Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156427件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1062スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVX Floatの性能はIvy 3750と同等

2013/05/04 18:48(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 2500 BOX

スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 Core i5 2500 BOXの満足度5

【比較対象】
メイン:Core i5 3750(3.4GHz) メモリ:DDR3-2400 8GB
サブ機:Core i5 2500(3.3GHz) メモリ:DDR3-1866 8GB

【ベンチマーク】
256×4096ピクセルのshort型画像をfloat精度で10,000回FFT-逆FFTする。
メモリ使用量:原画2MB+実部8MB+虚部8MB=18MB

【結果】
両方とも1回あたり1.55ms。このテストでは実効性能に差を認められなかった。

キャッシュメモリの構成は同じなので、そこで性能差が埋まっているのか?
このテストではSandyもなかなかやります。

A6-3670Kとの比較はこちら。
<http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000323822/SortID=16001289/#16001289>

書込番号:16094108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信43

お気に入りに追加

標準

初心者 今さらですが・・・。

2013/04/07 09:16(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 3770K BOX

クチコミ投稿数:287件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度5

今さらですが殻割りしちゃいました。( `ー´)ノ
殻割り+PK-3+ELC240ってな感じです。
OCCT(4.8 VCORE1.42V)回して平均70度位なので効果あり!って感じです。(から割前80度前後)
割るか割らないかかなり迷いましたが、みんなのOCクチコミ見て勢い余って・・・やっちゃいました。!(^^)!
これから更なるOC目指してガンバル次第であります。( `ー´)ノ

書込番号:15987858

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に23件の返信があります。


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度4

2013/04/07 16:43(1年以上前)

>マーヤ4573さん

若葉マークなんかもう不要ですよ〜w。
ま〜しかし
私めのよく知ってる人で ず〜と付けてるベテランいますがw(笑)

書込番号:15989328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度5

2013/04/07 17:22(1年以上前)

AMDシュウさん
φなる さん
リキプロデビューに向けてかなり参考にさせていただきます。
っていうかアマゾンにてもう購入しちゃってます。(^^;)

オリブルさん
若葉マークなんかもう不要ですよ〜w。>
まだまだここの常連さんから比べるとひよっこです。(ピヨピヨ♪)

ま〜しかし
私めのよく知ってる人で ず〜と付けてるベテランいますがw(笑)>

あ〜。もしかしてあの人ですか?(笑)

書込番号:15989480

ナイスクチコミ!2


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/04/07 17:47(1年以上前)

>AMDシュウさん

 適切に塗れば垂れる心配はないとのことで...。
夏前にはH110とコンボでリキプロDebutし...したいなあ。

書込番号:15989578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2013/04/07 17:57(1年以上前)

ちなみに今回簡易水冷化したときに、
さきに土台を取り付けるタイプじゃないELC240だと、
通常グリスだと多少CPU頭と水冷ヘッドがくっついてくれてつけやすいんですが、
リキプロだとお互いひっつきすぎて微調整が効かない挙句、
離れるときは唐突に離れちゃうんで、
マザーを外さないまま作業はえらい大変でした(汗)

書込番号:15989612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/04/07 18:26(1年以上前)

>リキプロだとお互いひっつきすぎて微調整が効かない
 対象物を暖めてもダメなんですか?
塗布面をホッカイロで暖めてから塗ろうとか想定していたんですが。だめかなw

書込番号:15989761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2013/04/07 18:43(1年以上前)

なんて表現したらいいのか(汗)

・設置面お互いに塗布して載せると、グリグリ出来ないくらい動かない。

・ネジ閉めようとしたら、圧着面がいきなりガコンと外れる。

で、3〜4回繰り返しました(汗)

ただ通常グリスとは違い、剥がれた際薄くなったりしないのはいいなと。



ってなんか個人的レビューに(笑)

書込番号:15989839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2013/04/07 20:31(1年以上前)

CPUクーラー

目指せ5GHz

オォ〜ッ やっちゃいましたか 成功おめでとうございます。(v^ー°) ヤッタネ

私は塗りすぎた場合、余分な量を綿棒でクーラー接地面にも塗り広げてます。
愛好家の皆さんのCPUクーラーは、こんな感じになってるんじゃない。

>じゃ、次逝ってみようか。
5GHzオーバーきゃないんじゃない(笑)

