Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問:boxって???

2001/09/29 13:42(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 1.5G Socket478 BOX

スレ主 din__donさん

CPUには、BOXとそうでないのが在るようですが違いな何なのですか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:307592

ナイスクチコミ!0


返信する


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BOXって何ですか?

2001/09/28 16:05(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.1G FCPGA BOX

こんにちわ。ご質問があります。

CPUの後ろに”BOX”とついているのは一体どういう意味なのでしょうか。
(きっととても初歩的なことだと思うのですが。ごめんなんさい。)
とても気になってしまったもので。。。

どなたか教えていただけると幸いです。
宜しく御願い致します。

書込番号:306572

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/09/28 16:10(1年以上前)

インテルが正規出荷する専用FANつきの保証された箱入りの通常店頭で見かける物です

書込番号:306575

ナイスクチコミ!0


FUJIMIーDさん

2001/09/28 16:10(1年以上前)

リテール品(メーカーの正規販売品)
BULK品との違いは、ファンの有無

書込番号:306576

ナイスクチコミ!0


yoshimuraさん

2001/09/29 08:16(1年以上前)

バルクというのは横流しという印象を受けますね。 > 正規出荷

書込番号:307382

ナイスクチコミ!0


同士さん

2001/09/30 01:47(1年以上前)

同じ悩みの人がいた(笑)
便乗なんですけど、ここの価格表を見たらBOXの方が安いのはなぜなんですか??
ただ値段が更新されてないだけとかじゃないですよね??

書込番号:308315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/09/30 02:38(1年以上前)

流通していないだけ。intelのバルク

書込番号:308368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

お願いします。

2001/09/28 00:35(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 800 FCPGA BOX

スレ主 portraitさん

はじめまして。
現在AMD-K6 200MHz?位を使ってるんですが、動作の鈍さとHDDのうるささに我慢できなくなり、自作を考えました。今後Photo shopとか、Power pointをやりたいと考えているんですが、やっぱりCeleron800よりPenVの方が快適なんでしょうか?
Duron800はどうなんでしょうか?
予算があまりないのでなるべく安く作りたいです。
CPUによってマザーボードの値段も変わってくるので…
皆さんなら、なにを選ぶんでしょう?
教えて下さい。お願いします。

書込番号:305971

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/09/28 00:56(1年以上前)

portraitさんこんばんわ
PENTIUM3の800MHzは生産終了してますので、今手に入れることが出来ますかどうか…
 
Intel系のマザーボードでしたら、CUSL2とか、AX3SPRO、MS815EPROあたりは如何でしょうか?
PENTIUM4 1.5GHzあたりで組むのも一つの方法でしょう。

AMD系のマザーボードは、詳しい方の返信を期待しています。

書込番号:306007

ナイスクチコミ!0


スレ主 portraitさん

2001/09/28 01:22(1年以上前)

こんばんわ。早速の返信ありがとうございます。
いろいろ初心者ながら調べた結果、確かにあもさんの言われるmotherいいですね!!使用しているユーザーの方も多いのでもしもの時にも頼もしいです。
僕は、AOpen AX3S PROにしようかと考えてます。値段もそこそこですね。
PENV1Gや866は、高いんですがCeleron800などのFCPGAに比べPhoto shopなどでは、結構な違いがあるんでしょうか?
Pen4かー惹かれますね。安くなってきたみたいなんでいろいろ考えてみます。
ありがとうございます。

書込番号:306032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/09/28 01:26(1年以上前)

あもさんご推薦の3枚はすべて815チップなのでメモリの最大容量が512MBです。
256MBが3000円しない昨今、Photo shopを使うならばもっと積めた方が良いのでは?
DURON800なら5000円くらい。
K7S5Aが9500円くらい。
512MBのメモリはDDRだと16000円くらいで、SDRなら5500円くらい。
1GのメモリをSDRで積んで、ついでにOSをWin2kかXPにして(OEM)。
予算次第ですが、これくらいがお薦めでしょうか。
HDDも新しい物にした方が良いと思います。

お薦めであって、自分がこうするという訳ではありませんが(笑。
とりあえず、予算を提示しないとね。

書込番号:306036

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/09/28 02:02(1年以上前)

ほぃほぃさまお久しぶりです。

仰るとおり、i815Eチップのマザーボードです。
最近はcD0やTualatinのCPUがでてきてますけど、安定性を考えて選んでみました。

書込番号:306066

ナイスクチコミ!0


スレ主 portraitさん

2001/09/28 02:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
予算は、全部で〜8万円位で考えてます。(モニター除く)
CD-R/RWとかHDD40G,Video Boardとかいろいろ金かかりますね…
いろいろ調べた結果CPU clockにこだわるより、Video boardとか、memoryに少しお金をかけたほうがいいんですかね?
SDRのメモリを1G!こんなに積んだらやっぱり快適ですよね。
CPU clockとmemoryのバランスって難しいですね。
WinXPを考えるとまだ待ってから、買った方がいいですよね。
ほぃほぃさん、わざわざ値段・的確なアドバイスまで教えていただきありがとうございます。

