
このページのスレッド一覧(全372スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年1月8日 09:37 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月26日 11:59 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月4日 16:10 |
![]() |
0 | 10 | 2001年11月9日 04:26 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月7日 03:14 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月17日 07:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Pentium 4 2G Socket478 BOX


Pentium-ProからP4に乗り換えました。
P4 478 2Gはビックカメラで\53800で購入しました。
さらに10%のポイントがつくので\47520で購入したことになります。
ビックカメラみたいな量販店はポイントバックがあるので、メモリーやHDD
などのパーツの一部としてつかえます。
0点


2002/01/07 23:28(1年以上前)
それはnorthwoodですか?
書込番号:460845
0点



2002/01/08 09:37(1年以上前)
northwoodではありません。northwoodはありませんでした。
書込番号:461402
0点



CPU > インテル > Celeron 850 FCPGA BOX

2001/12/19 15:00(1年以上前)
どこで買われたのですか?
私は2週間前に秋葉に行きましたが、最高で766MHzまでしか見かけませんでした。自分のは533MHzなので、どの程度差があるのかと思い躊躇してしまいました。
あれば私も欲しいので是非情報を下さい。Dステップ買っても使用できなければどうしようも無いですので。
ところで、どなたかEPOXのEP-BX5−CでDステップ試された方はいらっしゃいますか?動作するなら素直にDステップにします。
書込番号:429792
0点

Cステップけっこうみるけどな、って自分が買うきないから詳細にどこのお店かはわからないけど。
書込番号:429794
0点



2001/12/19 20:20(1年以上前)
ちなみに、あ○あぷさんで買いました。じっくり探せば他でもあると思いますよ。
書込番号:430155
0点


2001/12/26 11:59(1年以上前)
2001年12月22日、池袋のBicPikanでceleron850Mhz購入。店員にCステップかDステップか聞いたところ、店員はDステップと解答。だが、家に帰ってから調べたところCステップと判明、すごくラッキー!それとceleron533Mhzとceleron766Mhzは結構差があると思いますよ。わたしはceleron533Mhzからceleron700Mhzに換装して満足していますから(返事が遅くなったのであまり役に立たないかもしれませんが)。
書込番号:440938
0点



CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX
いよいよPentium!!!の在庫処分が本格的になってきたようですね。1GHzが143ドルになったとのことです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0112/04/e_intel.html
もうちょっと下がるでしょうか?
0点


2001/12/04 14:48(1年以上前)
価格.com を見る限り、III-S 1.13GHz以外のPentiumIIIを値下げしている
ショップはまだ見当たりませんね。
参考資料その2
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011204/intel.htm
書込番号:406929
0点

AKIBA PC Hotline!の12/3現在のCPU情報では、Pentium!!!1GHzがなんとか1万円台に入りました。
書込番号:407037
0点



CPU > インテル > Celeron 1.2G FCPGA2 BOX
Tualatin対応のゲタがもう売ってるみたいですよ。
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html
↑ってなってるんですが↓では販売中のようです。他の店はしりませんが。
http://www.1-s.co.jp/system/public_html/syouhin00000000.html
前、ここで話題出てたものですよね。
0点


2001/11/08 19:53(1年以上前)
P3BFでも動くのですか?
書込番号:365482
0点



2001/11/08 20:11(1年以上前)
たつき(@▽@) さん情報どうもありがとうございました。
まさかBXにTualatinが動作するなんて、思ってもみませんでした。
書込番号:365506
0点


2001/11/08 20:43(1年以上前)
この下駄、ヒートシンクを選びそうですな。
書込番号:365541
0点

ホントに(^^;)かなり小さな物でないとダメっぽいですね。
Celeron 1.2G のリテールはムリでしょうね・・・たぶん。
これにのるFCPGA2対応CPUクーラーでオススメなものてあります?
書込番号:365587
0点


2001/11/08 21:19(1年以上前)
そう言えば、アキバPC Hotline!にも速報で載ってましたね。
予価\5800ですか……倍出せば安売りのタラチャン対応マザー買えそうだしなぁ……。
書込番号:365593
0点


2001/11/08 23:07(1年以上前)
>う〜う〜さん
↓P3B-FではCPUを誤認する様です。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/08/631106-000.html
書込番号:365808
0点


2001/11/08 23:16(1年以上前)
本多平八郎 さん情報どうもありがとうございます。
使う気は無かったのですがどういう物か知りたかったのです。
書込番号:365824
0点

P3B-1394も誤認だろうな
PTB−AEも。。。
書込番号:366151
0点


2001/11/09 04:26(1年以上前)
にゃ?そうでしたか・・・
私の使っているBX Masterでは問題ない様なので買ってみますぅ〜
書込番号:366214
0点



CPU > インテル > Pentium 4 1.6G Socket423 BOX

2001/11/06 10:49(1年以上前)
ここのはあくまで参考情報と考えましょう。
ここより安いの見つけるのもまた楽しみの一つかな。
書込番号:361684
0点



2001/11/07 03:14(1年以上前)
そうですね。
いつもとても参考にさせていただいています。
買った人にしかわからない情報や意見など、
購入前の情報としてはとても貴重な情報ばかりで
大変役立たせていただいてます。
書込番号:363051
0点



CPU > インテル > Pentium 4 2G Socket478 BOX


今現在の価格(62,740)より、ソフマップの方が安いみたいです。
Pentium4 2.0GHz 478Pin 価格 59,999円
kakaku.com が全てではないんですね
では、ちょっとした情報でした。
0点

>kakaku.com が全てではないんですね
当たり前ですね。
書込番号:332114
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)