
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Pentium III 733 BOX

2000/08/31 01:14(1年以上前)
↓のスレッド[36077]にうつきさんの
的確なレスがありますよ。
書込番号:36228
0点

過去レス、すぐしたにあるのに・・・
うつきさん、すみませんが引用させていただきます。
========================================================
[36079] うつき さん 2000年 8月 30日 水曜日18:02
fwisp-ext8.docomo.ne.jp DoCoMo/1.0/P501i
BOX〜リテールとも言いますね。
わざわざBOXと書くからにはそうでないのもあるワケで。
リテールはBOXとも呼ばれるように化粧箱入り保証書付き付属品付き
の"小売店向けパッケージ品"のコトでし。
対するコトバ/商品が"バルク"
リテールとは反対に、箱なし保証なし付属品なしのアセンブリメーカ
ーへの出荷用簡易パッケージ品。
普通リテールよりバルクの方が安価なのですが、CPUの場合は大型CPU
クーラー(オーバークロック用)を取りつけるから純正のクーラーは邪
魔!
・・・な人達の需要に対し充分な供給がないらしく価格があがっている?
らしいデス。
書込番号:36229
0点



2000/08/31 02:46(1年以上前)
>普通リテールよりバルクの方が安価なのですが、
>CPUの場合は大型CPUクーラー(オーバークロック用)を
>取りつけるから純正のクーラーは邪魔!・・・な人達の
>需要に対し充分な供給がないらしく価格があがっている?
>らしいデス。
なるほど。
純正のCPU-FANってとりはずせませんでしたっけ?
書込番号:36254
0点


2000/08/31 03:28(1年以上前)
FC-PGA版はCPUとFANが一体化してませんが、
SECC2版は一体型の為、FANを交換する為には
分解しなければなりません。
書込番号:36259
0点



CPU > インテル > Pentium III 800EB SECC2 バルク


Pentium III 850 SECC2 をもうしばらくしてから、購入したいと思っていま
すが、
価格は、いくらぐらいが買い時でしょうか?
かなり無くなってから、買うのも大変だし、高いうちに買うのも、
もったいないと思うんですよ。
0点


2000/08/29 17:48(1年以上前)
えーと、多分「買い時の値段」の時には「かなり無くなって」いると
思います。
相対的なものなのでご自分で後悔しないように購入するのが得策で
す。
ところで、今いくらですかね?('-'*)
書込番号:35837
0点


2000/08/29 18:41(1年以上前)
う〜む、これは永遠の課題なので…(^^;
待てるようならば、ラインアップから外れるギリギリのところ
($193)まで待つのが良いでしょう。今回の価格改定を見ると、
667MHz以下はラインアップから外れたようです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000829/in
tel2.htm
書込番号:35847
0点


2000/08/30 01:19(1年以上前)
欲しい時が買い時。
書込番号:35942
0点



CPU > インテル > Pentium III 933 FCPGA BOX

2000/08/09 00:58(1年以上前)
FCPGAです。
AMDもIntelもソケットに移行していくようです。
書込番号:30272
0点


2000/08/09 01:14(1年以上前)
ソケットに変わっては行きますが
そんなに気にするほどではないと思うけど
次世代CPUでたら
どーせ互換性なくなっちゃうし
書込番号:30279
0点


2000/08/09 03:28(1年以上前)
そうですね
パソコンで将来性を考えるのは無駄なような。。。
計画や技術が激変しますから。
今、ちゃんと動くかですね。
書込番号:30314
0点


2000/08/09 03:52(1年以上前)
紫龍
書込番号:30317
0点


2000/08/10 00:53(1年以上前)
そうかもしれませんね。
私はスロット版の雷鳥アスロン
がソケットより5000円も安かったので、
あえてスロットを買いました。
CPU FANはつけやすいし、コア欠け
・・・ICのチップが欠けること
とは無縁だし、個人的には気に入っています
インテルは分かりませんが。
書込番号:30544
0点



CPU > インテル > Pentium III 750 FCPGA BOX
リテール品(化粧箱にはいってるやつ)
逆に箱無しのは、(自作ショップなどで売っている)バルク品。
書込番号:28244
0点