書込番号:15990295

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2013/04/07 20:48(1年以上前)

こんばんは・・・。

リキプロをご使用の場合は、あおちんしょこらさんの様に、CPUクーラーは銅ベースのものをお使いくださいね。

アルミベースでは、陽極にイオン化傾向がなってしまいますので、腐食されます。

参考で、くら〜くで〜るさんが、アルミベースのもので、実際に使用して実験してくれました。

参考
http://engawa.kakaku.com/userbbs/333/picture/detail/ThreadID=333-1706/ImageID=333-1010/

ヾ(TДT;)))).....マッテー!って、ならないように・・・^^。

書込番号:15990368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度4

2013/04/07 20:53(1年以上前)

<("0")>5.5ギガ

あら〜 また飛ばしてるわw 驚き!
壊さないようにね。

書込番号:15990388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度5

2013/04/07 21:00(1年以上前)

あおちんしょこらさん
5GHzオーバーきゃないんじゃない(笑)>
すごい画像見せていただきましたm(__)m。
今のところ4.9Gで四苦八苦しております。(ブルーOrフリーズ・・・・・・はぁー。)

こぼくん35さん
アルミが腐食ですか。おーコワ(>_<)。
知らないでやると痛い目見るってなわけですなー。

書込番号:15990425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2013/04/07 21:05(1年以上前)

腐食こわ(恐)
台座が破壊されてるし……。



みんなすごいな(汗)
とりあえず自分は安全に行くかな、
ゲーマーですし(笑)

書込番号:15990451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/04/07 21:23(1年以上前)

>こぼくん35さん
 腐食注意....あちこちで警告を見かけますね。なるほどそうなるのかぁ。
こyこy

というか、お気の毒様でした^ ^;

書込番号:15990526

ナイスクチコミ!2


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/04/07 21:25(1年以上前)

>AMDシュウさん
>あおちんしょこらさん
 参考にします^ ^

書込番号:15990546

ナイスクチコミ!3


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度5 Xアカウント 

2013/04/08 21:12(1年以上前)

次って、『Hasell』ですよ。
なんせ、Intelのメインストリームは一年で古くなるのです。
もたもたしてるうちに旬を逃します。

Ivyの殻割りも、益荒男達が(全裸で)盛り上がったのは3ヶ月くらいのもんです。
その後は簡単割りのノウハウが確立され、園児もやってる殻割りみたいな感じになった。
なんせ小学校の図画工作の授業に導入されたくらいです。むろんウソです。

ところが、次のHaswellは難物ですよぉ。
ヒートスプレッダの中には「そこらめぇ!」っていう構造物がいっぱいだ。
失敗者続出間違いないでしょう。

そんな中、この競技は「誰が一番速く華麗に大胆に剥いてリキプロまみれにしてダメにするか?」ってところに世間の注目は集まっているのです。

いや…競技なのか?
ってか、ダメにするのが目的なのか?
なぜオレはセルフでツッコミを入れているのか?

疑問は色々ありますが、あにはともあれCPUは鮮度が命!
買ったら即剥け!ヒャッハー!





…です。以上。

書込番号:15994037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:287件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度5

2013/04/08 21:37(1年以上前)

軽部さん こんばんわ!
ハハハ・・・・・・。(笑)
オモシロコメントありがとうです。

次世代『Hasell』にみんなして挑もうではありませんか!
むろんここの常連さん達は買うでしょうからみんなで協議、競技しましょう。(笑)

誰が先に・・・・・・・・・・・・・・・壊すかな(笑)。

書込番号:15994163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2013/04/08 21:41(1年以上前)

>軽部先生
6月の速報、皆心待ちにしてます。 楽しみですね

書込番号:15994188

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/04/08 23:57(1年以上前)

そんな競技はイヤだ....www

書込番号:15994926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度4

2013/04/09 01:20(1年以上前)

わお〜 ^_^;
覗いてみたら早くも次期物に殻割構想展開してるわw かないません!

