
このページのスレッド一覧(全533スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年12月29日 16:28 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月17日 15:38 |
![]() |
3 | 0 | 2006年12月25日 21:29 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月23日 15:16 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月20日 12:29 |
![]() |
4 | 8 | 2007年5月12日 23:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナショナルV6キャニスターが壊れたので、年末の大掃除に近くの電気屋で処分特価1900円で購入しました。
店員は「お買い得!目玉!!サイクロンですよサイクロン!紙パック要らないし、紙パックのように吸塵力が弱くならないのでずっと快適、ゴミ捨てもワンタッチ!」と、今までの掃除機の不満を吹っ飛ばしてくれる画期的な商品!!とすっかり惚れ込んでしまい、即ゲット。
帰宅してウハウハ気分で掃除を始めたら、最初はカップの中でゴミがクルクル、初めて見るサイクロン現象に「これはいいぞ!」と喜んだのもつかの間。すぐに吸塵力が弱くなって、ゴミ捨てしようとしたらフィルターに粉状の埃がビッチリ。確かにカップの綿埃はワンタッチですが、粉埃は歯ブラシでゴシゴシ、せきとくしゃみの連発。鼻かいだら真っ黒。
しかも、この作業をを1部屋掃除するのに3回も繰り返せねばなりませんでした。カップより先にフィルターがいっぱいになってしまうのです。
何が「サイクロンは吸塵力が変わらないただ1つの方式」だ。嘘つくなといいたいです!!
0点

>サイクロンは吸塵力が変わらないただ1つの方式
ダイソン社製の掃除機の宣伝コピーです。
ダイソン製以外のコピー商品は粗悪品が有ります。
だまされてしまいましたね。
ダイソン社製のを買うのが一番です。
書込番号:5812725
0点

私も、新聞とかインターネットで販売されてる掃除機の、サイクロンと言う言葉にだまされて購入し、一部屋を掃除するたびに、フイルターの掃除をしなくてはならない状態です、メーカー並びに販売会社に一言、言いたい、コマーシャルメッセージに、この掃除機はフィルター掃除用の掃除機が必要と!!
書込番号:5817714
0点



メーカー説明の充電回数300回はまだまだ先なのですが、
最近充電しても余り持たなくなってしまいました!(T_T)
充電池を交換しようと思っているのですが、検索しても
何も出て来ません。。
どなたか購入出来た方の情報をお待ちしています。
宜しくお願いします。 <(_ _)>
0点


私もこのあいだまで使用していたのですが、すでにバッテリーはヘロヘロです。
(3年ほど使ってました。使用回数はそれほど多くありませんが2年も経つとだめなんでしょうね。)
一応購入したホームセンターに聞くと取り寄せはできる、と言ってました。
もともとBlack&Dekkerは電動工具のメーカーなので、ホームセンターなどで扱っていることろは多いと思います。(赤と黒のツートンの電動ドリルなど置いてあります。)
私はやはり吸引力が物足りないこともあり、買い替えをしました。
NationalのMC-B10Pです。
少々音はうるさいですが、びっくりするほどの吸引力で感動してしまいました。
おすすめですよ。
書込番号:7544743
0点

レスありがとうございました。
結局あの後直ぐにメーカーに聞いてみたら、
本体価格と変わらない価格だったので、
バッテリー交換は諦めました。(^^;
同じ物を調べてみたら、Amazonが3000円以下で最安値だったので、
即買いしてしまいました!(笑
ちょっとデザインがスリムになって格好良くなってましたよ。
(家族は「エヴァンゲリオンだ〜♪」と喜んで使ってます(^_^;)
パワーが結構あるので、ちょっとした掃除だったら
我が家にはこれで充分でした。
(他にコードレスの大きめのもあるので。)
もーもーエンジニアリングさんも、気に入ったものが見付かって
良かったですね♪
でも本体が壊れた訳では無くて、まだまだ動けるものを
処分しなければならないのはちょっと心が痛みました。。(ーー;
お互いバッテリーが持つといいですね!
ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:7546152
0点



小さくてデザインもよく、軽くて2.1kgとパワーもほかのものに比べてあるのに惹かれて、購入しました。(コードあり)
小さくてパワーがある分よく吸い込むのですが、とてもうるさいです(-_-;)。
これで音が静かなら、最高の掃除機、といえると思います。
でも使い勝手もよく、価格的にも手ごろなのがよかったです。
ホームセンターで、3980円で買いました。
あと、買う前に、ツインバードのアフターサービス課に、いろいろコードレス掃除機、スティック型掃除機の『パワー」について問い合わせましたが、とても丁寧なお返事もらえて、よかったです。
3点



