Intel CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Intel CPU のクチコミ掲示板

(156411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1579スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

C-1ステップ??

2002/09/03 13:11(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX

スレ主 チロル坊やさん

今日FaithのHPにて確認しました。
New Pentium 4 2400MHz Socket478 BOX (Northwood) (3年保証)
※M/BのBIOSの対応をご確認ください

これは??

書込番号:923690

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/09/03 19:08(1年以上前)

新しいステップ?
BIOS次第では動作しないということか。

書込番号:923989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なるほど

2002/08/31 14:33(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 850 FCPGA バルク

スレ主 さんささん

なるほど
ありがとう

書込番号:918663

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さんささん

2002/08/31 14:33(1年以上前)

まちがえた!

書込番号:918664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

システムバス400MHz最後の製品

2002/08/30 17:10(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.60G Socket478 BOX

スレ主 MR.Hさん

やはりこれが、FSB400版の最後なのでしょうね。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0827/hotrev177.htm

書込番号:917214

ナイスクチコミ!0


返信する
YZRさん

2002/08/30 17:20(1年以上前)

そのようですね、2.8まででるかなと、
ちょとだけ希望をもってたんですが...

書込番号:917233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/31 08:49(1年以上前)

最後なんですねぇ。
私のマザーがノースウッドに対応していないので、買い換えしないといけない私

書込番号:918211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/09/02 02:25(1年以上前)

くぅ、残念です。私も2.8まで上がると思ってました。
Hyper-Threadingも期待してたんだが、またマザー買い替えかな〜

書込番号:921492

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR.Hさん

2002/09/05 01:13(1年以上前)

もともとIntelのロードマップには、2.6GHz/FSB400までしかなかったような気がするんですが、2.8GHz/FSB400以上の噂の根拠は何だったんでしょうね。

書込番号:925808

ナイスクチコミ!0


tkman.comさん

2002/09/06 01:51(1年以上前)

intel側はもう結構前に2.8が出ると言う情報を流した際にはすでに400は2.6で終わりと述べてましたね。

それより、NorthWoodの上の新しいの期待してます!

書込番号:927268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボックス?

2002/08/30 01:23(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 バルク

スレ主 guguさん

バルク?

書込番号:916403

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/08/30 01:34(1年以上前)

はじめまして、gugu さん。
過去ログや「Google」などで検索、もしくは私が引っ張って来ている
用語辞典HP等でお調べください。

書込番号:916427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/08/30 05:55(1年以上前)

BOXと書いていないからバルク?
という質問ならYesです。

書込番号:916606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

M/Bの特価をみつけたので

2002/08/29 00:18(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.7G Socket478 BOX

スレ主 GATYさん

先日、日本橋でMSIの645ウルトラが6480円ででていました。
セレ1.7Gにも対応しているようなので、安くてそこそこの組み合わせができそうだなと、買い気になっています。
M/Bの評判を調べたらいいほうみたいだし。
でも最初の予定はGIGABITEの8IGXとセレ1.7Gで一年くらいとおもっていたのですが。
嗚呼、まよってしまう。

書込番号:914661

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/08/29 01:55(1年以上前)

845Ultra-Cですかね。
いろいろな地域で出回っているようですね。
i845DなんでFSB533には対応してないですが、
セレロンと組み合わせると安価なマシンが組めそうですね。

書込番号:914880

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2002/08/29 06:29(1年以上前)

MSI 645UltraはSiS645ですよね。
同M/Bの掲示板ではかなりチューニングができる旨のカキコがありますよね。
2ヶ月くらい前に近くの○OSパラで7980くらいでした。
自分はG/Bの予備がなかったのでとりあえず845GMAXにしてしまいましたが...。

書込番号:915088

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/08/29 13:27(1年以上前)

645か、失礼…。
まぁ、845Ultra-Cも安く売ってるけど。

書込番号:915432

ナイスクチコミ!0


GATYさん

2002/08/29 23:32(1年以上前)

DDR−SDRAMの相性の悪いのが多いとか、sisのチップだとうまく動作しないグラフィックボードがあるとか、ちょっと気になることもあるんですが。
でも、日本橋のDOS/Vパラさんは、相性問題がでたら一週間以内でしたら、何度でも交換しますよ、他のメーカーを取り寄せての交換も場合によればOKですよ。と、大変愛想がよかったです。
それに引き換え、パソコンショップT..TOPは、「いちいちとりかえていたらきりがないので、相性問題でのメモリの交換はできません。」とのことでした。
そのくせほとんどのパーツ価格は高かったです。

やっぱり845Gのボードにしようかなー。
移り変わりの激しいものだからせめて533MHz、USB2対応でないと後悔するかなー。

書込番号:916221

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2002/08/31 12:32(1年以上前)