書込番号:15995190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/09 12:06(1年以上前)


そうですか、私も参加したいですけど
可能でしょうか?

未経験で、殻割りできません。

『Hasell』って殻割り出来るの?

明日から準備体操はじめようかな。

書込番号:15996168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度4

2013/04/09 14:58(1年以上前)

グリースの情報
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/shopwatch/20130409_594870.html

書込番号:15996650

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 CoreI7-3770KのOCレポート

2013/04/02 07:48(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 3770K BOX

私のパソコンスペックです。

OS :Window7 Pro64Bit
CPU CoreI7 3770K Intel
CPUクーラー KABUTO2 SCYTHE
Memory DDR3-2400 16GB G,SILL
Motherboard P8Z77-V PRO ASUS
ケース Trooper クーラーマスター
GPU GTX TITAN GIGABYTE
SOUND QUAD-CAPTURE(UA-55) Roland
電源 1200W 80Plus GOLD Antec
SSD 512GB
※HDDや外付けHDD、ドライブは、省略してます。

以下の構成で、実験的に、オーバークロックをしてみました。
空冷で、4,8GHzで、安定動作いたしました。
Ivy Bridgeは、OC耐性がそこまで高くないので、
良くて4,6GHzがいいトコかと、思っていましたが、
当たり石みたいです。
前のCoreI7-2700Kも当たり石で、空冷で、5、2GHzまで、
向上させられます。
当たり前ですが、CoreI7-3770Kの@4,8GHzのが、
CoreI7-2700K@5,2GHzより総合的に、上回っています。
とりあえずレポートでした。

書込番号:15967677

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2013/04/02 09:40(1年以上前)

そろそろ終息に向かってますからね。
安定してきてるんでしょう。

2700Kは5.2GHzで常用して平気ですか?
うちの2600Kは5.0GHzまで回したところで急速にOC耐性が落ちてしまいました。MBがASRockだからかもしれませんけど。

書込番号:15967902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/04/02 15:46(1年以上前)

全然大丈夫です。
旧FF14ベンチ回しっぱなしで、安定してました。
ですが…GPUのファンを70%まで上げるので、
かなりうるさいです。
今のケースのが、全然冷えるので、4,8GHzでも…
新生FF14ベンチでも、そこまでうるさくないです。
CPUファンは、KABUTO2を、使っています。
KABUTOより冷却機能が、上がっていますが、
値段も高くなっています。
GPUは、SLIにするので、OCしません。

書込番号:15968834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/04 07:47(1年以上前)


空冷でそこまでやれるとは感心感心。

書込番号:15975723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

SSEからAVXで25%高速化

2013/03/24 00:29(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 3570 BOX

スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 Core i5 3570 BOXの満足度5

自作プログラムで静止画を単精度で高速フーリエ変換するルーチンを作り、1000回ループを回してみたところ、AVXはSSEに比べて25%程度処理速度が速くなりました。ソフトが対応していればエンコードなどは速くなると思われます。
 画像や動画を処理するプログラムを組まない人はなかなか恩恵にあずかれない特長ですが、Intelはきちんと仕事をしていたことが分かりました。

……でも、AVX2を求めてHaswellを買うつもりです。

書込番号:15929957

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2013/03/24 01:13(1年以上前)

うまく落ちたw

書込番号:15930091

ナイスクチコミ!0


スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 Core i5 3570 BOXの満足度5

2013/03/24 19:29(1年以上前)

さらに正弦表を「角度順」でなく、「FFTで使用する順」に作り直してメモリアクセスを連続にしたところ、さらに20%高速化しました。ハードウェアの性能向上もさることながら、やはりこの手の処理は設計の良否が出ますね。

書込番号:15933159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信29

お気に入りに追加

標準

これも良いのか悪いのか

2013/02/18 16:35(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 3770K BOX

Corsair H80iのグリースを塗り直してから久々にOCもテストしてみました。
電圧AUTOのままで以外や5.0ギガもすんなり起動。

5.1ギガは起動即ブルースクリーンでしたね。

SuperPiやOFFICEにPhotoShop等何の問題もなく使用出来ました
FF14ベンチでもこけませんでしたが途中でやめました。
何故って温度108℃はいけませ〜んw こわい (×▽×;)
CPU-ZもAUTOでCoreVoltageが1.668vになってる〜w

