
このページのスレッド一覧(全533スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
49 | 7 | 2021年5月1日 05:21 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2019年8月10日 17:51 |
![]() |
8 | 3 | 2019年9月21日 08:00 |
![]() ![]() |
9 | 0 | 2019年6月22日 11:45 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2019年6月7日 10:50 |
![]() |
6 | 1 | 2019年5月6日 14:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > こまめちゃん PV-H23
東芝製のハンディークリーナーを長年使っていますが、ぼつぼつ買い替えなのかなという感じになってきました。
この手の掃除機ってあまり ない ので探していたら日立のこの機器を見つけました。
多分この機器以外には条件を満たしているのは、ないという感じです。
どうってことのない掃除機に映りますが、あるとなかなか便利で小回りが利くという表現がぴったりです。電源コードは邪魔ですが、
充電式のバッテリー劣化のことを考えるとドーってことのないことです。
7点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
以前これを使ってましたが、全然吸いません。
あまりの吸わなさに業を煮やし、dysonのハンディに買い替えました。
その際、布団をこまめちゃんで散々吸い、dysonで同じところを吸ったら、粉塵のようなゴミがたくさん取れました。
この機種にどうしてこんな高評価が付くのか理解できません・・・一応、参考までにお伝えしました。
書込番号:22853917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
コード機で仕事率が例え下駄を履かせたとしても240Wあるものですから、
少なくともパイプの仕事率でダイソンコードレスに負けないと思います。
私は持っていませんが、過去に店頭で試した際は相応の吸引力がありました。
お持ちのものは不良品だったのかも知れませんね。
書込番号:22854546
10点

>復讐のGUさん
Dysonって吸引仕事率ってこまめちゃんの半分以下の115wくらいじゃろ?
布団吸うとホコリが取れるのはどうしてか理解しとりますか?
回転ブラシのない専用ツールを使ってないんじゃろ?
ホコリを吸ってるのではなく回転ブラシがシーツの表面を掻きむしってるからじゃ!!!
もちろん、そのブラシによる布団叩き効果で内部のホコリが浮き出て吸ってくれるメリットもあるカモですけどな。
ま、ワシのような高級寝具を使ってるアッパーミドル層からすれば回転ブラシで布団吸う気にはなれまへん
書込番号:23022685
11点

復讐のGU さんて三年前にもゴルゴ1/30の名前で同じ内容のレスをしてる人です
相手にしない方がいいですよ
書込番号:23159018
11点

コードレスじゃ吸引弱い、値段高い
これだと家の中だと持ち運び困らない
結局これにサイクロン集塵機付けて使うのが一番コスパいい気がする
書込番号:23420226 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もしかしてスレ主さん東芝のSUZO使いでした?
うちのVC-Z12Lは直して直して24歳、そろそろヤバいので近く買い替えますが、こまめちゃんの後継機は出ないのでしょうか?
書込番号:24108533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

痛切に思うのは充電式のバッテリー劣化して交換するお値段です。大して吸う力が無くて不満なのに3年くらいで弱ってしまう なのに高価な値段 ざけんじゃねーと言いたくなります。こまめちゃんがいいですよ。
書込番号:24110921
4点



掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Trigger HH11 MH
Dyson V7 Trigger HH11 MH購入したのですが、後ろのポストモーターフィルターにはSV11とHH11互換性有りますか?
お知りの方居れば、よろしくお願いします。
7点



掃除機 > Shark > EVOPOWER W30
以前フローリング用延長ノズルを問い合わせしたことがあり、先行購入させてもらいました。
使ってみた感想ですが、175cmの私にはもう10cm長くてもよかったかな?といった感覚。
普段の掃除はルンバで行なっており、EVOPOWERはルンバの掃除、空気清浄機の掃除、エアコン掃除用に買ったんですが、急な来客時にはフローリング用延長ノズルは使えそうです。
書込番号:22759214 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>きょーたろさん
これ自分も興味があるんですが....
この機種は自分の使い方だと、ブラシノズル&細ノズル をつけるだけでも吸引力がかなり落ちるように感じています。
ここまでノズルを伸ばすと、著しく吸引力が落ちませんか?
書込番号:22934518
0点

>tbearさん
普段の掃除はルンバに任せっきりなので、あまり出番はないんですが、髪の毛とかは普通に吸いますね。
ただ、フローリング用なので、絨毯とかラグの上は厳しいです。
書込番号:22934524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>きょーたろさん
情報ありがとうございます。
そうですよね、フローリングまでですよね。
書込番号:22936256
0点



掃除機 > Shark > EVOPOWER W30
先日こちらのW30を購入したのですが、吸いが強いのか、ノズルの滑りが悪いからか、カーペットを噛む様で引きながらの使い方になってしまいました。
押しながらだと噛んでしまうため進みが悪く、別のアタッチメントを探しているのですが、公式には自走式の様な物が売っていませんでした(見落としがあれば、すみません)
ですので、もし、同じ形の自走式ノズルの様な物がある様でしたら教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:22714607 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

サイズの割に吸引力が強いので、基本的には「引き」のほうが掃除しやすいです。
なのでアタッチメント有無に関わらず自分は「押し」は使いません。
そもそも、この機種は自走式ノズル用の電力供給の仕組みがないので無理です。
ダイソンでも、自走式ノズルが使える機種は、本体→ホース→ノズル と電力が来ているはずです。
つかえないのもあります。
書込番号:22718692
1点

>フェレット★さん
こんにちは。
メーカーの公式には海外サイト含め見当たりませんし、自走式となると電源供給タイプになるので、そういうヘッドは社外品も期待できないので、結論として「なし」という事になると思います。
書込番号:22718808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま、ありがとうございます。
自走式は無いとの事なので諦めたいと思います。
そこでなのですが、アタッチメントやノズルで上下の動きをスムーズに出来る様な物は無いのでしょうか?
ノズルの口が合えば、他社製の物も探してみようかと思っています。
書込番号:22718827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > Shark > EVOPOWER W30

>TomoKnnさん
こんにちは。
ハンディ掃除機にありがちな安っぽくて甲高い音質で、まあハンディはだいたいどれもそうなのですけど、見た目のコンパクトさとは裏腹に、電源オンすると意外とやかましく感じると言ったところですかね。
下記参照。
https://youtu.be/HUpvX8sZD48
書込番号:22649153 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)