ハンディ掃除機・ハンディクリーナーすべて クチコミ掲示板

ハンディ掃除機・ハンディクリーナー のクチコミ掲示板

(1726件)
RSS

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハンディ掃除機・ハンディクリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ハンディ掃除機・ハンディクリーナーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討中なのですが・・

2007/06/01 22:22(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-B10P

スレ主 S.CARRさん
クチコミ投稿数:1件

どなたか教えてください。
この商品は、布団圧縮袋に使用できますか?
ノズルの形状から疑問に思いまして。
それさえ解決すれば、すぐにでも飛びつきたいのですが・・

わかる方いらっしゃれば、是非お教えください。

書込番号:6393839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件 MC-B10PのオーナーMC-B10Pの満足度5

2007/06/01 23:52(1年以上前)

布団圧縮袋に使ったことがないので、はっきりとは言えませんが、ノズルは細長い(細平たいって感じ)ものもついていますから、使えると思いますよ。

ただパワー的にどうなんでしょう?ハンディとしてはかなりパワーあると思いますが、圧縮袋に適しているのかどうかわかりません。

参考までに。

書込番号:6394268

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2007/06/02 10:58(1年以上前)

 全くお薦めしません。

 ハンディタイプと100V電源の掃除機では吸引力が一桁違いますし、このような使い方はモーターに負荷をかけ、パッキングのゴムにも無理がかかって気密が保てなくなるでしょう。

シャープの倍ぐらいの価格のハンディタイプを使っていましたが、隙間ノズルで布団圧縮袋に使えるとは思いもよらぬ吸引力でした。この機種は知りませんが、電源が12Vではモーターやファンの改良にも限界があると思います。ハンディタイプはあくまで身の周りや夜間用と思われたほうが後悔が少ないですよ。

書込番号:6395353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/24 16:42(1年以上前)

布団圧縮袋は無理です。コード式とは電圧が1/10ですから。
目的に応じた使い方、ちょっとした隅のゴミとか狭い空間
に威力を発揮します。自分は網戸掃除に重宝しています。

書込番号:6468061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3900円で購入

2007/06/19 19:39(1年以上前)


掃除機 > ツインバード > HC-E221

クチコミ投稿数:9件 HC-E221のオーナーHC-E221の満足度4

車の掃除に使いたかったので
値段・使いやすさ等、とても満足
充電が5時間もかかるのが面倒
窓についた結露も吸い取れますが、適当に布でふいた方がいいと思います。
あくまでも掃除メインですねこれは

書込番号:6452132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感レポート

2007/02/28 09:48(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Root6 DC16

クチコミ投稿数:1件 Root6 DC16のオーナーRoot6 DC16の満足度5

待ちに待ったハンディが到着。
早速充電し、いざ使ってみました。

 まず価格コムのコメントによく出てきている“重い”“バッテリーの取り外しが難しい”“専用充電器が欲しい”点についてチェックしました。

 重さについては、私は男性のためか6分ぐらい(=バッテリーがきれるまでの時間)は全然平気でした。女性は筋肉が少し付くかもしれません。
 
 次にバッテリーの取り外しですが、いくつもネガティブな意見を目にしていたのでかなり覚悟していたのですが、あれっと思うぐらい簡単に出来てしまいました。何度やっても簡単に付け替えができました。もしかしたら握力の弱い女性に少し厳しいのかもしれません。

 上の状況にともなって、専用充電器もあればそれにこしたことはないけど、充電器への本体の着脱も想像以上に簡単だったので、個人的には問題ありませんでした。壁掛けはせず。

 ということであとはよいことづくめです。
買って大正解でした。ゴーストバスターズならぬダストバスターになった気分で、ごみ
取りに部屋という部屋を楽しく走り回っていました。
通常の掃除機ではきっと難儀だろうなぁという場所も簡単に吸引できてしまうので、ハンディは通常のものとは別に持っていると重宝するでしょう。

 なんかダイソンのまわしものみたいな感じになっちゃいましたが、今のところネガティブなところはありません。
あ、超贅沢を言えば、音が結構大きいのが気になります。1歳児のいる我が家では夜は使えないです。
でも吸引力が強いほうが圧倒的に大事だと思って、全然受け入れてますけど。

 以上使用感レポートでした。

書込番号:6057504

ナイスクチコミ!0


返信する
puhimaruさん
クチコミ投稿数:58件

2007/03/08 10:50(1年以上前)

