Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

365W消費電力 最大温度95度 フルセット公開

2022/11/14 23:48(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 13900K BOX

クチコミ投稿数:659件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

それではそろそろ13900Kの無制限消費電力全開の公開といきましょう

https://i.imgur.com/90EulrQ.jpg

私の環境では最大で消費電力は365Wで最大温度は95度となりました
ぎりぎりサーマルスロットは発生していないようです

マルチスコア:40839
シングルスコア:2284

オフセット等何もしていない消費電力フルパワーです
ただ見ても分かるように

https://i.imgur.com/xRaMb2Y.jpg

低電圧してもシングルスコアはほぼ動きません

この事から13900Kはあえて、低電圧化して265Wくらいの制限で使うことを強くお勧めします

書込番号:25010185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core i9 13900K BOX

クチコミ投稿数:659件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

結果は画像の通りですが、265Wでも73度くらいです。
特筆すべきはCPUと設置する面の銅プレートの厚みと広さです。
他のメーカーのと比べるとその違いが分かります。
どこにでも売っていてなおかつ性能が良いのでお勧めとします。
保証は5年です。

書込番号:25009923

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/11/14 21:12(1年以上前)

ファンを6基積んでることは差し置いてですか?

サンドイッチして‐3℃くらいは普通にありますよ。

書込番号:25009933

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

LGA1700-BCF反り防止フレームの不具合を確認

2022/11/13 10:59(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 13900K BOX

クチコミ投稿数:659件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

ここで教えて頂いた情報から、私も今日PCを掃除中に症状を確認しました。
もしかしたら・・・とは思いましたが私のもそうでした。
サーマルライト公式で確認したところ正規品の確認は取れたものの駄目でした。
おそらくはこの系統の、画像のように裏面部分を接着剤のようなもので張り付けているものは全てです。
それが使っていないものはおそらくは個人の方が制作されたもの

https://www.amazon.co.jp/dp/B09X67YX9M/

こちらのPCER24のものくらいではないでしょうか。
私も早急に手配しました。

現在、これが起きていることで何かしらの熱暴走、動作異常など起きていませんが精神衛生上あまり良くは思えません。
遭遇していない方も避けた方が無難かもしれません。

書込番号:25007449

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:659件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

2022/11/13 17:30(1年以上前)

https://www.amazon.com/Thermal-Grizzly-Intel-Contact-Frame/dp/B09YYQBXQY/

有名はクマ、Thermal Grizzlyからも発売されているみたいですが
買い大画像を見ると裏面は同じように貼り付けてあるようにみえます
恐らく無いのは先に紹介したPCER24製の物のになるようです
恐らくは傷防止の為であると考えられますが、、、

書込番号:25008065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シングルスコアは7950Xを圧倒か

2022/11/12 15:42(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 13900K BOX

クチコミ投稿数:659件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

PassMarkと3DMarkのCPU Profileで計測

PassMarkにおいてはシングルスコア、4845と高スコアをマークしました。

書込番号:25006231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

低電圧化は-0.110付近か

2022/11/10 12:44(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 13900K BOX

クチコミ投稿数:659件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

https://i.imgur.com/Rfno9Bx.jpg

Prime95smallFFT 15分高負荷テスト 最大温度77度 エラー無し

https://i.imgur.com/7nmU9zw.jpg

CinebenchR23 マルチスコア

40352 最大温度 265W 73度

-0.120いけそうな気もしましたが、安定を考えるとこれくらいかな?と思いました。
15分程度なのでもう少し長い時間やってみようかとは思います。

書込番号:25003191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:659件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

2022/11/10 18:28(1年以上前)

40分ほどのPrim95smallFFTで-0.135vエラー無しでした。
温度が80度を超えたのそこでとりあえずストップしました。

https://i.imgur.com/tvbiu9a.jpg

書込番号:25003591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

2022/11/11 23:21(1年以上前)

https://i.imgur.com/81dEUpm.jpg

XTUオフセットマイナスで-0.180v

Prime95smallFFTで問題ありませんでした。
これはどこまで下げれるんですかね?

書込番号:25005309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

150W低電圧化!で最大温度55度

2022/11/07 19:56(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 13900K BOX

クチコミ投稿数:659件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

通常、ゲームをするのに(Marvel’s Spider-Man Remasteredなど)
150Wくらいあれば良いのでその設定でマイナスオフセット-1.00Vで試してみたところ
もの凄く静かで、かつ温度も最大55度と素晴らしい結果になりました。
スコアも3万5千近く出ているので申し分ないでしょう!

後、ここで教えてもらったIntekのXTUは凄く使いやすいです。
ありがとうございました。

書込番号:24999224

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:14件

2022/11/08 22:28(1年以上前)

>Ghost Reconさん
XTUはbiosに戻らなくて良いので、セッティング中に使いやすい
XTUでvcoreと温度の変化を確認して
bios側で同じようなvcore値になる様に合わせるのが使い勝手が良いかなと感じてます

書込番号:25000920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

2022/11/09 00:52(1年以上前)

XTU使いやすいですね。
そういえば、Prime95でうまく通らない場合(Prime95だと-0.110なら安全域な模様)で
CinebenchR23なら-0.120通った場合ではどちらの結果を信用したらよいですかね?
Prime95では相当な負荷?をかけているのか確かにそちらの方が正確と言えば正確のような気もしますが
判断が難しいですね。

書込番号:25001103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

2022/11/09 19:13(1年以上前)

https://i.imgur.com/vKhY4ul.jpg

-0.110vでPrime95smallFFTを20分間高負荷テスト実施しました。
20分間はとりあえずエラー無し
温度は最大81度、消費電力は265Wで設定しています。
265WというのはZ790 Pro RS/D4の360mm簡易水冷設定をした時の最大が265Wになっているのでそうしています。
途中の画像を撮影しましたが、Vcoreは平均1.198v?で動いているように見えます。

CinebenchR23の10分間テストよりもキツメの負荷がかかっていくのでこれだとどれくらいマイナスできますか?
だいたい-0.110付近が良いかなー?と感じています。

書込番号:25002207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件 Core i9 13900K BOXのオーナーCore i9 13900K BOXの満足度5

2022/11/09 19:52(1年以上前)

https://i.imgur.com/LM73hg9.jpg

Prime95smallFFT 高負荷10分測定、-0.120v行けましたー
vcoreは平均1.179でした。

書込番号:25002273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)