書込番号:306069

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/09/28 03:48(1年以上前)

念のため、portraitさんの用途で、メモリ1Gだと、Win2000使うのは必然です。

書込番号:306121

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/28 14:18(1年以上前)

セレロン800のFANはうるさい。
まだ、セレロン1100のが静なので、セレロン買うなら1100(笑)
両方使っていますが割といいです。浮いた金でいいビデオカードか右方がよろしいかも。

DURONとか、アスロンと、静音FAN組み合わせもいいかな。

アスロンとかのFAN騒音に耐えれないといわないでくださいね。
最近のマシンはその点うるさいので。

HDDは静かなバラクーダ4がおすすめ。キュイイというゴマチャン音
がきらいならIBMのIC35シリーズを静音モードで使うと快適。

書込番号:306493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2001/09/28 16:03(1年以上前)

安く、安定性を求めるなら(初自作なら)i815Eチップで作るのはいいですよ。
Celron1,1GHz13000円ぐらい
TUCL2-C(新コア対応の方が良い)13000円ぐらい
メモリ256MB×2 5000円ぐらい
HDD 40GB程度 12000円ぐらい
ビデオカード例えばG550なら12000円ぐらい
FDD 1500円ぐらい
CD-RW 10000円ぐらい
ケース 10000円ぐらい
&tax

以上でだいたい8万円ぐらいかな。
デュロンorアスロンならもう少し安くなるかも。
でも、冷却とケース電源に予算をとられて同じぐらいになるかもしれません。

ちなみにPenV1GHzとCel800MHzでメモリ512MBでphotoshopとか使ってますけど
プロじゃないので、素人が使う程度ならそんなにストレスはないですね。
portraitさんがプロ並みに大容量の画像を何枚も同時に使うとかあるのなら
大容量メモリを積める選択をオススメしますが(PEN4&i845が良いと思う)

書込番号:306570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/09/27 21:29(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.1G FCPGA BOX

ソニー PCV-J11 CPUセレロン600 メモリー284 
を使用しています。CPUを
セレロン1.1Gに変えたいのですが可能ですか?

書込番号:305683

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/09/27 21:32(1年以上前)

プブ  さん こんばんわ
多分不可能だと思います。

マザーボードのチップセットが、おそらくD0に対応していないと思いますし、倍率もそこまでサポートしていないように思います。

書込番号:305686

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2001/09/29 07:37(1年以上前)

驚いたことに書き込み番号307231ではceleron1.1GHz(D-step)がついていますね。何にも手を加えないでついたんでしょうか?

書込番号:307364

ナイスクチコミ!0


とにーびんさん

2001/10/04 00:24(1年以上前)

私もJ11のユーザーです。無事?にセレロン1.0Gを装着して快適に動作しています。何も改造はしていません。しかしCPUの動作音は大きくなります。色々解消方法はありますが・・ 友人所有のJ11が1.1Gを装着しましたが動作しませんでした。どうやらマザーの問題らしいです。

書込番号:313281

ナイスクチコミ!0


スレ主 プブさん

2001/10/08 13:20(1年以上前)

とにーびんさん 早速セレロンの1.0GHzを購入しました。
音はあまり変わらないと思います、とても快適です。
メモリーですが384の打ち間違いでした
今度はハードディスクを交換しようと思います。

書込番号:319356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問いたします。

2001/09/27 17:11(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 800 FCPGA BOX

スレ主 ムソウさん

はじめましてこんにちは。

現在メーカー製PC(富士通の1年4ヶ月程前に購入FMV/DESKPOWER/ME4535)
を利用しているのですが、
普通にネットしていてもたまに重たくなったり、
ファイル整理時のフォルダ表示が遅かったりします。
もう少し快適にしたいので、
マザーとCPU(セレロン800)だけ替えたいと考えているのですが、
HDD、PCケース等は今のものを流用しても大丈夫でしょうか?
(メモリは増加して現在64+256あります。)

もし上記のパワーアップ(?)が可能でしたら、
グラフィック、サウンドボードがonBoradのマイクロATXで
セレロン800取り付け可能のお勧めのマザーがあれば教えていただけますでしょうか。

予算的にはCPU含め2万前後なのですが・・。

*PC利用目的に動画編集、バリバリ3Dゲームプレイは無いです。

書込番号:305433

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMIーDさん

2001/09/27 17:37(1年以上前)