ハンディタイプの掃除機を買ったのは初めてです。
なので、ほかの商品との比較はできません。
主に車の掃除用として買いました。

皆さん吸引力には満足されている様子だったのですが、不満です。
あまりきれいにはなりませんでした。
洗車場に行って有料の掃除機を使い続けるほかないかと思いましす。
妻にずっと吸引力が変わらないんじゃないの?と言われましたが、吸引力が強いという謳い文句ではありませんからね。
弱い吸引力がさらに弱くはならないということなのでしょう。
これでもハンディにしては強い方なのでしょうか?
もっと困ったのが、本体が大きい割にノズルが短いと言うことです。
細かいところは本体が邪魔をして全然ノズルを差し入れられないです。
もしかすると別売りでいいアタッチメントがあるのかもしれませんが。

悪いことばかり書きましたが、使用可能時間は問題ないです。
5分というと結構短いように感じますが、ずっとスイッチを入れっぱなしではないので十分でしょう。
重さも、これは個人によって感じ方がだいぶ違うでしょうが、自分にとってはたいしたことありませんでした。
しかし、車の掃除には向かないと自分は思いました。
部屋でちょっと汚れちゃったけど掃除機を出してくるのはめんどくさいなぁという用途が一番適しているのではないでしょうか。

書込番号:6088803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2007/06/19 16:34(1年以上前)

一番気になるのが、プラスチック成型技術。日本だったら40年以上も前の技術力なのでは?とにかくオソマツです。
ダストハッチ、ノズルやバッテリーなど取り外し、開閉可能なパーツの噛みあわせはいい加減で、取り付けにくく、取り外しにくいので非常に使いづらいです。見た目も樹脂原料とアルミ粉と思われる色粉の拡散が不十分でマーブル状になっており、とてもデザイン的な狙いとは思えません。
吸塵力はまあまあ、といったところですが、バッテリーの持ちが短いのが難。
また、本体にバッテリーを装着しないと充電できないのは、バッテリーが2個あっても空になった方を充電しながら使用することが出来ずに×。
とにかくデザインに似合ったパーツ精度をメーカーさんには望みます。取扱説明書も不親切で、都合の悪いデータは書かれていません。
価格もかなりお高めな感じで、見た目と使用感のバランスからすれば、1万円が良いところでしょう。

書込番号:6451649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

一人暮らし

2007/06/11 10:58(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Root6 DC16

なのですがこの機種は6畳ワンルームに最適でしょうか?

書込番号:6425346

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/06/11 11:20(1年以上前)

快楽もいいけど何が残るの?さん  こんにちは。 ユーザーではありません。
過去ログ読むと ? な感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21301010539/

書込番号:6425404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/06/11 11:26(1年以上前)

>なのですがこの機種は6畳ワンルームに最適でしょうか?

6畳フローリングなのか、絨毯なのかでも選択は変わってきます。

絨毯の上は、はっきり言ってダイソンは不向きです。

Root6 DC16で、部屋の隅から隅まで掃除するのもどうかと
確かにコードレスで、取り回しは便利かもしれませんが。
腰をかがめて掃除するより、
普通の掃除機を考えた方が、楽なのでは?

それとワンルームにこそ、捨てるとき誇りが飛び散らない
紙パック式の方を考えてみては?

「紙パックは吸引力が落ちると」CMで行っていますが、
最近のは、それほどでもありません。
 逆に、絨毯や布団では、紙パック式の方が、吸引力があるので、
細かいホコリまで吸い込んでくれます。

 吸引力は、コードレスタイプは、コードありよりも確実に落ちます。

書込番号:6425424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2007/06/11 13:02(1年以上前)

>さすけさん
丁寧にありがとうございます。
私はフローリングですがもう一度よく考えてみたいと思います。

書込番号:6425639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/06/13 00:16(1年以上前)

Root6 DC16はハンディタイプですから、床掃除には向きませんよ。
吸い込み口が小さいし、バッテリー持続時間も短いですから。しゃがんで掃除も疲れますしね。

どちらかといえば、部屋の隅や、棚、机の上の掃除といった狭い場所の掃除に向いています。

コンパクトな掃除機が良いのなら、スティックタイプのものを検討されてはいかがでしょうか。(シャープのEC-ST6とか)

書込番号:6431164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かったです

2007/05/20 08:02(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-B10P

スレ主 CON-CHANさん
クチコミ投稿数:1件

地方の情報で申し訳ありませんが、先週この掃除機を奈良県 橿原市のミドリ電化で¥7,600+ポイント5%(¥380)実質¥7,220で購入しました。
プライスカードは、¥8,990でしたので、結構引いてくれました!(^^)!