もう一回やれと言われても2度と挑戦しません壊れる!
とりあえず撮っておいた物のみ画像。

マザー       GA Z77X D3H
CPU         Core i7-3770K
メモリー      OCMEMORY OCM2400CL10D-8GBN 4GX4
クーラー      Corsair H80i
グラボ       MSI N660GTX Twin Frozr III OC
ストレージ     Samsung840Pro256G Samsung830 128G Crusialm4 64G

現在は4.2ギガにて安定使用中で問題なし 省エネ良いCPUでしょう。

書込番号:15783042

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:28877件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度4

2013/02/19 07:15(1年以上前)

おは〜(^-^)ノ

もしもし これは私には関係ないですよ〜w
軽部さん、あおちんしょこらさん、こぼくん35さん用ですね

書込番号:15786065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度5 レビュー用画像庫 

2013/02/19 07:34(1年以上前)

URLだけ貼って無言の威圧したんだけどなw

書込番号:15786118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/19 09:43(1年以上前)

>電圧AUTOのままで以外や5.0ギガもすんなり起動。

ここで言う「いがい」は「以外」じゃなくて「意外」と書かないといけないんじゃないかと思うんですけど。
うひひはやめといてやるので次は殻割りレポねw

書込番号:15786393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度4

2013/02/19 09:56(1年以上前)

>「以外」じゃなくて「意外」と書かないといけないんじゃないかと思うんですけど。

ほんとよくチェックしてるわw <("0")> 感心!

>次は殻割りレポねw

しませ〜〜ん! IVYに関してもOCは今回で終わり。
次回はHaswellの時だね。

書込番号:15786427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/19 10:32(1年以上前)

>次回はHaswellの時だね。

そこで満を持してオリエントブルーさんも殻割り挑戦決定ですね。
期待して待ちます(^_^)

書込番号:15786517

ナイスクチコミ!1


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度5 Xアカウント 

2013/02/19 12:05(1年以上前)

オレ、極冷はしませんので…

OC中も右手を自由に使えないと不便を感じます。
それに、液体窒素がジョイスティックにかかると大変だからね!もげるよ!

書込番号:15786785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度4

2013/02/19 12:15(1年以上前)

>液体窒素がジョイスティックにかかると大変だからね!

映画ターミネーターを思い出すね(笑)

書込番号:15786821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/19 13:07(1年以上前)

>それに、液体窒素がジョイスティックにかかると大変だからね!もげるよ!

液体窒素にかかるともげるジョイスティックって、どこのメーカーのですか?
フライトシムとかやるんだと、ジョイスティック要りそうですし、結構高そうですしね。
・・・・・・下ネタのジョイスティックのことではないと思いますけど。

Haswellで殻割りってあおっても否定しないってことは、もうやるきまんまん?

書込番号:15787045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度4

2013/02/19 14:39(1年以上前)

>Haswellで殻割りってあおっても否定しないってことは、もうやるきまんまん?

No! まったく無し! 軽部さんにおまかせ(笑

書込番号:15787356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2013/02/19 18:43(1年以上前)

わたしゃKoolanceの持ってからいらにゃ。(笑

でも、Haswell楽しみだね!

書込番号:15788134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度4

2013/02/19 18:57(1年以上前)

わっ! 持ってるんだKoolanceさすがw

>でも、Haswell楽しみだね!

資金調達が大変ですゎ。
マザーと4770Kで5万円オーバーは痛い!
気になるのは4770KがTDP84wにUPしてるのがちょっとね〜。

書込番号:15788183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/19 19:11(1年以上前)

>気になるのは4770KがTDP84wにUPしてるのがちょっとね〜。
UPならした方がいいのでは?
下手に77Wのままだとまたコアとヒートスプレッダの間がグリスに・・・・・・殻割りする予定だから困るんですね?オリエントブルーさんわw
いや84Wならグリスにならない、というわけでもないんでしょうけど。

書込番号:15788227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2013/02/19 20:36(1年以上前)

>マザーと4770Kで5万円オーバーは痛い!
う〜ん、現在の3770Kの値上りっぷりだと4770Kも軽く3万円オーバーでしょうか?
マザーの選択次第で6万円も見えて来るのか…痛い!

