Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1579スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ベンチは・・・

2002/12/12 17:11(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 2.10G Socket478 BOX

スレ主 よしお2さん

2.1のノーマルでHDBENCHで見ると、セレロンの1.4より正数演算が遅い・・・ひえーこんなもんかあ!やはりペン4系のチップは遅いんですねえ・・・・体感速度やビデオのベンチは10〜20%くらい速くなりました・・でもセレロン1.4系からの出費トータル・・メモリー、マザー、CPU・・・その他もろもろで4万近く!!20%upで4万円 CPは悪いですねえ・・やはりクロックアップして使わないと、この石は意味は無いですね(爆)。

書込番号:1128708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/13 10:18(1年以上前)

でもメモリがセレロンの7倍ぐらいはやい分、ゲームとエンコは快適でしょう。
整数演算なんて見たらPen3-s1.4=Pen4-2.53でしょうし。

書込番号:1130192

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしお2さん

2003/01/15 19:20(1年以上前)

クーラーを変更して2.8にしました。快適です!!やっぱりクロックアップして使うのが、この石の基本ですね!

書込番号:1219044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてコンピューターを作るのですが

2002/12/11 21:02(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 バルク

スレ主 武田 実さん

はじめてパソコンを組み立てるのですが、CPUの動作周波数の533MHzと400MHzの違いを教えて下さい。何故2種類あるのか分りません。こんな初歩の質問ですいません。

書込番号:1126869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/12 03:44(1年以上前)

FSBをあげた方が同じくロックでもメモリ転送速度を上げたり出来、処理速度が上がるためで、大きい方がよいです。
来年に800の新型に移行します

書込番号:1127722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者ですが。。

2002/12/02 12:12(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.80G Socket478 BOX

スレ主 Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

Pentium4Processor 2.8GHzとIntel Desktop Board D850EMV2(BOXD850EMVRL)を使う場合、BIOSは出荷時には「19」になってるので、
「21」にアップしないといけない動かない。

詳しいことは初心者ですのでわかりません。一応と言ったところです。

書込番号:1104435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/02 12:36(1年以上前)

ねむねむだったんじゃあ???

書込番号:1104468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/03 04:26(1年以上前)

そうなんですか?

動く気はしますけど・・

書込番号:1106168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メルコの無線LANカードとの相性

2002/12/01 21:44(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

スレ主 shida_me11さん

エプソンダイレクト製の3.06GHz CPUのパソコンを購入し、
メルコ製無線LANカードWLI-PCM-L11を使おうとしているのですが、
デバイスを認識するものの、接続ができない状態です。

この無線LANカードの非対応機種の中に、
デュアルプロセッサは対応していないとあるので、
ひょっとしたら、3.06GHzのCPUに対応してないかもしれません。

どなたか同様の環境の方いらっしゃいませんでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:1103430

ナイスクチコミ!0


返信する
suzuhiroさん

2002/12/02 01:00(1年以上前)

過去ログでデュアルCPUの人が使ってて動いているって書いてあるの見ましたけど、でも、その人はHTじゃなくてアスロンのデュアルでしたけど。
私もP3のデュアル持っててやって見ようかと思ってたんですが、まだやってません。LANボードで有線接続で使ってます。

書込番号:1103788

ナイスクチコミ!0


AMADEUSさん

2002/12/03 06:23(1年以上前)

その構成を所有してないので自信はないのですがw
http://vmag.vwalker.com/feature/art.asp?newsid=4588
↑ここの内容を読む限りHTのON/OFFが可能な様です。
HT対応ソフトを御利用で無いのであればHT−OFFで試されては如何でしょうか?
現状ではHT−OFFが早い様ですし・・・。
自己責任で頑張ってくださいww

P.S 結果の報告でもあると嬉しいです。

書込番号:1106228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

C−1

2002/12/01 12:40(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.80G Socket478 BOX

スレ主 VKさん
クチコミ投稿数:2945件

C−1に新仕様が追加されたようです。
http://developer.intel.com/design/pcn/Processors/D0102780.pdf

書込番号:1102254

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/12/01 13:00(1年以上前)

一月前の話をいまさら・・・って気もするけど。
非公開仕様を公開した程度に思う。

書込番号:1102299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました。

2002/12/01 07:51(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

スレ主 フレアさん

色々と考えた挙句、注文してしまいました。
納期は即納ってこともあり衝動的に購入ボタンをポチッと押してしまいました。汗
自分の場合は1.6GHZをずーーっと使っていたので、どうせ買うならハイパースレッドと考えていました。
最近はメモリ容量も関係あるのですがフリーズする事も多くて困っていたので凄く楽しみです。動画と音楽編集作業が多く、最近はPCゲームを始めていたので・・・。
DOOM3ベンチがどれほどアップするのかも楽しみです。
取り付けたらまたレビューしに来ますね。

P4T533R
RADEON9700

書込番号:1101758

ナイスクチコミ!0


返信する
VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2002/12/01 09:37(1年以上前)

秋葉原でも潤沢に出ている様子ではないので、即納でも納期の確認をなさったほうが良いと思います。年内はきびしいかも。
私の杞憂ならよいのですが。

書込番号:1101872

ナイスクチコミ!0


スレ主 フレアさん

2002/12/01 10:51(1年以上前)

ありがとうございます。ちょっと確認してみます!

書込番号:1102020

ナイスクチコミ!0


スレ主 フレアさん

2002/12/01 11:27(1年以上前)

いまメールが来ました!!
在庫あるので本日発送とのことです!!
いやっほーい!

書込番号:1102099

ナイスクチコミ!0


スレ主 フレアさん

2002/12/01 11:35(1年以上前)

って今確認してみたらリストが消えてる・・・。
HPに行っても在庫無いうえに納期未定。
自分の一つだけだったのかなぁ。ギリギリセーフ。汗
更に嬉しさが倍増しました!!

書込番号:1102113

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2002/12/01 12:10(1年以上前)

それでは安心ですね。余計な心配をおかけして申し訳ありませんでした。
羨ましい限りのハイスペックな組み合わせですのでぜひとも使用レポートなどお願いいたします。

書込番号:1102189

ナイスクチコミ!0


スレ主 フレアさん

2002/12/01 13:06(1年以上前)

VKさん>
了解しました!
高くて滝汗ですが、デュアルCPUと思えば・・・。汗
使用レポートしばしお待ちくださいね。

書込番号:1102310

ナイスクチコミ!0


KANKONさん

2002/12/28 22:09(1年以上前)

フレアさんテンション高いですね。
好かれますよ、そういう性格。いいなぁ

書込番号:1170290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)