書込番号:6353090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

まったく問題ないでしょう!

2006/12/09 00:22(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Root6 DC16

スレ主 Mr.Bushidoさん
クチコミ投稿数:3件

私は、DC12を1年以上使っているので、音の割りにカーペットの上の米粒を吸わないことも知っていますし、使用中にアタッチメントがバラバラ落ちる煩わしさも毎日感じており、決してダイソンを無条件に支持する者ではありません。

それでも、このRoot6 DC16が欲しくて、買いました。
身の回りの埃やゴミって、気が付いた時に直ぐに綺麗にしたいものですが、いちいちキャスタータイプの掃除機を持ち出すのはちょっとかったるいですよね。
良いハンディクリーナーが無いかと思っていたところに登場したのが、これでした。

1週間使用した感想としては・・・、
なんと言っても、デザインが良い!
リビングに出しっぱなしにしておいても全然違和感がありません。
吸引力は当然◎。

また、皆さんが指摘している充電器の問題や使用時間も覚悟したうえで買いましたが、使用してみたところ私にとって、まったく問題ありません。
だって、5分以上使うような掃除であれば、最初からキャスタータイプのDC12を使いますよ。

唯一難点があるとすれば、少し重く持ちづらいので、女性には使い勝手が悪いかな?と思う程度です。


書込番号:5732418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2006/12/09 23:16(1年以上前)

キャスター ×
キャニスター ○
余計なお世話かも知れませんが、他人の面前で恥をかくよりかは良いかと。

書込番号:5737031

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.Bushidoさん
クチコミ投稿数:3件

2006/12/11 21:59(1年以上前)

あら、ハズカシ。ご指摘、有り難うございます。
ずっと、間違えて憶えてました。

書込番号:5745882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/17 11:23(1年以上前)

更に余計なお世話かもしれませんが…

「キャニスター」
紅茶・コーヒーなどを保存する、ふた付き容器
「キャスター」
家具・スーツケースなどの下に取り付ける、自在に向きの変わる小さな車輪。脚車(あしぐるま)。
とありますが…「コーヒー容器付き掃除機」は無いでしょう。
「ひかみの」さんの方こそ、わざわざ知ったかぶりして他人の前で大恥かかないようにお気を付けて下さい…

書込番号:5769570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2006/12/17 15:28(1年以上前)

???本気ですか、釣りですか?

キャニスタータイプとは、スティックタイプに対して円筒型という意味ですよ。

世の中色んな人いますね。久々にびっくり仰天しました。

書込番号:5770456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/12/17 22:36(1年以上前)

ワロタ。
タイプとは「型」の意味。

この人(はぐもん女史)の頭の中で、キャニスタータイプ=「ふた付き容器型掃除機」が、どこかで「容器付き掃除機」に発酵したようだな。それでありえんと・・・。今更入る穴も無いな。2ちゃんでも話題になってる。

この掲示板、削除キーが無いからキビシイ。
今はただ顔を真っ赤にして・・・以下自粛。

書込番号:5772427

ナイスクチコミ!1


Takachyさん
クチコミ投稿数:3件

2006/12/19 14:52(1年以上前)

いささかトビから離れていると思いますが、キャニスタータイプ
の掃除機と言う表現は普通に使われていますよ。要は床移動型の転がして使う普通の掃除機の事ですね。

http://niigata.cool.ne.jp/mels/buy_info/cleaner_1.html

ひかみのさんの指摘が正しいです。
はぐもんさん、由良之助さん、一度
「キャニスタータイプ 掃除機」でググってみてはいかがですか?

書込番号:5778608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/12/19 22:59(1年以上前)

>>Takachyさん

ん?オレ、ひかみの氏と同じ考えだが。
円筒型=容器型だろ。
このスレは、どうも皆な噛み合わんな。
皆な、もっとじっくり読んで、モチツケ!

書込番号:5780237

ナイスクチコミ!1


瞬殺さん
クチコミ投稿数:7件

2007/05/12 23:38(1年以上前)

スレ主さんが「キャスター付き」のつもりで「キャスタータイプ」と書いたのじゃな。
噛み合わん理由が分かったわい。

キャニスターか…罪作りな言葉じゃの。

書込番号:6329121

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハンディ掃除機・ハンディクリーナー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ハンディ掃除機・ハンディクリーナーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)