Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PentiumV800って・・・

2000/08/26 01:05(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 800 SECC2 BOX

現在私はPentiumU300とかなり昔の頭を使っています。
心機一転してPentiumV800くらい買おうかな〜と思って、
ここを覗いてみたのですが、FCPGA ,EB,SECC2,BOXと
何かよくわからない文字が・・・
やっぱりM/Bも買い換えなきゃいけないのかな?すいません、素人で・・・
ちなみにGATEWAYを使ってます。
どなたか教えてくださいませんか?よろしくお願いします。

書込番号:34956

ナイスクチコミ!0


返信する
よいしょさん

2000/08/26 02:56(1年以上前)

たぶん、マザーも変えないとだめでしょう。
でも、800にする理由は?
心機一転ならば、本体ごと新しい物を購入したほうがよいのでは

書込番号:34995

ナイスクチコミ!0


ゆーぢさん

2000/08/26 06:29(1年以上前)

どうせ心機一転するのなら、アスロンorDuronにしてみては?
コストパフォーマンスの点でおすすめです。

すでにカードリッジタイプのCPU(SECC2)からソケットタイ
プのCPU
(FC−PGA)に移行してきていますので、今買うならソケットタ
イプの
M/Bでしょう。

書込番号:35012

ナイスクチコミ!0


BH6さん

2000/09/02 07:05(1年以上前)

自分で少しはしらべましょうね。
頭が悪すぎますよ。

書込番号:36850

ナイスクチコミ!0


ディーオーさん

2001/11/19 04:36(1年以上前)

BH6さんその言い方は酷いんじゃないですか
もう少し言葉を選ばなきゃ

書込番号:382256

ナイスクチコミ!0


へっくしょいさん

2002/01/30 12:11(1年以上前)

ディーオーさんに同じく。
むしろBH6氏の方が頭悪過ぎですね。

書込番号:502490

ナイスクチコミ!0


黒ネズミさん

2002/01/30 23:49(1年以上前)

ゆばさん よいしょさん、ゆーじさん の言う通りマザーボードがFCPGAとSECC2では違うようです。予算のかけ方で本体ごと変えた方が良いかいなかでしょう! GATEWAY P3 500 SECC2 を使用中ですが、慣れてしまうとやはりのろいもので、もっと早くしたいんですが、予算がたりません(笑)

書込番号:503786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SECC2とFC−PGA

2000/08/09 00:33(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 933 FCPGA BOX

SECC2とFC-PGAこれからはどちらがしりゅうになるのでしょうか?

書込番号:30260

ナイスクチコミ!0


返信する
judasさん

2000/08/09 00:58(1年以上前)

FCPGAです。
AMDもIntelもソケットに移行していくようです。

書込番号:30272

ナイスクチコミ!0


DFさん

2000/08/09 01:14(1年以上前)

ソケットに変わっては行きますが
そんなに気にするほどではないと思うけど
次世代CPUでたら
どーせ互換性なくなっちゃうし

書込番号:30279

ナイスクチコミ!0


ventさん

2000/08/09 03:28(1年以上前)

そうですね
パソコンで将来性を考えるのは無駄なような。。。
計画や技術が激変しますから。
今、ちゃんと動くかですね。

書込番号:30314

ナイスクチコミ!0


奈良市@おめでとさんさん

2000/08/09 03:52(1年以上前)

紫龍

書込番号:30317

ナイスクチコミ!0


ばいぱーさん

2000/08/10 00:53(1年以上前)

そうかもしれませんね。
私はスロット版の雷鳥アスロン
がソケットより5000円も安かったので、
あえてスロットを買いました。
CPU FANはつけやすいし、コア欠け
・・・ICのチップが欠けること
とは無縁だし、個人的には気に入っています
インテルは分かりませんが。

書込番号:30544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BOX!

2000/08/02 01:05(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 750 FCPGA BOX

スレ主 はとぽっぽさん

CPUの名称に「BOX」が付くものと付かないものがありますが、
違いはなんでしょうか?

書込番号:28240

ナイスクチコミ!0


返信する
Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/08/02 01:17(1年以上前)

リテール品(化粧箱にはいってるやつ)

逆に箱無しのは、(自作ショップなどで売っている)バルク品。

書込番号:28244

ナイスクチコミ!0


ventさん

2000/08/02 01:32(1年以上前)

BOX・・・IntelやAMD等のCPUメーカーで出荷時に用意された箱に入って売られています。その気になれば、これらのメーカーのサポートや保証も受けられます。たいてい推奨CPUファンがついています。

「バルク」なんかと呼ばれるもの・・・箱に入っていません。CPUを静電気防止の袋にいれて売られます。建前上、Intel等がパソコンメーカーでパソコンに組み込むことを前提に、パレット(トレー)に入れてまとめて卸したものの、おすそ分けです。保証は基本的には販売店任せで、保証内容は販売店次第です。

IntelはBOX売りに力を入れているので、FANをすでに流用できるものを持っている。もしくは、オーバークロックするので、付属のFANでは用が足りない。メーカーに用意されたものなんか使いたくない、という特殊な人・環境にある以外、バルク品を買う必要はないと考えられます。

AMDはBOX売りまで手が回っていません。そのため、バルクで手に入れるしかありません。ほんとはAthlonの方がFANに気を使わなければならないので、FAN付属でBOX版を売ってもらえると助かるのですが。

書込番号:28249

ナイスクチコミ!0


自作ルーキーさん

2000/08/03 10:08(1年以上前)