オリエントブルーさんは、ビデオカード挿すからTDP84W関係無いっしょ。

書込番号:15788625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度4

2013/02/19 21:58(1年以上前)

>オリエントブルーさんは、ビデオカード挿すからTDP84W関係無いっしょ。

しかし何故UPさせたのかが気になるね。

書込番号:15789107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/19 22:04(1年以上前)

>しかし何故UPさせたのかが気になるね。

TDPがUP→より熱くなりやすい???→更に冷やさねば!!!→んじゃあ殻割りでもすんべか〜〜〜
オリエントブルーさんの将来決定しました〜

書込番号:15789149

ナイスクチコミ!1


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度5 Xアカウント 

2013/02/20 00:52(1年以上前)

同じ製造プロセスで、性能向上のためにトランジスタ数が増えるからでしょう。

書込番号:15790048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/22 01:48(1年以上前)

>気になるのは4770KがTDP84wにUPしてるのがちょっとね〜。

AVX2やFMAでFPUやSSEが倍増しているし、GPUも25%程度性能が上がるらしいので、しょうがないんじゃないですか?

書込番号:15799143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28877件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度4

2013/03/02 21:23(1年以上前)

TDPアップはやはりIGPのHD4600のためのようですね。
私のようにVGAカード装着する人には要らない物ですねw

書込番号:15840191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/03/02 21:36(1年以上前)

>私のようにVGAカード装着する人には要らない物ですねw

そこは「要らない物」じゃなくて「関係無い物」とか「考慮しなくてもいい物」ですねw
ただ、メインで使っているうちは関係ないといっていられるでしょうけど、その次の世代のCPUが出てきてサブに格下げ、ビデオカードなしの状態で組み直し、とかになったら関係なくもないのでしょうね。
・・・・・・ああ、サブになる時には殻を割るから多少のTDPアップは関係ないか。

書込番号:15840264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 Core i7 3770K BOXのオーナーCore i7 3770K BOXの満足度4

2013/03/02 22:55(1年以上前)

♪〜(゜ε゜( ) タリラリラァー   オークさん流でいこ。

書込番号:15840703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core i3 3225 BOX

スレ主 tanoheiさん
クチコミ投稿数:56件

shuttleのベアボーンXS35GSV3でガンダムオンラインを遊んでみたのですが
チュートリアルは普通に動くのですが混戦状態になるとカクカクでまったく
スコアが稼げません(FANレスなのでリビングPCとしては最高に良いのですが)。

そこで本格的にゲーミングPC(約10万円)を買えば良い。となるのですが
そこまでネットのゲームに本格的にお金をつぎ込む気はありません。

そこで安価なshuttleのXH61VにCore i3-3225を積んでガンダムオンラインを
遊んでみたところ激戦状態ではFPSが遅くなりますが意外と快適に遊べました。

1024×768(描画最低、圧縮OFF、影あり)でFPSは待機時59、最低15(一つの基地から
50機出撃時)、激戦時は20〜25位で意外と快適に遊べます。
少なくともカクカクで知らない間に死んでいた。って事はなくなりました。
(現在は1440×900のモニターで1280×800表示で遊んでいますがfpsはほぼ変わらず)

XS35GSV3はatomD2700+ラデ7410MなのでCPUは2コア4HTでタスクマネージャーではCPU
は4個表示されて100%にはならないのですが激戦時には処理が追いついていないようで
カクカクになってしまうようです。

対するi3-3225ではタスクマネージャーでCPU4個中3個しか動いていません。
当たり前ですがやっぱり余裕があるようです。ネット上の報告を見ると内蔵GPUに
HD4000搭載のCPUでもクロックが遅いタイプではそれなりのfpsしか出ないようですが
i3-3225は3.3GHzとクロックが早い方なのでグラボ買わなくてもそこそこなら遊べますね。
(唯一残念なのはラデと比較して発色が全体的に薄い・・・。)

書込番号:15824920

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)