2000/08/02 01:32(1年以上前)
BOX・・・IntelやAMD等のCPUメーカーで出荷時に用意された箱に入って売られています。その気になれば、これらのメーカーのサポートや保証も受けられます。たいてい推奨CPUファンがついています。
「バルク」なんかと呼ばれるもの・・・箱に入っていません。CPUを静電気防止の袋にいれて売られます。建前上、Intel等がパソコンメーカーでパソコンに組み込むことを前提に、パレット(トレー)に入れてまとめて卸したものの、おすそ分けです。保証は基本的には販売店任せで、保証内容は販売店次第です。
IntelはBOX売りに力を入れているので、FANをすでに流用できるものを持っている。もしくは、オーバークロックするので、付属のFANでは用が足りない。メーカーに用意されたものなんか使いたくない、という特殊な人・環境にある以外、バルク品を買う必要はないと考えられます。
AMDはBOX売りまで手が回っていません。そのため、バルクで手に入れるしかありません。ほんとはAthlonの方がFANに気を使わなければならないので、FAN付属でBOX版を売ってもらえると助かるのですが。
書込番号:28249
0点


2000/08/03 10:08(1年以上前)
AMDはBOX売りまで手が回っていません>
Duronはリテール出ましたよね。(650MHzと700MHz)
Athlonはまだみたいですね。
早く出ると言いのですが・・・・・
書込番号:28567
0点



CPU > インテル > Pentium III 800EB SECC2 バルク


今回、初めて自作にチャレンジします。CPUは、Pentium3EB 800MHz SECC2 を
購入する予定なのですが、他のパーツの選択に悩んでいます。このCPU を使っ
ていて、問題なく動作している方がおられれば、そのパソコンのスペックを教
えて下さい。お願いします。もし、場違いな質問だったらすみません。同様の
質問をPentium3 800MHz SECC2 の方にも書き込みましたが、どちらを購入し
ようか悩んでいるので、両方とも書き込みました。すみません。
0点


2000/07/23 06:40(1年以上前)
質問は分けない方がいいですよ。
場所取りますから。
とりあえず、用途と予算も書かれた方が
レス付きやすいと思います。
# 自作って流行ってるのかな?
個人的には「自力で自分の使う物を創る」以外に
メリットがないと思うけど?
書込番号:25789
0点


2000/07/23 06:50(1年以上前)
自作の楽しみはトラブル発生ですからね。
とにかく作ってみることですか。
たいていのトラブルは努力と時間が解決します。
EBだろうがなんだろうかIntelのCPUなら動かせんようなことはないでしょう。
まあ、パーツはみんなが使っているもの、日本語のサポートが受けられるもしくはホームページが充実しているものでしょう。
書込番号:25793
0点


2000/07/23 08:43(1年以上前)
># 自作って流行ってるのかな?
>個人的には「自力で自分の使う物を創る」以外に
>メリットがないと思うけど?
自作してみないとこうは考えなかっただろうけど、
今はコストパフォーマンスが最高と考えています>自作
なんでかというと、最初はちょっとお金がかかるけど、
(こればっかりはメーカー製の方がやすいかも)
それ以降のパーツのアップグレードにはパーツ単体での
交換が容易ですから。
同じようなことをメーカー製のPCでやろうとすると
保証が受けられなくなったり、中古で売ろうとする際に
元に戻さなければいけなかったりと大変ですが、
自作なら、余ったパーツ+αでお手軽にもう一台自作を・・
ということができますからね!
それに1台自作をしておくとメーカー製PCでなにかトラブル
があったときにも冷静に対処できます。
ま、時間がないならショップブランドPCでもいいんですけど。
書込番号:25822
0点



CPU > インテル > Pentium III 800 SECC2 バルク


今回、初めて自作にチャレンジします。CPUは、Pentium3 800MHz SECC2 を購
入する予定なのですが、他のパーツの選択に悩んでいます。このCPU を使って
いて、問題なく動作している方がおられれば、そのパソコンのスペックを教え
て下さい。お願いします。もし、場違いな質問だったらすみません。
0点


2000/07/23 08:11(1年以上前)
まず、予算とどのような用途で組みたいかを明確にすることですね。
書込番号:25817
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)