AMDはBOX売りまで手が回っていません>
Duronはリテール出ましたよね。(650MHzと700MHz)
Athlonはまだみたいですね。
早く出ると言いのですが・・・・・

書込番号:28567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2000/07/23 04:57(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 800EB SECC2 バルク

今回、初めて自作にチャレンジします。CPUは、Pentium3EB 800MHz SECC2 を
購入する予定なのですが、他のパーツの選択に悩んでいます。このCPU を使っ
ていて、問題なく動作している方がおられれば、そのパソコンのスペックを教
えて下さい。お願いします。もし、場違いな質問だったらすみません。同様の
質問をPentium3 800MHz SECC2 の方にも書き込みましたが、どちらを購入し
ようか悩んでいるので、両方とも書き込みました。すみません。  

書込番号:25782

ナイスクチコミ!0


返信する
猿番長さん

2000/07/23 06:40(1年以上前)

質問は分けない方がいいですよ。
場所取りますから。
とりあえず、用途と予算も書かれた方が
レス付きやすいと思います。

# 自作って流行ってるのかな?
個人的には「自力で自分の使う物を創る」以外に
メリットがないと思うけど?

書込番号:25789

ナイスクチコミ!0


ventさん

2000/07/23 06:50(1年以上前)

自作の楽しみはトラブル発生ですからね。
とにかく作ってみることですか。
たいていのトラブルは努力と時間が解決します。
EBだろうがなんだろうかIntelのCPUなら動かせんようなことはないでしょう。
まあ、パーツはみんなが使っているもの、日本語のサポートが受けられるもしくはホームページが充実しているものでしょう。

書込番号:25793

ナイスクチコミ!0


ぅぉぃさん

2000/07/23 08:43(1年以上前)

># 自作って流行ってるのかな?
>個人的には「自力で自分の使う物を創る」以外に
>メリットがないと思うけど?

自作してみないとこうは考えなかっただろうけど、
今はコストパフォーマンスが最高と考えています>自作
なんでかというと、最初はちょっとお金がかかるけど、
(こればっかりはメーカー製の方がやすいかも)
それ以降のパーツのアップグレードにはパーツ単体での
交換が容易ですから。
同じようなことをメーカー製のPCでやろうとすると
保証が受けられなくなったり、中古で売ろうとする際に
元に戻さなければいけなかったりと大変ですが、
自作なら、余ったパーツ+αでお手軽にもう一台自作を・・
ということができますからね!

それに1台自作をしておくとメーカー製PCでなにかトラブル
があったときにも冷静に対処できます。

ま、時間がないならショップブランドPCでもいいんですけど。

書込番号:25822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2000/07/23 04:42(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 800 SECC2 バルク

今回、初めて自作にチャレンジします。CPUは、Pentium3 800MHz SECC2 を購
入する予定なのですが、他のパーツの選択に悩んでいます。このCPU を使って
いて、問題なく動作している方がおられれば、そのパソコンのスペックを教え
て下さい。お願いします。もし、場違いな質問だったらすみません。

書込番号:25778

ナイスクチコミ!0


返信する
よーやんさん

2000/07/23 08:11(1年以上前)

まず、予算とどのような用途で組みたいかを明確にすることですね。

書込番号:25817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CPUの価格

2000/07/20 00:00(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 800 SECC2 バルク

スレ主 yasumitsuさん

CPUの価格はどんどん安くなっていくのでしょうか?メモリーみたいに価
格変動が激しいものなんでしょうか?2万円前後でPenVの購入を考えて
います。PenV750から800MHzあたりがほしいのですが、待ってればいつぐら
いに2万2、3千円ぐらいまで下がってくれますかね?よろしくお願いし
ます。

書込番号:25052

ナイスクチコミ!0


返信する
DFさん

2000/07/20 00:30(1年以上前)

そこまで下がることあるかな?
特価!とか書いてないと無理っぽいような気がするけど
そこまで値段下がる前に
在庫っていうか生産終わっちゃうんじゃないかな?
ぺん4がでたらペン3がセレみたいな位置づけになるって
言う話もあったけど

書込番号:25067

ナイスクチコミ!0


世界さん

2000/07/20 00:31(1年以上前)

CPUの価格は、メモリーとは異なり、確実に安くなっていきます。
一部、オーバークロック等の人気により、例外的に価格が上昇することはあっても、
全体の流れとしては、低下と一途です。

現在、¥20,000程度で購入可能なPen3-600MHzや、667MHzなどは、
今年の始め、だいたい¥30,000強でした。
そういう意味では、待てばいつかはきっと安くなると言えると思います。
ただ、その時期がいつなのか、
それは、上位CPUがいつ頃、どのくらい発売されるかにかかっています。

きっと、ウィラメット(ペンティアム4)が発売されたら、
現行のPen-3は、価格崩壊すると思われます。

書込番号:25068

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/07/20 01:52(1年以上前)

特定の環境でしか動作しないペン4が出ても、しばらくはペン3が
メインでしょうね。
価格崩壊までとは行かないと思いますが、価格改定に期待するしか?(^^;


書込番号:25110

ナイスクチコミ!0


DeathBlueさん

2000/07/21 15:19(1年以上前)

価格改定、出ましたね。日本国内の価格帯に反映されるのが楽しみです。
PenV8800MHzが最も下げ率が高いようです。うーん、ほしい!
でもオレはその前にM/B買い換えなくては・・・。
http://www.ascii.co.jp/ascii24/call.cgi?file=issue/2000/0719/devi01.html

書込番号:25363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)