マザーとCPU(セレロン800)だけ替える前に
とりあえずこのあたりから試してみてはいかがでしょう
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

書込番号:305454

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2001/09/27 17:43(1年以上前)

今の機種はK6-2 533Mhzですか、セレロン800Mhzで劇的な効果があるかは
微妙なところです。

それよりもHDDのほうがボトルネックになっているような気がします。
ATA-100カード+新しいHDDの方がいいかも。
(最近デフラグしてないようなら、一回してみるのもよし)

オンボードなお勧めM/BというとやっぱりECSのやつです。
SIS630かi810eどちらかが載ってるのを使えば安くあがります。

書込番号:305462

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムソウさん

2001/09/27 23:49(1年以上前)

早速のお返事有難う御座います!

>FUJIMI-Dさん
リソース関係は普段から意識して使っているのですが
教えていただいたサイトでもっと勉強してみようと思います。
有難う御座います!

>ZZ
HDDですかぁー。
何を交換するのがいいかなと悩んでいるときに
真っ先に消去された選択肢でした(^^;)
確かに今自分の使っているものは容量的には
特に問題ないのですが、速さのほうが・・。
マザーも古いので最新のHDDにするならば
ATA100-カードが必要ですね。
値段的にも問題ないしこっちのほうがいいかな・・・。

マザーについてのご意見も有難う御座います。


これから少し考えて結論を出そうと思います。
とても参考になり、質問してよかったです。
有難う御座いましたー!

書込番号:305877

ナイスクチコミ!0


麗奴さん

2001/09/28 05:27(1年以上前)

MB交換するとOSの問題が出ると思います。
microsoftの主張するライセンスの問題以前に、大概の場合メーカ添付のリカバーディスクからのインストールは無理なのではないでしょうか。
仮にインストールできたにしても、ライセンス問題の生じる余地は充分に有ります。
争訟を避けたいのでしたらOSも買うことは考えておいたほうが良いでしょう。
OSってかなりいいお値段なのでそのへんも考えて予算枠組みを考えてください。

書込番号:306164

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムソウさん

2001/09/28 07:36(1年以上前)

>麗奴さん
お返事ありがとう御座います。
OSは今使っているメーカーPCのリカバリディスクの他に
WIN2000(未使用)があるので、
これを使おうと考えています。
WIN98(現在使用)はエラーが多く困っているので、
丁度いいかなと思っています。
(MBを替えてリカバリディスクを使うと
ライセンス的に問題あるのですね、HDD交換などでは
問題ないと聞いていたのですが、まだ勉強不足のようで、
いろいろと調べてみます。)

書込番号:306193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

northwood

2001/09/27 17:07(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 1.7G Socket423 BOX

スレ主 ま^ま^さん

NorthwoodコアのPentim4はいったい
いつ登場するんですか?
今年のボーナスで買いたいんですけど、
それまでには出ますよね!?

書込番号:305428

ナイスクチコミ!0


返信する
下部さん

2001/09/28 02:16(1年以上前)

聞いた話だと12月

書込番号:306078

ナイスクチコミ!0


カラフルさん

2001/10/02 00:04(1年以上前)

あ、教えて欲しいんですけど、Northwoodって何ですか?
色んなサイトでも今は買わない方がいいって言ってて、
Northwoodが出たら買いたいって言ってたんで。

書込番号:310605

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/02 00:54(1年以上前)

Northwoodと言うのは、今出てるPentium 4の改良版です。
発熱と消費電力、製造原価が低くなります。

Northwoodだと買うべきかと言うと、またそれは違いますね。
今Pentium 4を買いたい人にとっては、もう少し待ったほうがいいんでないの?という程度です。
格段の違いがあるわけではないので。

書込番号:310684

ナイスクチコミ!0


カラフルさん

2001/10/02 10:29(1年以上前)

レスありがとうございます!
発熱・消費電力・製造原価が低くなるということは、
性能は上がって、値段は安くなるということでしょうか?

書込番号:311016

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/02 10:44(1年以上前)

製造原価は下がります。
しかし、数ヶ月前にやっと稼動し始めた製造ラインで作りますので、製品不良率がまだ高いと思います。製造ラインの手直しなどをして不良率をこれから下げていくところです。不良が多ければその分の原価は良品の価格に上乗せされます。
また、これから本格的に稼動するので、まだこの製造ラインの設備投資が回収されてませんので、それも価格に上乗せされるでしょう。

また、Intelはここのところ支出が収入を大幅に上回っています。
なので、無理に価格を下げるということはしないでしょう。
それに、新しいPentium 4はAthlonを大幅に性能で上回っているので、価格を下げる必要がありません。

書込番号:311024

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)