevice tool ※マルチ機種適合
Dyson (ダイソン)
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/B0090AQAPK

書込番号:18051087

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ロングヘアの家族がいるかた

2014/10/05 14:30(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC61 モーターヘッド

クチコミ投稿数:13件

さきほどDC61が届きさっそく掃除してみました。ミニモーターヘッドでフローリングを掃除したところ長い髪の毛がローラーに何重にも巻き付き
手でとりました。これを毎回やると思うと残念です。皆さんはどうしてますか?ヘッドにこれを使わないほうが良いのでしょうか。

書込番号:18016910

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/10/05 14:59(1年以上前)

酒のみたいさん こんにちは。

はさみでブラシの列と列の間の髪の毛を切って、パイプで運転させてブラシの毛を吸い取って見られてはどうでしょうか?

書込番号:18017001

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/10/05 16:05(1年以上前)

フローリングって、フラットでツルツルですよね?
カーペットみたいに掻き分ける必要無いと思いますので、絡むのでしたらふとんツールしかないかと思います。

書込番号:18017268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2014/10/05 18:11(1年以上前)

ぼーんさんの言われるように、ブラシに巻きついたら、ハサミで切るといいですよ。
吸い込みの、いい製品に、買換えると、以前の吸い残しを、取る事になります。
数回、掃除したら、それも納まり、取り残しも、減ると思います。

書込番号:18017754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/10/05 22:41(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。はさみで切る・・・が思い浮かびませんでした笑
さらにそれを吸い込む!ダイソンのゴミをダイソンで吸う。納得です☆

書込番号:18019011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

排気

2014/09/17 20:35(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC61 モーターヘッド

クチコミ投稿数:239件

排気が多く顔に当たり吸い込むと思うのですが?
この排気は空気清掃されていて害がないのでしょうか?
気になるところです。
車内で窓を閉めた状態での使用も考え検討しています。

書込番号:17948832

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/18 22:13(1年以上前)

真ん中のフィルター経由の空気ですから、ある程度綺麗だと思いますよ。
私は閉めきった部屋で使っていますが、咳き込んだりした事ありません。

https://www.youtube.com/watch?v=fuJdsUhqXAc

書込番号:17953415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2014/09/29 19:49(1年以上前)

よくはないでしょうが交通量の多い道路より綺麗でしょうね。

書込番号:17995738

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハンディ掃除機・ハンディクリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ハンディ掃除機・ハンディクリーナーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)