やっと 理想に近い サイクロンタイプのハンディー掃除機に
出会えました。
今までのハンディーのサイクロン方式ですと、
フィルターの有る部屋とゴミのたまる部屋が
同じ所の為に、フィルターじゃばらの所に、ゴミが
すわれてしまって、あっというまに、吸引力が落ちて
しまっていましたが、
これは、ゴミのたまるところが2部屋になっているために、
フィルタの所にゴミがたまりにくくなっています。
叉、フィルターが2重のフィルターになっていて、
フィルターのジャバラにゴミが入りにくくなっています。
ゴミの廃棄も指でぽんで 捨てられます。
音もたいして大きくありません。
ホースが伸縮式ですので、かさばりませんし、本体重量も
軽いです。
不満な点または、改良して欲しいかなっ と思う所は
吸引の強さが変えられたらいいなと思います。強−弱ができれば
ゴミの廃棄の押しボタンの位置がちょっと操作しづらいかな
伸縮ホースを使っているときには、吸引力の力で縮もうと
しますので、オプションで伸縮しないホースも付けられたら
いいなと思います。
型式の違うタイプの周辺パーツが使えないかな?
後日、メーカーに問い合わせてみます。
0点





掃除機 > ダイソン > Root6 DC16
私は、DC12を1年以上使っているので、音の割りにカーペットの上の米粒を吸わないことも知っていますし、使用中にアタッチメントがバラバラ落ちる煩わしさも毎日感じており、決してダイソンを無条件に支持する者ではありません。
それでも、このRoot6 DC16が欲しくて、買いました。
身の回りの埃やゴミって、気が付いた時に直ぐに綺麗にしたいものですが、いちいちキャスタータイプの掃除機を持ち出すのはちょっとかったるいですよね。
良いハンディクリーナーが無いかと思っていたところに登場したのが、これでした。
1週間使用した感想としては・・・、
なんと言っても、デザインが良い!
リビングに出しっぱなしにしておいても全然違和感がありません。
吸引力は当然◎。
また、皆さんが指摘している充電器の問題や使用時間も覚悟したうえで買いましたが、使用してみたところ私にとって、まったく問題ありません。
だって、5分以上使うような掃除であれば、最初からキャスタータイプのDC12を使いますよ。
唯一難点があるとすれば、少し重く持ちづらいので、女性には使い勝手が悪いかな?と思う程度です。
0点

キャスター ×
キャニスター ○
余計なお世話かも知れませんが、他人の面前で恥をかくよりかは良いかと。
書込番号:5737031
1点

あら、ハズカシ。ご指摘、有り難うございます。
ずっと、間違えて憶えてました。
書込番号:5745882
0点

更に余計なお世話かもしれませんが…
「キャニスター」
紅茶・コーヒーなどを保存する、ふた付き容器
「キャスター」
家具・スーツケースなどの下に取り付ける、自在に向きの変わる小さな車輪。脚車(あしぐるま)。
とありますが…「コーヒー容器付き掃除機」は無いでしょう。
「ひかみの」さんの方こそ、わざわざ知ったかぶりして他人の前で大恥かかないようにお気を付けて下さい…
書込番号:5769570
1点

???本気ですか、釣りですか?
キャニスタータイプとは、スティックタイプに対して円筒型という意味ですよ。
世の中色んな人いますね。久々にびっくり仰天しました。
書込番号:5770456
0点

ワロタ。
タイプとは「型」の意味。
この人(はぐもん女史)の頭の中で、キャニスタータイプ=「ふた付き容器型掃除機」が、どこかで「容器付き掃除機」に発酵したようだな。それでありえんと・・・。今更入る穴も無いな。2ちゃんでも話題になってる。
この掲示板、削除キーが無いからキビシイ。
今はただ顔を真っ赤にして・・・以下自粛。
書込番号:5772427
1点

いささかトビから離れていると思いますが、キャニスタータイプ
の掃除機と言う表現は普通に使われていますよ。要は床移動型の転がして使う普通の掃除機の事ですね。
http://niigata.cool.ne.jp/mels/buy_info/cleaner_1.html
ひかみのさんの指摘が正しいです。
はぐもんさん、由良之助さん、一度
「キャニスタータイプ 掃除機」でググってみてはいかがですか?
書込番号:5778608
0点

>>Takachyさん
ん?オレ、ひかみの氏と同じ考えだが。
円筒型=容器型だろ。
このスレは、どうも皆な噛み合わんな。
皆な、もっとじっくり読んで、モチツケ!
書込番号:5780237
1点

スレ主さんが「キャスター付き」のつもりで「キャスタータイプ」と書いたのじゃな。
噛み合わん理由が分かったわい。
キャニスターか…罪作りな言葉じゃの。
書込番号:6329121
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)