USB2.0は強力ですね。
職場で2GB程度のデータを外付けHDDにバックアップ取っているのですが、
ものの5〜6分と従来の10分の1程度ですね。
ただ、自宅のPCはミドルタワーなので出番はなさそうですけど...。

645Ultraは自分も検討しましたが、G/Bが別途必要ですよね。
5000円位の”とりあえず”G/Bを買ったつもりで845Gにした次第です。
近々新RADEON(9700は思ったよりかなり高いな〜)と組み合わせる予定です。
DOS/パラのレビューではEpoxの評価が高いのがちと悔しい...。

書込番号:918527

ナイスクチコミ!0


スレ主 GATYさん

2002/09/01 00:31(1年以上前)

じつは、G/Bがあまっていたので、それで645ボードを検討したしだいです。
でも、USB2.0がそんなに早いならきまりだなー。
G/Bといえば、日本橋でParhelia−512のデモを見ましたがなんだかすごそうですね。
まあ、この価格では、ちょっと手が出ませんが・・・。

書込番号:919493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

2.66GHZ

2002/08/28 13:25(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 BOX

スレ主 エリアさん

2.66GHZが今日、千葉のヨドバシで売ってました。57600円でした。
秋葉原の方では、もう出回ってるんですか?

書込番号:913645

ナイスクチコミ!0


返信する
7Propertyさん

2002/08/28 14:55(1年以上前)

[910020]を参照

書込番号:913776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/28 16:10(1年以上前)

PCワンズでは46800円ぐらいでしたよ。
43000円程度がそこになるだろうかと

書込番号:913883

ナイスクチコミ!0


ねりわさびさん

2002/08/28 18:14(1年以上前)

新宿ヨドバシは55800円ですよ。

書込番号:914086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件

2002/08/29 01:20(1年以上前)

2.8GHzの最安値で59,990円、2.66では44,990円でした。
ちなみに2.53では27,990円です。
場所はないしょ!捜してみましょう。

AthlonXP2600+(サンプル版)が36,990円でした。
XP2200+が17,980円です。

書込番号:914829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/29 02:50(1年以上前)

ああーその値段なら2.66ほしいかも

ならいっておくが2.8GHzは56800円のお店がありました。



どうせ関東なんだろうなぁ、(2.66

書込番号:914985

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2002/08/29 06:21(1年以上前)

2.26:42.6k、2.60:42.0kです。地方です。
「600円の差はなに?」と聞いたら、
「600MHz分です」との回答。
「???...まけてくれるん?」と聞いたら、
「半分冗談ですからまけますよ」とのこと。愛嬌のある店やね!
値引きという概念がないこの地方でつっこむ人が何人いるのやら...。

書込番号:915081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/29 07:43(1年以上前)

2.26:42.6k、2.60:42.0kです。地方です。
「600円の差はなに?」と聞いたら、
「600MHz分です」との回答。

2.26出なくて2.66ですよね?

うーんこの値段なら即ほしいな.2.66

書込番号:915126

ナイスクチコミ!0


ねりわさびさん

2002/08/30 02:15(1年以上前)

買ってしまった2.66G。
定格動作ででSuperPI 104万桁が58秒はいい!!!

書込番号:916476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/30 05:06(1年以上前)

PC1066ですか?>>ねりわさびさん

Hdbenchでも62000,102000ぐらいいきますよね。

2.53では越えれない壁みたいなのが2つ越せてなんかいいんですよねこれ。

書込番号:916571

ナイスクチコミ!0


ねりわさびさん

2002/08/30 09:31(1年以上前)

サムスンのPC800-40です。マザーはASUS P4T533-C。

書込番号:916757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/30 09:41(1年以上前)

PC1066&2.53G
PC800&2.66G

同じぐらいだよな。どっちかっていうと後者の方が微妙にはやいな

書込番号:916764

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2002/08/30 10:27(1年以上前)

誤字脱字申し訳ありません。
 2.26 → 2.66

そうなんだ!2.66と2.53には微妙な壁があるんだ!
安くなった2.53で考えていたけど、ちょっと検討してみるかな?

書込番号:916807

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/08/30 14:33(1年以上前)

その微妙な壁に\15000の価値があるのかはもっと微妙。

書込番号:917031

ナイスクチコミ!0


ねりわさびさん

2002/08/30 16:28(1年以上前)

確かに価格差15000円は微妙ですね。
私は、P4-2AGが余っていたので今のうちに売らないと安くなりそうだったので売却金とあわせて2.53G買ったつもりで2.66G買いました。
ちなみに16000円で売却。

書込番号:917169

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2002/08/31 16:39(1年以上前)

15000円あればRADEON9000Pro買えますよね。
今845Gのオンボードなのでそっちの方がいいでしょうね。
発色とか結構気に入ってるんですけどね...。

書込番号:918829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Intel CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
Intel CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)